”躁うつ患者の妻”とその家族(夫の私、両実家)の 当時のいろいろな場面でのそれぞれの考え、思い、葛藤を。 また、今だから少し冷静な目で、当時を思い出しブログにしていきます。
コロナの為、学校は休校となり妻と子供2人で過ごす時間が長くなります。わたしの実家に協力してもらい、昼間見て貰ってはいますが。
退院から2週間。妻は何もやる気が出ずに過ごしていました。そしてコロナ襲来。
通算6回目の入院です。今のところこれが最後の入院です。しかし今までと、緊急度、内容が違う入院でした。
2月に入ってすぐ、子供が放課後に先生に1人だけ呼ばれて色々を話を聞かれました。母親は学校に電話して、先生に聞きましたが。「今はまだはっきりしていないから話せません。」との返事、、。
(0008-1-31)父親の何気ない一言で一気に気持ちがお落ち込み、、。
妻が健康診断を妻の両親と一緒に受けに行っていました、その際の父親の何気ない一言で妻は一気に落ち込みさらにイライラが沸き起こってきました。
3年ぶりのF1日本グリンプリ!いよいよ決勝レースのスタートです!角田選手のDAZNでの観戦記です!
3年ぶりのF1日本グリンプリ!角田選手のDAZNでの観戦記です!フリー走行3回目の解説は佐藤琢磨、中野信治のコンビ!前日に続けて豪華です!今回は1日毎にアップしていきます。
3年ぶりのF1日本グリンプリ!角田選手のDAZNでの観戦記です!解説は中嶋悟、中野信治の師弟コンビ!古くからのファンにはこれだけでも涙が出てきます。今回は1日毎にアップしていきます。
(0007-12-31)前回以降、なんとか大きなトラブルもなく過ごせています。
前回以降、なんとか大きなトラブルもなく過ごせています、妻は子供に対する対処も落ち着いてできています。子供の学校生活にも変化が、、、。
2023年の契約も決まった角田裕毅の2022年 の各セッションごとの観戦ブログです。
(0007-10-10)台風被害でわたしの帰りが遅くなり。。。
わたしの帰りは、ある程度早く帰れるようになってきていましたが、秋の台風シーズンこの年はわたしの住んでいる地域に甚大な被害をもたらしていきました。それの伴いわたしの帰宅時間は遅くなり、わたしの家庭に影響が大きく出ていました。
前回から約半年、まったく平穏だったわけではありませんが、それなりに暮らしていました。しかし突如、妻のイライラが爆発して一気に入院するはこびとなりました。
相変わらずわたしの帰りが遅く、子供の事は妻に任せきりでした。アトピー持ちで、小学校低学年で体調も崩しやすく手がかかる時期でした。
2022年 F1に参戦している、角田裕毅の各セッションごとの観戦ブログです。
2022年 F2に参戦中の佐藤万璃音、岩佐歩夢のF2 2022年 第12戦 オランダでの各セッションごとの観戦ブログを書いていきます。
娘がハラミちゃんの事が好きでライブに行きたいと言うので東京国際フォーラムまで行ってまいりました
妻は何もない時は落ち着いていて、子供も妻が落ち着いていれば落ち着いている。そんな平凡な日常を送れるのですが、ずーと何も無いなんてことは無く、、、。2人で寝込んでいた、病明けに妻の実家のワンコが調子を崩してしまいます。
2022年 F1に参戦している、角田裕毅の各セッションごとの観戦ブログです。
2022年 F2に参戦中の佐藤万璃音、岩佐歩夢のF2 2022年 第12戦 オランダでの各セッションごとの観戦記を書いていきます。
退院後3ヶ月の様子です。妻は子供に対するイライラがあり苦労していました。
2022年 F1に参戦している、角田裕毅の各セッションごとの観戦記です。
2022年 F2に参戦中の佐藤万璃音、岩佐歩夢のF2 2022年 第11戦 ベルギーでの各セッションごとの観戦記を書いていきます。
ついに、妻は自身の両親と面談です。
【F1 2022年前半戦】角田裕毅の前半戦のまとめ(少しだけF2岩佐選手についても)
F1のブログの昨年少しだけ書いて今年はガンガン書いていくぞーと思っていたらもう8月、、、。前半戦が終わってしまい、F1は夏休みに入ってしまいました。角田選手、F2の岩佐選手についても書いていきます!
今の病院で三回目の入院となりましたが、今までと大きく違う事がありました。今までは、開放病棟でしたが、今回は閉鎖病棟での入院でした。
妻の様子は落ち着いたり、子供に対してのイライラが出たりと浮き沈みが激しい時間を過ごしていました。 そして、再入院となりました。
妻は中々落ち着きを取り戻せずにいました。病院に電話をして相談すると翌日に診察をしてくれることになりました。そこで、先生とゆっくり話をして落ち着くことが出来てきました。子供が言う事を聞かず、子供の顔を見るだけでイライラしてくる。妻からLINE
本年は本ページに足を運んでいただきありがとうございました。後半は中々更新できずに申し訳ございませんでした。相変わらず、3人で頑張っています。来年は少しでも多く更新を出来るように頑張っていきます。
角田裕毅 復調気配で良い感じです。わたしがDAZNでF1を見るときは 角田裕毅 を中心に見ています。そんなわたしのDAZNでのF1の楽しみ方をご紹介したいと思います。画面紹介、画面の見方、楽しむポイント、出来る限りF1の魅力を伝えていきたいと思います。
薬の調整や、周りの協力のおかげでどうにか過ごしてはいますが妻の不安定さは変わっていません。イライラの原因は色々なところにある。子供も中々素直に言う事を聞いてくれませんし、日々の家事もありますし妻も中々精神的に落ち着くことも出来ません。少しの
妻のイライラが止まりません。子供も負けていないので、言い返してきます、、、。
小学校入学から2ヶ月が過ぎると色々な問題が出てきました。。。
小学校入学後1ヶ月が経過して、妻も少し生活に慣れてきましたが、子供がなかなかいう事を聞いてくれずに気が休まりません、そんな中生理の際の出血量がかなり多くなり、貧血状態が続きます。
いよいよ、小学校入学です。春休みに練習してきた成果は出てきています。主治医の先生も応援をしてくれています。しかし、妻は頑張り過ぎちゃうことが多いのでその辺はわたしがフォローしていかなければなりません。
角田裕毅にとっては散々な結果となってしまいましたが、【F1】2021 第14戦イタリアGPの感想を書いていきたいと思います。このイタリアGPはスプリント予選方式のレースですのでその辺の説明もします。
4月からいよいよ小学校生です。小学校に上がったら、3人で自宅で暮らしていこうと決めています。主治医の先生にも許可は取ってあります。子供にも説明をしなければいけませんし、妻も子供と過ごす時間が長くなりますので慣れていかなくてはなりません。
わたしが、初めてサッカーをスタジアムで観戦したのは1992年に国立競技場で行われたヤマザキナビスコカップ準決勝 ヴェルディ川崎X鹿島アントラーズ戦でした。このはじめての観戦以降、わたしはどっぷりとサッカーにはまっていく事になります。
みなさんは、F1って興味ありませんか?一昔前までは地上波(フジテレビ)でも放送していたのに最近は放送していないので知っている人も少ないのかもしれないですね。今年F1デビューをした『角田 裕毅』も知らないですよね、このブログで紹介していきたいと思います。
日常の生活は、秋から冬に向けて季節的な事もあるのか少し下降気味でした。日中涙が出る→安定剤を飲む→落ち着くを何度か繰り返していました。そんな時に、子宮頸がんの検査を受けて時に子宮筋腫が見つかりました。
0004年春からの半年間の様子です。おおむね順調で相変わらず、大崩れはせずに過ごしていました。
前回から、3ヶ月間の様子です。妻の調子は落ち気味ではありましたが安定していました。しかし、わたしの仕事がさらに忙しくなり、それに引きずられて調子を落とすことも多くなってしまいました。そんな中、わたしの退職騒動が勃発して、、、。
今回から、通常モードに復帰です。まとめの前まで書いていた夏休みから年末までの状況です。約4ヶ月間とても落ち着いていました。最後の方で、妻の実家関係で少し雲行きが怪しくなりましたが、それもうまく回避していました。生活の様子生活の様子は、特に変
妻の3年間の病状の経過をまとめていきます。
妻の3年間の病院に関することをまとめていきます
妻の3年間についてまとめていきます。
(0003-8-15)調子は良いけど、チョットしたことで急落。
相変わらず調子は良いと思います、子供を幼稚園まで迎えに行けるようにもなってきましたし、友達と外出する機会も増えてきました。しかし、ちょっとしたことで一気に調子を落としていました。
退院後1ヶ月の様子です。気分が落ち込んでしまう事もなく、安定して過ごしていました。退院前に体験で通っていた作業所は結局何度か言った後に、行くのをやめて新しい作業所を探していました。
4月の頭に入院してから、5月中旬までは、妻は妻の実家に対するイライラが止まりませんでした。薬の調整や、先生、看護師さんに話を聞いて貰い、アドバイスを貰うことでどうにかイライラも解消して前向きに考えられるようになってきました。
前回の入院から、約半年。今の病院では2度目、通算3度目の入院です。今回の、担当の看護師さんは前回の看護師さんではありませんでしたが、相変わらず親身になって話を聞いてくれました。
ご意見を頂きましたので、回答させていただきます。
(0003-4-1)前回のお話から、4ヶ月。自信崩壊、再び入院。
前回のお話から、4ヶ月経過しました。その間には、お正月もあり、長期連休もありましたので、3人で長期間の生活もしました。当然波はありましたが割と順調に進んでいました、しかし、ちょっとした事をキッカケに一気に調子が悪化してしまい、また入院することに。
退院から2ヶ月が経過しました。この期間は特に大きく変わった様子もなく落ち着いて生活をしていました。
2年前の夏から、休職をしていた妻の会社とは、定期的に連絡を取っていました。3ヶ月ほど前から、退職について話をしていたのですが、9/30付けでの退職が決まりました。
わたしは、短期間の仕事を含ると、3回転職をしています。すべて工業系の製造業でいわゆる工場での仕事です。そんなわたしが、工業系の工場にはどんな種類の仕事があるのか、また、各仕事がどんな人に向いているのか表にして紹介します。転職で、工場の仕事の求人に興味のある方は是非
病院に戻りたくないと言った後、一転して病院に戻り入院生活を継続しています。戻った後は、落ち着いていて、毎日作業療法にも、通っていました。
(0002-9-18)今度は落ち込みが止まらない。さらに、強引に退院?
前回、発熱から色々あり、イライラがMAXまでいったお話をさせて頂きましたが、今後はその反動か、落ち込みが止まらなくなってしまいました。さらに、前の病院の入院時と同じように勝手に退院しようとして、、、。
あると役立つ!テレワーク時に欲しい、おすすめ便利グッズ10選
リモートワークに必ず必要なアイテム、あると便利な役立ちアイテムをリモートワーク歴1年(週1-2回ですが、、、)のわたしが実際に使用しているグッズを含めて紹介していきます。テレワーク、リモートワーク、在宅ワーク、在宅勤務と色々な呼び名がありますが統一してくれたらいいのになと思います。
突然の発熱、高熱が出たため個室に移されました。体調が悪いのと、外出、外泊、面会がすべて禁止され、ストレスもMaxです。イライラは、わたしに向けられました。
妻は朝からイライラしている時があります。まぁ、躁が入ってきたのかなと、わたしはいつも思っていました。しかし看護師さんは「そのイライラは、躁からきているんじゃないと思うよ。」
家族との時間を確保する為にまずは会社と交渉。転職は最後の手段。
わたしは、15年以上勤務していますが、2度退職の申し入れをしたことがあります。理由は、家族との時間を確保する為です。わたしはいきなり退職の申し入れをしてしまいましたが、まずは、会社と交渉をするべきだったと思います。転職は最後の手段です。
入院後1ヶ月半が経過しました。仲の言い患者さんもできてきましたし、公共交通機関を使い一人で市役所に外出もできるようになっていました。しかし、安定した状態はは長くは続きませんでした。
新しい病院への入院、そして新しい診断名を告げられてまだ入院生活を続けています。はじめに、うつ病と診断されて、2年が過ぎ、また夏休みを迎えていました。
入院中は、1週間に一回、先生による診察がありました。何度目かの診察の時に新しい診断名が告げられました。新しい診断名は”双極性障害”でした。
入院後初めての診察です。先生は、まずは状態を把握したいのでしばらく外泊は控えましょうとの事でした。1回目の入院の時と比べると、慎重で好感が持てました。
新しい病院での、入院生活がはじまりました。早速、担当の看護師さんに話を聞いて貰っていました、親身になって話を聞いてもらい、妻は、とても喜んでいました。
先日、椅子によるフローリングの傷防止のための、チェアマットの事を書きましたが、残念ながら、我が家ではチェアマット購入の決裁が通らずに、ジョイントマットを購入しました、、、(涙)。そこで今回は、ジョイントマットはチェアマットの代用になるのか、検証してみたいと思います。
入院の日です、妻と二人で病院に行きます
【チェアマット】椅子によるフローリングの傷防止。選ぶポイントは?
フローリングで椅子を使用する際に気になる傷!傷を防止するために使用するのがチェアマットです。椅子によるフローリング傷防止のために選ぶ、床保護マット、チェアマットのポイント、選び方は?
いろいろな事が悪い方向に進んでいってしまいました。妻の実家との関係、育児の事、妻自身の調子の悪化、しまいには休職してから2年が過ぎようとしている仕事の事まで夢に出てきてしまっていました。わたしの仕事も忙しくなかなか早く帰ることもできません。そして、2度目の転院を決意します。
話は一気に半年ほど飛びます。飛びますが、まずはこの半年間の状態をお話ししたいと思います。
前回から、3ヶ月間の妻の様子、会社の事。また、子供が新しく通い始めた幼稚園生活の様子などを。
うつ病と診断されてから、1年と3ヶ月が過ぎました。この頃に子供を保育園から幼稚園に転園させました、その様子を。
家庭で焼き鳥【鳥幸】特別な日に、おいしい焼き鳥を焼き台とセットで
誕生日、記念日、母の日、父の日など、特別な日に、ワンランク、ツーランク上のおいしい焼き鳥はいかがですか?ご家庭で焼き鳥専用の焼き台を使い、焼きながら食べる、熱々の焼き鳥!お酒のお供に最高です。鳥幸さんの、焼き鳥と焼き台のセットのご紹介です。
うつ病と診断されてから1年が経ちました。妻の実家との関係は一旦は元に戻り過ごしていましたが、その後10か月後には、再び悪化してしまいました。1年が経過したあとの状況などをお話しします。1年たったあとの状況。
退院後、半年を過ぎようとしていたあたりから雲行きは怪しくなってきていました。あ互いに、我慢はしていたんだと思います。本来でしたら、妻も妻の実家も、言いたいことは言うタイプですが、お互いの事を思い、言いたいことも言わずに飲み込んでいるようでした。そんな時、何がきっかけで再び絶縁状態に?
前回、わたしが妻の実家に出向き、話し合いをして妻の妻の実家に対しての不信感は一応は和らいでいました。その後、4ヶ月の様子をお話しします。生活の様子 妻は少し気分がすっきりしたのか、少しづつではありますが家事をこなせる様になってきました。出
うつ病患者と暮らす家族の体験談のブログです。妻の妻の実家への不満は、おさまりません。さらにどんどん膨れていき、常に頭から、離れないよう様になっているようです。わたしは、単独で妻の実家に行き話をすることにしました。そんな時、他の選択肢はあったのか?
家庭で焼肉!おいしく食べる為に、余分な脂?油?はカット!【やきまる】
家庭で気軽にできる焼き肉。ホットプレートでは中に脂が溜まっていき脂の海の中で肉を焼くことになります。そんな時に見つけたのが、余分な脂をカットできる【やきまる】でした。
読者の方から、ご意見を頂きました。メールで返信をさせて頂いたのですが、エラーで送信出来ませんでしたので、この場で掲載できる範囲で回答させていただきます。
日曜日の夜に、急遽、退院をしました。退院後の様子です。病院への通院の事、生活の様子、それぞれの家族との関わり方など。
怒りがおさまらずに、帰宅した後、週末だったこともあり、ママはそのまま自宅で過ごしました。日曜日まで穏やかに過ごし、病院に戻ろうとすると、ママが思いつめた表情で。『パパ、退院したい。』そこから話は、急展開を迎えます。
10月の中頃に入院して、早いものでもう年越しです。年末年始は、わたしが長期休暇のため、ママも長期外泊です。年末年始を自宅で過ごしたところまでは、順調だったのですが。。。
【PC】RemoteView キーボード入力がうまく出来ないときの解決方法
キーボード入力が、正しく遠隔操作先のパソコンに正しく伝わらない。エクセルにて、↓のボタンを押しても、カーソルが移動せずに、そのセルにプルダウンが出る。Aのボタンを押すと、キーボードでメニュコマンド選択する状態になる。マウスでダブルクリックをすると、プロパティーが出てくる。
ママが入院して2ヶ月半が経過しました。入院当初と比べ、様子が変わってきました。入院生活にも慣れてきて、他の患者さんとの交流も出てきています。
ママが入院して2ヶ月半が経過しました。入院当初と比べ、様子が変わってきました。入院生活にも慣れてきて、他の患者さんとの交流も出てきています。
ママが入院して1ヶ月半が経過しました。病院内には、歯科もあり、入院中に虫歯を治してしまおうと通っていました。その他、病院内での様子、ほかの患者さんとの関係など。
初めての入院です。わたしは、仕事の都合で、休むことができなかったためママの母と父に付き添いで病院に行ってもらうことにしました。まわりの患者さんとうまくやっていけるか心配ですがママにはまずは、ゆっくり休んで貰うことです。 入院後の、わたしと子供の生活の変化など。
OD後、ママとゆっくり話をしました。その時は、お酒も飲んでいました。その精神状態で、1人でいるときにお酒を飲んでも、ネガティブな事しか考えられません。もう一人で家に置いておくことは出来ない。という結論に達しました。1人にさせないために取れる選択肢は?
頑張れ、コーンスナック。じゃがいもに負けるな!わたしが、幼いころから食べ続けているコーンスナックを紹介していきます。各スナックの、販売中止を阻止するために、みなさんご協力をお願いします!
薬を大量に飲んでしまい、総合病院の救急センターに救急搬送されました。病院の方々の、懸命の処置のおかげで命はとりとめました。ママは、何を思い、どうしてそういう行動に出てしまったのか?
気持ちの落ち込み、疲れの蓄積、腰痛の発症。すべてがうまく行かない、考えることはマイナスの事ばかり。『子供がかわいそう』、『なんでうまく行かないの?』そんな悪循環が続く中それは起きてしまいました。
ばあばがの入院が、2週間半を過ぎ、ついに退院。持ち帰りのお寿司を買ってきて、みんなで退院祝い。一方、ママはばあばが退院して、張りつめていた糸がぷつんと切れてしまう。そのとき、ママはどういう状況だったのか?
ばあばが、入院してから、2週間が経過しました。状況もいろいろ変わり、ママもやらなければならないことが増えました。ママの実家との繋がりも元に戻り、良い事もありました。生活の変化を整理していきます。そんな生活の変化の中でママの状態は?
ママの3度目の受診です。ばあばの入院をきっかけに、体も動くようになり、順調な様子。ただし、仕事への復帰については、不安が増していくばかり。休職を1か月延長してもらうことに。仕事の復帰に向けての見通しは?
うつ病診断後、ママの実家とは一回も会っていません。ママも意地を張っているところもあり、自分からは会いたいとは言いません。実家の方達は、会いたいのだけど、どのなタイミングで会えばいいのか計りかねている様子でした。そんの時、義父が訪問。会いずらくなっていた、両者が合うタイミングは?
朝、子供を抱っこしたまま起きようとして、バランスを崩す。子供をかばうために、体勢が崩れ肩から倒れてしまう。骨折、入院。子供を見て貰っていた、ばあばが入院。その時ママは何ができた?
コストコで売られている『Calbee ポテトチップス SUPER BIG コンソメパンチ』あの大きさの、存在感は半端ないですよね。Amazonで売られているポテトチップスは、各サイズ揃えた、豊富なラインナップ。
子供の鼻水が出始めた。熱が出なれければいいけどなと思いつつその日は就寝。翌日、昼過ぎに発熱。その時、ママが取れる行動は?
2度目の通院、朝一で病院到着、すでに11番目。順調な様子。ほかには、特にこれと言って書くことなし。困った、、、。仕事の復帰について、考えて書いてみます。
ママは、通院後、子供への思い、パパへの思いを話すことはなかった。しかし、ある日、子供への思い、パパへの思いを話し始めて、泣き崩れてしまった。そんな時、どうしてあげればいいのか?
「ブログリーダー」を活用して、sonopapaさんをフォローしませんか?