ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
G検定の合格特典が豪華!!AIに関するコミュニティにも所属できちゃう!?
先日合格したG検定ですが、合格特典が多く様々なものを貰えました。 自己研鑽を目的として受けたG検定でしたので、合格しても合格証が貰えるぐらいだろうなぁ…っと思っていたのですが、結構色んな特典がついてきました。 さてそんなG検定の合格者向けの
2024/03/30 17:47
整理収納アドバイザーに関する参考書籍を読んでみた
整理収納アドバイザーの勉強に向けて準備を進めております。 整理収納アドバイザー1級は1次試験、2次審査といったフローで進められていきます。 1次試験の対策もだいぶできてきたので、2次審査の対策として整理収納に関する書籍を読んでおこうと思いま
2024/03/27 20:21
G検定に合格しました!結果も公開しちゃいます!
G検定に合格しました。 正直、受かるかどうか自信がなかったのですが、なんとか合格していたので良かったです。 今回はG検定の結果についてお見せしてまいります。 なお、G検定を受けたときの所感につきましては、下記の記事に掲載しておりますので、そ
2024/03/26 19:46
整理収納アドバイザー1級1次試験のオンライン学習をやってみた!問題を解いて理解を深めたい人にオススメ!!
整理収納アドバイザー1級の1次試験に向けて勉強を進めております。 基本的に2級と準1級の公式テキストを読むのが対策方法となるのですが、実は1級1次試験の対策としてオンライン学習講座というものがあります。 今回はそちらに申し込んでみました。
2024/03/22 19:46
統計検定2級の内容を学びたくて ~Udemy™の講座を受けてみた~
統計検定2級の試験に向けて勉強を進めております。 そんな統計検定ですが、独学で勉強しようとしても理解が追い付かないことはありませんでしょうか。 回帰直線、仮設検定…実は私もここら辺で躓きました。 書籍とか読んでも、ややこしそうな式がずらっと
2024/03/20 19:00
統計検定2級に申し込みました!
統計検定2級に申し込みました。 実は結構前から勉強していたのですが、中々に受けようという気分になれず。 統計学を学んでこなかった身としては、結構内容が難しいんですよね… 今年中には合格したいっと言っておきながら、気付けば2024年も3月に!
2024/03/15 00:32
整理収納アドバイザー1級の1次試験に申し込みました!
整理収納アドバイザー1級の1次試験に申し込みました! 整理収納アドバイザー準1級と2級は講座を受けるだけで合格でしたが、1級は本格的な試験です。 1次試験は2級と準1級で学んだことを総括した筆記試験になります。 一体どんな試験範囲になるのか
2024/03/12 20:03
整理収納アドバイザー準1級に合格しました!
ある日、ハウスキーピング協会から封筒が届いておりました。 中を開けると整理収納アドバイザー準1級の合格証が!!というわけで、整理収納アドバイザー準1級に合格しました。 今回は封筒を開封してどんなものが届いたのかご紹介いたします。 記事の内容
2024/03/10 17:48
G検定を受けてきました!思ったより難しいぞこれ!
G検定(General検定)を受けてきました。 何というか、時間との戦いであったなと。 過去問とは全然違う箇所から出題されて、「えっそこでる?」的なものが多く、思ったより難しかったです。 今回は受けてきた所感についてでも述べようと思います。
2024/03/09 18:02
GX検定ベーシックに合格しました!
GX検定ベーシックに合格しました
2024/03/06 01:38
G検定向けの専用アプリがあるのをご存知でしょうか?気になったので使ってみました!
G検定の問題集も一通り完了し、他に問題が解けそうなものがないか探していたところ、G検定を受験予定者へ向けた専用アプリがあるのを発見しました。 G検定も受験者が日々増えてきており、有名な検定となっていますからね。スマートフォン専用のアプリがあ
2024/03/03 19:48
再予習!G検定の試験に備えよ!
GX検定も終わり、次の資格試験へと進めております。 次は3月半ばに開催のG検定です。 ぽかぽか GX検定とG検定…全然違う検定だけど名前似てる… 1月に受ける予定であったG検定ではありましたが、前回は急用のため受けることができず…。 再び
2024/03/01 20:33
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぽかぽかさんをフォローしませんか?