chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
庶民の暮らし https://plaza.rakuten.co.jp/okoko705/

新潟市在住。貧乏寄りの庶民57才です。フードロスや地産地消を意識しながら毎日ご飯作りがんばっています。時々新潟のおいしいものやお店も紹介しています。

おここ705
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/02

arrow_drop_down
  • 焼きサバ ソーセージ

    今日の晩ごはんです。 焼きサバ 生協で購入した冷凍の焼きサバです。 解凍するだけ、しかもカットもされていて便利です。 ソーセージ3種 辛いの、ハーブ、プレーン ナスの甘辛炒め きゅうり

  • 魯肉飯(ルーローハン)

    今日の晩ごはんです。 魯肉飯(ルーローハン) 豚バラ肉を生姜、ニンニクと炒め、 酒、みりん、ハチミツ、醤油で甘辛く味付けしました。 ルーローハンの正解がわかりません。 スモーク卵と一緒にごはん

  • 焼き鮭 ホタテバター

    今日の晩ごはんです。 焼き鮭 ホタテバター 冷凍のホタテをバターで焼いて、醤油で味付け。 山芋、オクラ、庭で採れたモロヘイヤを刻んで、わさび+ポン酢で和えました。 味噌汁(豆腐、わかめ

  • ステーキ ブルスケッタ かぼちゃのポタージュ

    今日の晩ごはんです。 夫が買ってきたランプ肉でステーキです。 付け合わせはキャベツ、オクラ、パプリカです。 ブルスケッタ 皮と種を取って角切りにしたトマトに、 玉ねぎ、ニンニク、ドライバジル、オリ

  • メロンパフェ 桃パフェ

    今日も暑すぎ そこで今日はパフェを食べに​中条たまご​へ行ってきました。 私はメロンパフェ うわぁ〜テンション上がる〜 後ろにメロンアイスもいます。 まずはメロンを一口。 うまっ めっちゃ甘い。

  • 豚肉とナスのポン酢炒め

    今日の晩ごはんです。 豚肉とナスのポン酢炒め ​『DAIGOも台所』​のレシピを参考にしました。 豚コマを豚バラに変えただけです。 味付けはポン酢と砂糖だけなのにとてもおいしかったです 卵サラダ サ

  • ピーマンの肉詰め 夏野菜の揚げ浸し

    今日の晩ごはんです。 娘のリクエストでピーマンの肉詰めです。 甘辛の和風だれご希望とのことなので、 砂糖、酒、みりん、醤油でタレを作り片栗粉で少しとろみをつけました。 夏野菜の揚げ浸し な

  • 土用の丑の日

    今日は土用の丑の日 そんな今日の晩ごはんはもちろんうなぎ 私はこの日を楽しみにしていました。 新潟駅のとこにある​魚沼釜蔵​という飲み屋さんみたいなところで購入しました。 お米は釜炊き『魚沼産コシヒカリ

  • 牛タン ズッキーニ巻き

    今日の晩ごはんです。 細長く切ったズッキーニに豚バラを巻いたものと牛タンをグリルで焼きました。 塩とレモンでいただきます。 アスパラ巻きもいいけどズッキーニもおいしいです。 ツナとトマトのサラ

  • 紅苺ー完熟ー食べてみた

    ハーゲンダッツの新商品『紅苺ー完熟ー』を買いました。 40周年記念商品第1弾だそうです。 普通の苺ではなく完熟の苺を使用しているそうです。 早速食べてみましょう。 おお〜 苺感がすごいです。

  • 牛タン 冷しゃぶサラダ

    今日の晩ごはんです。 冷しゃぶサラダ 牛のこま切れ肉をサッとお湯に通し、 サニーレタス、きゅうり、パプリカ、トマトとサラダにしました。 牛タンを少し焼きました。 塩とレモンをかけていただきます

  • みかづきのカレーイタリアン うなぎ

    今日のお昼ごはんです。 新潟名物 新潟のソウルフード 新潟のB級グルメ などと言われている ​みかづきの​カレーイタリアンです イタリアンにはいろんな種類がありますが、 我が家はカレーイタリアン一択です

  • お刺身 揚げ出し豆腐

    今日の晩ごはんです。 お刺身 中トロ、ぶり、マグロ、たい、サーモン、イカ、甘エビ 揚げ出し豆腐 付け合わせの野菜はかぼちゃ、アスパラ、パプリカです。 大根おろしと生姜のすりおろしを添えて麺つゆをか

  • 豚肉のアスパラ巻 やまやの明太子

    娘が博多へ一人旅に行ってきました。 お土産たくさん買ってきました。 ポケモンセンターにも行ってきたそうです。 かわいい そんな今日の晩ごはんです。 豚肉のアスパラ巻 きゅうりの一本漬け

  • ぶりの味噌漬け焼き かぼちゃのサラダ

    今日の晩ごはんです。 ぶりを味噌、醤油、みりん、ハチミツで一晩漬けておきました。 大根おろしを添えていただきます。 いい具合にできました。 昨日の作り置きのかぼちゃのサラダ マヨネーズとカレー

  • 味の素のギョーザ フルーツグラノーラ エチゴビール

    今日の晩ごはんです。 みんな大好き味の素の冷凍ギョーザです。 水も油も不要で焼けます。 ソーセージ 今日はボイルしてからフライパンで焼きました。 娘は旅行に行っているので夫と半分ずつ食べま

  • サバの味噌煮 栃尾の油揚げ

    今日の晩ごはんです。 湯煎で温めるだけのサバの味噌煮 キャベツ、パセリのみじん切り、コーンを リンゴ酢、砂糖、塩、コショウ、オリーブオイルで和えました。 ブロッコリーも添えて。 栃尾の油揚

  • ビッグマックが1番おいしいですよね

    今日のお昼ごはんです。 久しぶりにビッグマック マクドナルドで1番おいしいと思いませんか? あのソースがおいしいし、 レタスのシャキシャキがいいし、 バリュームがあるのにペロっと食べれちゃいます。 ポ

  • たらこパスタ 香草パン粉焼き

    今日のお昼ごはんです。 たらこパスタ たらこは皮から外しておきます。 フライパンにバター(1人前10g)を溶かし、 茹でたパスタを加え絡めます。 たらこを加えたらすぐに火を止め予熱で混ぜ合わせます。 のり

  • 焼き肉 ローランローゼ

    今日のお昼ごはんです。 大根おろし、ネギ、鰹節をのせた冷たいおそばです。 そして今日の晩ごはんです。 娘が焼いたお肉が食べたいというので焼き肉にしました。 付け合わせの野菜はキャベツ、玉ねぎ、ピ

  • 回鍋肉 レンジ蒸しなす

    今日の晩ごはんです。 主婦の味方クックドゥーを使って 回鍋肉 豚バラ、キャベツ、ピーマン。長ネギを炒めてクックドゥーを加えるだけで完成。 ナスは皮を剥いてラップで包んでレンジでチンしました

  • 鶏肉のカシューナッツ炒め 朝採れとうもろこし

    今日の晩ごはんです。 生協のミールキットを使って 鶏肉のカシューナッツ炒め 材料がカットされて全部揃っているので、炒めてタレを絡めるだけ。 本当に5分でできました。 味もおいしくて優秀 ア

  • 焼きそば お赤飯

    今日の晩ごはんです。 夫が日曜日にマルちゃんの焼きそばと豚こまとカット野菜を買ってきました。 焼きそばは週末まで賞味期限があります。 豚肉も冷凍すればよいのですが、 カット野菜だけは消費しなければなら

  • カツ煮 トマトサラダ

    今日の晩ごはんです。 カツ煮 冷凍しておいたカツの残りを玉ねぎと一緒に麺つゆで煮て卵でとじました。 トマト、オクラ、ツナ缶を合わせ、 酢、醤油、砂糖、みりん、ごま油で味付けし、大葉をのせました

  • 焼き肉 蒸しナス

    今日の晩ごはんです。 半額でゲットした焼き肉用の和牛をフライパンで焼いて焼き肉のタレで味付けしました。 付け合わせはエリンギとブロッコリー レンジ蒸しなすは冷蔵庫で冷やして、 たっぷりのおろし

  • 今日はケンタッキー

    今日の晩ごはんです。 今日は夫の誕生日なのでケンタッキーにしました。 今日は娘はいないので、トクトクパック6ピース サイドメニューが3つ選べるのでコールスローS×2個とポテト 追加でビスケット2個

  • ナポリタン トンカツ

    今日のお昼ごはんはナポリタン。 ベーコン、にんじん、玉ねぎ、ピーマンをバターとオリーブオイルで炒めて、 ニンニクのすりおろしを加えたらケチャップで味付けし、 パスタの茹で汁を加えて煮詰めます。 茹でた

  • ぽんしゅ館 『Gong cha』のタピオカミルクティー

    今日は新潟駅に遊びに行きました。 まずはぽんしゅ館で一杯 私は麒麟山辛口、娘は麒麟山サワー。 スッキリ辛口で飲みやすかった あては、本マグロブツ、のっぺ、野菜のピクルス。 どれも日本酒にピッタリ

  • 肉巻きカボチャ きゅうりの1本漬け

    今日の晩ごはんです。 かぼちゃの豚バラ巻 塩コショウした豚バラ肉でカボチャを巻いてフライパンで焼きました。 カレー粉と醤油で味付け。 付け合わせのしいたけとオクラはトースターで焼いて塩で味付けしま

  • 初めてのバケーションパッケージ④〜お土産編〜

    ①〜ディズニーランド編〜​ ​②〜ディズニランドホテル編〜​ ​③〜ディズニーシー編〜​はこちらから (↑クリックすると飛びます) 楽しい旅から帰ってきても楽しめるのがお土産 今回はディズニーシーで買って

  • ニラもやし炒め ナスの揚げ浸し

    今日の晩ごはんです。 にら、もやし、豚ひき肉を炒め、塩、胡椒、鶏がらスープの素、醤油で味付けしました。 ナスとピーマンの揚げ浸し 昨日作り置きしました。 ナスとピーマンを素揚げして、 熱湯をか

  • 初めてのバケーションパッケージ③〜ディズニーシー編〜

    ①〜ディズニーランド編〜​ ​②〜ディズニーランドホテル編〜​はこちら (↑クリックすると飛びます) ディズニーの旅2日目はようやく雨が上がり曇り 午後からは晴れて気温も上がる予報。 7時に起床し8時にチ

  • 鮭茶漬け 串カツ

    昨日マツコの知らない世界でお茶漬けを見たら食べたくなったので、 昨日のうちに昆布と鰹でお出汁を取って、 鮭の残りをほぐしておいて、 今日のお昼ご飯は出汁茶漬けにしました。 娘が前に買ってきた恐竜の型抜

  • 初めてのバケーションパッケージ②〜ディズニーランドホテル編〜

    初めてのバケーションパッケージ①〜ディズニーランド編〜​はこちらから (↑クリックすると飛びます) 今日の宿泊先はディズニーランドホテル 初めての宿泊です。 とっても素敵です 部屋はスタンダー

  • 手羽中のグリル 生春巻き

    今日の晩ごはんです。 手羽中のグリル 手羽中に塩を振ってグリルで焼きました。 シシトウも一緒に焼いて醤油で味付けしました。 生春巻き チャーシュー、きゅうり、ネギ、グリーンリーフをライスペーパーで

  • 初めてのバケーションパッケージ①〜ディズニーランド編〜

    2024年6月28日(金)から一泊でディズニーへ行ってきました。 初めてのバケーションパッケージ(バケパ)利用です。 新しくできたファンタジースプリングスのエリアに入るために奮発しました。 2人で23万円くらい

  • 鮭の西京味噌漬け焼き いごねり

    今日の晩ごはんです。 鮭の西京味噌漬け焼き レタス炒め レタスは炒めて鶏がらスープの素とコショウを少々。 食べる時にオイスターソースをかけていただきます。 3人でレタスが1玉マルっと食べられます

  • 吉野家の牛丼(冷凍)

    88歳の実家の父は吉野家の牛丼が好きでよくお弁当をテイクアウトしていました。 それで認知症の母に代わって毎日晩ごはんを作っている父に 冷凍の吉野家の牛丼の具を持って行ったところ、 ごはんを作る時間がない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おここ705さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おここ705さん
ブログタイトル
庶民の暮らし
フォロー
庶民の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用