chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はせぎん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/20

arrow_drop_down
  • #968 サブ4.5を目指す、9月まとめ

    ラン歴 2年と5カ月(64歳、最終目標3.5) 9月は 走った回数 19回 走った距離 191.9km 走った時間 20時間2分 ペース 6’15”/km スピ錬 12.1km (全体の6.3%) 久々にロングランも出来たし 7月に痛めた右ふくらはぎはほぼ完治。 また、今月からインターバル、レペティション、閾値走 を再開した。 スピード練習は、全体の1割程度にしておかいなとな。 どこまで速くなれるかはわからんが やれることはやっておこう。 今月のラン 過去1年の走行距離(ラン) 今後の予定 10月

  • #967 閾値走撃沈!

    9月28日(水) 今日は久々に閾値走をやってみた。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので 閾値は、5:23/km と、なる。 気をつけるべきは ・胸を張る ・ピッチ走法 ・リズムよく軽快に走る ・速く走ろうとしない ・やる前にWS50mを2本ほど行う 閾値走 #1 走った時の感触 苦しさ ・・・🤣 かなり苦しい リズム ・・・😄 まあまあ ペース ・・・😅 速い 疲労度 ・・・😄 あまりない 自己評価(5点満点) ★ 20分のところを なんと8分で終了。 速すぎなんだよ。 走り始めた時、「速いかなぁ」

  • #966 SSインターバル2

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月26日(月) 先週に引き続き インターバル走で100x5 をやってみた。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km と、なる。 気をつけるべきは ・胸を張る ・ピッチ走法 ・リズムよく軽快に走る ・速く走ろうとしない ・やる前にWS50mを2本ほど行う INTERVAL #7 100m x 5回 (Rest 40秒) 走った時の感触 苦しさ ・・・😉 ちょっと苦しい リズム ・・・😅 あまりない ペー

  • #965 久々の25キロラン

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月25日(日) 昨日、一昨日と自重したので今日は週末のロングラン。 先週は2時間走ったので 今日は2時間半、25キロに挑戦した。 僕のジョギングは、 ・ボルグスケールで11~13あたり ・ピッチが185spm以上 ・走り終わった時、息が切れてないこと ボルグスケール トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。 LongRun #44 朝食&💩

  • #964 サブ4.5を目指す、9月4週

    WEEK 125 ラン歴:2年4ヵ月(64歳、最終目標サブ3.5) 9月18日(日) ジョグ 5.5km 35分 9月19日(月) インターバル 200m x 5 9月20日(火) お尻のトレーニング スクワット 200回 腹筋 100回 9月21日(水) インターバル 100m x 5 ジョグ 10.7km 62分 9月22日(木) ジョグ 9.9km 68分 9月23日(金) お尻のトレーニング 腹筋ローラー 20回 9月24日(土) お尻のトレー

  • #963 SSインターバル

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月21日(水) 一昨日、ショートインターバルの200mx5 に失敗した。 なので、100mにしてやってみようと思う。 インターバル走で100x5なんて聞いたことないだろう。 ふっふっふっ。 俺が開発してやったぜ。 名付けてショートショートインターバル(SSインターバル)。 因みに、ショートショート、星新一の大ファンです。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km と、なる。 気をつけるべきは ・胸を張る ・ピッチ走法 ・リズムよく軽快に

  • #962 Sインターバル撃沈&リベンジ

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月19日(月) 今日も先週に引き続き200mx5 の ショートインターバルをやってみた。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km と、なる。 気をつけるべきは ・胸を張る ・ピッチ走法 ・リズムよく軽快に走る ・速く走ろうとしない ・やる前にWS30~50mを2本ほど行う INTERVAL #4 200m x 5回 (Rest 1分) なんと、3回目の途中で撃沈! 速すぎるんだよ。 速く走ってはいけない、と 走

  • #961 サブ4.5を目指す、9月3週

    WEEK 124 ラン歴:2年4ヵ月(64歳、最終目標サブ3.5) 9月11日(日) ジョグ 14.7km 91分 お尻のトレーニング 腹筋 100回 9月12日(月) お尻のトレーニング スクワット 200回 腹筋 100回 9月13日(火) レペティション 200m x 5 9月14日(水) ジョグ 7.3km 45分 9月15日(木) インターバル 200m  x 5 ジョグ 11.9km 76分 9月16日(金) お尻のトレーニング スクワット 20

  • #960 久々のロングラン

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月17日(土) 7月17日に右ふくらはぎを痛めて約2ヵ月。 ようやく完治したようだし、今日は涼しいと思い 土曜日でもあるので2時間のロングランをしてみた。 僕のジョギングは、 ・ボルグスケールで11~13あたり ・ピッチが185spm以上 ・走り終わった時、息が切れてないこと ボルグスケール トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。 朝食&💩

  • #959 ショートインターバル

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月15日(木) 前回まで400mのインターバルをやっていたのだが どうもペースが分からないし、クリアできない。 なので、200mをやってみることにした。 200m5本ならなんとかこなせるだろう。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km と、なる。 気をつけるべきは ・胸を張る ・ピッチ走法 ・リズムよく軽快に走る ・速く走ろうとしない INTERVAL #3 200m x 5回 (Rest 1分) レスト1分はジョグ。

  • #958 インタ撃沈3、代わりにレペ

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月13日(火) インターバルをやったら1回も出来ず。 暑いからか。 悔しいのでレペティションにした。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km レペティションは、4:35/km と、なる。 REPETITION #2 200m x 5回 (Rest 3分) レスト3分は歩き。 レペの設定ペースは、4:35だから、ちょっと速いな。 まだまだペースが分からない。 それにしても200mの世界記録は、ウサイン・ボルトの19.19 僕は、4

  • #957 インターバル撃沈2

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月11日(日) 先週に引き続きインターバルをやってみた。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km レペティションは、4:35/km と、なる。 INTERVAL #2 400m x 5回 (Rest 2分) レスト2分はジョグ。 インターバルのペースは、4:55/kmなのだが、まだペースが分からない。 1本目と2本目は速くなってしまい 3本目は遅い。 そして、撃沈。 あと1本、何とか走れたと思うが・・・止めといた。 追い込まなくて

  • #956 サブ4.5を目指す、9月2週

    WEEK 123 ラン歴:2年4ヵ月(64歳、最終目標サブ3.5) 9月4日(日) お尻のトレーニング 腹筋 100回 9月5日(月) お尻のトレーニング スクワット 200回 腹筋 100回 9月6日(火) 9月7日(水) レペティション 200m x 5Times 9月8日(木) インターバル 600m x 5Times 9月9日(金) お尻のトレーニング スクワット 200回 腹筋 100回 9月10日(土) 今週は 走った日 5回

  • #955 インターバル撃沈

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月8日(木) 昨日のレペに続き 今日はインターバルをやってみた。 連荘だが負荷は大きくないので大丈夫だと思う。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km レペティションは、4:35/km と、なる。 INTERVAL #1 600m x 4回 (Rest 3分) レスト3分は歩いた。 最初の600mが走れなかった。 これほどまでに走れないとは・・・ 己の実力を思い知ったぜ! 2本目からは行けるとこまで行ったが・・・ 400mも走れ

  • #954 レペティションやってみた

    ラン歴:2年と4ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5) 9月7日(水) この前痛めた右ふくらはぎもだいぶ良くなったので 今日はレペティションをやってみた。 VDOT 僕のVDOTは、36.9なので インターバルは、4:55/km レペティションは、4:35/km と、なる。 今日はレペティションをやってみた。 REPETITION  #1 200m x 5回 (Rest 3分) レスト3分は歩いた。 200mをウインドスプリントのように走ったのだが、 結果的にレペの設定タイムに合っちまった。 気をつけたのは、 ・胸

  • #953 サブ4.5を目指す、9月1週

    WEEK 122 ラン歴:2年4ヵ月(64歳、最終目標サブ3.5) 8月28日(日) 19.9km 123分 お尻のトレーニング 腹筋 100回 8月29日(月) お尻のトレーニング スクワット 200回 腹筋 100回 8月30日(火) 15.4km 90分 8月31日(水) お尻のトレーニング スクワット 200回 9月1日(木) お尻のトレーニング 9月2日(金) 9月3日(土) 今週は 走った日 4回 総距離 56.9km 総

  • #952 サブ4.5を目指す、8月まとめ

    ラン歴 2年と4カ月(64歳、最終目標3.5) 8月は 走った回数 20回 走った距離 172.24km 走った時間 18時間8分 ペース 6’19”/km 7月17日に右ふくらはぎを痛めてしまった。 なので、その後はあまり走れてなかったが 徐々に回復し、8月はなんとか172km走れた。 ほぼ治ったと思うのだが、油断大敵。 ジョグで少しずつ距離を伸ばしていこう。 9がつに入れば少しは涼しくなるだろう。 今月のラン 過去1年の走行距離(ラン) 今後の予定 9~10月 200km 11~12月 240km

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はせぎんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はせぎんさん
ブログタイトル
62歳からの挑戦
フォロー
62歳からの挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用