chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日を楽しく♪ http://piano21.blog118.fc2.com/

60代女性、孫4人、大学講師、自分が心地よい生活を心掛け、今日も楽しく暮らしています。♡好きなもの♡海外旅/国内旅/ひとり旅/ロケ地巡り旅/食べ歩き/お酒/洋書/海外ドラマ/英語(英検1級・TOEIC930点/ヨガ/ウォーキング/孫たち4人

ぴあの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/25

arrow_drop_down
  • 訪問診療契約/母には母の意志がある!/庭リフォーム・雨漏り修理完了!

    ◎母の退院後の状況母が火曜に退院。今後の通院は転倒リスクがあるということで水曜、病院に出向き訪問診療の手続きに行ってきました。まずは、訪問診療部のトップの外科の先生と面談。とても穏やかで親切そうな先生で、「できるだけ長くご両親が自宅で暮らせるよう支援していきます!」と言ってくださいました。また、母(来月で88歳)がインスリンの注射が自分でできるなんて素晴らしい!と褒めてもくださいました。調子に乗って...

  • 母、退院/今後は訪問診療に!

    母が無事退院しました。転倒して救急搬送されたのが先月の12日。頭部が3センチ切れて流血脳の中のくも膜下からも出血入院した日に病院でさらに2階転倒せん妄があらわれ意識もうろう3日間吐き続け何も食べられずという状況から10日間でほぼ回復脳外科のある病院から持病の主治医のいる病院に転院それが4月23日そこからほぼ1か月退院の目安にしていた・1日3回のインスリン自己注射ができる・自宅内で歩いてトイレに行けるこの2つをク...

  • 週末、実家も病院も行かず自分時間/娘宅で晩御飯

    この週末は、実家にも病院にも行かず、電話もせずどこか後ろめたい思いもあるけど、いったいあと何年続くかわからない両親サポート基本姿勢としてはプロに任せるところは任せ、両親ができそうなことは両親に任せ、最低限、求められたことのみがんばるそういうスタンスでいこうと思います。私から気をまわしてあちこち連絡したり、疲れてるのに病院に見舞ったり料理を作って父に持って行ったりそういうのやめました。かわいそうだと...

  • 脳神経内科/眼科/リフォーム会社/植木屋/孫17人!

    超ハードな1日でしたが、充実感でいっぱい。まずは朝8時半、父の脳神経内科の付き添い。先日来の下半身の脱力、しびれ、ふるえの原因を探るための受診。結論から言うと異常なし!しいて言うなら、Transient Myoclonic state with Asterisksという症状和名はないが、transient は一過性myclonicは不随意運動asterisksは固定姿勢保持困難高齢者が疲労などから一時的になるものらしい。MRI画像等でも脳には全く異常は見られず、心配い...

  • 娘の誕生日にフレンチランチ♪

    今週の火曜、娘の誕生日でした。ダンナさんがお休みをとってくれて二人でランチすると聞いていました。朝、おめでとう一番乗りを狙って7時前にLINEすると、ダンナさん午前中急に仕事が入ったそうで、母さんランチしない?と。喜んで!!今週は月水木で大学の授業があり、金曜は父の脳神経内科の受診があるため火曜のみがたまたまあいていたのです。それから、お店をどこにするか怒涛の検索娘が子供たちを保育園に送った後、お互い...

  • 父91歳の様子と母の退院プラン/今、思うこと

    先週土曜に退院した父。まだ母が入院中なので今は一人暮らしです。食事は宅配弁当がメインで、お昼は月曜から土曜まで毎日夜は月水金の週3回夜のお弁当どんな感じかと思ったら今日のはブリがメインでなかなか豪華でした父の自炊力は、・ご飯を炊くのとお味噌汁を作るのは苦にならない・出汁を買っておけば、うどんやそばは作れる・卵も焼ける・鮭も焼ける!という感じで91歳にしてはなかなかかな~あとは、野菜を洗ってのサラダや...

  • 汰隠語の父の様子と母の退院プラン/今、思うこと

    先週土曜に退院した父。まだ母が入院中なので今は一人暮らしです。食事は宅配弁当がメインで、お昼は月曜から土曜まで毎日夜は月水金の週3回夜のお弁当どんな感じかと思ったら今日のはブリがメインでなかなか豪華でした父の自炊力は、・ご飯を炊くのとお味噌汁を作るのは苦にならない・出汁を買っておけば、うどんやそばは作れる・卵も焼ける・鮭も焼ける!という感じで91歳にしてはなかなかかな~あとは、野菜を洗ってのサラダや...

  • 「これで癒されてね」娘からの母の日ギフト

    日曜、母の日、娘から「今、家にいる?」とLINEもしや~母の日だからかな?いるよ~と返信すると、来月で3歳になる次男君を連れてやってきました。「母の日おめでとう!」と差し出されました~「母の日って、ありがとうでしょ?」と、つっこむ私(笑)うちの娘、小さい頃からずっと、母の日は「おめでとう」なのです。ま、どっちでもいいんですけどね。で、なんだろう?「あけてみていい?」「いいよ~。これで癒されてね!」ん?癒...

  • 父、無事退院!/弟夫婦からの贈り物

    10日間の入院を経て父が無事退院しました。その退院に先立ち、木曜に京都の弟から電話。母の日に贈り物がしたいとママ(お嫁さん)がいろいろ準備したんだけど、実家はいま誰もいないから、ぴあさんの所に送ってもいいかな?で、昨日のお昼ごろ弟夫婦からの贈り物が届きました。義妹が手作りの押し花にありがとうの文字をいれて額に入れたものや、病院で使って欲しいと靴下やガーゼタオルをきれいにラッピングして、父、母へのメッ...

  • 息子夫婦から母の日にカステヘルミのプレゼント♪

    毎年、息子夫婦から母の日のギフトが届きます。以前は息子たちが選んだものを送ってくれていたのですが、ここ数年は「何がいい?」と聞いてくれます。去年から、毎年母の日に北欧食器をリクエストしよう!と思い立ち、去年はイッタラの3点セットに。今年も希望を聞いてくれたので、何にしようとワクワクしながら楽天市場を散策(笑)やっぱり北欧食器にしよう!毎年、少しずつ好きな食器が増えていくって嬉しいなと思い、今年はイッ...

  • 母、歯が3本も抜けたって。。歯科医の病棟への往診を依頼/いつかかるかわからない電話にやきもき

    「ぴあの、私の財布の中にあるタクシーの無料券と〇〇歯科の診察券、家から持ってきて欲しい」と、昨日の朝、母から電話があった。え??どういうこと?入院してる母、タクシーでかかりつけ歯科に行きたいってこと?頭しっかりしてきてほぼ完璧と思ったのに、またせん妄?認知症??状況がわからない私、ちょっとイラっとして母にきつく言ってしまった。「訪問歯科、病棟にくるよう頼んであるし、入院中に外の病院なんて行けるわけ...

  • 「歩き方が変」と言われ、接骨院に行ってわかったこと

    3年前の3月に左足首を骨折し、その後、右の変性股関節症が判明しました。生まれつき臼蓋が浅く、治すには人工股関節の手術しかないと。それで、インソールを買ったり、エアーの入ったシューズを履いたりなどできることをしてきました。しかし、最近、いろんな人から歩き方が変!と言われることが多くなりました😿父からも最近、ぴあの、足、どうしたんだ?変な歩き方してて、、心配だなと言われていました。自分でもぎこちない歩き...

  • 今日はのんびり♪ガーデニング、朝食、プチドライブ

    父をなかば無理やり(?)入院させたようで、どこか罪悪感のようなものを感じていたが、昨日、談話室で二人が仲睦まじくおしゃべりしながらコーヒーを飲んでる姿に、ようやく胸のつかえがとれた。一刻も早く退院したいと言っていた父も、今朝早くにLINEが来てて、退院は私(の仕事)の都合に合わせてでいいし、区切りのいい1週間でもいいよと言ってきた。父にしても、家で一人で3度の食事やゴミ出し、洗濯、掃除などこなしつつ母の...

  • 父、結局入院に。しかも母の隣の病室に(笑)

    救急外来から帰った翌朝、おそるおそる電話すると父は明るい声で、大丈夫!いつもと変わらない!よかった~やはり、疲労などからくる一過性のものだったのか。と、安心していた翌日の朝、また同じ状態になって歩けなくなったと電話が😢ここまでの流れは、4月30日(火)午後お昼寝から起きたら突然足に力が入らず転倒、歩けなくなり、腰から下にしびれ、震え→救急外来受診、脳CT、血液検査異常なしで帰宅5月1日(水)終日問題なくい...

  • 父、救急外来へ着いてからのその後

    病院へ着いたのは20時半ごろ時間外受付をして、救急外来の待合室へ他に2,3組の患者さん家族が待っておられた。様子をそれとはなく見ていると、高齢の男性のご家族のようで皆さん、脳関係みたい。。1時間ぐらいたってようやく父の名前を呼ばれ、看護師さんによる問診さらに診察までは待つことになると言われ、それを承知で来ているわけなので待っても診てもらえるだけでありがたい。先に検査が終わった家族に研修医が、CTでは異...

  • 今度は父が脳疾患疑いで救急外来へ

    ようやく母が内科的にはもういつ退院してもよいレベルになり、あとはリハビリでもう少し歩けるようになればOKというところまでこぎつけて一安心していたら、今度は父が、、昨日19時ごろ、母から電話で「じいちゃんが何度も転倒して倒れたらしいんだけど、、」と。びっくりして父に電話して状況を聞くと、昨日の14時頃、お昼寝から起きてベッドから立ち上がった瞬間、転倒、また立とうとしたら再び転倒足がぐにゃりとなり力が入らな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴあのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴあのさん
ブログタイトル
今日を楽しく♪
フォロー
今日を楽しく♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用