chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
物好きさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/21

物好きさんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,036サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,763サイト
平凡サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 504サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,036サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,763サイト
平凡サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 504サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,036サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サラリーマン日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,763サイト
平凡サラリーマン 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 504サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 名鉄蒲郡線に乗ってきました

    名鉄蒲郡線に乗ってきました

    東海地方には日本屈指の規模を誇る民鉄が2社あります 一つは路線距離日本一近畿日本鉄道(近鉄)もう一つは路線距離日本二位の名古屋鉄道(名鉄)もちろん両者とも電子マネー決済システムを持っていますがしかし…よく見ると 名古屋鉄道HPより参照した物を加工 黒枠で囲んだ部分というのは交通系電子マネーが使えない??該当する路線は広見線と蒲郡線の末端部分何でそうなってるの? どんな状況かを確認すべく とりあえず今回は蒲郡線を見に行きたいと思います ということでやってきたのは名鉄名古屋駅 ここから現場へ向かうのですが 今回使用したのは名鉄電車が一日乗り放題になる切符 一日なら3400円、二日間有効なら4000…

  • classの「夏の日の1993」

    classの「夏の日の1993」

    今週のお題「名作」ということで 別に文章物で無くてもいいですよね ということで私は楽曲をあげたいと思います その曲とはタイトルのもあるとおり classの「夏の日の1993」 アラフォー以上ならお馴染みではないでしょうか。 https://m.youtube.com/watch?v=Kj57YmedrlI 名作です♪ 私もそうですがカラオケで十八番だよ なんて人も多いのでは? でも歌詞をよく読んでいくと… https://www.uta-net.com/song/3408/ (うたネット参照) 最初っから最後までエロい💦 これまで意識してなかった幼馴染の女性が プールで水着になったらその姿に惚…

  • とある理由からサブスクデビューしました

    とある理由からサブスクデビューしました

    いやあ~思い付いたときにしかUPしないブログです…今回は時代の流れというのを感じましたついにサブスクデビュー\(^o^)/といっても新聞や牛乳配達じゃないよ💦 ちなみに新聞は30年以上サブスクってます そんな話は置いといて… 音楽のサブスクですね いろいろある中で操作性にたけた Spotifyの正会員になりました それも小生50を超えてからのデビューです でも50になって今更デビューしたきっかけというのが 近所のレンタルショップ(某ツタヤ)の閉店です 結構便利なお店だったんですけどね 最近やはり「所有しない」音楽鑑賞というのと アーティスト側の「CD離れ」などがあり 商売として成り立たなくなっ…

  • よくある困った質問から「旅行」という物を考えてみた

    よくある困った質問から「旅行」という物を考えてみた

    久しぶりの投稿です💦 先日九州在住の義理兄嫁からこんな質問が… 「友人が伊勢志摩観光ホテルへ泊まりに行きたいって言っててね、 佐賀からだと飛行機?新幹線?どっちがいいの??」 よくありげな質問ですね まず伊勢志摩観光ホテルなんて物はこの世の中に存在しません おそらく何年か前にG7の首脳会議のあった 楽天トラベルより参照 志摩市賢島にある、このホテルのことを言ってるんじゃないのかな? って私は勝手に推測しましたが 皆さんは旅行を計画するときってどうやってますか? ・大まかな日程や時期から決めていく ・予算から決めていく ・絶対行きたいところから決めていく それから今回の「交通手段は何にするか?」…

  • これってマウント返し?

    これってマウント返し?

    先日九州へ帰省した際 義理兄夫婦とコメダへ行った お目当てはモーニング 皆さんご存じ、これですね ドリンク頼むとついてくる奴です これを食べながら義理姉が 「コメダってお得よね~、あなたたち行ったことある?」 これって「マウント」取りに来てるのか?? ちょっと構えながら私が 「そうそう高校生くらいの頃は230円くらいだったけど今480円か~」 とさらっと言い返しました 義理姉「ちょ!何それ安すぎるって」 義理姉は肝心なことを知らなかったみたいでした コメダは名古屋発祥で私の母方の実家は名古屋であることを… にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  • ズバリ! それはApple Payですね

    ズバリ! それはApple Payですね

    お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」 それはズバリ!Apple Payです iPhoneを使い始めて10年以上 8くらいからApple Payが搭載されたような気がしますが 実はつい先月まで使っていませんでしたwww でもキャッシュレシュ決済はず~っと昔から使っていました 最初はもちろんクレジットカード 銀行系のカードでしたね(今も使用していますが) それも当時は店員さんが専用の機械にかけて 利用金額を書いたカード番号を転写印字し その紙にサインする時代からですけど 今の人は知らないですよね それから20年くらい前にANAカードを作った際にEdyが搭載されていたので電子マネーを使い始…

  • 栄枯盛衰(昔の会社がでています)

    栄枯盛衰(昔の会社がでています)

    先日ハローワークに行く用事があったので イタズラ心に前職の会社について調べてみた 求人票には社員総数とか記載されてるんですよね 見たら、、、たった3人になっていた それも正社員1パート2になっていた 私がいた頃は正社員10人パート3人くらいで 賞与は年三回、昇給はどんぶり勘定 儲かって仕方なかったんかなあ? 本業だけじゃなく 幼児関係のフランチャイズ事業などまで 手を出したりして 社長がブイブイ言わせていたのに それがリーマンショックで会社が危なくなると 手のひらを返したように態度が急変 手当が無くなり、賞与も無くなり 休みも研修や会社イベントで無くなり 社員を取引先へ半ば強制的に転籍させたり…

  • 私たち夫婦は当時の最先端技術で出会いました

    私たち夫婦は当時の最先端技術で出会いました

    いつもはこんな話をしないブログですが お題「夫婦(カップル)の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)」 というお題が面白そうだったので、今回は特別に参加してみました 出会いの場といえば今でこそSNSやらマッチングアプリとか 普通に使われるようになりましたが 私たちの20代の時はやはり合コンとかですかね? でもなかなかそんな場で出会えるなんて・・・ そんな中私たちは「ネットの掲示板」で知り合いました 某プロバイダーが運営していた掲示板に PC初心者がお互いに聞きたいことを意見交換する そんなサイトで意見交換していくうちに メルアド(PCのね)を交換して交流を深め ついに逢うことになりまし…

  • 家を建てるとき一番こだわった意外なところ

    家を建てるとき一番こだわった意外なところ

    お題「家を建てる時一番こだわったところ」 私が家を建てたのは15年以上前ですが そりゃもう図書館行って古地図調べて以前の地形を確認したり 住環境を見るために平日や休日それぞれの同じ時間に何度も足を運んだり 家の中での導線が最適になるように自分で図面引いたりしましたが 私が一番こだわったところはこれです コンセント コンセント(笑) といってもコンセントの形状じゃ無くその数の多さです 普通家を建てる設計段階では一部屋1~2カ所ですが 我が家では各部屋最低でも4カ所のコンセントが用意されています それだけで無くカウンターの上や下、廊下などにも必ず複数箇所用意されています さらに場所に応じて2つ口か…

  • 缶コーヒー値上げについて夫婦で語る

    缶コーヒー値上げについて夫婦で語る

    5/1から飲料各社が缶コーヒーを値上げしました 今まで自販機で130円で売られていたのが おそらく各社150円で横並びになるんじゃ無いかな? そう予想しています。 缶コーヒー(イメージ) 自販機の価格が変更されるのは 今月最初の補充の際と言うことなので 連休明けにはほとんどすべてが変わっているような気がします そんなニュースを見ながら 今日妻が疑問に思ったことが二つあるそうで そんな話になりました まず一つ目 自販機で150円になろうかという缶コーヒー よく行く近所のスーパーでは特売で1本48円(税別)で販売しています それも最近はやりのディスカウント店じゃなく 地元密着型のローカルチェーンで…

  • コスパ悪すぎトリップ

    コスパ悪すぎトリップ

    お題「思いつく限りの無駄な行為」 無駄な行為というのが山のようにありますが 思い付く限りの無駄な行為と言えば もう20年以上前の話ですが 土曜日の午後から日曜日にかけての1日半で行ってきた 弾丸讃岐うどんツアーじゃないでしょうか? 前日から讃岐入りしている友人に追いつくために 私は往復新幹線で40,000円、さらに宿泊10,000円 で…現地で落としたお金600円(うどん3杯分)💦 だって讃岐うどん安すぎるんだもん~ 讃岐うどんの隠れた名店ばかりだったんで それなりに楽しめたのですが 帰りの新幹線で冷静に費用対効果を考えてしまい…💦 そりゃすごいですよね600円のために50,000円って さす…

  • お花見も四年ぶり

    お花見も四年ぶり

    今週のお題「お花見」 お花見してきました、それも四年ぶり コロナ禍でず~っと自粛していたもんで 本当にゆっくり花を愛でるというのを 楽しんだのも久しぶり カメラを持ち出したのも久しぶり その為か腕がかなり落ちていました 基礎からまたやり直しです はてさて今年の桜はめちゃくちゃ速いです 年度末に満開になってしまうと なかなか予定が合わず やっと行けたときにはすでに散り始め 散り始めの桜 でも散り始めだから楽しめる風景もあるんです 花筏 散り際の美学とでも言うのでしょうか? 花筏もおつな物です 出かけたのが日曜だったので 多くの人がそれぞれお花見を楽しんでいました 段々と日常が戻りつつあるようです…

  • とあるコンビニでのこと

    とあるコンビニでのこと

    先日とあるコンビニで目撃したことから 家族連れの利用者と店長と思われる人がもめていた どうやら子供が陳列棚にあったサンドウィッチを手にして床に落としたらしく 弁償するしないという話になっていたようだった 横から見たら、落としたと思われる商品はぐちゃぐちゃに潰れていた 弁償をお願いする店側、かたくなに拒否する家族連れ 一向に話し合いは平行線のまま 「このことをSNSで拡散してやる」と捨て台詞を吐く親に対して 「どうぞどうぞ、それが発覚した場合こちらは畏敬業務妨害と名誉毀損で告発します」 という店側 そして家族連れは逃げるように去って行ったのであった 謝れない大人、自分の子供を管理できない親 そし…

  • よくある間違い

    よくある間違い

    SNSを見ている時によくある間違い 松坂肉食べました→それ何?バッタ物? (正解は松阪肉) 下宮に行ってパワーをいただきました →せっかく行ったのに間違えてると運気下がるよ (正解は外宮) 大体伊勢神宮をパワースポットとしている人は 本当の事を知らない 伊勢神宮は安らかな日々を過ごしている事に感謝を伝えに行く所 運気アップを求めるのは大間違いなんだよなあ

  • 新幹線という名の劇薬

    新幹線という名の劇薬

    前回は武雄温泉を出発するところまででした 動き出したらほとんどトンネル 気分は地下鉄ですね あっという間の嬉野温泉駅 駅名標 嬉野温泉駅で乗り込んだ人は、たった一人… さすがに長崎へ向かう人はそんなにいないよね だから駅構内もこんな感じです 人がいない… 改札の外にも誰もいない 本当にいない 元日の朝8時だからでしょうか? 人っ子一人いなかった(^_^;) このとき祐徳稲荷から嬉野バスセンターへ向かうバスが ロータリーに入ってきましたが そのバスにも誰一人乗っていなかった(^_^;) あえて撮影しませんでしたが、 開業して3ヶ月経過しているにもかかわらず 嬉野温泉駅はまだ工事中という有様でした…

  • 西九州新幹線乗りました、一駅だけですが何か?

    西九州新幹線乗りました、一駅だけですが何か?

    車内ポスターより 西九州新幹線(長崎新幹線) 沿線自治体間では、もめているようですが とりあえず走り始めましたので できた物には巻かれてみたいと思い 今年のお正月に乗車する機会を得たので ちょっとだけ体験してきました 最初は全線乗るつもりでしたが 武雄温泉~長崎が片道最安値で3000円 夫婦で往復すると12000円 ちなみに高速道路なら普通車で片道1390円(ETC・休日割) 距離的には70キロくらいなので 単純にリッター10キロで計算しても1200円くらい 車で行けば往復5000円くらいでいける距離を さすがに12000円は出せないなあ~と思っていたところ たまたまこんな記事を見つけました …

  • ダイソーよ、これはダメやわ!

    ダイソーよ、これはダメやわ!

    ダイソーで以前買ったデッキブラシを 下ろした途端、ブラシ部分が取れちゃいました よく見たら、、、 ちなみに予備との比較 これはダメやわ👎 品質以前の問題だな💢 原料高騰などで乾いたふきんを絞るような 努力してるとは思いますが これは仕事の質の問題 こんな事してたらそのうち滅びますよ #ダイソー #粗悪品 #不良品

  • 初しぞ~かおでん(静岡おでん)

    初しぞ~かおでん(静岡おでん)

    「しぞ~かおでん」 地元の人は静岡おでんをこのように発音するそうです 清水市(現静岡市清水区)を舞台にする某アニメで 登場する静岡おでんに昔から興味があり やっと楽しむことができました で?静岡おでんって何??という方へ 静岡おでんの定義というのを「静岡おでんの会」で公表しています それによると ①黒はんぺんが入っている ②黒いスープ ③串に刺してある ④青のり、だしこをかける ⑤駄菓子屋さんにもある かなり庶民的な感覚で特に子供でも簡単に食べられる 静岡のソウルフードであることには間違いないようである shizuokaoden.sakura.ne.jp そんな名店がひしめく中 今回初体験をす…

  • Cut your coat according to your cloth.(布に合わせて上着を裁て)

    Cut your coat according to your cloth.(布に合わせて上着を裁て)

    自分の名前に自信がない人が 名前を偽って本当の自分を隠し、 自分があたかも素晴らしい事をしているかのように、針小棒大に表現したり、 やましい事があると隠したり、 図星を指摘したら逆ギレしたり、 そんな人が作るクラフトアートって、 一体なんなんだろうか? ましてや他の人にモノを教えるなんて、 教わる人は満足してるのだろうか? その人曰く、 いろんな所で開催してるクラフトアート体験会で、 ブースを設置してお客さんに体験させたら、 その段階で講師を名乗っていいらしいです。 でも講師なのに講演会でなく『ブース出店』だそうです。 フランチャイズみたいな団体に金を払って、 手に入れた内容に少しアレンジした…

  • 自己都合退職について【本当に】考える(22.7.2の続編)

    自己都合退職について【本当に】考える(22.7.2の続編)

    お久しぶりです。 今年の7月20日付でポンコツ二人が自己都合退職したお話をしたと思います。 この記事ですが覚えていますか? monosukisan.hatenablog.com さて今回のお話はその後の顛末が色々明るみになってきたので、 その報告をしながら、改めて「出戻り転職」について考えてみようかな、 そう思います。最後までよろしくお願いします。 さて、ポンコツが二人でしたね。AとBでした。 Aが36歳で今回の転職で6回目 Bが35歳で正社員経験が弊社だけでした。 彼らの詳しい特徴は以前の記事をお読みください。 その記事の中で、 それぞれに確認すると一応行き先が違うといえ、 社内では「実は同…

ブログリーダー」を活用して、物好きさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
物好きさんさん
ブログタイトル
物好きさんのブログ
フォロー
物好きさんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用