ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家計簿を黒字にするためにした4つのこと
うちも7年前は赤字でした 我が家も、最初から黒字だったわけではなく、赤字時代が数年。 我が家は結婚後長男を産むまで、共働きでした。単純に今の収入の2倍の収入があったわけです。 ですから、夫も私もお金を使う遊びを楽しんでいました。二人で高級旅
2022/05/29 21:58
世帯収入500万円台の家計簿公開!
4人家族の1ヶ月の支出公開します 4/15〜5/13までの家計簿を公開します。 今月は、GWがあったので3年ぶりに家族で東京へお出かけしました。 支出合計金額 318,316円 支出の内訳 住居費 43,880円 住宅ローンと浄水器のレンタ
2022/05/23 20:22
生協の宅配のデメリットと、食費の変化
我が家は生協の宅配をやめました。 我が家は、子どもが生まれてから5年ほど色々な生協の宅配を試してみました。 COOPパルシステム生活クラブ どの生協も特徴は違っており、それぞれ利点はありました。しかし、最近は宅配してもらうメリットよりもデメ
2022/05/10 21:44
あっちこっちふきんのレビュー
あっちこっちふきんは高級ぞうきん あっちこっちふきん 5月は、掃除月間と私は決めています。いつもはしないカーテンを洗って、窓拭きします。あとは、押入れの全出しをして拭き掃除も。 でも、なかなかやる気になれません… 重い腰が上がらない、そんな
2022/05/06 15:27
2022年4月の不労所得公開
私の趣味は投資です! 私は、趣味で投資を行っています。我が家の貯蓄を形成する上で、貯金より投資を選んでいます。 お金は家族のものですが、投資は私が中心で行っています。お金のことは任せてくれる夫にも感謝ですね。 今月の不労所得の金額はマイナス
2022/05/04 08:42
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、せつこさんをフォローしませんか?