chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イイモ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/20

arrow_drop_down
  • ドイツ語圏からスイスのドイツ語圏へ引っ越したが故の落とし穴

    大した事ではないんですけど、またやっちまったぜ!と思った話を。 職場でAngelaと言う名の同僚はアンジーと呼ばれてるんですが、何故か私は彼女の名前をコンピューター上で見ると、ニックネームのアンジーではなくて、そのまんま字面のAngelaと呼んでしまうのです。 そこまでは別に良いのですが、仕事場では主にドイツ語と英語での会話なので、ドイツ語で会話する同僚にはドイツ語モードに頭が切り替わったまま、ドイツ語読みで『アンゲラ』と呼んでしまいます。 しかし彼女はスイスで育ったイタリアルーツの人なので、実際の彼女の名前はイタリア語読みのアンジェラなのです。GEの部分がドイツ語だと『ゲ』でイタリア語だと『…

  • スイスの職場で驚くこと

    あっという間にスイス生活も赤子が幼稚園児になる位の期間を過ごしました。 まだ、スイス生活は続くようです。海外移住の話も出ていますが、今のところ確定したものはなく、まだスイス生活はこれからも継続していくと思われます。 ドイツからスイスに移住してきてから、未だに新発見が多くて、これは普通なのか?これはどうなの?と思うことがあります。 スイスではまだ一社でしか勤めたことがないので、他に比較できるものがないのですが日本やドイツの職場にはない習慣や経験した事のないことで驚くことがあります。 まず最初に... あと数年で定年退職、という人が職場にいること。これはただ単に今まで私の働いた職場に年配の方があま…

  • スイスの日常。平日の仕事の後。

    最近、ずっと天気が悪いです。雨が降ったと思ったら晴れて、お!と思っているうちにまた降りだす。あっという間に小雨が大雨に変わって、いつまで続くんだこれは、思ってると雷が起きて、近くでゴゴゴと聞こえるだけの時もあるし、こんな光の強さ見たこともない!と思うような雷光が頻発する日もあります。 夏はどこに行ったの?隠れたのか、もう来ないのか、もともと夏なんてやってきてないのか?と思いつつ、洗面所で手を洗いながら太陽がさんさんと出た夏を心待ちにするのは止めよう、と思いました。もとから雨ばかり降る世界に住んでいるという設定にしよう、そうすればたまの晴れ間に大喜びできるだろう、と。そう思うと少し気持ち的になり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イイモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イイモさん
ブログタイトル
スイスすごろく++スタートはドイツ++
フォロー
スイスすごろく++スタートはドイツ++

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用