ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カッティングマシン/文字の配置のまとめ<キャンバスワークスペースPC版 使い方>
ちまちまとショート動画を作っていたものを一つにまとめました。 ブラザーのスキャンカット用データを作るキャンバスワークスペースPC版の操作方法の動画です。 カッ…
2024/06/27 14:15
たなばた準備 カッティングマシンでスノードーム
七夕をテーマにあれこれ考えていた私。13年前にもこのテーマにカードを作ったことがあったので、引っ張り出してきました。 こちらが当時のものクラフトパンチで作った…
2024/06/24 09:32
カッティングマシンでカットした紙に夜空をエンボスしました
カッティングマシンでカットしたドーム型の台紙こちらの紙に表情をつけていきます。 使うのはダイカットマシン。エンボスフォルダーに台紙を挟んで、くるくるくる~と通…
2024/06/20 20:11
紙から図柄を切り出す<スキャンカット>
スクラップブッキング用のペーパーアイスクリームが一杯描かれています。こちらをダイレクトカットしました。 スキャンカット本体からスキャニングして、キャンバスワー…
2024/06/19 22:03
マットのついたかわいい文字を作りました。
スクラップブッキングなどに使う可愛い文字。カッティングマシンなら欲しいサイズで欲しい単語をカットできます。文字だけでもかわいいけれど、その下にマットを付けると…
2024/06/15 23:06
ハッピー傘診断 受けてみた
診断受けてみた
2024/06/02 14:33
文字づくり 内側が抜けたハートのフレーム<スキャンカットの使い方>
スキャンカットデータづくりキャンバスワークスペースPC版の使い方 「文字づくり 図形の形に配置する」 の4回目です。 一回目が図形に沿わせて文字を配置する基礎…
2024/04/29 21:08
母の日カットデータのお持ち帰り企画<カメオ/スキャンカット><再掲>
昨年の企画ですが、今も継続中です。 <母の日カットデータお持ち帰り企画>シルエットカメオ用スキャンカット用の二種類を用意させていただいています。 カットしたパ…
2024/04/21 21:29
文字づくり ドイリーレース風につくる<スキャンカット>
スキャンカットデータづくりキャンバスワークスペースPC版の使い方 「文字づくり 図形の形に配置する」 の三回目です。 一回目が図形に沿わせて文字を配置する基礎…
2024/04/09 16:34
今日は・・まあ、抜け殻でも見て行って!
百寿のお祝いに・・と依頼を受けてフレームを飾るためのお花をちまちま作っています。で、どのくらい必要になるかわからないけど、紙がもったいないし・・で、目いっぱい…
2024/04/03 21:51
文字づくり 図形の形に配置したあと結合する<スキャンカット>
スキャンカットデータづくりキャンバスワークスペースPC版の使い方 「文字づくり 図形の形に配置する」 の二回目です。 文字を配置して図形に結合をさせるやり方の…
2024/03/30 00:40
文字づくり 図形の形に配置する方法<スキャンカット>
スキャンカットでの文字づくり。以前、文字を一続きにする方法やカットがずれるときの解消法などについて書きましたが、今日は曲線に合わせて文字を配置する方法をご紹介…
2024/03/26 22:53
卒業と卒団の記念アルバムに<パーツつくり>
スポ少卒団でサッカーとソフトボール部活卒業で剣道 その寄せ書きアルバムに使用するパーツを作りました。 ↑は今回作ったフレームと文字・・の一部こんな感じで使って…
2024/03/24 23:35
シルエットgo 色々できるようになってる!
シルエットカメオシリーズのモバイルアプリ「Silhouette GO」が先日更新されました。※今日のブログは、Silhouette GO ver.1.1.05…
2024/03/20 16:54
スマホでカッティングシールを作り、アクキーをデコる<スキャンカット>
最近再びスマホでカッティングマシンを使う動画への検索が増えてきているようです。 スマホでデータ作ってカットしてアクリルキーホルダーをデコレーションした時のもの…
2024/03/12 16:13
ひなまつりのスノードームにもカッティングマシン
さくらのクラフトパンチに合わせた花弁を作ったり、サイズ違いが欲しいときなどにもとても活躍するカッティングマシン。 今回は、ひな祭りのスノードーム(ステラドーム…
2024/02/26 14:09
バレンタインパッケージラッピング
毎年恒例!友チョコ用パッケージラッピング。 今年はどんなパッケージになったかな? ↓ヒント↓ どこどこどこどこどこ~~~(ドラムロール)さあ、発表です!! 答…
2024/02/17 15:44
クラフトパンチに合わせたサイズでパーツをつくる/桜の花弁<スキャンカット>
あっという間に二月!すぐに暖かくなって桜も咲き始めるかな? ひな祭りも近いし、卒業式入学式シーズンもすぐそこ 今回はクラフトパンチのさくら使って製作です。使っ…
2024/02/12 19:58
バレンタインに手作りパッケージ ラッピング
あっという間に2月が来ちゃいました。びっくり。 さてさて。二月といえばバレンタインですね。 毎年恒例!友チョコ用パッケージラッピングに力を注ぐAyaAyaです…
2024/02/01 09:59
新年のおみくじ引いてみた
2024/01/16 00:03
シルエットカメオ5とキュリオ2で悩む
10/17に発売された新しいカッティングマシン。 10/8のブログでも欲しい~とつぶやいていましたがスイッチ一つで張り付いて、スイッチ一つで剥がせる剥がしの手…
2023/12/31 21:43
カット中にずれちゃうのなぜなぜ?<スキャンカット>
前回の続きです。カット中にズレるのなんで!? そんな時の解消方法の一つです。 確かにマットを新しいものに交換するのも一つの手だけれど、やっぱりカットの順番…
2023/12/20 23:04
一続きの文字つくりの作り方<スキャンカット>
今日はキャンバスワークスペースPC版の使える技基本の一つだけど結構気付かない技。(・・技??)単語を繋げちゃうカットデータづくりをご紹介します。 力業で文字を…
2023/12/18 14:49
小文字刃の威力<スキャンカットDX>
以前「細かなカットができる刃買っちゃいました!!」と言いながら名前くらいしか紹介していなかった小文字刃キット フォロワーさんに「すごくきれいにカットできる」…
2023/12/03 21:09
スキャンカットでデコした「ダイソーのペンケースでお菓子ポーチ」とカットデータ
もう少しでハロウィンですね。今年は何作ろう!と思いながら。 ちっちゃいコウモリ大量にカットしてみたり 手描きした猫とかお化けとかのデータ制作したり手持ちのスタ…
2023/10/15 21:31
シルエットカメオ5と静電マット 欲しい
いよいよ今月10/17からシルエットカメオの新バージョンが日本国内でも発売されますね。シルエットカメオは5にポートレートは4にキュリオは2の発売です。 キュリ…
2023/10/08 21:52
カッティングマシンで売り物みたいになるタグをつくる<動画あり>
お久しぶりです。またもや気づけばひと月経っていました。今日はカッティングマシンで作ったものをご紹介します。 「売り物みたいになるタグ」です。 フレークシールと…
2023/10/02 09:14
おみくじ引いたよ
すごくうれしいのが出た!これでまた頑張れそう。 「あなたの周りも幸運で溢れる」今日このブログに来られた方々へも幸運のおすそ分けどうぞ。
2023/09/05 00:23
お月見カードの本体サイズ公開します。
こちらは先日紹介したお月見カードのキャンバスワークスペースからみたカットデータです。 このカード本体はとてもシンプルなものなので、サイズさえわかれば、たぶん…
2023/09/01 23:27
スキャンカットで月にかかる霞を作る<形を変えずに引き延ばす方法>
前回のブログでこっそりと公開お知らせしていた作り方。そう<月にかかる霞な雲>一番下にある二つの雲の作り方です。 利用するのはキャンバスワークスペースPC版。基…
2023/08/30 09:43
答えは・・・(カッティングマシンでカード作り)
昨日の問題「何ができるかわかるかな?」 スキャンカットでカットしたたくさんのパーツたちで何が出来上がるのでしょうか!?? 今日は回答編 です! 答え合わせも動…
2023/08/26 23:56
何ができるかわかるかな?
お久しぶりです。バタバタしているうちに前回からひと月もたってしまっていました。 今日は趣向を変えて・・ さて問題! いつものごとくスキャンカットにたくさんカ…
2023/08/25 13:35
フリーカットマスキングテープでフレークシールを作る
お久しぶりです。気付けばひと月も経ってしまっていました。 今日はお花のシールづくりの様子を不完全ながらお届けします。透け感のある雰囲気いっぱいのシールづくりを…
2023/07/26 23:54
「ブログリーダー」を活用して、彩絢さんをフォローしませんか?