chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SIDE-FIRE実践中 https://osaka-no-sidefire.hatenablog.com/

SIDE-FIRE実践中。 とはいえ、まだ形ばかりという感じで、仕事部分をいかに自分の好きなことに置き換えれるかを模索中。 投資部分もいまいちなのでどうにかしたい。

不安定なSIDE-FIRE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/18

arrow_drop_down
  • 魚の目カッター

    古い付き合いの魚の目がかなり大きくなって、けっこう痛いなぁと思っていたら、魚の目カッターなるものを発見。 魚の目をかつお節みたいに削るらしい。 アマゾンのレビューを見てみると、魚の目コロリだと駄目だったけどこれならいけた!レビューが多かったので、買ってみた。 商品が届いてさっそく試す。 外観はこんな感じ。 説明書が入って無くて、いったいどうやって使うんだ!?と思いググってみると、 ↓の赤丸の部分で削るらしい。 え!?大丈夫なの!? さらに調べるとお湯に患部を付けてふやかしてから使うといいらしい。 20、30分くらいつけた方がいいらしいが、15分くらいでTRY。 始めは恐る恐る。 あれ、全然痛く…

  • ドル円一時135円台

    ようやくちょっと調整してきた。 長期的にはまだ上だと思うので、買い方には買い場なのでしょう。 数か月かけて逆三尊パターンを期待。

  • 日本電産(6594)上昇トレンド入り?

    決算後、材料出尽くしでいったん調整しているようだけど、スマイルカーブを描いて上昇して行きそうなチャートに見える。 永森さんパワー? モーサテに出演しているのを見たけど、歳なのにエネギッシュでしゃべることも面白かった。IDECにしたのもこれからEV市場でのInterみたいな存在になるためとのこと。 25MAにタッチしたらINしてみようかな。

  • TKP(3479)決算良くて上昇

    ずっと塩漬けしてましたが、ようやく巣立って行きました。 長期保有したい気もするが、ドル円に資金を回したいので。(150円まで耐えられるようにしたい。) オフィスをコンパクト化した企業がどうしても会議室が必要になった場合とか対面でのメリットを考えるとレンタルオフィスは今後も需要ありそう。 ドル円が落ち着いた時に買える価格なら再INしたい。 minkabu.jp

  • ドル円140円すれすれ

    140円突破も時間の問題。 天井知らず状態。 突破後、どこまで行くのか。143円近くまでは進行しそうな気がしているが。 今年の高値は140円後半くらいか。 月足で見ると笑えてくるな。 仮想通貨かよ。

  • JINZ(3046)決算受けて大幅安

    決算がひどかったらしくてがっつり売られてます。 osaka-no-sidefire.hatenablog.com の時に買ったけど、その後ちょっと上がった時に売ってて助かった。 (長期のつもりだったけど、円安や物価高が連日ニュースで取り上げられるので不安になってしまった。) そして今回、短期的な反発、無かったら上がるまでガチホするつもりで買ってみた。 が、 矢印の位置で買ったら速攻で落とされた。 大口が殺しに来たの!?怖っ... こりゃガチホコースかな。 minkabu.jp

  • コロナ急増を受けて、関連株が急落

    ラウンドワン狙おうかと思ってたら反発してしまった。 さすがにコロナ落ち着いたと思ったら、また急増。 中国ではインフルが増えてるらしいし、人口増えて、人の移動も増えた今の地球では感染症のリスクは無限ループなのかな。

  • 良品計画(7453)が大幅安

    にょーん、良品計画が大幅安。 8月期の利益予想が悪かったらしい。 はい、買ってました。 塩漬け壺に入れておきます。 minkabu.jp

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、不安定なSIDE-FIREさんをフォローしませんか?

ハンドル名
不安定なSIDE-FIREさん
ブログタイトル
SIDE-FIRE実践中
フォロー
SIDE-FIRE実践中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用