chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日を楽しく♪ http://piano21.blog118.fc2.com/

60代女性、孫4人、大学講師、自分が心地よい生活を心掛け、今日も楽しく暮らしています。♡好きなもの♡海外旅/国内旅/ひとり旅/ロケ地巡り旅/食べ歩き/お酒/洋書/海外ドラマ/英語(英検1級・TOEIC930点/ヨガ/ウォーキング/孫たち4人

ぴあの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • 尾道→鞆の浦旅⑦最終回:鞆の浦を満喫!

    Tちゃんの運転する車で約30分、無事鞆の浦につきました。鞆の浦(とものうら)というのは崖の上のポニョの舞台で一躍有名になりました。福山駅からも30分に1本、バスが出ています。この鞆の浦から10分ぐらいのところの岬の突端の阿伏兎観音にまずは向かいました。車がすれ違うのがやっとの道を走るので、2人で、「対向車、くるな!!」と念じながら(笑)無事、到着しました!瀬戸内海が一望できる阿伏兎岬(あぶとみさき)の先端の...

  • 尾道旅⑥ 3日目の朝は地元評判のパン屋さんから

    先月の尾道&鞆の浦旅の旅行記、止まったままでした💦おかげさまで母はここにきて落ち着いてきてるようで実家から特段連絡はなし。連絡がないのは無事な証拠ということでこちらからも特に連絡はしない。前はこういうの罪悪感あったけど、今は何かあればまたパワー全開!!でサポートするのでニーズがない時は自分優先。というか、ここ3週間ずっと咳が止まらず、なるべく仕事以外の時は休養をとるようにしてました。実家の庭のリフォ...

  • 60代からの投資⑬ 新NISAを始めて3か月半結果公開/今日の英語学習

    今年の春休みの2月、3月何度も銀行に足を運んだりyoutubeなどで私なりにかなり勉強しついについに新NISAを始めました。これまでの投資歴ゼロ知識ゼロNISAの「二」の字も知らないところからのスタートでした。ちなみに64歳です。始めたのは新NISAの積み立て枠(年間120万までできる:月額10万がMAX)3月から 全世界株に毎月5万4月から S&Pに毎月3万ですので、積立金は全世界株 5万×4か月で20万S&P 3万×3か月で9万ということにな...

  • 母の訪問診療開始/結局実家へ/夫の誕生日

    母の訪問診療が始まりました。結局、私は同席しませんでした。夫の誕生日だったので、買い物や準備を優先しました。とはいえ、どうだったかな?と気にはなっていました。夕方5時ごろ、訪問看護師のTさんから電話がありました。血液検査の結果、大きな問題もなく、入院の必要はない。ただ、浮腫みによる体重増が心配なので、利尿剤と血圧のお薬がそれぞれ変更や追加になったと。その後、お弁当の話に。今のお弁当の会社(両親が気に...

  • 母からの電話にゲンナリ

    なんか母からの電話にゲンナリ😅退院後、体重増加と浮腫が増え、このままだと入退院を繰り返すループに。課題は減塩のみ。宅配弁当を今の普通食から減塩食のものに変更すべく2社のお試ししたけどお気に召さない。昨日は父の日だったから、ぴあのが来ると思って待ってたとか、お庭を壊して駐車場になって、お父さんに申し訳ないとか、、母の訪問看護やヘルパーさんの出入り、何より私の車を停める為にも駐車場がないからこれまでどれ...

  • 尾道旅⑤ 広島友人と絶品フレンチディナー

    大学時代の友人Tちゃんが広島(福山市)にいます。以前私が倉敷に行ったときに年賀状にそのこと書くと、「え~倉敷まで来たんだったら会いにいったのに~」と返信がきたので、今回は、尾道だともっと福山から近いので夜ご飯可能?と連絡、5時まで仕事なので、それから帰宅して福山→尾道で19時頃開始なら大丈夫!!と即返信。しかも翌日は仕事は休みなので、鞆の浦に連れていってくれるとも!ここで気になったのが、母の関係でドタ...

  • 尾道旅④ 向島に渡り、タクシー1時間貸し切りで絶景ポイントへ!

    尾道2日目の宿は駅から徒歩2,3分で目の前が尾道水道という絶好のロケーションの尾道さくらホテルホテルへの道、キャリーバッグを引きながら歩いているうちに足がじんじんと、、やばい、やっぱり捻挫か、、時間はまだ13時半チェックインは15時からなのでとりあえず荷物だけ預かってもらって、どこかカフェに入って時間をつぶそうと思ってホテルに行くと、なんと!!!お部屋の用意ができているのでよろしかったらすぐチェックイン...

  • 今どきの銀行振り込み事情/1100ページの洋書読了!

    先日の雨漏り修理代は44,000円支払いは銀行振り込みの一択手数料は差し引いてくださいのこと。そこで、過日、現金44,000円を握りしめて近所の郵便局へ行ってきました。すると、「他行への振り込みは現金ではできません」とのこと。なんですと~他行への振り込みは、ゆうちょ銀行の通帳かカードからのみだそうです。自宅に帰ればあるけど、面倒くさい。。そこで、振込先のA銀行の支店に行くことにしました。同じ銀行間だと手数料も...

  • 尾道旅③ 千光寺山からの絶景とお寿司屋さんカウンターで握りずし

    11時にホテルをチェックアウトしました。居心地のよいいいホテルでした。ホテルを出た後、お昼ご飯を食べようと思っているお店の下見をしてから千光寺山のロープウェイ乗り場まで行きました。その途中、不覚にも軽い捻挫をしてしまいました。Googleマップを見ながらの歩きスマホをしていたため、歩道と歩道のつなぎ目のちょっとした段差に気づかずつまずいてしまいました。捻ったというほどでもないので、まずは大丈夫かと。ロープ...

  • 尾道旅② 自転車で朝ごはんを食べに行き、店主と人生を語り合う

    旅先ではなかなか寝付けないことが多いのに、この日はとてもよく眠れ、気分爽快で目が覚めました。カーテンを開けると快晴!!今日はロープウェイで千光寺その後はできれば島巡りの予定です。その前に朝ごはん!!尾道に行ったら絶対に食べに行きたい食堂がありました。Googleマップでみるとホテルからは1キロちょっとで徒歩15分位。今日はたくさん歩く予定なので、股関節を温存しておきたいな~そういえば、ホテルのレビューで無...

  • 母が意識消失、、10分後に意識は戻ったが、

    昨夜7時頃、訪問看護師のTさんから電話がありました。まだお子さんが小さく、勤務時間が16時過ぎまでのTさんから、こんな時間に、、母が昨日の昼食後、意識消失したらしい。昼食を終えて父がリビングへ。しばらくしても母がリビングにこないので不思議に思ってダイニングに行くと、母が椅子に座ったまま首を後ろにだら~んとなってたらしい。呼びかけても反応なく、父はそのだら~んとなった首をもっていたらしい。身体はどんどん...

  • 尾道旅行記① ついに旅行が実現!尾道は雨だった

    2泊3日の尾道&鞆の浦旅、穏やかな瀬戸内海の景色においしい食事の数々大学時代の友人との語らい、心の底からリフレッシュできたよい旅になりなりました。出発の日の朝、前回の奈良のことがあるので(母が救急搬送され旅をキャンセル)朝起きてからも実家から電話がないかとハラハラ6時半ごろ、とりあえずネットで新幹線の予約をしました。地元駅→新幹線で敦賀→サンダーバードで新大阪→新幹線さくらで福山→山陽本線で尾道ジパング...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴあのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴあのさん
ブログタイトル
今日を楽しく♪
フォロー
今日を楽しく♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用