chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ https://ji-ji2021.hatenablog.com/

令和の怪物と称された佐々木朗希をプロ入り後ずっと応援しています。‘24オフ、メジャーへの挑戦を決断。ブログタイトルを一新し、世界一の投手になるよう心から彼を応援します。メジャーでがんばれ!!

ジャムじぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • 10/19 黒木新投手コーチ練習視察~朗希と会話

    17日のロッテの新投手コーチ就任のニュースを聞いて驚きました。 そして喜びがこみ上げてきました。 そう、ジョニーこと、黒木和宏氏でございます(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪ 私は、当時、巨人ファンだったので、黒木さんの現役時代を全く知りません。知っていることと言えば、七夕の悲劇のことぐらいですが、日ハムで投手コーチの経験があり、ダルビッシュや大谷を指導したことはよく知っています。 最近では、試合の的確な解説で好感を持っていましたし、野球OBのyou-tubeでお見掛けすることも多く、とても温かくユーモアいっぱいで大好きになっていました。 そんなジョニー黒木さんが、投手コーチでうれ…

  • 【必見!】ジャムJiが選ぶ、朗希渾身のストレート"神7"2022

    ブログを見て下さってありがとうございます。 きっとあなたはー 朗希に興味・関心があるか、、 彼のボールに魅了されたか、 はたまた、ジャムじぃを検索して来てくださったとか。笑 わたくし、ジャムじぃは、彼の地方大会決勝で投げなかったことから、ものすごい関心を持ち、彼の足の上げる「星雄馬」のような(古っ!)投球フォームに魅了され、彼の160キロを超えるストレートに心臓を撃ち抜かれ、4月10日の完全試合にろう信(朗希信者)になりました。 今では、彼のことを当ブログを通して、生涯応援していこうと心に決めました。 そんなわけで、2022がなんとなーく消化不良の感じで終わってしまいましたが、朗希の投球を振り…

  • 【特集】佐々木朗希2022総括編

    おまたせしました。 佐々木朗希投手の2022シーズンを総括したいと思います。(だれも待ってない?笑) 朗希の高卒プロ3年目の今シーズンをジャム流に一言で言えば、「令和の怪物、片鱗を見せる!」ではないでしょうか。 覚醒という言葉を使う方もおられるかもしれませんが、覚醒は、これまであまり日の目を見なかった選手への言葉であり、今季、本格的にローテに参入した朗希には、上記の言葉が妥当かな、と思っています。 ただ、怪物の片鱗であって、まだまだ大投手の域には入っていないことは、今年の後半の状況を見れば間違いのない事実でしょう。 それでも、2022のペナントでの4月は超圧巻!、すごかったですね。 ・完全試合…

  • 10/7 吉井理人新監督誕生!

    うれしい! なんともうれしい! ネットで、ふさわしい、あるいは予想としての人選の中に、吉井氏の名前がなかったの全く私の中に、監督のかの字も無く、木村Pコーチの退団を知って、またPコーチとして帰って来てほしいと思っていたところでした。 ネットでは、信頼度の高い福浦打撃コーチの新監督の声が強かったのですが、ヘッド兼打撃コーチ昇格も発表され、よかったのではないかなと思っています。 吉井氏に関しては、当ブログで、”【特集】吉井Pコーチが語る~朗希を育てる責任と重圧”と題してのコラム記事で紹介しており、朗希をだれよりも大切に育てようとしていたことは、真の真実であり、よく知らています。 理論派でメジャー流…

  • 井口監督、今までありがとう!そしてお疲れ様でした

    びっくりです。 最後のセレモニーで言葉に詰まり、しばらくの無言劇。 Bクラスになったことを、涙を浮かべて謝るそのあとの言葉に激震‥ 「3年ぶりのBクラスになったのは私の責任です。私は今シーズン限りで退任させていただき、次の指揮官にバトンを託させていただきたいと思います」 井口監督の采配や選手起用について、これまでいろんな意見が錯綜し、少なからず批判的な意見も多くあったことは知っていました。それでも私は井口監督が大好きでした。 それはたぶん、2019のドラフトドキュメント動画での佐々木朗希を獲得した時のガッツポーズや笑みが忘れらないという思い。そしてー 朗希の起用について、ブレない指揮に、私はあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャムじぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャムじぃさん
ブログタイトル
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ
フォロー
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用