chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメキチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/05

arrow_drop_down
  • 小さな虫

    小さな虫今年初めて庭先で小さな虫を発見。体長は約2mm位で黒光りする黒色の虫だ。マクロレンズで撮影するも、あまり大きく写らない。兎に角小さい。手持ち撮影で何枚か撮ったが、ピント合わせが難しく、ピントが合ったものは少なかった。超接写のため、ちょっとした体の動きがピンボケを作る。手持ち撮影はなかなか難しい。小さな虫

  • トキワツユクサとムラサキゴケ

    トキワツユクサとムラサキゴケ毎年のことながらトキワツユクサが庭の片隅に繁殖し始めた。繁殖力が強いので抜き取ってしまうのだが、それでも毎年芽生えてくる。小さい花だが可愛らしい花だ。この花は小さく、一寸見にはその可愛らしさは分からない。マクロレンズで拡大して初めてその美しさが分かる。この花も繁殖力が強い。名はムラサキゴケと言うらしいが、この花もあっと言う間に庭一面に広がってしまう。この花もマクロレンズで見ると可愛らしい花だ。この植物も今では殆ど抜き去り、一株だけ残っている。雑草と片付けられている花達の中には虫眼鏡で見ないと分からないような可愛らしい花をつける植物が多々ある。マクロで見る世界も面白い。トキワツユクサとムラサキゴケ

  • ご近所さんの花

    ボタン草木アジサイに似た花が我が家の裏の庭に咲いている。アジサイに似ているが一寸違う。木丈は2~3メートル位。Googleで花名を調べたところ「ボタン草木」と言うらしい。毎年咲く多年生の花だそうだ。道端に咲いていた「小判草」?だろうか。何年も見た事が無い珍しい花だ。しかし、実のところ、これは花なのだろうか、実?なのだろうか良くか分からない。形が小判に似ている事に由来する花名らしい。こんな百合も咲いていた。我が家にはまだヘメロカリスが咲いている。千両の花芽?ハナミズキの実が付いているがまだ青い。盛夏に向かい気温が高くなって来た今日この頃、老骨にとっては散歩は厳しい。これからの三か月は散歩もままならぬ日が続く。ご近所さんの花

  • 散歩の途中で見た花

    散歩の途中で見た花散歩の途中でタチアオイの群落を見つけた。こんな所に何故と言うような場所だった。花蜜を吸いにミツバチたちが群れていた。こちらは小公園のノウゼンカズラ。今が盛りのようだ。梅雨時の散歩は傘を持っての散歩。カメラもコンデジ。あまり楽しいものではないが、健康維持のためにぼつぼつと歩く。散歩の途中で見た花

  • ヘメロカリスが咲いた

    ヘメロカリスが咲いた我が家のヘメロカリスが咲いた。15年以上前に友人から分けてもらったものだ。植木鉢に植えっぱなしで、植え替えもすることなくほりっぱなしなのに毎年花を咲かせてくれる。ヘメロカリスは朝10時頃までに開花し、夜10時頃にはしぼんでしまい、花の生涯を終えてしまうと言う短命な花だ。翌朝、次の蕾が開花すると言う輪廻とも言える咲き方をする。初めの二枚は雨が降る前の日の撮影。水滴が乗る写真は雨が降った日の撮影。近接撮影の場合は、被写体の前後すべてにピントを合わせるのは小絞りにして撮影するが、それでもなお花全体にピントを合わせる事は難しい。愛用のオリンパスカメラには深度合成と言う仕組みが搭載されており、解放絞りでも花全体にピントが合うと言う撮影が出来る。今回の写真はすべて深度合成で撮影している。ヘメロカリスが咲いた

  • アジサイと遊ぶ2

    アジサイと遊ぶ2アジサイと遊ぶとは言うものの、自分では遊んでいるつもりでも、見る人は当たり前の撮り方ではないかと思われる事と思う。最近のカメラには遊ぶための仕掛けが色々と搭載されている。遊ぶと言う事はそれを利用して見たと言う事だ。至極当たり前の写真だが、フレーミングで遊んでいる。ファンタジックフォーカスと言うアートフィルターを使用して、ソフトな感じを出している。この写真はパートカラー・レッドと言うフィルターを使用。赤い花を強調し、あとはモノクロに表現するフィルターだ。アートフィルターを使ったり、フレーミングを変えたりして自分なりに写真作りを楽しんだ。老骨のアルバムにはこのようない自分よがりな写真が結構ある。最近のデジイチには色々なアートフィルターやその他色々な撮影道具?が付いているので、それを利用しない手...アジサイと遊ぶ2

  • アジサイと遊ぶ1

    アジサイと遊ぶ1アジサイを見るたびについ写してしまう。そんなアジサイたちと遊んでみた。遊ぶと言う事は、アジサイの図鑑にならないような写し方で、写真を楽しむと言う事。このような写真は極めてあたり前の撮り方だと思うが、それなりにフレーミングには気を使っている。前ボケとか後ボケなどを使ってみた。写真に奥行き感とか柔らかなどを出してみる。露出はやや暗めで梅雨時の憂鬱な気分を残す。全体的にソフトな感じに仕上げる。夢の中のアジサイと言った感じに。花のアップを色とりどりに楽しく。アジサイの花とは思えないような一味違った表現を楽しむ。現実の花とは違った色彩の花と現実離れしてるが、何となく暗い感じのイメージがある梅雨時に明るく元気に咲くアジサイを表現して見た。勝手な思いでアジサイと遊んで見る。続くアジサイと遊ぶ1

  • 武蔵国分寺公園のアジサイ

    都立武蔵国分寺公園のアジサイアジサイの季節、あちこちでアジサイ祭りが開かれているようだ。多くのブロガーさんたちがアジサイを取り上げている。老骨も暫くアジサイのアップが続く。今回は国分寺公園にアジサイを見に行った。国分寺公園もアジサイは満開状態だった。池の上にもアジサイ。池の縁にもアジサイ。水面に反映した花影が揺らめく。池の縁にはガクアジサイも。東屋近くには白いガクアジサイ。レンズを変えて2枚。公園東側歩道近くのアジサイ。こんもりと丸く仕立て上げてある。公園内のアジサイは意外と少なかった。写真映えするところはあまり無く、見栄えのする写真を撮る事は出来なかった。(未熟さを棚に上げて)武蔵国分寺公園のアジサイ

  • アジサイは雨に似合う

    アジサイは雨が良く似合う梅雨時にはアジサイが良く似合うと言われる。雨の中のアジサイ。雨にも負けず懸命に咲くアジサイ。アジサイの生命力の強さの様な物を感じる。雨上がりのアジサイを写した。我が家近くのガクアジサイだ。雨に濡れたアジサイは、しっとりとした情感を漂わせている。これから暫くはアジサイの撮影が続くことになりそうだ。アジサイは雨に似合う

  • ご近所さんのアジサイ

    ご近所さんのアジサイ梅雨に入りアジサイの季節となった。道を歩けば至る所でアジサイを見かける。ご近所さんのアジサイも今盛りを見せている。縦位置の写真は、我が家のアジサイをソフトフォーカスで撮影。柔らかい雰囲気を出して見た。柏葉アジサイも見ごろ。この写真もソフトフォーカスによるもの。細かい花がびっしりのこの花はアナベル?一名スミダのハナビ?と呼ばれるアジサイ。木漏れ日とアジサイ。ヤマアジサイ?我が家の周りだけでも結構色々な花が見られる。ご近所さんの散歩も楽しい。ご近所さんのアジサイ

  • 最近見た花

    最近見た花この所、暑い日が続き、体調もいくぶん疲れ気味か歩行が少々きつくなって来た。歳のせいかな?などと思ったりしているが、3000歩も歩くとへとへとになる。従って外出も控えめ。家の近所を回る散歩が多くなった。その時見た最近の花たち。お向かいさんのヤマボウシ。エックス山で見たカラスビシャク?花ではないが久しく見た事が無かったヘビイチゴの赤い実。花名不詳、同じくエックス山にて。同じくエックス山で、野イチゴの花。ご近所さんのシャクヤク。道端のすいせんのう?ご近所さんの百合とアマリリス?くんしらん?至る所に咲くドクダミの花。我が家の庭のカタバミ。ご近所さんの黄色いカタバミ。我が家の庭のニワゼキショウ?花名に疎い老骨の事、花名が違っていたらご容赦。これから梅雨には入り、益々暑くなって行く。外出はますます難しくなっ...最近見た花

  • トカゲのミイラ?

    トカゲのミイラ?小学校一年生のひ孫のR君が、我が家の庭で古い竹を二つに割った所、中から異様な物が出て来た。中から何とトカゲのミイラ?が出て来た。胴体と尾の部分が離れ、前足は無く、後ろ脚も一本しかなく、からからに干からびていた。何故竹の中に入り込んだのか、越冬するために入り、凍死したのか。節のある竹の中にどのうようにして入りこんだのか全く不思議な事だった。R君は気味がが悪いと早々に地面に穴を掘り、埋めてしまった。トカゲのミイラ?

  • 雨上がり

    雨上がり先日、台風2号は甚大な被害を与えて過ぎ去った。翌日は晴天の夏日になり暑い一日となった。雨上がりの朝、庭の植物の葉に水滴が宿っていた。植物によって水滴の付き方が異なり、水滴の中に映る風景や大きさも色々で面白い。一瞬の輝きを見せた水滴は、撮影後一時間くらいですべて消滅していた。雨上がり

  • 6月は初めの姿見の池

    6月初めの姿見の池6月初め、散歩道コースの姿見の池を回る。姿見の池入口。入口にはまだツツジが今を盛りと咲いていた。人影はなく、何時もいる鴨たちの姿も無かった。池の東側の湿地帯には白い花菖蒲が咲いていた。少し前までは紫の花だったが白い花と入れ替わっている。池にいなかった鴨たちは岡の木陰に羽を休めていた。池の周囲にはムラサキツユクサが咲いていた。何時もは見かけなかったクレマチス?の花も見つけた。この池に何時も散歩コースの一つとして、月に2~3度訪れるが、その度に周囲の風景が変わり癒される。この池の管理をする人たちのご苦労には感謝したい。6月は初めの姿見の池

  • 小公園の花

    小公園の花我が家近くに小さな公園がある。公園と言っても面積100平米位の小さな公園だ。そこに「キンシバイ」?が植えられている。道路の面した柵の内側に沿って植えられている。今満開と言った所だ。園内から見た風景。大柄の黄色い花は美しい。訪れる人もいない静かな雰囲気の中、我が世の春?と咲き誇る。小公園の花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメキチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメキチさん
ブログタイトル
閑居シニアの写真館
フォロー
閑居シニアの写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用