chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナチュラルなお部屋づくり雑記帳 https://www.chako-room.net/

物が出ていても部屋の雰囲気を損なわないようなすっきり見える片付け方を少しずつ実践しています。部屋に馴染むホワイト・シルバー・ナチュラル色の使い勝手の良い小物や家具を少しずつ買い揃えています。 保護猫チャコと共に日々の思いも綴ります。

チャコまま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/22

arrow_drop_down
  • 初めてのネット検索は“SMAP”だったけれど…。

    はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」 パソコンやネットに強いと言えませんが、インターネットが世間一般に普及された当時を語ることができる貴重な年代の私です。遥か昔の20代、会社の端末にネットが繋がりました。Windows95の時代です。検索機能はあったと記憶していますが、今の華やかなネット社会とは程遠く、何が凄いのかさっぱり分かりませんでした。文字情報しかないのです。ウィキペディアのような文章のみのコンテンツが並んでいるだけ。しかも、ウィキペディアのように詳しい情報は無く、目新しいものは何もなし。 当時は電話回線の接続が主流で、容量の大きい画像データなどのコンテンツは扱われていま…

  • MUJIカフェ『大豆ミート』メニューを食べて、我が家でも大豆ミートにチャレンジ!

    MUJIカフェで「大豆ミートと厚揚げのバジル炒め」を食べて美味しかったので、自宅でも大豆ミートメニューに挑戦してみました!

  • 梅雨明け!キッチンにサーキュレーター

    梅雨が明けました!夏本番、汗だくになりながら台所に立つ大変さを何とかしたいと、4年前に購入したのが、アイリスオーヤマのコンパクトなサーキュレーター です!(我が家のものはケーズデンキ仕様のようです) 首振りではないですが、台所に立つ私だけにガーツと強風があたればよいのです。角度も6段階に調節できます。 L字型キッチンの角のところに置いていますが、作業スペースが狭くなって不都合ということはありません。離れた場所から見ると、本体の小ささがよく分かります。 我が家はIHなので、ガスコンロ設置のキッチンより暑さ(熱さ)は、抑えられているはずです。が、リビングのクーラーの冷気がキッチンに届かず暑い! コ…

  • マンゴツリーカフェのファミリーバスケットに大満足!

    家族の誕生日に、マンゴツリーカフェの“ファミリーバスケット”をテイクアウトしてお祝いしました! バケットの上には“彩り生春巻き”のお皿が乗っていました。(バケットのサイズを計ったメモをなくしてしましましたが、高さ30cmを優に超えていたような)ずっしり重たく、他の荷物もあったので持ち運びが大変でした(^^;バケットから中身を出してみたら、 “トムヤムクン”のスープも4人分ついて、ドドーンとタイのBBQグリル“ガイヤーン”の山(写真だと分かりにくいですが高さがあります)、“パクチーチャーハン“など、どれも一人一人がしっかり食べられる十分な量です。 手前は“イカの玉子カレー炒め“、卵の甘さがありま…

  • 調理台保護シートをセリアのランチョンマットに変更!

    通販の調理台保護シートはお高いのでやめた 雨が続いて、洗濯物が部屋に溢れています…。乾燥機の調子がいまいちで、カラッ、フワッとなりません。 気持ちが晴れないこの頃、兼ねてよりやりたかったことを思い切って実行しました! それは、キッチンの人造大理石の上の保護シートを取ってしまうこと。ワークトップにピタッと吸い付くように敷けるのですが、やはりシンクに近いところから水分が入りますし、汚れもとれなくなるので数年に1回買い替える必要がありました。大きなサイズを2枚購入すると安くはない金額です。 我が家のシリコン調理台保護マット、購入から2年が過ぎて端の方の黄ばんだ汚れが取れなくなっていました😱(左:大き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャコままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャコままさん
ブログタイトル
ナチュラルなお部屋づくり雑記帳
フォロー
ナチュラルなお部屋づくり雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用