chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3月のshalog

    4月になるけど新生活にはならない。安定はしてるけど変化が少ないからただ生きているだけだと結構飽きる。だからこそ積極的に新しいことに興味を持っていきたいなと思う今日この頃。 ということで恒例の振り返り記事です。 今月の記事 Mindustry

  • Mindustry備忘録 Steam Deckで遊ぶ

    実はMindustryはSteam Deckでもできる。 公式発表のSteam Deckとの互換性は「プレイ可能」これは一応遊べなくはないけど問題があることを示している。 性能的には何の問題もなし。Mindustryは大してスペックは要求さ

  • Mindustry備忘録 資源編

    資源についてプレイして感じたこと、情報を記録しておきたいと思う。随時追記していくつもり。 1次資源 銅 主な用途:コンベアなど基本的な施設の設置、デュオ、サルボーの砲弾 鉛 主な用途:基本的な施設の設置、スキャッターの砲弾、メタガラスなどの

  • Core Ultra搭載ノートパソコンを検討する【Windows版M1?】

    2年以上Windowsから離れていたせいで情報を集めることが減ってしまったけど、去年発表されたCore Ultraを改めて調査してみたら凄かった。性能と省電力性を高いレベルで両立していて、遂にWindowsにもM1Macに匹敵する選択肢が出

  • ラムダッシュパームイン 【電動髭剃りの再発明?】

    朝の5分は命より大事、なんて昭和の企業戦士たちは言っていたけど社会人も5年目になろうとしてる今その気持ちがわかってきた気がする。 朝は実に忙しい。朝起きてご飯食べて着替えて顔を洗って歯を磨いて髭剃りに通勤に必要なものの準備。これを寝起きのま

  • DALL-E3を触ってみた Part3

    この絵のシード値とプロンプトを保持したまま色々命令することで、同じキャラデザを保ったまま複数のイラストを出力できないか試してみた。 Prompt:Illustrate two teenage magical girls embracing

  • Mindustry備忘録 運搬編

    Mindustryをプレイしてみて記録に残しておきたいことをここに残しておくシリーズ。今回は主に運搬がらみが多くなってると思う。 すごい工場/あさ出版/出口弘親posted with カエレバ楽天市場Amazon 最新版工場長と生産スタッフ

  • Mindustry備忘録 コンベアー編

    Mindustryは以前に記事で紹介したけど、今でもしっかりハマってる。Steam Deckでやりたいがために1000円で買い直したけど全く問題ない。ただこのゲーム、ネットでは結構情報が少なかったので、自分が忘れないためのメモも兼ねて情報を

  • ChatGPTは小説家の夢を見るか?Part4

    今まで3回ほどChatGPTに小説を書かせる記事を書いたけど、最近短編を2つほど書かせたので掲載しておく。短いけど前回よりも味のあるというかAI感を軽減することができたと思う。それではどうぞ。 Stable Diffusion AI画像生成

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shanさん
ブログタイトル
shalog
フォロー
shalog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用