少食は体に良い、とはわかっていても筋トレはじめてからとついつい食べ過ぎるようになった。 カロリーを増やして体を大きくしたかった。 でも体調は悪くなっているような感じがする。 体の成長より食べすぎてるせいかもしれないけど、筋トレはじめてから花粉の症状が強くなってる気がする。 筋トレだけではなく、野菜たくさん食べよう的な事を考え始めてから顕著だ。 1数年前、漫画家業を始めるにあたって、金がなかったボクはとにかく少食主義になった。 そこから花粉らしい症状が強く出た年はほぼ無かったんだけど 健康志向的なものに目覚めて野菜を食べ始めた所から花粉が強くなっている。 日記をつけてるのでこれは間違いない。 後…
夜は比較的弁当が値引きになってる印象 スーパーでしばらくバイトしてた事はあったけど、生鮮食料品はよく知らんのだけど 朝って値引き品多いですよねぇ。 って事で最近やってるのは カット済み鶏むね2割引見つけたら買って、 醤油かけてレンチンしてる。 酒蒸し+塩とか、みりんで甘めにする日もある。最近は醤油のみがシンプルで気に入ってる。 手軽なのにくそ美味い。 大体200gで300円くらいか。予定タンパク質の半分確保できるし美味い。 脂質取りたくないとか、節約思考の時は胸肉切るけど。カット胸肉は割高だけどこっちも手軽でいい。 以前は、カットしてないものを買って、余分なものは冷蔵冷凍しておくってのをやって…
飯めんどくせー!からの弁当 が出費の主な原因なのでやめる。 あと、野菜食べ過ぎで便秘してることもわかったので、主食をさつまいもや里芋と置き換える日を増やす形で野菜を増やして総量をへらす。 タンパク源は、プロテインをやめるかも、脂質が取れない。 この食生活だと総カロリーが減りすぎるから、タンパク質と脂質は一緒に取りたい。 脂質調整したいときはシーチキンやささみ、皮なし胸肉を食えば良いとして 卵、大豆、鶏肉、サバ缶、サーモンあたりでタンパク質を接種。 これで脂質も確保できる。 うまくやれば3万くらいには抑えられるかなぁと。 タンパク質やめるともっといけるんだけど、さすがに独身なので筋肉落とすのが一…
単行本の売れ行きもあまりよくなくなってきた。 Amazonインディーズで有名なぬこー様ちゃん先生が 「友達の作家が廃業した、商業一本に絞るなと言っていたのに」といったツイートをしてるのを読んだ。 また友達の漫画家が廃業してた。あれほど個人活動しろと、、、、。商業一本はやめろと言ったのに。。。。— ぬこー様ちゃん@絵日記毎日18時更新 (@nukosama) 2022年10月16日 ボクも商業一本のエロ漫画家で、ぶっちゃけ収入は多くない上に単行本の売れ行きも悪い。 そろそろ引退するかと考えている理由をいくつかまとめていく。 殴り書く事で思考が整理されればいいなと思う。 AI AI絵のみに関しては…
今後は自分でエロ画像を作る時代になっていくんだろうと思う 唯一Danbooruの素材大元になっている対抗する立場であったであろうPixivが許容してしまったので絵関係は利用しほうだいの風潮が出来た。 その上販売サイトも許容してるので止まることしらず、しかしこの販売サイトもいずれ利用されなくなると予想する。 1:技術の一般化 2:人間はガチャが好き 3:ランキングという旧世代システムを採用している日本サイト 4:AI情報源のパラドックス 5:人間の公開場所はよりクローズドなコミュニティに映る 余談、アナログ回帰と違法アップロードの壊滅も同時に起こるかもしれない 終わり 免責: 著作権や肖像権の問…
「ブログリーダー」を活用して、うねおさんをフォローしませんか?