chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日を楽しく♪ http://piano21.blog118.fc2.com/

60代女性、孫4人、大学講師、自分が心地よい生活を心掛け、今日も楽しく暮らしています。♡好きなもの♡海外旅/国内旅/ひとり旅/ロケ地巡り旅/食べ歩き/お酒/洋書/海外ドラマ/英語(英検1級・TOEIC930点/ヨガ/ウォーキング/孫たち4人

ぴあの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • 春学期終了!夏休み!!/最近の両親とのスタンス

    2024年春学期が無事終了しました!今学期は開始早々、母が救急搬送され入院、転院、父の入院、父の退院、母の退院、訪問診療への切り替え、両親介護認定見直し、、etcどうにか、1度も授業に穴をあけることなく最後まで全うでき、今は安堵感でいっぱい。両親のことと仕事の両立は大変だったけど、ある意味、仕事に救われた~~という場面もいっぱい。学生たちに同僚たちにずっと家にいたら頭の中、両親のこと一色だっただろうけど、...

  • 息子と過ごした3日間

    息子が仕事で2泊3日帰省しました。◇1日目昼過ぎに駅に到着するとのこと前日、駅に迎えに行こうか?と聞くと、「いや、大丈夫!」とのこと。この日は私は仕事もなかったので、午前中、掃除の仕上げをしたり、料理の仕込みをしたりして過ごす。だんだん到着時間が近づいてくると、いてもたってもいられなくなり(笑)「母さん、用事済んだし迎えに行こうか?」とLINEしてみると、「ありがとう!母さんが無理してないんだったら来てもら...

  • プライムデーお勧め(7/17 まで)/息子が出張で帰ってくる!

    今年もやってきた1年に1度のAmazonプライムデー皆さん、お買い物楽しんでいますか?私は今年は特に欲しいものがなかったので、「自分へのご褒美」ということにして、世界や日本各地のワイン、地ビールなどアルコール中心にしました(笑)もうすぐ学期が終了し、夏休みに入ります。今学期、母も父も入院し大忙しの中、大学での授業頑張った私。夏休みは自分を甘やかし、飲むぞ~というわけです(笑)各商品名をクリックでAmazonサイトに...

  • 「逃げたい娘、諦めない母」を読んで思った母との関係

    「逃げたい娘、諦めない母」 (by朝倉真弓 信田さよ子) をほぼ1日で読み終えました。(本のタイトルをクリックするとAmazonに飛びます)読了直後にスタプラに書いた感想は以下の通り↓30歳前半の瑠衣は小さい頃からずっと母の期待に応えようと「いい子」を貫いてきた。大学から一人暮らしを始め、広告代理店でキャリアを築いても母の呪縛に囚われている。そんな瑠衣が同じ経験をしてきた仕事関係や幼なじみとの話から徐々に母との...

  • 娘がランチご馳走してくれた!/メルカリ初めて売れた!

    午前中、お風呂のカビ取りやら掃除やらをしてやれやれ一段落とソファーに座ったとたん、娘から電話。なんと、ランチ行かない?ボーナス出たからご馳走するわ!母さん、ずっとばあちゃんのことで大変だったからなんと嬉しいこと!フレンチでもイタリアンでもなんでもいいよ~と言ってたけど、最近の2人のお気に入りの近くのハワイ料理のお店にしました。迎えにくれた娘の車でお店へ。ここのプレートランチ、おいしいんです!!迷い...

  • 3人持ちより飲み会 昼寝あり アタックNo.1熱唱ありで10時間!

    サッカーママ友、運命共同体のNさん、Aさん、私の3人グループ(名称:フォーラム)での飲み会、日曜日にありました。子供たちがサッカーを始めてから30年のお付き合い3家族でいろんなことシェアしてきました。女子会(フォーラム)はコロナ中はずっとお休みしてて、再会したのが3月、次は4月、そして今回が3回目になります。なぜ5月、6月なかったかというと、Aさんが夫婦で1か月半北海道に行ってたから。新潟からフェリーで小樽に...

  • にほんブログ村500円で「広告非表示プラン」にしてみた

    いつもお世話になっている、にほんブログ村去年の11月からだったか「広告非表示プラン」なるものができて月500円で広告がなくなり見やすくなるらしい「広告をなくして画面スッキリ」という謳い文句どうしたものかとずっと迷っていました(長いー)たかが500円されど500円突然ですが、

  • 父の振り込み同行/母、口内流血/母からの電話/弟の既読スルー

    日曜は仲良しサッカーママ友たちとの定例持ちより会(名称:フォーラム)で11時半から夜の9時半まで大盛り上がりで楽しい時間を過ごし、ストレス解消!!だったのに、昨日はまた両親というか、母のことでどんより。昨夜、スタディプラスに書いた私の愚痴吐きです。******12時半に大学の授業終え、次の授業の準備して実家へ。庭工事の代金振り込みするため父に同行して銀行へ。実家前の車の中で父と今後の相談。訪問歯科の支...

  • 父の涙/気分転換に映画&ランチでリフレッシュ!

    家にいるとどうしても両親のことを考えてしまう。担当者会議の時、父がケアマネさんと話をしながら涙していた光景が忘れられない。「1日に一回、どなってしまうんです」「でも、その後になって、痛い思い、辛い思いをしてるのは家内なのに、、と思うと、かわいそうなことをしたと反省して、、」そう言いながら涙しました。ティッシュを数枚とって涙をぬぐって。父の気持ちが痛いほどわかりました。私も自分に余裕がない時、母に対...

  • 母、要介護2に/「老いた親とは離れなさい」

    先月、両親それぞれの介護認定の見直しを申請しました。昨日、通知が届き、父(91歳) 事業対象者→要支援1母(88歳) 要支援2→要介護2と、なりました。母の場合は認知症はないので要介護1かなと思っていましたが、2がつきました。11時にケアマネさんが実家に行くと言うので急遽私も行くことに。弟が週末2泊3日で帰省し実家に泊ってくれていたので、ケアプラン作成にあたり、盛り込んだ方がいい項目がないか聞いてみたところ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴあのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴあのさん
ブログタイトル
今日を楽しく♪
フォロー
今日を楽しく♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用