ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【トラックドライバー】ゴールデンウィーク
建築資材を配送するトラック ドライバーなので世間の連休 期間は仕事が暇です。配送先 がいつもの半分くらいになり ます。それに、現場が空いて ます。まぁ、こんな日もあっ て良いかなぁ。 まったりと余裕を持って一日 を終えたいと思います。 建築資材を現場に届ける仕事 なのでなか...
2025/04/29 05:44
【ゴールデンウィーク】11連休なの?
世間は休みの人がいるかもしれ ないけど赤い日だけが休みです。 オマケに明日は運転講習会があっ て出社です。 ゴールデンウィークなんて無いで す。。。赤い日は家庭菜園しよー。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣味...
2025/04/28 06:22
【家庭菜園】ジャガイモを植えました
新しい畑にジャガイモを植えました。 1ヶ月くらい日に当てていたので小さな芽が出てますが。。。種芋を植えて芽か ら3センチくらい土をかけています。 発芽するかなぁー? 今年の種芋はメイクイーンにしました。 今日はもう疲れた。。。 #家庭菜園 #畑 #耕耘 #木酢酢 #ネット ...
2025/04/27 16:18
【家庭菜園】耕耘した〜
石灰窒素の袋が作業小屋にあったので20k g散布して 見ました。何十年も前の亡くなった義母の買ったもの ですが。。。石灰を散布しようと思ってたのでちょうど 良かったかもしれません。 耕運して数日休ませて。。。連休に畝を立ててマルチを 張ろうと思います。 ブロッコリーもいい感...
2025/04/27 11:19
【報道垂れ流し】結局どうなった?
NHK党代表がナタで襲撃された事件の結果は どうなったんだとう?あんな酷い事件の真相 はなんだったんだ?って思いませんか?安倍 さんの暗殺についても犯人の詳細など不明だ と思いますが。。。 すき家のネズミ事件もなんだったんだとう? 数日休業したけど今は普通に営業してるし。。...
2025/04/27 07:59
【宗教】最近やっと理解できてきたかも
理解できないと思っていましたが。。。YouTubeやポッドキャスト で丁寧に説明してあるので最近やっと世界の宗教がなんと何と無く 理解できるようになりました。 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教が同じルーツだってことも知り ませんでした。ヒンズー教も理解しようとすれば日本人は...
2025/04/27 07:50
【半地下の家族】久しぶりに一気に観た
字幕を読むことが疲れるので分か らない言語の映画はあんまり好き じゃないのですが。。。初めの 10分でのめり込みました。絵が綺 麗です。 ストーリーは思いがけない芳香に 進みますが。。。最後が無理やり っぽくて感動まで行きませんが。。 韓国語の映画を真剣に観たのは何 年ぶり...
2025/04/27 06:30
【家庭菜園】雑草!
畑の隅に繁殖してる雑草は毎年変わる 気がします。今年は何故かコノ雑草が 勢いがあります。柔らかくてすぐ抜け るので処理は楽でしたが。。。 本来はミントが沢山繁殖スる場所なの で1度抜いたらミントが勢力を増す気が します。 雑草の勢いが激しくなってきました。 庭を整理しないと...
2025/04/27 06:16
【家庭菜園】マルチを外した
今年は耕すのが遅いからか。。。畑のマルチシートを 剥がすが大変だった。すでに防草シートに雑草が根を張っ ていてなかなか離れない。。。それに4列ある畝の2列 はキャベツと絹さやを植えてしまったので2列しか耕せ ない状況なんです。これは昨年植えた茎ブロッコリーが 春になってから...
2025/04/26 18:58
【パン食べ放題】バンケット
焼きたてのパンが食べ放題の レストランを利用しました。 パンは焼きたてが美味しいで す。定期的に焼きたてのパンを 補充してその都度ベルで教えて くれるので焼きたてパンだけ を楽しんできました。 誕生日特典で20%割引のクーポン を貰ったので楽しんできました。 楽しかったー。...
2025/04/26 06:02
【眠れない】不眠の恐怖
昨夜のディナーで間違ってカフェオレ を飲んでしまったので。。。眠れない 一夜に苦しみました。普段、カフェイン を避けてたから不眠に悩まされることは なかったので一杯くらい大丈夫だろう と軽く思ったのが間違いでした。。。 メラトニンを摂取しても眠れなくて 何度も目が覚めました...
2025/04/26 05:45
【家庭菜園】アスパラガス発芽
一ヶ月前に種まきしたポットに変化 があって嬉しいです。昨日はアスパラ の種が発芽してました。ほそーいから 気が付きませんでした。収穫出来る まで二、三年かかるそうだけど。。。 育てて見たいと思います。 サラダ菜とバジルは変化なしです。 ポットにコケが生えてきました。 大丈夫...
2025/04/25 06:07
【家庭菜園】ネギ坊主対策
一年を通じて畑に常備しておける 長ネギですが春になるとヤバいで す。ネギ坊主が出来ると固くて食 べられなくなるんです。なので処分 して新しい苗を育てる必要がある みたいですが。。。昨年は切り詰 めて植え直しました。 今年はネギ坊主を削除して乗り切り たいと思います。苗たちは...
2025/04/24 06:14
【家庭菜園】かぼちゃの発芽
やっと、カボチャが発芽してました。 ブロッコリーもボチボチ発芽してます。 カブと大根の苗は大きくなったので 畑に植えました。 サラダ菜、バジル、アスパラの種は 動きがありません。 新しい畑に植えたアスパラの根と山芋 も変化なく。。もう1ヶ月になるので 土の中で溶けてるんじゃ...
2025/04/24 06:05
【6月の帰省】息子の予定
息子も帰省に同行してくれる事 が確定しました。今日、正式に 休めることが認められたって電 話がありました。大きな会社だ から長めの有給でも問題ないと 思ってましたが後任を決めてお かないとね。 トラックドライバーみたいに誰 でも交代できる仕事ではないだ ろうから。。。 6月...
2025/04/23 22:14
【花粉症】もう終わりか?
いつの間にか花粉症は過ぎ去って いたのかも知れません。薬を飲ま なくても一日過ごせました。辛い 花粉症には1週間くらい苦しみま した。 今年は血圧の薬を処方してもらう 内科で薬をもらって薬の副作用か らも開放されたので来年もこの方 法で乗り切りたいと思います。 1ヶ月分で1...
2025/04/23 06:12
【クラシックギター】ティコティコ
弾いてみたいけど出来るかなぁ? 4小節だけやって見たらやれるか もっ?!と思ってしまいました。 不可能はないっ! やってみよう!! 弾ける曲より、弾きたい曲を練習す るぞー!! #音楽 #演奏 #独学 #練習 #弦楽 #タレガ #ヘンツェ #ギター
2025/04/22 06:27
【ピーカン】春の快晴
おはよぉーございます(((o(*゚▽゚*)o))) すっごい、いい天気です。仙台の 桜は散ってきましたね。コレから 一気に暖かくなりますね。 はるの準備は出来てないなぁ。。 ボチボチやりますかねー。 #名取 #名取市 #ローカル #宮城県 #宮城 #仙台 #仙台市 #地元 ...
2025/04/22 05:59
【AI動画】こんなのも作れた
子供からのキス AI動画は色んなバージョンを作って くれます。単純に合成してるのでは なくて。。。自分の写真の表情まで 加工してます。 凄いなぁ。 #IT #Mac #MacBookAir #インターネット #ネット #SNS #ブログ #スマホ #デジタル #最新 #Yo...
2025/04/21 08:34
【家庭菜園】耕耘してません
今年はブロッコリーが1月くらいから 食べられるし新芽が次々に出てくるの で処分する機会を無くしてしまって まだ昨年の畑のままです。なのにキャ ベツが育ってきたのでその部分は耕耘 出来なくなりました。昨日は今年に種 まきした「絹さや」の苗を移植したの で耕耘出来ない部分が更に...
2025/04/21 05:51
【知らない人とのキス】えっ?
AI動画すげー ありえない動画が作れるAIアプ リって凄い!自分の想像を越えた 気がします。 移動の記録としパーキングエリ アで自撮りした写真がこうなり ました。 変な気持ちになります。 #IT #Mac #MacBookAir #インターネット #ネット #SNS #ブロ...
2025/04/20 06:07
【タイヤ交換】やっと2台完了
タイヤ交換を完了しました。初めて 日産NOTEのタイヤ交換をしました が。。。斜体が重くてビックリしま した。電気で走る車はバッテリーが 相当重くなるんですね。 ジャッキアップが限界に近い感じ でした。そして、コペンの夏タイヤは スリップサインが出てきてるので買 い換えしな...
2025/04/20 05:57
【家庭菜園】おひたし
一度収穫したキャベツが再生して 花を咲かせそうです。結球する 感じではなくて高く久喜を伸ばして 来ました。 小さな苗は結球に向けて成長して います。 花は「おひたし」にして食べると 美味しいらしいです。 #家庭菜園 #畑 #耕耘 #木酢酢 #ネット #肥料 #耕運機 #土
2025/04/19 06:09
【家庭菜園】お花畑
本望では無いですが。。。 畑が春のいぶきに満ちています。 花も食べられるけど食べきれなくて お花畑になっちゃいました。。 #家庭菜園 #畑 #耕耘 #木酢酢 #ネット #肥料 #耕運機 #土
2025/04/19 06:06
【古事記】米子産まれだから。。。
【弥生時代】わかりやすく解説!~原始人から人間へ~ 古事記を学ぶと楽しい。それは 自分の故郷の話だからかなぁ? 何故だと思ってましたが。。。 父の教えや故郷の生い立ちが原因 なんだと思います。故郷の催し でよくヤマタノオロチ退治などが 出てくるし大国主命や因幡の白兎 などが...
2025/04/19 06:04
【チームラボ】北茨城に行くよー
1泊の計画を立てようと思ってます。 夫婦二人で安く泊まれる宿もありそ うなので楽しみです。午後に仙台を 出版して。。。暗くなってからの鑑 賞になるのでそれで十分だとと思っ ています。 ホテルまで10分くらいだからイイネ! さて、何月に行こうかなぁー。虫で 悩まされる時期は避...
2025/04/18 05:58
【教えてgoo】終了!
AIの方が適切に教えてくれるから かなぁ?人が教えてくれるサイトは 無くなります。理由が知りたいので は無くて人がどう考えるかなぁと と思って質問していたので無くなる のは残念です。 答えが欲しいのでは無くてひとが どう考えるか?を傾向を知りたい 時に重宝するサイトでした。...
2025/04/17 06:08
【仕事】休みが欲しいなぁ
年金生活になって仕事が無くなる のは寂しいと思うけど週に一度し か休めないし早朝から6時過ぎまで 家に帰れないのはうんざりしてき ます。 人生、使われる道をえらんだから 仕方ないけど。。。仕事に縛られる 毎日は嫌だなぁ。。。 遊びの予定を考えて気分転換しよ! #ネタ #トピ...
2025/04/16 06:03
【花粉症】病院の薬が素晴らしい
ピアノアって薬を先週処方して もらったので空腹時に飲んでみる と凄く良い!副作用が無くて素晴 らしい。鼻炎カプセルは喉が渇くし 眠くなるので嫌だった。 一応、まだ飲んでるけど。。。まだ 花粉症の季節は続いてるのでしょう か?全く症状が出ないと花粉症だっ た事も忘れてしまいま...
2025/04/15 22:08
【古事記】面白い!
山陰が古里だからだろうか?神話に 凄く愛着があります。実家ガ神社の 前だったし子供の頃の遊び場が境内 でした。自然に神話が空気だった気 がします。なので、古事記が懐かし く響きます。 ポッドキャストやYouTubeで古事記 を改めて振り返ってますが楽しいで す。ゆかりの神社...
2025/04/15 06:17
【Amazonプライム】広告表示?!
Amazonプライムの映画を観ていたら 広告が表示されました。代休を払って いるのに広告が流れるなんて理不尽だ と思ってしまいます。追加で390円く らい払えば良いみたいですが。。。 数分間広告が流れて映画が台無しに なるのは嫌だなぁと思います。 不快に思われる広告だから流...
2025/04/14 05:49
【熱帯魚】ワセリン
水槽掃除しました。外部フィルター が少し、うるさくなって、水流が 減ったので外部フィルターとホース の掃除もしてみました。セカンド フィルターを付けてるので結構時間 がかかります。だいたい、フィルター 掃除は3ヶ月おきです。 前回から外部フィルターのフタの接合 部にワセリン...
2025/04/13 11:25
【家庭菜園】キャベツの植え替え
おはよぉーございます(((o(*゚▽゚*)o))) 昨年、畑に移植したキャベツの植え替えをしました。二本の苗を一本づつに分けました。間引いても良いのですがせっかく、冬を耐えた苗ですから大切にしてや ろうと思います。キャベツは強いので掘 り起こして絡んだ根をちぎって分けて植 ...
2025/04/13 05:43
【チームラボ】行きたい!
茨城だったら仙台から日帰り出来 そうなのでコレは行くべきですね! 先月、東京にいったけど豊洲の開催 には行けなかったので後悔していま す。豊洲のチームラボのチケットは 一ヶ月前にはチケットを購入しない とチケットを買えません。 旅行の計画を立てよう! 楽しみです。 #ネタ ...
2025/04/12 06:10
【ケンタの歯磨き】チキンテイスト!
「チキンで歯を磨くような感じ」KFC、チキンフレーバーの歯磨き粉を発売(中央日報) https://u.lin.ee/ho0Yheo?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none 一度は経験...
2025/04/12 06:07
【桜】仙台は満開?!
素敵な季節になりました。仙台 は桜が見頃です。素晴らしい桜 の姿が沢山見られます。2、3日 で終わりだろうから、はかない姿 が素敵なんですね。 ゆっくり花見をしてみたいなぁ。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣...
2025/04/11 06:20
【帰省】大人のたしなみ?
故郷を離れてから帰省するのは 大型連休のタイミングなんだと 勝手に思ってました。なので年 に二三回は帰省するのが普通だ と思ってましたが。。。世間の 考えは違うんだろうか? 高齢の両親なので年に一度顔を 見るのに帰省しますが毎回最後 かもしれないと思ってます。法事 で帰省す...
2025/04/10 05:59
【地域通貨】名取市のデジタル化
農家の多い名取市なのにデジタル化が 進んでいます。ついに、地域通貨が スマホ対応になりました。商品券だっ た時でも地域通貨を買う人が多くは なかったけど。。。スマホで地域通貨 を買う人はどれくらいいるのかなぁ? 分からねえ と直ぐに諦める農家のジジイはスマホ を使えるように...
2025/04/09 06:07
【マイナンバーカード】更新手続きしました
初めてのマイナンバーカードの更新 をしました。スーツを着る仕事では 無くなりましたが。。。スーツを着 た感じで証明写真を自宅で撮りまし た。10年前と比べると老人性のシミ が肌に出来ているしシワもあるし酷 い顔だなぁ。。。歳はとりたくない なぁ。。。醜い自分が嫌になります。...
2025/04/08 18:34
【春眠】朝起きれない?
春だからかなぁ?よく眠れます。 夜中にトイレに起きる回数も1回 だけです。沢山寝たのに朝まだ眠 いのは春だからかなぁ? ぼんやりしなくなる季節なのか なぁ? 身体がまったりしてる気がしま す。皆さんはそんなことないで すか? #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 ...
2025/04/08 06:12
【なんの花】春のいぶき
綺麗な花ですが。。。何の花だと おもおまいますか?素敵な花だけど 絶対観賞用にはならないだろうなぁ? 畑に咲いた白菜の花です。 畑が春になってきました。 #家庭菜園 #畑 #耕耘 #木酢酢 #ネット #肥料 #耕運機 #土
2025/04/08 06:09
【花粉症】3月28日から2週間経過
突然、発症した花粉症で三月末まで は苦しみましたが。。。雨が降ったり して。。。花粉が落ち着いたのか? 薬を飲んだのは3日くらいであとは 落ち着いてます。痰が絡んだりしま すが咳き込むほどではありません。 このまま治まってくれればいいけど どうなるだろう? #ネタ #トピッ...
2025/04/07 19:15
【米子帰省】予定を立ててます
6月の帰省は予定をビッチリ入れて おこうと思います。実家でボンヤリ する帰省は裂けたいのです。せっか く、休みを取って旅費をかけて帰省 するのだから有意義な時間にしたい と思ってます。 米子市周辺の観光で社会人見学って あるので行ってこようと思ってます。 大山の水、境港の魚...
2025/04/07 06:19
【男の料理】失敗かなぁー?
初めて【ローストポーク】を作りまし た。レシピ通りにやったら中まで火が 通ってない気がして。。。再加熱した のが敗因です。。。そして、バルサミ コソースもニンニクを焦がしすぎて マー油みたいになってしまいました。 大失敗です。 ローストビーフは上手くできるんだけ たどなぁ。...
2025/04/07 06:15
【ギター】始めて半年目
ギターを始めて半年の放課後の音楽室-2025-04-06 クラシックギターを始めて半年に なりました。時間を見つけて触る ようにしてますが。。。なかなか まとまった練習時間はとれません。 独学なので遅々たる進歩ですが。。 少しは上達してると思います。 今年の年末には自信を持...
2025/04/06 13:55
【米子市】帰省の予定
せっかく、帰省するのだからたくさん 予定を入れておこうと思います。今更 ですが。。。ふるさとの事はあんまり 知らないので今回は魚市場や酒蔵や水 工場などを巡りたい気がします。 山陰の自然を活用した産業は知るべき だし見学コースは素敵だ!早めに予約 しておきたいと思います。 ...
2025/04/06 11:54
【エコキュート】洗面所や台所からお湯が出ない!
2020年に古い機種から交換して設置したエコキュートが 不調かもしれない。。。寒い日にお湯が出ないことがあ りましたが。。。春になってもお湯が出ない異常があっ て、散々もがいても解決しないのでサービスセンターに 電話してみました。日曜日だからつながらないかもな? と思ってい...
2025/04/06 10:19
【雑草】なんて言う植物?
春のいぶきが畑の隅に見えます。 春だけ見かける小さな植物だけど 名前も知りません。子供の時から よく見かける植物です。今しか見 かけないと思いますが。。。なん と言う名前なんだろう? Googleレンズで調べたけど。。。 Googleレンズは大きさが判断出来 ないらしくてた...
2025/04/06 06:34
【博多屋台たちばな】長町駅近のお店訪問
〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5丁目1−1 30 tekuteながまち 内 東北で博多ラーメンが食べられる!と嬉しく思い ましたがあんまり期待していませんでした。。。 でも、良かった!程よく豚骨のクセも感じられるし バリカタの麺は美味いいです。先月開店したばかり...
2025/04/05 19:01
【帰省】6月のフライト
仙台から山陰への直行便がなくなったので今回は 大阪経由で帰省します。自宅から仙台空港までが 便利なので羽田に行ってからの米子市への直行便 は不便です。仙台〜出雲便がなくなったのは非常 に残念です。 朝イチの飛行機で大阪にくけるようにチケットを 購入しました。 40歳を過ぎた...
2025/04/05 16:39
【家庭菜園】キャベツとブロッコリー
昨年末に植えたキャベツとブロッコ リーが元気です。冬の厳しさを越えた 春の息吹を感じます。 キャベツは成長をはじめました。 ブロッコリーは収穫しても次々にツボミ をつけてくれます。茎ブロッコリーも 良いなぁと思いました。 新年度と畑の準備は全然出来てません。 耕すのが面倒く...
2025/04/05 06:53
【映画】マイ・インターン
結婚式で久しぶりに会った息子から オススメの映画を聞いたので観てみ ました。 マイ・インターン 素敵なじいちゃんのストーリーでし た。そりゃ、素敵だよなぁ。もとが 格好いいもん。「ロバート・デ・ニー ロ」ですから。。。 上から目線にならずいつも勉強する 姿勢で時代について行...
2025/04/05 06:08
【帰省】6月の計画。。。
まだ、6月の予定のチケットを買っ てません。早く買わないと割引が 無くなってしまう。。。と焦りま すが何時の便を手配するか経路を どうするか決めてません。実は山 陰への東北からの空路がなくなっ たんです。仙台-出雲便があった ので便利だったんだけど需要がな 買ったんだろうな...
2025/04/04 05:44
週末に昨年植えたキャベツの苗を 植え替えしました。本来なら固まっ て生えている苗は間引いて一本に するのですが。。。冬を越してき た愛着のある苗なので一旦抜いて 根をほぐして。。。株分けして植 え直しました。 キャベツは強い野菜なので元気に 根付く事を願ってました。。。 こ...
2025/04/03 05:39
【国民共済】損害保険について
国民共済の資料請求をしてみたら勧誘の電話がかかって 来ました。保険の窓口で国民共済の保険を申請する際に は「診断書」が必要と聞いていたので確認してみました。 通院3000円の保険料をもらうためには診断書が自費で必要 だということです。 診断書の料金知ってますか?1万円はしま...
2025/04/02 21:35
【花粉症】一週間目・・・。雨だから?
鼻炎の薬を飲んでいるので痰が出ます。鼻水は少なくて 我慢できますが。。。薬の副作用で喉が渇きます。今日は 雨だったので花粉は飛んで無いのかもしれませんが薬は 飲んでました。薬の副作用で辛い1日だった気がします。 今夜は薬を飲まずに寝てみたいと思います。 花粉が早く終息するこ...
2025/04/02 21:30
【IT】名取市のデジタル化
循環バスの支払いなどにスマホが 使われるし地域活性化商品券にも スマホが使われるようになりまし た。とても便利だと思います!素 晴らしい!けど。。。農家の高齢 者は使えないだろうなぁと感じま す。 名取市は積極的にスマホ説明会など を開催してますが。。。どれくらい の高齢者...
2025/04/02 06:19
【家庭菜園】ブロッコリー大漁
昨年末に植えたブロッコリーがひと冬 を乗り越えていま最盛期です。茎ブロッ コリーには魅力を感じてませんでした が。。。次々に収穫出来る春のいぶき に嬉しく思います。 ブロッコリーは採れたてが美味しいん です。 春のブロッコリーはまだ発芽してませ んが。。。冬越しのブロッコリ...
2025/04/01 18:15
【動き出す浮世絵】行ってきた。
喧嘩後、兄弟2人で飯に行き本音で話しました 昨日で終わりだけど。。。動きのある 浮世絵展は名前を変えて渋谷で開催さ れる気がします。賛否両論だけど今ま で無かった展示会だと思うし良かった 気がします。浮世絵を真剣に鑑賞した のは初めてだし。。。 東京は芸術が沢山あって羨まし...
2025/04/01 05:59
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ライムさんをフォローしませんか?