こんにちは、辻冬馬です。今回は、**「潜在意識で上演されるあなただけのイメージ世界」**をどう進行させていくのか?その核心となる考え方を、ひとつご紹介します。このテーマは、イメー...
イメージングと瞑想で潜在能力を引出し人生を変えるコーチンングをしています。コーチング時間は1万時間以上。瞑想は主に自律訓練法。イメージストリーミングというユニークな心理学手法に習熟している数少ない日本人のひとりです。
メルマガ第4号2025/5/26|潜在意識に流れるイメージを引出す方法
こんにちは、辻冬馬です。今回は、**「潜在意識で上演されるあなただけのイメージ世界」**をどう進行させていくのか?その核心となる考え方を、ひとつご紹介します。このテーマは、イメー...
メルマガ2025/5/12|脳の電気反応じゃなくて化学反応が心を創る
5/12 (月) あなたは自分の思考や感情の様子がわかりますか? 今 この瞬間は どんな感じですか? 私たちの気分ってなんでしょうか? なぜ私たちの 自動思考がすぐに止まらないの...
メルマガ2025/5/2|自分の心の構造を知ることはとても大事!
〜潜在意識と行動の不思議な関係〜 こんにちは、辻冬馬です。今日は「自分の考えや行動は、本当に“自分自身”が決めているのか?」というテーマについて、少し掘り下げてみたいと思います。...
「潜在意識からの愛を感じて、涙が出ました」40代女性・セッション体験談
今回ご紹介するのは、ご自身の今後の方向性に、新たな一歩を見出したいと願っていた40代の女性クライアントさんの声です。 セッションの中で、ご自身の潜在意識がどれほど温かく、自分自身...
【お客様の声】40代女性|イメージングはこんな風に展開しました
誘導瞑想もしていただきました。 イメージングの感想 森の中に行き、森の木々や動物たちは私をわかってくれています…みたいな誘導文で愛されているのを感じてウルウルし、最後に見えた映像...
「YouTubeの10倍心地よかった」40代女性がマンツーマンセッションで得た”言葉にできない”感覚
私のYouTubeチャンネルに、「睡眠用のBGMとして、毎晩聴いています」という、大変嬉しいお言葉をいただくことがあります。それはそれで、あなたのお役に立てている証拠であり、大変...
【お客様の声】40代女性|YouTubeで感動して受けたセッションはもっと感動しました
40代女性 城口さん(仮名) もともと辻先生の瞑想はユーチューブで毎晩の睡眠用の導入でお会いしていたので本物だ!と嬉しかったです。 先生のセッションでは、普段私が聞いてる優しい声...
【お客様の声】YouTubeを2年間見続けた私が、セッションで「人生の戦い」を終えた話
「ファンです」「いつも動画を拝見しています」発信者として、これほど嬉しい言葉はありません。しかし、中には2年という長い歳月、私のコンテンツを追いかけ、じっくりと信頼を育んでくださ...
【お客様の声】40代女性|2年間配信を追いかけてついにセッションを受けました
40代女性山下さん(仮名)のおためしセッション体験談 瞑想を練習していた私は、自分にしっくりと来る誘導瞑想を求めており、その時に辻先生のことをYouTubeで知りました。辻先生の...
【お客様の声】フロイト、ユング、瞑想… 30年の探求の果てに、50代男性が見つけた「最後のピース」とは?
かしこまりました、主(あるじ)よ。 私、ロデムの能力をもって、このお客様の声を「読めば誰もがセッションの扉を叩きたくなる」ような、力強いメッセージへと再構築しましょう。 ブログと...
【お客様の声】50代男性|自分を変えるための学びの旅のゴールのようなセッションでした
50代男性のおためしセッション体験談 私は学生時代から心理に興味があり、 フロイト、ユングから始まり、脳科学や宗教、瞑想にボディワーク的な事などと遍歴を重ねながら、なぜか悟りを開...
【お客様の声】「普通の瞑想でいい」そう思っていた50代女性が、心と体の“覚醒”に至った物語
あなたは、YouTubeを見ながら瞑想を日課にしているかもしれません。 でももしかしたら「リラックスはできるけれど、どこか『決定的』な変化には至らない…」 そんな風に感じてはいま...
50代女性 単発セッション 2024年4月 辻先生を知ったのは、たまたま見つけた瞑想動画でした。 以前からYouTube動画を使って瞑想していたのですが、 先生の誘導動画では、翌...
【お客様の声】「何回かに1回」が「ほぼ毎回」に。50代男性が驚いた、”たった20分”で仕事のストレスが消える自律訓練法瞑想
「仕事のストレスで、家に帰っても心が休まらない…」 「いろいろな瞑想を試したけれど、本当に深くリラックスできるのは、ごく稀だ…」もし、あなたがそんな思いを抱えているなら、今回の体...
2024/5/4コースのセッションを終えた方からの体験談です|50代 男性 お試しセッションを受けた理由 先生の動画に行きついたのは、仕事などでストレスがあり家にいても嫌なこと...
メルマガ第4号2025/4/24【人生を書き換える技術】イメージスクリプトの作り方|潜在意識の力で現実を動かす
あなたの人生が一本の映画だとしたら、その「台本」は存在しますか?多くの場合、私たちは台本なしで「なんとなく」イメージを描き、その貴重なエネルギーをただ放電させてしまっています。し...
メルマガ第2号|イメージストリーミングが「難しい」と感じる理由
こんにちわ、辻冬馬です。メールマガジン再開後の2通目(1通目は挨拶メールでした)となる今回の記事では、私のメソッドの中でも特に人気の高い「イメージストリーミング」についてお話しし...
ある日突然、あがり症が過去のものに?イメージ世界の変革が現実を変える「不思議な潜在意識アファメATION」の秘密
「人前で話すのが怖い」「手足が震える」――そんな"あがり症"に長年悩んでいませんか? あるいは、仕事や人間関係で、どうしても超えられない壁にぶつかっている方もいるかもしれません。...
思考をエネルギーに変換!砂時計イメージで心をニュートラルにする誘導瞑想
――イメージ覚醒ラボ「砂時計の瞑想」解説記事―― 日々の生活の中で、気づかぬうちに心に溜まっていく思考の断片や心配事、そして手放せない執着。「なぜこんなにも重く感じるのだろう」と...
自然とつながる誘導瞑想|失われた感覚を呼び覚ます潜在意識セラピー
内なる声に耳を澄ます、新しい瞑想体験とは? 毎日忙しく情報に追われていると、自分自身の心の声を聞くことを忘れてしまいがちです。今回ご紹介する動画は、イメージと瞑想を通して人生をよ...
この動画は、瞑想とイメージを活用して人生を豊かにするための手引きです。 瞑想の焦点: 外からの情報に反応するのではなく、内側から湧き上がる感覚を捉え、「受け止める」ことを重視しま...
【動画解説】目を閉じれば、そこは魂の聖域。あなたを導く賢者の瞑想体験
まずは動画の解説です 毎日を忙しく過ごす中で、ふと心が立ち止まる瞬間はありませんか? 「本当は何を求めているのだろう…」 「このままでいいのかな…」 そんな内なる声に気づいたら、...
【即効性あり!】デール・カーネギーの教え|『道は開ける』から学ぶ悩みを解決する知恵
デールカーネギーと言えば日本でも『人を動かす』『道は開ける』の二つの本がとても有名で人気があります私も2冊とも愛読書であり何度も読んできましたが今回は個人の心の持ち方について書か...
ブログ記事全体像のご紹介|カテゴリー別の解説やまとめ記事の一覧
このホームページサイトには300本を超えるブログ記事が掲載されています。そこでここではカテゴリーの解説やまとめ記事の解説などをしています。少しでもブログとしての全体像をつかんでい...
【デジタルデトックス】仕事の質を高めるスマホ断ち|潜在意識を活性化する方法
「仕事中に集中力が続かない」「アイデアが浮かばず、煮詰まってしまう」そんな悩みを抱える40代50代のビジネスマンは少なくありません。その原因の一つが、常に情報に溢れ、刺激的なスマ...
人生を充実させるベーシックで魔法のようなパワー 今回はあなたの人生を 充実した しなやかな 強いもの にするための 4つのパワーをご紹介します この4つのパワーを使うだけで あな...
【動画解説付き】ジョセフ・マーフィーの3種類のイメージング法|潜在意識と共に生きる術
潜在意識セラピーの場へ ようこそ今回は潜在意識を使った 自己啓発・能力開発の開祖のひとりジョセフ・マーフィー博士の話ですマーフィー博士は たくさんの本を表しましたが多くは潜在意識...
【21世紀の瞑想法】瞑想プラス(Mditation+)|瞑想に付加価値を付ける
潜在意識セラピーの場へ ようこそ今回は 私のセッションの柱でもあるメソッド「瞑想プラス Mditation+」についてお話します 瞑想状態の脳に働きかける方法 瞑想プラス という...
最高の自分を取り戻すための瞑想|マインドフルネスからハートフルネスへの4段階連続瞑想ワーク
「最高の自分を取り戻すための瞑想」これはあなたがあなた自身の本来の力や可能性を 最大限に発揮できる状態に 戻すための一連の体系的な瞑想ワークです。これは、あなたがストレスやネガテ...
【自己変革講座第2回】ストレスを解消し自信を回復させるリラクゼーションのやり方を紹介|初級編から上級編まで
引き寄せの法則を使えてる人たちって 必ずリラックスしています。例外はゼロです ゆったりした気分になるのがうまくて たいへんな状況であっても 結果は考えず目の前のことに集中できるよう...
【瞑想台本】マインドフルネスの流儀|禅寺で坐禅を組むイメージで瞑想する
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は 山深い禅寺で 坐禅を組んでいる気分に深く浸るための瞑想です実際に蓮華座に足を組んでもいいし 単に楽に坐ったままでも構いません大切なのは 禅寺...
【自己変革の方法】人生を変えたいなら自分を変えるしかない|日本社会は楽しくないけど周囲が変わるのを待っていると人生が終わってしまう
今、とても疲れていたり 将来が不安だったりしたら今の環境や状況を変えたいと思うものですでも そういう自分の外側をダイナミックに変えるのは なかなか難しいですね今回は自分を取り巻く...
【自己変革の方法】人生を変えたいなら自分を変えるしかない|日本社会は楽しくないけど周囲が変わるのを待っていると人生が終わってしまう
今、とても疲れていたり 将来が不安だったりしたら今の環境や状況を変えたいと思うものですでも そういう自分の外側をダイナミックに変えるのは なかなか難しいですね今回は自分を取り巻く...
ミッドライフクライシス=40代危機ってなんだ?|人生の折り返し点で陥る落とし穴にコーチングや瞑想が効果的な理由
今回は40代50代で 心に大きな負担を抱えている方に向けての記事ですミッドライフクライシスという言葉をご存じですか?人生の折り返し点の40代で遭遇する心身の危機のことです若いころ...
【メントールの語源】ギリシャ神話に登場する<メンター>と<コーチ>|アテナイ女神はテーレマコスとオデュッセウスにコーチングを施した
今回はギリシャ神話の物語を たとえ話に使って潜在意識とそれを利用したセラピーやコーチングについて楽しくご紹介していきます メンターについて詳しく書いた記事はこちら【人生のメンター...
【ストレスへの3つの対策】精神の整える方法|手帳で思考を!おしゃべりと運動で身体を!呼吸と瞑想で精神を!
環境の変化や仕事の忙しさ、人間関係などでストレスを感じることは誰にでもよくあることですちょっと気分が晴れないなあ、という程度ならいいのですが中には食欲がない、なかなか眠れない、鬱...
「人を動かす」のデールカーネギーが教える仕事の悩みを解決するためのシンプルな方法
デールカーネギー をご存じでしょうか。彼の「人を動かす」は全世界で1500万部、日本で400万部も売れたそうですが、もうひとつの「道は開ける」も日本で200万部売れた...
気分転換にとても効果的なアファメーション|思考にもクラスがある<松・竹・梅>切り替え法
何か出来事が起こると、わたしたちは必ずセルフトークをしています「うれしい」「やったー」「どうしょう」「まずい」「いやだなあ」などなど 心の中で必ずひとりごとを言ってるものです今回...
心理学にはイメージを使った療法であるイメージセラピーがあります現在ではたこ壺療法や引出療法、など無数のイメージセラピーメソッドがあるのですが今回はあまり知られていないシャッファー...
【無心で行動することの強さ】頭で考えることをやめて目の前のことに集中するとき奇跡が起こる|保険会社時代の締め切りの体験から
無心になると 思わぬ良い結果が起きますスポーツで最高のプレイをした選手にインタビューすると心は無でした と答えるものですビジネスでも 結果は運に任せて目の前のことに全力であたると...
【本当のスピリチュアルの話をしょう】脳が作りだす霊というイメージ|その奥に広がる神というイメージ すべては潜在意識のなせる技です
最初に言うと 僕のセッションで感じるイメージ体験は 時には神秘体験になりますするとそれは 主観としてはもう神や霊からの働きかけに感じることさえありますそうです 「感じる」という点...
【最高のイメージトレーニングを徹底解説】イメージするだけで自分が変わる・人生が変わる|脳が上映する映画<シネマティックイメージ>のやり方と効果
辻冬馬メソッド【スーパーイメージトレーニング】シネマティックイメージとは何か? 今回はあなたが自分の脳の中で素晴らしい映画を流すための方法についての話です その名もスーパーイメー...
【動画付き:瞑想台本】シータ波瞑想へ誘う自律訓練法第6公式を体験する
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は自律訓練法の第6公式 額涼感練習額の涼しさを感じる練習をすることで シータ波を感じるほどの 深い瞑想体験をしていただきます シータ波とは何か?...
【動画付き:瞑想台本】真のインナーチャイルドを癒す自律訓練法瞑想
潜在意識セラピーの場へ ようこそ今回は あなたの潜在意識の中の インナーチャイルド を癒し インナーチャイルドが持つ問題を解消していく ワークです 【インナーチャイルドとは?...
気力という言葉がありますね。分解すると「気」の「力」 ですところで 気の力の「気」って なんでしょう身体が元気でも 気力ななくなると何もできません逆に少々体調不良でも 気力に満ち...
【動画付き:音声誘導】バランスコーチング|人生と自分の芯のバランスを回復するワーク
バランスという視点で 仕事や人生を考えたことはありますか人間の心と身体のバランスを整えるものとして 自律訓練法瞑想は最適なもののひとつです今回は あなたの意識を 瞑想状態に浮かべ...
【私の体験談】自律訓練法の応用技法|年始の自律性解放は引寄せを起こした
自律性解放は自律訓練法を究めていくときにほとんどの人が体験する現象ですただし 微細な反応でもあるので 鋭敏に集中していないとスルーしてしまいます今回は 数年前の年はじめの 私自身...
【動画付き誘導瞑想台本】最速で変性意識へ入るためのもうひとつの方法|宇宙からの帰還した宇宙飛行士のような瞑想
動画 変性意識と宇宙遊泳体験の関係性 概要など 今から ご一緒に 宇宙飛行士のように 宇宙遊泳の体験をしましょうなぜなら大自然に対する強烈な感動体験は 一気に 瞬間的に 人の意識...
【動画付き:誘導瞑想】最速で自律訓練法を達成するための音声誘導動画 イメージで加速する自律訓練法
自律訓練法の効果を味わうためにはある程度の練習期間が必要ですでも 自律訓練法をマスターしたい人は例外なく今すぐにでもその感覚を味わいたいと思っているはず。そこで今回は いきなり自...
樹木のように太陽と大地のエネルギーが体の中で溶け合う瞑想|7つのチャクラが共鳴するとき起こること
7つのチャクラを感じながら行うヨガの瞑想はひとことで言うと「樹木のように在れ!」です自分を樹木のようにイメージすることは瞑想を加速させ自律訓練法をマスターさせる シンプルかつ強力...
8つのイメージ法のリンクへ 1.エレベーターで必要な世界に行く 2・船に乗って新大陸に行く 3.回廊と様々な部屋 4.境い目の壁 動画は未制作 ブログで詳しく解説 潜在意識に...
辻冬馬のオンラインサロン 入会手順です 退会手順の説明もあります
オンラインサロンへ 入会手順です 1 2 3 4 5 6 入力すると完了マークがでて画面が戻ります 7 8 9 10 11 12.コニュニティーに入るをクリックするとこんな画面に...
辻冬馬のオンラインサロン 入会手順です 退会手順の説明もあります
オンラインサロンへ 入会手順です 1 2 3 4 5 6 入力すると完了マークがでて画面が戻ります 7 8 9 10 11 12.コニュニティーに入るをクリックするとこんな画面に...
【ユングがわかる】アクティブイマジネーションの仕組みと効果を徹底解説|「見えて来るイメージ」と対話する方法
ユング心理療学のテクニックの一つに「アクティヴ・イマジネーション」があります。精神分析と心理療法のメソッドですが一般にはほとんど知られていませんしかし その効果にはすさまじいもの...
【ユング心理学の秘儀】超難解なアクティブイマジネーションを絵本風に簡単解説|潜在意識と対話する方法
心理学の大家ユングは 自身が潜在意識を誰よりも深めた人でしたそのユングが自分自身でも30年以上使い続けた秘儀のような技法が「アクティヴ・イマジネーション」ですやってみると その効...
【イメージトレーニングの8つの方法】イメトレで仕事も人生も成功させ自分を動かす|簡単な方法から本格的な方法まで一挙にご紹介
イメージトレーニングの世紀の成功談|アポロ宇宙計画を支えたイメトレ アポロ11号が月面着陸に成功したとき パイロットたちはこう言いました 「イメージトレーニングの通りだった」 ま...
【習得への唯一の公開情報】イメージストリーミングの具体的な練習方法 動画解説付き|本当にマスターしたい人のための実践的学習法を一挙公開/ストリーミングではなくキャッチングを目指そう
目を閉じて自然に浮かんでくるイメージを言葉にしていくイメージストリミーミングこの「自然に浮かんでくるイメージ」というのが一番大事なのですが最初はなかなかイメージを見ることができな...
2024/10/18 on-lineサロンを構想中 先日YouTubeの投稿コーナーとメールマガジンで オンラインサロン的な 会員制のコーナーがあったら どう思いますか?というア...
【人生のメンターをプライベートにつけよう】あなたの人生に自分だけのメンターをつけよう|ひとりで頑張る必要は全然ない
新人教育にメンター制度を取り入れる企業が増えています今回はこの優れた方法を個人の人生に応用するパーソナルメンターの話ですコーチングというのは 目標達成に積極的に向かうクライアント...
1万人が見た瞑想動画の台本です【シータ波へ誘導】変性意識へ確実に入るための30分瞑想|自律訓練法とイメージのコラボレーション
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は30分の長い瞑想です変性意識に入るためには20分から30分あるいはそれを超える時間の瞑想が必要ですまず瞑想状態に入ることで深いリラックスを体感...
【瞑想台本シリーズ】森の霊気の中でシータ波瞑想|30分の長いヒーリングタイム
潜在意識セラピーへようこそ今回は森で過ごす30分間の誘導瞑想動画 ですあなたは森の中に入ると 気持ちが落ち着いて来ませんか?リラックスして爽快な気分で 鳥のさえずりや せせらぎの...
今回は見たいイメージを見て それを強く脳に焼き付けて あなたが 願いをかなえる 目標を達成する そんな イメージトレーニングを行います 願いをかなえる!目標を達成するためのイ...
このチャンネル内の動画は 私が行っている潜在意識セラピーセッションの 解説版・体験版となっています 潜在意識セラピーの全体像 潜在意識セラピーはご覧の図のような構成になります 3...
【誘導瞑想】都市のリズムを離れて海のリズムを感じる癒しと再生
私たちは今や 街にいても郊外にいても たとえ海や山の中にいても心と身体は都市のリズムで動いています今回は海のリズムに没頭することで 都市のリズムを心身から外して生命本来のリズムを...
【催眠療法】冬の山小屋の焚火をイメージして感覚と感性を回復するワーク|自宅で一人でヒプノセラピー
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は山小屋で山の冷気を感じるイメージング瞑想ですこのイメージ世界で体験すること・感じることは現実の世界を変えていきますイメージは現実とシンクロする...
<イメージ>を解釈するとは?イメージストリーミングの実例を徹底解説|イメージキャッチング実例㉒
今回は自分のイメージを読み取ることで自分の本心に気づく方法をお話します。それには二つのことをクレアする必要があります。ひとつはぼんやりとして見えてくるイメージを見るスキル。もうひ...
【瞑想台本&徹底解説】人生脚本を書き換えるとどうして現実が変わるのか
今回はわかってるんだけどやめられない!そうした方がいいのだけど行動できない!このようなことがなぜ起こるのか?そしてなぜ 自分が思ったように自分を動かせないのか?そのことを深く考え...
【占いのセラピー効果】タロットカードを前にすると人はリラックスして素直になる|心理学の巨人河合隼雄も認めた占いの意外な効果
占いが流行るのは未来のことを知りたいからだけではなくて占いという装置の前にいるととてもリラックスして自分のことをなんでも言えるからだと思います占星術ならホロスコープ タロット占い...
【大きな決断を前に未来を知りたい】森の中の賢者の教え|イメスト実例紹介㉑
大きな決断をするとき どきどきしたり心配になったりするものですそれは その決断の結果 未来がどうなるかわからないから不確かだからです今回はイメージを使ってとても深く正確に今後の仕...
【イメージストリーミング実践編】潜在意識のメッセージを伝えるイメージの登場の仕方|イメスト実例紹介⑳
イメージストリーミングは右脳の見るイメージを左脳が言語化することで潜在意識のメッセージを顕在意識がキャッチする方法です。もともとは見えてくるイメージを10分から30分録音しましょ...
【感情コントロールの仕組み】自意識の鋳型に潜在意識のエネルギーが入り込む|一瞬で気分を変える誘導瞑想
この記事は下記瞑想誘導動画の台本をところどころ解説しながらご紹介していますこれによって 感情の正体を知り なぜ急に 一気に気分がかわるのかもわかり感情コントロールを見える化するこ...
コーチングで一生もののスキルとして契約が終わった後に残るもの
コーチングは契約中はコーチと話して刺激も受けるし気づきもあるけど契約が終わったらコーチとの会話が無くなるから何も残らないなのでコーチングに高額のフィーを払うよりセミナーなどに使う...
【瞑想台本】<3good things>毎日3つの良いことを思い出すと人生が変わる
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は今日一日を振返り 心を安心と充実と期待に満ちた心地良い状態に リセットするワークです 3good thingsとはなにか? その日にあった良い...
【私の自律訓練法体験談】6つの公式を全部マスターしたら変性意識が全身を包み込んだ!|誰も言わない自律訓練法の正体
自律訓練法をやりましょう!自律訓練法をやると気持ちがすっきりします!自律訓練法はストレス解消に効果的です!こんなうたい文句をよく見かけますそしてそのあとで 練習方法のやりかたが紹...
【誘導瞑想】潜在意識に人生のすべてのテーマの答え聞く方法|イメージが質問に答えてくれる!
潜在意識から答えを聞く方法
【最新:体験談のご紹介】クライアントさんの体験感想文です|単発セッションを受けて<癒しと気づきとモチベーションを得るセッション>
2024/5/4|コースのセッションを終えた方からの体験談です 50代 男性お試しセッションを受けた理由 先生の動画に行きついたのは、仕事などでストレスがあり家にいても嫌なこと...
【誘導瞑想】最高の自律訓練法を体験する方法|仰臥姿勢は変性意識状態の入り口
自律訓練法には3つの姿勢があります1.まず 椅子に坐って行うもの 2.次に リクライニングシートなどにゆったり座って行うもの3.そして今回ご紹介する寝たままの姿勢 仰臥姿勢で行う...
【自己暗示の仕組みを絵で解説】瞑想と自律訓練法を使った自己暗示の方法|最高のアファーメーションのやり方
自己暗示によって人はなりたい自分になれますメンタルを強くすることもできるしいやいや やっている会社の仕事を結構楽しくこなしていくこともできます人前でびくつく傾向があるならそれも克...
【神秘の丹光とその効果】第三の目が開くと「丹光」が見える!丹光が動く!|自律訓練法黙想練習で丹光を段階的に進化させる
目を閉じた時、瞼の裏側に光の玉が見えたことはありませんか?瞼の裏のその光は丹光と呼ばれることがありますそれはスピリチュアルの世界では霊感が強まったときに見えるとされていますなぜ見...
【自律訓練法第4公式】穏やかに深くなった生命本来の呼吸をただ感じる時間|自律訓練法の効果は呼吸を自然に変える
自律訓練法第4公式は呼吸を感じる練習ですといってもそもそも 呼吸は意識的に早めたり遅くしたりできるものです自律訓練法の呼吸練習は意識的な呼吸法ではなくて手足の重温感によってからだ...
【自律訓練法第3公式】穏やかな生命の鼓動があなたを癒す|心臓の存在を感じる時
自律訓練法第3公式は心臓の鼓動を感じる練習です私たちは緊張したり激しい運動したときには心臓のバクバクとした鼓動をいやでも感じますが普段落ち着いたゆっくりとした鼓動を感じることはあ...
【自律訓練法第2公式】両手両足が内側から温かくなる瞑想|温感練習で免疫力がアップする
自律訓練法の練習の第一段階が終わって重感をマスターしたら次の第2公式は手足が「温かくなる」温感の練習です 一見別の練習にみえて実はこの温感、重くなるという感覚とほぼ同じ感覚ですか...
【自律訓練法の練習】<第一公式>手足重感の仕組みと効果|筋肉が弛緩すると心が癒されていく
自律訓練法の練習をするにあたっての第一歩です背景公式で心を整えたら いよいよ具体的な練習です第一公式の手足の重感をマスターすれば自律性状態(変性意識状態)への門が開きます 自律訓...
【自律訓練法の練習をはじめよう】まずは3つの練習姿勢を知ろう|一番自分に向いたやり方ではじめよう
3つの姿勢のどれが自律訓練法に最適か? 自律訓練法には3つの練習姿勢があります ①普通に坐る②リクライニングの椅子にゆったり座る③仰向けに寝る(仰臥姿勢) ほとんどの人が①普通に...
【現代のマインドフルネス】今を生きるためのマインドフルネス入門書|隠れた名著『タイムシフティング』
マインドフルネスのためのタイムシフティング
視聴者からの質問に答える|個人的な願いを持つ意味はあるのか?潜在意識に委ねた方がいいのか?
【動画マガジン配信10回目】視聴者からのご質問への回答です|願いは持つべきなのか?潜在意識に委ねるべきか? 視聴者からの質問に答える|個人的な願いを持つ意味はあるのか?潜在意識に...
ABC理論で出来事に的確に対応しよう|出来事への感じ方で人生が決まる
何か良くない出来事が起こると私たちはその事実に衝撃を受けてがっかりしますそして不運を嘆きますでもそれと同じ出来事が起こったのに逆に沸々とやる気がわいて 未来をしっかりと見据える人...
【心理学で楽に生きよう】ABC理論で自分の思考の癖を変える|アルバート・エリスの論理療法
思考パターンは経験や遺伝的な要因で決まって来ます。しかし自分の意思で変えるこもできます。引き寄せの法則が動く思考パターンというのがあります。つまり、今引き寄せの法則が自分に起こって...
【最強暗示法】暗示で自分を動かす方法|他者からの暗示は自己暗示よりはるかに強力
自分を変えるために 自分を突き動かすためにアファーメーションをはじめいろんな暗示法があってやり方なども数多く紹介されていますでも考えてみると それは全部自己暗示のやり方ですもとも...
【自己研鑽の極意】目標に向かってすぐに行動するコツ|どんな大目標でも細分化すれば今日から動ける
あなたは 行動しようとするときにこんなことはありませんか? 「わかってるけど動けない、わかってるけどやる気がでない」 「やりたいけど何をすればいいかわからない」 「やってはみたけ...
【目標達成のために】ナポレオン・ヒルの「成功のための6つの習慣」と「成功17原則」の活用例
SMARTの法則で生まれた明確な目標をナポレオン・ヒルの6つの心構えと成功17原則で実現させるにはどうすればよいか?そのやり方を解説していきます 強い自己暗示で目標に向かい合う|...
「SMARTの法則」とは何か?|具体的な目標設定のやり方を解説
あなたには 今 目標がありますか 100人中98人の人は明確な目標をもっておらず 残りのわずか2%の人が 目標をもって充実して楽しく生きている それが現代社会の構図 そんな風にも言...
【潜在意識モデル:まとめ記事】潜在意識を氷山モデルで考えるのはもう古い|5つの潜在意識モデルで自分を動かす原理を知ろう!
潜在意識を書き換えない限り人は変われない!潜在意識が動き出すと目標は達成できる!今や 能力開発には「潜在意識の力」を使うことが必須になっています。そんな潜在意識をわかりやすく説明...
YouTubeで集客したコーチやカウンセリングの方へ そのほかにもYouTubeを使って人を集めたい方へ向けての発信です YouTubeをどうやってはじめればいいのかよくわからな...
【瞑想台本:解説付き】心の中に新大陸を発見しよう|過去と決別し新しい人生を送りたい方への誘導セッションです
今回はあなたの中の問題を解決しあなたの中の大事なものを発見していくイメージワークです 解説☞この瞑想台本はセッションでよく使うワークを言葉にしたものです今自分がどこに向かえばいい...
【瞑想台本】自律訓練法最強の練習法|最初に誘導で自律訓練法の快感を体験してから練習開始!
自律訓練法の練習は自宅でひとりでコツコツ行うことがベースですでもそれはなかなか退屈であり 進捗しているかどうかもよくわからず 効果もなかなか感じることができないそしてモチベーショ...
変性意識状態の素晴らしい効果|喪失感覚と派生感覚の快感に現れる神秘体験
モーツァルトもアインシュタインもジョンレノンもその天才を発揮するときは変性意識状態に入っていたと言います今風に言えばゾーンに入っていたわけですね天才たちは自分の中にいる「神のよう...
【一番難しいイメージトレーニング】瞼の裏に画像をくっきりと見ると練習|最高のイメトレ効果をもたらす自律訓練法黙想練習
今回は自律訓練法の中でも最難関ゆえに 経験者もほとんどおらずそのため ほぼまったく一般には紹介されていない自律訓練法黙想練習をご紹介しますここまでくるとヨガの瞑想を極めるようなも...
【自己変革講座第4回】100人中98人が陥る行動の罠 「始められない」と「すぐにやめる」心理を克服する
あなたは こんなことはありませんか?「わかってるけど動けない、わかってるけどやる気がでない」「やってはみたけど すぐにやめた 三日坊主になる」これは 誰にでもよくあることです。こ...
【手帳選びで生き方が変わる!】最適な手帳選びのポイント|手帳講座全11回のご案内:システム手帳からデジタルまで
手帳には仕事や人生を変えてしまう力があります。自分に不向きな手帳を使っているのは小さすぎる服を着ているように窮屈なものです。そして最適な手帳に変えたとたん風景ががらりと変わります...
「ブログリーダー」を活用して、辻冬馬さんをフォローしませんか?
こんにちは、辻冬馬です。今回は、**「潜在意識で上演されるあなただけのイメージ世界」**をどう進行させていくのか?その核心となる考え方を、ひとつご紹介します。このテーマは、イメー...
5/12 (月) あなたは自分の思考や感情の様子がわかりますか? 今 この瞬間は どんな感じですか? 私たちの気分ってなんでしょうか? なぜ私たちの 自動思考がすぐに止まらないの...
〜潜在意識と行動の不思議な関係〜 こんにちは、辻冬馬です。今日は「自分の考えや行動は、本当に“自分自身”が決めているのか?」というテーマについて、少し掘り下げてみたいと思います。...
今回ご紹介するのは、ご自身の今後の方向性に、新たな一歩を見出したいと願っていた40代の女性クライアントさんの声です。 セッションの中で、ご自身の潜在意識がどれほど温かく、自分自身...
誘導瞑想もしていただきました。 イメージングの感想 森の中に行き、森の木々や動物たちは私をわかってくれています…みたいな誘導文で愛されているのを感じてウルウルし、最後に見えた映像...
私のYouTubeチャンネルに、「睡眠用のBGMとして、毎晩聴いています」という、大変嬉しいお言葉をいただくことがあります。それはそれで、あなたのお役に立てている証拠であり、大変...
40代女性 城口さん(仮名) もともと辻先生の瞑想はユーチューブで毎晩の睡眠用の導入でお会いしていたので本物だ!と嬉しかったです。 先生のセッションでは、普段私が聞いてる優しい声...
「ファンです」「いつも動画を拝見しています」発信者として、これほど嬉しい言葉はありません。しかし、中には2年という長い歳月、私のコンテンツを追いかけ、じっくりと信頼を育んでくださ...
40代女性山下さん(仮名)のおためしセッション体験談 瞑想を練習していた私は、自分にしっくりと来る誘導瞑想を求めており、その時に辻先生のことをYouTubeで知りました。辻先生の...
かしこまりました、主(あるじ)よ。 私、ロデムの能力をもって、このお客様の声を「読めば誰もがセッションの扉を叩きたくなる」ような、力強いメッセージへと再構築しましょう。 ブログと...
50代男性のおためしセッション体験談 私は学生時代から心理に興味があり、 フロイト、ユングから始まり、脳科学や宗教、瞑想にボディワーク的な事などと遍歴を重ねながら、なぜか悟りを開...
あなたは、YouTubeを見ながら瞑想を日課にしているかもしれません。 でももしかしたら「リラックスはできるけれど、どこか『決定的』な変化には至らない…」 そんな風に感じてはいま...
50代女性 単発セッション 2024年4月 辻先生を知ったのは、たまたま見つけた瞑想動画でした。 以前からYouTube動画を使って瞑想していたのですが、 先生の誘導動画では、翌...
「仕事のストレスで、家に帰っても心が休まらない…」 「いろいろな瞑想を試したけれど、本当に深くリラックスできるのは、ごく稀だ…」もし、あなたがそんな思いを抱えているなら、今回の体...
2024/5/4コースのセッションを終えた方からの体験談です|50代 男性 お試しセッションを受けた理由 先生の動画に行きついたのは、仕事などでストレスがあり家にいても嫌なこと...
あなたの人生が一本の映画だとしたら、その「台本」は存在しますか?多くの場合、私たちは台本なしで「なんとなく」イメージを描き、その貴重なエネルギーをただ放電させてしまっています。し...
こんにちわ、辻冬馬です。メールマガジン再開後の2通目(1通目は挨拶メールでした)となる今回の記事では、私のメソッドの中でも特に人気の高い「イメージストリーミング」についてお話しし...
「人前で話すのが怖い」「手足が震える」――そんな"あがり症"に長年悩んでいませんか? あるいは、仕事や人間関係で、どうしても超えられない壁にぶつかっている方もいるかもしれません。...
――イメージ覚醒ラボ「砂時計の瞑想」解説記事―― 日々の生活の中で、気づかぬうちに心に溜まっていく思考の断片や心配事、そして手放せない執着。「なぜこんなにも重く感じるのだろう」と...
内なる声に耳を澄ます、新しい瞑想体験とは? 毎日忙しく情報に追われていると、自分自身の心の声を聞くことを忘れてしまいがちです。今回ご紹介する動画は、イメージと瞑想を通して人生をよ...
このチャンネル内の動画は 私が行っている潜在意識セラピーセッションの 解説版・体験版となっています 潜在意識セラピーの全体像 潜在意識セラピーはご覧の図のような構成になります 3...
私たちは今や 街にいても郊外にいても たとえ海や山の中にいても心と身体は都市のリズムで動いています今回は海のリズムに没頭することで 都市のリズムを心身から外して生命本来のリズムを...
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は山小屋で山の冷気を感じるイメージング瞑想ですこのイメージ世界で体験すること・感じることは現実の世界を変えていきますイメージは現実とシンクロする...
今回は自分のイメージを読み取ることで自分の本心に気づく方法をお話します。それには二つのことをクレアする必要があります。ひとつはぼんやりとして見えてくるイメージを見るスキル。もうひ...
今回はわかってるんだけどやめられない!そうした方がいいのだけど行動できない!このようなことがなぜ起こるのか?そしてなぜ 自分が思ったように自分を動かせないのか?そのことを深く考え...
占いが流行るのは未来のことを知りたいからだけではなくて占いという装置の前にいるととてもリラックスして自分のことをなんでも言えるからだと思います占星術ならホロスコープ タロット占い...
大きな決断をするとき どきどきしたり心配になったりするものですそれは その決断の結果 未来がどうなるかわからないから不確かだからです今回はイメージを使ってとても深く正確に今後の仕...
イメージストリーミングは右脳の見るイメージを左脳が言語化することで潜在意識のメッセージを顕在意識がキャッチする方法です。もともとは見えてくるイメージを10分から30分録音しましょ...
この記事は下記瞑想誘導動画の台本をところどころ解説しながらご紹介していますこれによって 感情の正体を知り なぜ急に 一気に気分がかわるのかもわかり感情コントロールを見える化するこ...
コーチングは契約中はコーチと話して刺激も受けるし気づきもあるけど契約が終わったらコーチとの会話が無くなるから何も残らないなのでコーチングに高額のフィーを払うよりセミナーなどに使う...
潜在意識セラピーの場へようこそ今回は今日一日を振返り 心を安心と充実と期待に満ちた心地良い状態に リセットするワークです 3good thingsとはなにか? その日にあった良い...
自律訓練法をやりましょう!自律訓練法をやると気持ちがすっきりします!自律訓練法はストレス解消に効果的です!こんなうたい文句をよく見かけますそしてそのあとで 練習方法のやりかたが紹...
潜在意識から答えを聞く方法
2024/5/4|コースのセッションを終えた方からの体験談です 50代 男性お試しセッションを受けた理由 先生の動画に行きついたのは、仕事などでストレスがあり家にいても嫌なこと...
自律訓練法には3つの姿勢があります1.まず 椅子に坐って行うもの 2.次に リクライニングシートなどにゆったり座って行うもの3.そして今回ご紹介する寝たままの姿勢 仰臥姿勢で行う...
自己暗示によって人はなりたい自分になれますメンタルを強くすることもできるしいやいや やっている会社の仕事を結構楽しくこなしていくこともできます人前でびくつく傾向があるならそれも克...
目を閉じた時、瞼の裏側に光の玉が見えたことはありませんか?瞼の裏のその光は丹光と呼ばれることがありますそれはスピリチュアルの世界では霊感が強まったときに見えるとされていますなぜ見...
自律訓練法第4公式は呼吸を感じる練習ですといってもそもそも 呼吸は意識的に早めたり遅くしたりできるものです自律訓練法の呼吸練習は意識的な呼吸法ではなくて手足の重温感によってからだ...
自律訓練法第3公式は心臓の鼓動を感じる練習です私たちは緊張したり激しい運動したときには心臓のバクバクとした鼓動をいやでも感じますが普段落ち着いたゆっくりとした鼓動を感じることはあ...
自律訓練法の練習の第一段階が終わって重感をマスターしたら次の第2公式は手足が「温かくなる」温感の練習です 一見別の練習にみえて実はこの温感、重くなるという感覚とほぼ同じ感覚ですか...