chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Fit
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/23

arrow_drop_down
  • ダンプカー前の小銭ひろいをするなら

    ソーシャルレンディングは財務が不明な会社に貸付け、それでたったの年数%の金利をもらうのであれば巷では「ダンプカー前の小銭ひろい」と言われます。つまり割に合わない、ということなんですね。私のポートフォリオでダンプカー前の小銭と思われるのはVIASPの優先株でしょうね。確かに財務は悪く、株式が紙切れに近づいている。その分優先株は年15%以上の配当。でも潰れたら知らんよ。それでも米国上場の証券だけあって財務はガ...

  • 米国金利が下がりそう?打撃を受けそうな銘柄は

    どうも金利が頭打ちの観測が強まっていますね。ただゆっくり金利が下がるのでは、と考えられているようです。自分のポートフォリオで、金利が下がるとそのまま嬉しくないのがCUBI.PEVIASPNSSどれも現在の金利で年10%を軽く超える配当、利息を享受できていますが、今後は変動金利のものだけに下がってきそうです。売るか、そのまま持つか。...

  • YCC(イールドカーブコントロール)の修正、今後は?

    ついに日本がYCCの修正に踏み切りました。幸いというか、為替も株も思ったほど動きませんでしたね。どう捉えるべきか、このイベントでもっと円高になると思っていましたので円高リスクが下がったとみるべきなのか?やはり1ドル130円から140円が現在の日本の実力なのか・・・まだ米国の政策金利が今後下がることにより円高になる可能性も充分ありますが、やはり長期的に円の価値が、昔のように120円、110円と上がっていくとは個人的...

  • 米国金利が下がりそう?打撃を受けそうな銘柄は

    どうも金利が頭打ちの観測が強まっていますね。ただゆっくり金利が下がるのでは、と考えられているようです。自分のポートフォリオで、金利が下がるとそのまま嬉しくないのがCUBI.PEVIASPNSSどれも現在の金利で年10%を軽く超える配当、利息を享受できていますが、今後は変動金利のものだけに下がってきそうです。売るか、そのまま持つか。...

  • 米国債券の手数料は高い?

    ヤフー掲示板では米国債券の中途売買のスプレッド(手数料)が高いと噂されています。往復5%~7%だそうですね。個人的には上場した債券(ベビーボンド)はスプレッドは小さいですけどね。大体往復1%以下。まあ売買手数料が追加でかかりますが・・個別債券はもちろん国債に比べ個別のリスクが伴いますが、そのぶん金利が高い。SCCGなら年9%、さらにアップサイドが狙えるとあって私は好きです↓ポケットファンディング(ソシャレ...

  • 円安効果

    円安が進んでも日銀の金融政策は当面変わらない円安が進行し、含み益がまた出ています。一時期130円以上の円高になった時、かなりドル転したのが効きました。ただこれ以上は円買い介入もありそうですし、日経平均は上げ気味だし、物価高で日本の生活も苦しくなるため、これくらいの円安キープがいいかもしれません。...

  • デフォルトした債券の良かった点

    IMBILがデフォルトしましたが、まだ良かった点?がありました。まず、1回しか利払いを受けてないと思いきや、デフォルト直前に1万5000円の利金(2回目)が出ていたこと。しめて3万円。そして今売れば、30万円の投資額の10分の1の価値が残っていること。しめて3万円。計6万円の価値が残っている(笑)。ベビーボンドは劣後債ですが、もしかすると資産整理で、おこぼれの返済が受けられるのか????期待はしませんが、ほっておきま...

  • 潰れそうな会社がついに潰れました。

    潰れそうな会社がホントに潰れそうの会社がついにデフォルトになりました。30万の投資がパーです。あ、1回利払いがあったので1万5000円もらっただけ。以下は8Kという通達文書の一部。8.50% Senior Notes due 2026 Event of Default The filing of the Chapter 11 Cases constitutes an event of default, and resulted in an immediate acceleration of the obligations arising therefrom, under the indenture governing the C...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Fitさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Fitさん
ブログタイトル
ミドルリスク投資で住宅ローン完済
フォロー
ミドルリスク投資で住宅ローン完済

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用