chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えまちゃんと https://blog.goo.ne.jp/slice_ultra

車とチャリの気まぐれ日記 車は、BMW、VWなどを主体に、輸入車から国産まで多岐にわたって触れていきます

スライス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/14

arrow_drop_down
  • 玄人好み

    少し前に、パサートのセダンを空気感を変えるほどのモディファイした車両を見たと書きました。確かB7モデルだったと思いますが、あの存在感の薄い車両を「なんだろう」と思わせる雰囲気。こういった弄りは、その昔はたまに見かけたものですが、最近はめっきり少なくなりました。被るくらいに落とした車高に超低扁平なタイア、ボディの装飾は逆にバッチ類を外したり。とにかく、地味なボディを目立たせるという気概を感じる弄り方が共通です。20年も前には、ボーラあたりたまに見かけました。さて先日、走っていて遠目に「5シリ?、遅いなぁ」と心の中でつぶやく。近づいてみると、あれっ違う?センターにはトヨタのマークが付いていました。ひょっとして、この地味な雰囲気とボディの大きさからしてカムリか?と凝視すればたしかにそう。横姿を見れば、車高を落と...玄人好み

  • データチャージの落とし穴

    私はこの時代に、月の通信量を1Gの契約をしております。仕事で電話は長引くこともありますからカケホーダイなのですが、通信料は基本Wi-Fiなのでケチっているのです。といいますか、自宅や仕事場以外ではフリーWi-Fiを使ったり、紙媒体を読みますので何とか足りるのです。(というよりも足らしている)電車に乗って、スマホを見るのが好きでなく、皆と違う事をしたい派なのです。しかし今の時代、1Gというのは動画を見てしまうと一気にぶっ飛ぶことになります。意図して見なくとも、広告にも動画はちりばめられておりますので要注意なのです。当然にWi-FiでなければSNSはLINEくらいしかしませんが、猛烈に画像を添付してくる方には困りものです。そんなこんなで1Gを超えてしまったこともあります。するとAUの場合、次の4Gまでのコース...データチャージの落とし穴

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スライスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スライスさん
ブログタイトル
えまちゃんと
フォロー
えまちゃんと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用