【中学受験】息子の国語偏差値30→60へ。 このサイトでは、中学受験・大学受験のことを中心にお話をしています。日能研・ユリウス・河合塾にお世話になりました。いつの時代も親心は複雑です。
入試直前のこの時期だからこそ、準備すべきことがあります。お子さんが受験で充分に力を発揮できるよう、親御さんが気を付けてあげてください。準備を万全にして、絶対に合格を勝ち取りましょう。
「正解は、問題文の中から根拠を求めなければならない」これをどう実践するか、実は理解していない小学生が多いです。国語の成績に悩んでいる親御さんがお子さんを合格へ導くために、是非読んでいただきたい本があります。この本と出会えたことが、合格につながったと言っても過言ではありません。
中学入試直前の1月。3学期は小学校へ行かせるべきかどうか悩みどころです。我が家の場合は、始業式から入試終了まで欠席させました。学校へはどう説明したのかを記事にしてみました。
「ブログリーダー」を活用して、陽花里さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。