chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-defector
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/26

arrow_drop_down
  • 第3回 超芋煮会 @バンコク

    昨年10月6日付けブログで取り上げさせてもらったバンコクで開催した”超芋煮会”ですが、今年は12月1日の日曜日の開催となったようです。会場は昨年同様スクムビット・ソイ30のえぞやさんで…毎度お馴染みの(?)パタヤのダイビングショップのオリエントブルーで某山形県人インストラクターさんに作ってもらって初めて食べた芋煮から早いモンでもう一年!今年は”超芋煮会”の方にも参加させてもらおうかなぁ???第3回超芋煮会@バンコク

  • 左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術 ㉕

    10月4日付けブログ㉔で、『来年春に右膝の方も骨切り術した方が良いのかどうか???、またするなら具体的にいつするのか???等の話をさせてもらいに行った際の「しない」って言う方の選択肢がどんどんと無くなってきています…(笑)』って書きましたが、先週、大阪回生病院に行って先生と話しをさせてもらったところ、やはり予想通り(笑)に右膝の方も骨切り術を”やる”っちゅう結果となりました…っが、先生と話しさせてもらった結果、想定していたDLO=DoubleLevelOsteotomy(←6月14日付けブログ㉒参照)ではなく、真正面から脛骨をウェッジ状に切り取って真っすぐ伸びきらない右膝を強制的に(?)真っ直ぐに伸ばしてしまう方法でお皿がもっと自由に上下に動くようにして、現状の痺れの様なしつこい痛みを和らげるようにしよう...左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術㉕

  • 『昆虫ワークショップ』 by うしやん 再び…

    2023年3月8日付けブログで取り上げた『昆虫ワークショップ』がまたまた開催されるようです。シラチャ・マリンズの元”主砲U"(笑)が「昆虫ユーチューバーのうしやん先生」として、子供たち…”元”こども達にも…色々と教えてくれるんで、興味有る方は是非!11月3日(日)の午前11時~JUMP@の3階での開催…予約制となってるので参加希望の方はまず予約を!『昆虫ワークショップ』byうしやん再び…

  • シラチャ・マリンズ活動報告 (2024年10月27日)

    "快晴"となった10月最後のシラチャ・マリンズのソフトボールには久々に”ちびっ子”選手が登場…投げられたボールを打つのは未だ難しいとあって、とりあえずは置きティーバッティングで…”大人の部”は守備練習にもなりますね。その後はフリーバッティングまで…今週末=11月3日の日曜日はソフトボールお休みです!シラチャ・マリンズは部員大募集中!さて、そんなちびっ子が参加してもレベルを合わせて週イチのソフトボールを楽しむシラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールをしたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催してるので”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールで…若しくは、このブログのコメント欄までお願いします!mets.19.1130@gmail.comシラチャ・マリンズ活動報告(2024年10月27日)

  • 10月の月イチ日曜朝バドミントン

    9月22日付けブログで9月のシリエSCバドミントンの月1回の日曜日の朝の活動日=”月イチ”のことを取り上げましたが、10月の月イチは本日=10月27日の開催でした。管理人自信は体調不良も有って参加できなかったのですが、今日は10名が集まって2コートを使用しての練習でした。シリエSCのバドミントンに参加ご希望の方は、シリエSCのサイト内の「お問い合わせ」から連絡下さい!シラチャの旧ドーミー・レジデンス近くのBaanBadmintonのコートで毎週火曜日の20時~22時までと、今日のタイトルにもなっている月に1回の日曜日の朝9~11時です。競技レベルの上手い下手は全く気にせず…気にされたら私が参加できないので(笑)…ですが、スクールでは無いので、基本的なルールとダブルスの試合進行方法を理解してることを参加条件...10月の月イチ日曜朝バドミントン

  • Halloween Party @Yuu Residence 覗いてきました…

    10月9日付けブログで告知させてもらっていたYuuResidenceさんでのハロウィーンパーティーを覗いてきました…初めて覗かせてもらったんですが、想像以上に大きな規模でビックリ…様々な飲食ブース等も出ていました…KORONEはハロウィーン特別パンを中心に販売させてもらい、多くの子供たちに喜んでもらえました。また、来年も呼んでもらえればと思います。YuuResidenceのKさん、暑い中での気ぐるみお疲れ様でした!(笑)HalloweenParty@YuuResidence覗いてきました…

  • 大瀬戸千嶋 @大阪フリンジフェスティバル

    9月19日付けブログで取り上げていた『広島じゃズ』ですが、残念ながらやはり広島まで行くことは出来なかったのですが、代わりにその前日に大瀬戸千嶋の二人が大阪なんば駅前で開催された大阪フリンジフェスティバルのオープニングセレモニーのオープニングアクトで出演するとのことだったので、そっちを覗きに行って来ました。『広島じゃズ』のクラウドファンディングのリターンのTシャツとタオルは大阪に届いてたんで、タイに持って帰ろうと思います。大瀬戸君のインスタより…高島屋とマルイの間の、以前はタクシー乗り場等が有ったく道路を無くして歩行者エリアにした広場での開催で、シラチャ日本祭りで馴染みの有る音色が響いていました。ソロ演奏では”羊”に観客の視線を持っていかれていましたが…大阪フリンジフェスティバルは大阪の色んな場所で11月1...大瀬戸千嶋@大阪フリンジフェスティバル

  • 一時帰国中に後輩の応援に…

    現在一時帰国中…っで、その一時帰国中の週末に、私がタイ移住する2001年頃まで所属していた、現在XリーグのX3Westに所属している社会人アメリカンフットボールチーム=”トライスターズ”のリーグ戦が組まれていたので、久々に試合会場まで応援しに行ってきました。会場は大阪の鶴見緑地球技場…生憎の雨模様でしたが、我々の現役の頃と違って綺麗な人工芝の上での試合で”泥まみれ”にはなりませんねぇ~トライスターズに限らず、競技人口の減少も有って各チームとも選手集めに大変なようですが、他の消滅してしまったチームから何名かが移籍入部してくれて、一時期ほどのヤバ過ぎる選手数ではなくなったようで、とりあえずは2プラトーンは敷けてるようです。そして、驚いたことにトライスターズだけでなく、相手チームにも50歳オーバーの選手がチラホ...一時帰国中に後輩の応援に…

  • シラチャ・マリンズ活動報告 (2024年10月20日)

    タイ人選手の遠征の影響も有って1週間飛んだシラチャ・マリンズのソフトボールですが、ココ最近の降雨の影響で練習時には晴れていたものの、やはりグランドは”湿原”に逆戻りしていたようです…っと、そんな状態でもやれることはやるのがマリンズ!(笑)…っと言うことで、先ずは水溜まりを避けてのティーバッティング…”水たまり”の事もあって軽めにフリーバッティング練習も…っが、軽めって言ってもそりゃあえぇボールが来れば、水溜りなんか基にせずに打ち込んでしまいますよねぇ~シラチャ・マリンズは部員大募集中!さてそんな、グランドが”湿原”に戻ってしまっても、何とか場所を探してせっかくの週イチのソフトボールを楽しむシラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールをしたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催し...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年10月20日)

  • 10月のフリーマーケット@セントラル・シラチャにもKORONE出店

    ⚠️諸般の理由により、今回はKORONEブースは無しとなりましたが、フリマイベントは予定通り開催されるのでヨロシクお願いします!(10月17日追記)9月24日付けブログでKORONEのフリーマケット出店の際のことを書かせてもらいましたが、その毎月開催の10月分フリーマーケットにも出店させてもらうことになっています。今回は前回の1階ではなく、前々回と同じのG階での開催です。お時間有る方は是非覗きに来て下さい10月のフリーマーケット@セントラル・シラチャにもKORONE出店

  • タオ島ダイビング by TEAM BANZAI KOH TAO

    昨年の10月25日付けブログと今年の5月8日付けブログでタオ島でのダイビングの件を書きましたが、今回はこの3連休に昨年10月と同じTEAMBANZAIKOHTAOさんのお世話で潜って来ました!TEAMBANZAIKOHTAOオフィシャルウェブサイト残念ながら、こんな天気はほんの数十分だけでボート上やダイビング中はずぅ~っと雨模様で、我々がタオ島に着く前日までとタオ島を離れた次の日からは”快晴”で”ジンベエ遭遇”だった模様…ビーチに集合したときと帰る前にビーチ沿いの店で食事を取った時は雨は止んでくれてたんですが…っで、しかも今回の1日目のダイビングでとうとう私のボロい水中用カメラが御臨終となり海中の写真無しとなりました…海中の映像等はBANZAIさんのインスタからでも…但し、そこにジンベエが映ってても我々は...タオ島ダイビングbyTEAMBANZAIKOHTAO

  • タイは今週末3連休…

    10月13日はプミポン前国王が崩御された日で、タイでは休日となっており、今年は13日が日曜日なので14日の月曜日が代休となり、12日の土曜日から14日の月曜日まで3連休っていう方が多いかと思います。場所によっては雨が心配…タイは今週末3連休…

  • J-PARK 10th EXHIBITION (Jパーク・シラチャ10周年)

    早いもんで、シラチャのJ-PARKが今月の20日で開業10周年だそうで、昼食を取りにJ-PARK内の”和食さと”に行ったら、2階に『J-PARK10thEXHIBITION』となった小さな展示会場が出来ていました。中に入ってみるとJ-PARKの全体像を現した模型とその周りに開業からの10年の写真が1年刻みで飾られていました。開業年の2014年の写真には、私も当時知らずに行っててトイレから出てきたら目の前に居てビックリした仮面ライダーの写真も…(笑)仮面ライダー・アマゾン…リアルタイムで見てて好きでした…当時のJ-PARKの責任者さんと話してて、「コレは”日本のKIMONO”として紹介したらダメですよ…」と言ってた懐かしい写真も…むかぁ~しのパタヤのティファニーショウで、お笑い担当のニューハーフさんが、都は...J-PARK10thEXHIBITION(Jパーク・シラチャ10周年)

  • Halloween Party @Yuu Residence

    日本人も多く住むシラチャの海沿いの高層&高級サービスアパートのYuuResidenceが今年もHaloweenPartyを開催するので、その会場でKORONEのパンを販売しないかとのお誘いを受け、現在それに向けてアドバイザーさんと職人さんが”ハロウィーン特別パン”を頭を捻って考えています…(笑)詳細はまた日程が近づいたらRemindと共にココで発表させてもらいます…YuuResidenceにお住まい以外の方も大歓迎とのことなので、友人知人お誘い合わせの上でご来場下さい!HalloweenParty@YuuResidence10月26日(土)PM5:00-PM9:00(KORONEパンの販売時間は調整中…)HalloweenParty@YuuResidence

  • フリーマーケット @セントラル・シラチャ 出店者募集

    9月24日付けブログで取り上げた、セントラル・シラチャで毎月開催となっているフリーマーケットですが、今月=10月は19日(土)の開催となっています。KORONEは今月も出店予定ですが、未だ出店者募集もしているようなので、興味有る方はのLINEのQRコードを読み取って世話役さんに連絡してみて下さい。フリーマーケット@セントラル・シラチャ出店者募集

  • シラチャ・マリンズ活動報告 (2024年10月6日)

    9月23日付けブログでグランドが野鳥の楽園みたいになってたことを取り上げた、シラチャ・マリンズのソフトボールですが10月最初の練習となった昨日=6日(日)には草刈りもされて水溜りは残ってはいるものの、ちょっとはグランドっぽくなっています…先ずはゲージ内で軽くバッティングしてからの…ゲージから出ての置きティーでのバッティング…その後は再度ゲージ内でファストピッチングでのバッティング練習をしてから、仕上げのノックでこの日の練習終了…今週末はタイが3連休となり、タイ人選手たちはコンケーン遠征が有るようなので1週お休みとなるとのことです。シラチャ・マリンズは部員大募集中!さてそんな、野鳥のオアシスになってるときも、そうで無くなったときでもではなくなったときでも、何とか場所を探してでもっせっかくの週イチのソフトボー...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年10月6日)

  • 左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術 ㉔

    9月15日付けブログで、私の膝の骨切り術の執刀をしてもらった兵庫医科大の中山先生がYoutubeチャンネル『ひざ元気ライフ』を立ち上げた件を取り上げました。っで、昨日新しい動画がアップされてたので視聴させてもらったんですが…Youtube『ひざ元気ライフ』チャンネルよりアテネオリンピックに出場した中込由香里さんの骨切り術後の紹介なんですが、先生こんなん見さされたら困るわぁ~もちろん、オリンピックにまで出た方なんで、年齢的には近いけど元々の筋力が我々”平民”とは違うのでしょうが、コレを見てしまうと再来週に一時帰国して診断受けて、来年春に右膝の方も骨切り術した方が良いのかどうか???、またするなら具体的にいつするのか???等の話をさせてもらいに行った際の「しない」って言う方の選択肢がどんどんと無くなってきてい...左脚の”高位脛骨骨切り術”と右膝の内視鏡関節鼠摘出手術㉔

  • 車の窓の手動ハンドル

    先日、Grabで乗ったSUZUKIのスイフト(前モデル)…超久々に窓の開閉用手動ハンドルを見ました!っで、懐かしくて用も無く開け閉めしてしまった…(笑)現在、日本で販売してる新車でも手動ハンドル仕様って有るんですかね???ちなみに、私が免許を取って初めて乗った車は中古のMITSUBISHIギャランΣ(シグマ)の中古車の5速マニュアルミッション車で、窓の開閉は運転席もこの手動ハンドルでした…エンジンオフ状態で窓の開閉出来るんは良かったんですけどね〜車の窓の手動ハンドル

  • NAMA PASTA

    先日、KORONEにシラチャのAEONMALL近くのJump@シラチャさんの隣に出来た生パスタのお店=その名もそのままNAMAPASTAのシェフとオーナーさんの娘のマネージャーさんが来て食パンを買ってくれたことも有り、その感想を聞くことも兼ねて自慢のパスタを食べに行ってきました!NAMAMASTAのローケーションGoogleMapロケーションカウンターには珍しいパスタが並んでます。カウンター席は6席やったかなぁ???シェフ…は銀シャリ橋本をホッソリさせた感じ???(笑)店の奥には2人掛けテーブルx3卓が有り6~8人まで座れそう…カウンター席後ろには2人掛けのチョイ背の高めの丸テーブルが2卓…小上がりの畳席も有りましたが、私の膝では”選択外”…(笑)今のところは未だプレオープン状態で、月曜日と火曜日は休みと...NAMAPASTA

  • 新沈船ポイント&新AOWダイバー @サメサン

    何やかんやと有ったんで珍しく1ヶ月半も潜っていませんでしたが、先週末に9月4日付けブログで取り上げたサメサンにタイ海軍が沈めた船の沈船ポイントによぉーやく潜りに行って来ました。9月24日付けブログで取り上げたセントラル・シラチャでのフリマイベントに出店されてたタイ人の「おいしい家」って言うブースで売ってた金魚みたいなクマノミ(笑)のキーホルダーがORIENTBLUEのサメサンボートにぶら下がっています…沈めてから未だ1ヶ月も経っていないので、当然のように船体には未だ殆ど何も”生物”らしきものは付いていないので、どちらかと言うとあの時に沈めた船がどんなふうに着底しているのかを確かめに行ったダイビングです…(笑)私のような普通のファンダイバーは船内に入っていくのは危険なので”立入禁止”!まぁ、でも未だ今のとこ...新沈船ポイント&新AOWダイバー@サメサン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-defectorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-defectorさん
ブログタイトル
シラチャ日記
フォロー
シラチャ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用