chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
街歩き見聞録 Life begins at 60 https://machiarukiblog.com/

大阪・奈良・京都・神戸、気儘に歩き廻っています。街道・古道、街歩き。時々でテーマを決めて、記録していきます。・・・たまには日常の事なども。

yasty
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/23

arrow_drop_down
  • 東高野街道(近鉄瓢箪駅~安堂駅)

    2022/3/25(金)今日は花粉と黄砂が飛んでるらしいが、久しぶりに時間が取れたので思い切って出かけてみた。瓢箪山駅前の商店街を抜けると東側に瓢箪山稲荷神社がある。

  • 60からの5年ルール

    若い時は60才を超えたら”じじい”だと思っていたが、自分がその年になるとそんな気はさらさら無い。勝手なものだ。私の若い時と言うのはおおよそ40年前なので、その時の平均寿命も75才くらいだった。今や、85才くらいにはなっている。

  • 酒なくて何の己が桜かな

    朝の通勤で気になっていた桜が満開に。これは、カワズザクラと言う品種です。絵的にも良く撮れたんじゃない?三寒四温。今日は程よく暖かい。父は酒好きだった。

  • 嬉し恥ずかし誕生日・・・

    誕生日の嬉しいのは60までかな?ましてや65では何の感慨もなく。ただ息子からのプレゼントと、妻からのケーキは極上かも。プレゼントは焼酎の飲み比べセット。事前にささやいておいたのが効いたようだ。

  • 東高野街道(四条畷~近鉄瓢箪駅)②

    野崎観音を出て長い石段を下りるとき、前に3人の年配の婦人が歩いている。しばらく見ていると一人の方は足が不自由そうで、常に手摺を離さずに階段をそろりそろり降りていたので、追い越すのを躊躇った。

  • 東高野街道(四条畷~近鉄瓢箪駅)①

    四条畷から、東高野街道を再開。今回四条畷へは電車を使わず、バスで行った。以前にも書いたが、大阪の東側は南北に移動するには交通の便が悪い。

  • 天王寺界隈をぶら~り♪ ④

    天王寺界隈をぶらり、4回目になってしまいました。愛染坂を下って次の坂へ向かう途中、新選組の屯所になっていたという万福寺。近藤勇ら新選組が大阪に出張してきたときには、ここを宿所としたという。源聖寺坂。

  • 天王寺界隈をぶら~り♪ ③

    天王寺界隈、あとは天王寺七坂を行ったり来たりしながら上本町まで向かうことに。天王寺からスタートすると、一つ目の「逢坂」は国道になっていて風情もなく、二つ目の坂「天神坂」から。

  • 天王寺界隈をぶら~り♪ ②

    茶臼山全景、右端に見える橋から渡れそうだ。手前の池が川底池と呼ばれ、大和川(付け替え前)や河内湖の排水と水運のために上町台地をここで開削しようとして失敗した跡地ともいわれている。

  • 天王寺界隈をぶら~り♪ ①

    先週に続いて、朝から大阪市立大学付属病院へ。昨年のがん検診で見つかった副腎の腫瘍、良性なので問題ないとは言われていたけど、経過観察が要るとのことで再検査。結果は今のところ問題ないとのことで、気も晴れ晴れでウォーキングすることにした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yastyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yastyさん
ブログタイトル
街歩き見聞録 Life begins at 60
フォロー
街歩き見聞録 Life begins at 60

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用