chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日を楽しく♪ http://piano21.blog118.fc2.com/

60代女性、孫4人、大学講師、自分が心地よい生活を心掛け、今日も楽しく暮らしています。♡好きなもの♡海外旅/国内旅/ひとり旅/ロケ地巡り旅/食べ歩き/お酒/洋書/海外ドラマ/英語(英検1級・TOEIC930点/ヨガ/ウォーキング/孫たち4人

ぴあの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • 突然の体調不良、歩けない、、

    5月23日(金)は本来なら福島旅行への出発日それが、水道工事が入ったこともありキャンセルこの日は朝起きた時から右お尻から足首までの脚裏が痛く痛いというかしびれ?動かず座ってるだけでも何なのこれ?という位の痛みが加えてひどい下痢何度も何度もトイレに通いましたこんな状態で水道が止められるとトイレが心配というのもあり、足は痛いものの水道が使えない間、眼科の定期通院と図書館へ2時間ほど行くことに眼科では視力検...

  • 我が家の水道管からの水漏れ事件

    先週の月曜19日のこと大学へ行く準備をしているといきなりピンポン♪「市の企業局ですが、検針員からお宅の水道管から水漏れしていると連絡がありまして~」ええええええで、一緒に現場を確認普段見たことのない水道のメーターがあるとこ、左の四角い量水器の蓋をめくると、確かにシャワーのようになって水が漏れています。。(赤く丸した箇所)「工事はお客さんの方で業者に依頼して行ってください。おそらく、量水器からバルブ(...

  • 旅計画で大忙し!福島案、神奈川案、長野案 で、結局、、

    ここ1週間、旅手配に没頭していましたほぼほぼ福島旅のプランが完成し、明日から行くつもりでした私の手配の手順は、まずはyoutubeで、「女ひとり旅 〇〇←地名」で検索して観光地、食事処、ホテルなどの情報をゲットFBの旅関係のグループの検索窓に地名を入れて、検索あとは、4トラベルやnote、ブログなどでもチェックもちろんガイドブックや観光協会などのサイトでもで、今回のプランでは、1日目:(当地)→大宮→郡山→猪苗代(...

  • TIME輪読会、今回からはteamsで

    2020年12月からありーちゃんと始めたTIME輪読会、昨日で98回となりましたもうすぐ100回!!これまではSkypeでしてきたけど5月いっぱいで使えなくなるので今回からはteamsで事前にパソコン、iPhone、iPadのアプリに大学用、個人用(ぴあの版、本名版)の3つを入れておきましたここでひとつ問題が!iPhone, iPadのteamsアプリには個人用も複数登録できるのにパソコンでは個人用は1つしか登録できず、それ以上はweb版を使うことにな...

  • 父への食料支援と母からの電話

    恒例の週末、父への食料支援、土曜に夫が行ってきてくれました今回は、鶏唐揚げ油揚げの味付け焼き茄子のオランダ煮(しょうが添え)チンジャオロースポテトと牛蒡の甘辛焼き大根煮ホウレンソウと蒲鉾煮さらに、翌日曜日の母の日追加で筍の煮物と筍ご飯のお弁当も届けました当地では、竹の子昆布が売られていてわかめではなく、昆布を絡めて煮つけます父の大好物です実家から帰った後、久し振りに夫と近郊ドライブへそして、道の駅...

  • 息子夫婦からの母の日ギフト

    息子夫婦からの今年の母の日ギフトが届いた数年前から何が欲しいか聞いてくれるようになり今年は、赤ワインのグラスをお願いしたこれまで使っていた赤ワイングラスはニトリで買った大ぶりの300円のやつそれが1つ割れたのとせっかくのワインならよいグラスで飲みたいな~と2つで5500円なので自分ではなかなか思い切れない実は、一人旅用の北欧リュックと迷いに迷ったがワイングラスは週に何度も登場しその都度、幸せな気分になり...

  • 父92歳の1人暮らし、軌道に乗ってきた!

    母が施設に入所したのが去年の9月末、それから半年が過ぎ、父(92歳)の1人暮らし生活もだいぶ軌道に乗ってきた気がする父の一番の関心事は食事(笑)月水金のお昼と月曜から土曜の夜はお弁当宅配週末は我が家からお惣菜を持っていくそれ以外は自炊GW後半の4連休はお弁当がお休みということで初日の午前、支援物資を持って(笑)・カワハギの煮つけ(煮汁で白菜とエリンギ煮)・大根と豚肉の煮物(生姜入り)・ジャガイモとひき肉の炒...

  • 甥が入籍/娘たちとランチ、公園、コストコへ

    京都の弟夫婦から両家食事会の写真が送られてきましたホテルで両家での顔合わせがあったようでその場で両家の父親が婚姻届けにサイン指輪交換も行われ本日、入籍の運びとなったようです幸せいっぱいの様子に嬉しくなり早速、甥にお祝いLINE今度こちらにも紹介に来てくれるそうで楽しみですさて、何の予定もない4連休の3日目午前中、仕事、断捨離などしてお昼は久し振りに夫と町中華へところが駐車場がいっぱいで入れず諦めてどこへ...

  • 息子一家の帰省③ 滞在中にかかったお金をまとめてみた

    今回の息子一家の帰省中に使ったお金をざっとまとめてみました。結論から言うと、約10万です。それとは別に息子次男の小学校入学祝も渡しました。まず使った10万の内訳は1日目すき焼きなどの食材 15,000円2日目パン屋さん 4,000円BBQのお肉やエビ、帆立など 2万炭、網、紙皿など 4,000円飲み物やアイスなど 5,000円ーーーーーーーーーーーーーーーーー33,000円3日目水族館入場料 1万昼食代(海鮮丼など) 1万ガソリン代 70...

  • 息子一家の帰省② 今回は自然体で楽しめた!

    帰省前は不安が大きかったもののいよいよ息子たちが来る日になるともうすぐ孫たちに会える!と嬉しい気持ちが!!今回は車での帰省、途中の軽井沢でお土産を買ってきてくれました着くのは夜8時から9時の予定が渋滞もなく18時半に到着なので急遽娘一家も合流することに足りるか?すき焼きのお肉(笑)←足りた!!会った瞬間から仲良く遊ぶ孫たち4人翌日は朝ごはん食べてすぐに娘宅近くの公園でサッカーに野球その後、娘一家と息子一家...

  • 息子一家の帰省① 帰省前の気持ち

    GW前半、息子一家が東京から3泊4日で帰省正直に言うと、来る前はどこか憂鬱でした。。まずは布団関係の準備そして何を食べさせようどこに連れて行こう体力持つかな。。近くに住む娘一家と合流するので小学校3年生小学校1年生 2人保育園年少さんの4人の孫たちと4日間過ごすことになります。ちなみに全員男の子です!!年々パワーアップする孫たち4人年々パワーダウンする我々夫婦前回も前々回も疲れ果て息子たちが帰った後、夫婦そ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴあのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴあのさん
ブログタイトル
今日を楽しく♪
フォロー
今日を楽しく♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用