5月5日ラピュタの島と言われる友ヶ島へ2年ぶりに行ってきました 前回行った時にちょいとアクシデントがあったので再挑戦です『友ヶ島へ』 和歌山旅行の記録まだ残…
1月2日ブルーオニオンハムサンド 1月3日上島珈琲店 1月4日コメダ珈琲店 1月5日小川珈琲本店 1月12日Caffe flook 1月13日松屋 1月16…
1月最後の日曜日 オカフェさんでモーニング 「トーストモーニング」 もっちもちのバタートースト ヨーグルトとサラダ そして、目玉焼き 美しいし美味しい ご…
土曜は朝コメ!なんですが、今日はお家モーニング(昨夜、ビールを飲みすぎたので) ファミマで買ったサンドイッチと にんじんしりしり千切りキャベツ+ゴマドレゆで…
先日、大丸京都店さんでランチ 「よしむら」さん大丸京都別邸 烏丸五条のお店には何回か伺っていますが、コチラは初めての訪問 11時のオープン前に到着カウンター…
今日の京都市はお天気良好 そんな日曜の朝北山でモーニングPEAR PRESS(ペアプレス)さん京都市営地下鉄 北山駅から歩いて3-4分くらいかな 大きなテー…
土曜日ですコメダです京都洛西店まだ薄暗い、7時5分に到着 コメダモーニング今朝はコーンスープにしてみました あったか~い冬に1回か2回、飲みたくなります…
今回は桂駅でモーニングSHELTERING CAFE(シェルタリング カフェ) 朝日のおかげで、あったか空間 モーニングセット バタートースト しっかりと…
昨日の散歩話梅の名所 梅宮大社 猫神社としても知られていますね 10匹以上の猫ちゃんがいるようですが今回は4匹としか出会えませんでした そして神苑へ(6…
松屋さんで私好みのモーニングが始まったと昨日、知ったので早速行ってきました 京都市西京区国道9号線沿いにある「松屋 桂店」さん ドライブスルーもあります 私…
1月12日今年初回のフルックさん お天気はどんよりですがかわいいコットンボールが出迎えてくれました 大きな窓から見える景色はまさに冬ですね全体に茶色っぽい …
今朝は寒かった~車のフロントガラスもガチガチこれは予想済み 洛西周辺の道は凍っている可能性もあるので毎週恒例の「土曜は朝コメ」は中止 代わりにおうちで早起き…
私の月1ルーティーン フルックさんでのモーニング 去年のおさらいをしてみます1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 …
久しぶりに小川珈琲でモーニング 9時15分頃に到着待ち時間無しでした 小川さんでのモーニングと言えば京都産小麦の山食パントーストウインナーモーニング オーガ…
本日は1月4日 明後日の1月6日から通常の日常生活が始まります という事で、今日は土曜日!なので、朝コメです(コメダ珈琲店 京都洛西店) さあ、普段の生活モ…
今朝は四条烏丸 オカフェさんのモーニングが食べたくなったので無事に9時に到着 んっ⁉なんと、お正月は10時オープンですって 完全に目玉焼きモードになってたの…
モーニングで大量のサンドイッチを食したので運動 松尾橋から桂川サイクリングロードを北上 ちょっと曇っていますね 途中、桜の蕾まだまだですね 五山の送り火の一…
新年あけましておめでとうございます元旦の朝ごはんは、当然のお雑煮とおせち 1月2日の朝はご近所でモーニングブルーオニオンさん 本来は木曜日がお休みですがお正…
「ブログリーダー」を活用して、nao&シエルさんをフォローしませんか?
5月5日ラピュタの島と言われる友ヶ島へ2年ぶりに行ってきました 前回行った時にちょいとアクシデントがあったので再挑戦です『友ヶ島へ』 和歌山旅行の記録まだ残…
さっき、夜の松尾橋を歩いていたら お月さんがオレンジ色! 家に帰ってネットで検索したらフラワームーンって言うんですね 本来は満月だった昨夜の月がフラワームー…
昨日、松尾大社の還幸祭(おかえり)でした 18時半頃、神輿が帰って来たなーと思わせる掛け声が聞こえていましたが20時過ぎになると静かになっていました 提灯…
今朝はフルックさんでモーニング ちょっと曇っていました では、いただきまーす サクもちのバタートースト サラダは生ハム付き 大好きな半熟ゆで玉子 どこまでも…
5月5日和歌山県加太で宿泊「加太海月」さん 友ヶ島が見えるお宿 めっちゃ気持ちいいー午前中に受付だけ済ませ 夕方、お部屋に入ると まずはベッドルーム その…
先週はゴールデンウィークだったので土曜の朝コメはお休みしましたが今週は土曜のルーティーン週末のコメダ珈琲店でモーニング 仕事前に行くのがイイんですよね~ い…
5月5日 和歌山県加太駅でランチ後 淡島神社へこの日の宿泊ホテルのお隣 人形供養の神社として有名だそう 置物系が多かったんですがホントは日本人形が多…
5月5日桂駅東口でのモーニング後 和歌山県の加太へ 色々あって、加太駅前でランチ「En」さん なんか、落ち着くなぁ メニュー 私は「釜揚げしらすめし」で…
今朝はお出かけ前に桂駅東口のなか卯さんでモーニングこだわり卵の鶏小鉢朝食ごはん小盛りで370円お安い!まずは卵かけごはんから眩しすぎるーおいし鶏小鉢で鶏丼美味…
4月26日から大丸京都店で開催されている岩合光昭さんの写真展昨日、行ってきました ヨーロッパのネコちゃん特集です 会場内は撮影不可なので入口前の写真だけ… …
久しぶりにオカフェさんでモーニング トーストモーニングいただきまーす もちもちのバタートースト サラダとヨーグルト そしてお目当ての目玉焼き 美しいわぁ …
今朝は「びっくりドンキー洛西店」店前の国道9号線は朝から渋滞中 卵かけご飯 キレイだわ ハンバーグソースとからめて、いただきまーす おいしー お味噌汁…
昨日、近場かつ穴場?に行ってきました 土砂降りの中、阪急西山天王山駅から徒歩10分ほどのサントリー京都 10:30からのプレミアムモルツの美味しさを知るツ…
今日から連休の私は長岡天神駅近くでモーニング雨なんて関係なーい 「カフェ バンボウ」さん初めての訪問です 8時半からの11時までのモーニングメニュー ホット…
昨日のお話 朝ごはんを食べたなら、歩いてカロリー消費 下桂御霊神社 住宅街にある静かな神社でした 立派な能舞台が 創建は西暦876年4月18日 昨日は昭…
久しぶりに桂駅でモーニングこの写真は1月 今日は入口が開放されていました暖かくなりましたもんね~ モーニングセット 美しいわいただきます バタートースト完…
日曜日の午後梅宮大社へ 神苑のキリシマツツジがキレイです 緑もいっぱいです あやめ 桜も残っていてくれました 藤 梅苑は森林浴できます 梅の季節はこん…
モーニングに行こうと物集女街道を歩いていたら道端に落とし物 でっかいタケノコ! もったいないなあでも拾って帰ったら犯罪だよね~ そういえば今夜はタケノコご飯…
毎日の朝活畑を眺めながらのウォーキングの、前に 土曜はコメダでモーニング!いつものメニューカフェインレスコーヒー山食パン+バターゆで玉子 よく焼きのバタート…
久しぶりにお日さんの下での山吹鑑賞松尾大社 山吹が映えますね 太陽に照らされて気持ちよさそう この時期はシャガも咲いています 山吹の見頃を迎え…
夕刊を取りに玄関を出てみたらあじさいが咲きそうになっていました可愛いなあ もう梅雨入りしそうなのかな? まだこんな蕾もありますが サツキもまだ咲いていますよ…
今年初めてのオカフェモーニング おはようございます トーストモーニングいただきまーす モチモチのバタートースト コレがお目当て目玉焼き~ ご馳走様でした O…
朝日を浴びるコメダさん1週間空いただけで懐かしい 今朝のモーニングメニューカフェインレスコーヒー山食バタートーストゆで玉子 いつも通りです バターたっぷりの…
ゴールデンウィークの前半広島県を訪れていました が、今回の旅のメインを記すのを忘れかけていました 広島市環境局中工場 知る人ぞ知る「エコリアム」美しいごみ処…
ゴールデンウィーク最終日今朝のモーニングは mm_roomさん 整骨院の2階です以前はコーヒーだけ頂いたんですが今回は朝ごはん9時半から11時までのモーニン…
昨日の日記 間に合った~洛西ニュータウンラクセーヌ横のなんじゃもんじゃの木 満開です雪が積もっているみたいでしょ 結構、風が吹いていたので花びらが散って…
こどもの日のモーニングドンキースペシャルブレックファスト まずは早いうちにプレーントーストをバタートーストに!今日のバターはわりと軟らかかった 完成今回はコ…
今朝は、ごはんモーニング いつもの松のやさんお天気、良好 玉子かけごはん定食 選べる小鉢はコロッケ 野菜も食べなくちゃとミニポテキャベを追加 ごはんを半分に…
忘れる前に広島の思い出話ホテルでのお話 こちらのホテルは泊まるとラウンジでのお得がいっぱい アフタヌーンサービスは逃しましたがハッピーアワー! スパーリング…
さあ、ゴールデンウィーク後半戦 京都はどこも混んでいるので近所周りでモーニング 阪急桂駅西口近くに去年オープンされたNoeCafe(ノエカフェ)さん日曜日が…
仕事から帰ってきたら庭の紫蘭がキレイに咲いていたので 勢いで松尾さんの山吹鑑賞へ どうかなーあれ⁇ 緑色? 山吹、終わってる~時すでに遅し!! 少しだけ待…
4月29日 昭和の日 前日の4月28日に原爆ドームを訪れました 第二次世界大戦昭和の日本で戦争があった 私は戦争を知らない子供として生まれましたが忘れてはい…
4月28日安芸の宮島へ宮島口からフェリーに乗りました 連休なのですごい人 世界遺産 厳島神社 干潮でした やっぱり海の上の鳥居がステキ 荘厳 …
広島でのモーニング 「ツバイG線」さん老舗の喫茶店なんですって 確かに趣あるなあ モーニングメニュー土日祝は8時から見たいですすべてのメニューにベーコンエッ…
今朝、京都10:02発の新幹線のぞみに乗って広島へGO!まずは弘さんのハーフ焼肉弁当でエネルギーチャージ!まずは、宮島 厳島神社へそして、原爆ドーム詳細は後日!
最近、20円ほどお値上げされたコメダ珈琲店で朝コメいつものメニュー カフェインレスコーヒー山食のバタートーストゆで玉子 今朝もキレイにむけました ふっくらほ…
京都府立植物園おととい行ってきました幼稚園児や小学生でいっぱい でも、晴れて良かった 前回は緑の植物園でしたが今回はお花 バラはまだですね …
昨日の朝珈香屋さんでのモーニング後北山通りを東へ 北山橋を渡り 京都府立植物園へ 緑が眩しかったです 青モミジ、キレイですね マイナスイオンをいっ…
今朝は上堀川の珈香屋さんへ前回は阪急電車と京都市バスを乗り継いで訪れましたが今日は市バス1本で到着 実は、最寄りの「松尾橋」バス停から平日だけ走っている67…
最近、びくドンさんに来るときはなんでかお天気が悪いおはようございまーす 今日はポテサラトーストセットと決めてきました初オーダーです 飲み物はコーヒーですが …