chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
亜希
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/06

arrow_drop_down
  • 本日は、トラスジェンダー可視化の日💛

    3月31日は、トラスジェンダー可視化の日らしいです。東京新聞の記事より。7人のトランスジェンダーのメッセージ💛「たくさんの仲間がいます」「楽しいよ」国際トランスジェンダー可視化の日 7人がメッセージ【動画】「今はありのまま、楽しく生きてます」「安心して」ー。生まれた時の性別と異なる性で暮らすトランスジェンダー7人が、昔の自分自身へ語りかけるメッセージ動画を、31日からインターネットで公開した。当事者が自...

  • 近所の桜咲く🌸

    近所の川沿いの桜です。今満開でしょうか?わたしも自転車でこの道のを職場へ向かいます。職場まで10分ほどです。最後に夕日と桜のコラボ🌸 セクマイ・嗜好ブログ トランスジェンダーへ

  • 男子も生け花、女子も野球…教科書に目立つジェンダー平等配慮 2024年使用の新教科書2

    2024年度使用の新教科書、もう少し紹介記事載せときますね。男子も生け花、女子も野球…教科書に目立つジェンダー平等配慮 毎日新聞 2023/3/28 14:51(最終更新 3/29 06:27) English version 644文字 文部科学省は28日、2024年度から小学校で使われる教科書の検定結果を公表した。小学校の教科書では、性の多様性に限らず、ジェンダーや共生社会を意識した記述も目立った。文教社は保健体育(3・4年)で、生...

  • LGBT、掲載広がる=道徳や社会に、同性婚も―教科書検定

    2024年の4月から使われる小学生の保険体育や社会、道徳などの教科書でLGBTQが取り上げられているという話題です。これは、うれしいニュースです。 LGBT、掲載広がる=道徳や社会に、同性婚も―教科書検定 3月28日時事通信社https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%EF%BD%8C%EF%BD%87%EF%BD%82%EF%BD%94-%E6%8E%B2%E8%BC%89%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B-%E9%...

  • 性的マイノリティー当事者ら G7サミットへ新グループ立ち上げ

    5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に向け、性的少数者の課題を議論し、提言する市民組織「Pride(プライド)7(P7)」が22日発足。実行委員会メンバーは東京・霞が関で記者会見し、「日本はG7で唯一、性的少数者への差別を禁止する法律がない。法整備へ迅速に動いてほしい」と訴えました。こういった動きがないとなかなか政府は重たい腰をあげないでしょうね。性的マイノリティー当事者ら G7サミットへ新グループ立ち上...

  • WBC「侍ジャパン」優勝おめでとう! 大谷ってやはりすごい!

    侍ジャパンとよばれる日本チーム、優勝おめでとうございます。純決勝で負けたとおもってしまいましたが、村上の逆転打でサヨナラ。勢いを持っての決勝戦。強打を誇るアメリカとの決勝戦。8回ダルビッシュ、8回大谷、しびれました。二刀流の大谷ってやはりすごいと思いました。大谷翔平がWBC胴上げ投手「最高の結果になった」…トラウトから三振奪い雄たけびhttps://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20230322-OYT1T50094/ 野球の...

  • 経団連・十倉会長 性的少数者への理解増進めぐる取組に苦言

    経団連会長の十倉氏が、まっとうな発言しています。経団連・十倉会長 性的少数者への理解増進めぐる取組に苦言https://www.youtube.com/watch?v=bOrtvGlsJZshttps://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000292226.html?display=full 経団連の十倉会長はLGBTQなど性的少数者への理解を進めるための法案を巡り、「法案によって差別が増進されるとか訳の分からない議論がされている」と苦言を呈しました。 経団連・十...

  • ジェンダー法学会【理事会声明】性的指向・性自認(SOGI)に基づく差別を禁止する法律を速やかに制定することを求める理事会声明

    ジェンダー法学会の理事会が声明を発表しました 。これもすごくうれしいことです。ジェンダー平等をめざすならば、必要なことです。トランス女性の権利とシス女性の権利が対立すような主張は、まちがっています。トランスジェンダ女性の要求を受け入れると男が女だと偽って女子風呂にわんさかやってくるようなネットのデマとSぽいれにあおられ不安がっている人たち。しっかり読んでみてほしいです。【理事会声明】性的指向・性自...

  • トランスジェンダーに対するヘイトは男女格差が生み出している FTM杉山文野氏

    【トランスジェンダー当事者ら】「『心は女』で女湯に」 差別的発言に抗議「トランスジェンダーに対するヘイトは男女格差が生み出している」、FTMの杉山文野さんの16日の上記の記者会見での発言です。非常に大切なこに触れられています。トランス女性差別の根本にジェンダー差別があるということです。わたしがこの間感じていることもそこでです。https://note.com/fuminosugiyama/n/na443db9f20203月16日、LGBT法案をめぐるト...

  • 3.16のLGBT法をめぐる3つの大きな動き WBC野球は盛り上がっているようですが・・・

    LGBT法をめぐる3つの興味深い動きを紹介します。WBCの野球で盛り上がっていますが。わたしも野球は好きなのでテレビで野球を見ながら書いています。イタリア戦、岡本選手がホームラン打って、4対0になったようです。ただ現実の社会の動きは、しっかりと見ていかないといけないと思います。トランスジェンダーの方といってもいろんな方がいらしゃっいますが。何が大切なのかはよく考えていかないといけないのですけど。わたしなり...

  • 杉並区、性の多様性条例とパートナーシップ制度が成立!祝おめでとうございます!

    杉並区で性の多様性条例とパートナーシップ制度が本日3月15日成立したようです。杉並区でも女子トイレや女子風呂をめぐって、特にトランスジェンダー特にトランス女性差別的な発言が繰り返されたりする中で、杉並区の市民のみなさんに頑張っていただきました。ありがとうございます。感謝!感謝!党派を超えた取り組みだったようです。以下杉並から差別をなくす会のTwitterより https://twitter.com/NoHate_Suginamiいろんな...

  • 日本で2人目のノーベル文学賞受賞者の大江健三郎氏死去 LGBTにも理解

    ノーベル文学賞受賞の大江健三郎氏が亡くなられたようです。ご冥福をお祈り申し上げます。大江氏に関する記事です。韓国の方の記事のようですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d8518edc4da16e56f3bb489fd907afd514f57b63「記憶し、贖罪しなければ」 大江健三郎さんが残した「日本の良心」 3/14(火) 18:39配信 ハンギョレ新聞「日本の良心」今月3日に死去 日本で2人目のノーベル文学賞受賞者 アジアの代表的知性人であり、平...

  • 16歳のトランス女性刺殺事件、追悼集会で怒りと悲しみが噴出

    イギリスの話ですね。悼たまれない事件です。日本でこのような事件が起きないとはいいきれないです。シャイさんのご冥福を祈り申し上げます。16歳のトランス女性刺殺事件、追悼集会で怒りと悲しみが噴出 英 3/10(金) 6:45配信 Rolling Stone Japan16歳のトランスジェンダーの少女ブリアナ・ジャイさんが2023年2月11日、イングランド北西部チェシャー県クルチェス市内のウォリントン・パーク内で刺殺され、警察は15歳の若者2人を...

  • トランス差別の「素朴な疑問」あるある FTMの 周司あきらさんの自省録 -トランス男性と男性学より

    FTMの周司あきらの自省録-トランス男性と男性学というブログ発見。『トランス差別の「素朴な疑問」あるある』という内容で最近(昨日?)まとめられていました。少し紹介します。例えば以下のようなこと、トランスジェンダー差別でSNS上「あるまる」ですね。Q、トランス男性は男子トイレや男湯に入りたがってないのに、トランス女性ばかりが女子トイレや女湯に入りたがっていて迷惑ですよね? Q、トランスジェンダーが気軽に戸籍...

  • “ジェンダー平等”と常に対峙してきた『プリキュア』の20年

    何度か話題にしてきたプリキュア。今回もいい記事見つけました。わたしが、子どものころみていた『魔法使いサリー』などの魔法少女ものとも違うし、また『セーラームーン』とも一味違うプリキュア。それはこういうことだったのかという納得の記事です。プリキュアは、男に守られるヒロインでなく、ヒーローなのです。“ジェンダー平等”と常に対峙してきた『プリキュア』の20年「一貫して“子ども優先”のスタンス」 https://www....

  • 3月8日は国際女性デー! トランスジェンダー女性も多様な女性!

    3月8日は、国際女性デーでした。ジェンダー平等やジェンダーフリーってことに関心をもって生きてきました。国際女性デーを機に考える「男女平等は世界でどれほど進んだのか」 3/8(水) 19:00配信 クーリエ・ジャポンhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c5060c120e4b38a57eae69cbf0e17b76947b3da3月8日は国際女性デーだ。20世紀初頭に欧米で起こった、女性の投票権と労働条件の改善を求める運動に端を発するこの日は、1975年に...

  • 同性婚可能にする法案 立憲が国会に提出 ゲイの石川誤飲の結婚「いつ結婚できるか」

    憲民主党が、同性婚を認める法案を提出ってニュースです。同性婚可能にする法案 立憲が国会に提出 3/6(月) 19:37配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 同性同士の結婚を可能にする法案が、国会に提出された。 立憲民主党が、衆議院に提出した民法の改正案では、婚姻についての条文を「異性または同性の当事者が届け出ることで効力を生じる」とあらためることで、同性同士の結婚を可能にしている。 同様の改正案は、...

  • 花粉症ですが・・・春の童謡特集

    今私は、花粉症で苦しんでます。花粉症がなければ、春って悪くないんですけどね。わたしは、童謡や子どもの歌が好きです。こういった歌を子どもたちと歌える保育士や幼稚園の先生になりたいって気持ちありました。今女性ばかりの職場でそれに近い仕事してます。それでは、春の童謡特集です。『春よこい』 女の子は「みよちゃん」じゃなくて「みーちゃん」ですよ。作詞:相馬御風 作曲:弘田龍太郎『どこかで春が』 作詞:百田宗...

  • タカガール♡デーが今シーズンから「ピンクフルデー」に!

    本日ひな祭りですね。子どものころは、嫌いな日でした。なんか仲間外れされているようで。ひな人形こわしてやろうかと思ったこともあります。ごめんなさい、ひな人形は何も悪くないんですけどね。WBC大会予選まであと1週間をきって、大谷選手も帰国そそて参加して盛り上がってきてるようです。今回はWBCでなくてホークス情報!タカガールデーが、今年からピンクフルデーに変わったようです。以下のホークスのホームページよりhttp...

  • わたしの好きな卒業ソング 「贈る言葉」「卒業写真」「卒業」

    3月になり、卒業シーズンにはいります。わたしが好きな卒業ソングです。まあ、年齢がわかりますよね(笑)海援隊「贈る言葉」、金八先生第一シーズンのテーマ曲ですね。ただ武田氏は、失恋ソングだといってますね。金八先生のテーマ曲は、全部好きです。ユーミン「卒業写真」 聞くたびに涙がでますね😢😢😢尾崎豊「卒業」、熱唱ですね。すごい曲だと思います。すごいプロテスタント曲でもあると思います。 セクマイ・嗜好ブログ ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亜希さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亜希さん
ブログタイトル
女の子だったらよかったのに‐今心のままに‐
フォロー
女の子だったらよかったのに‐今心のままに‐

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用