chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
目指せサイドFIRE!米国株運用成績ブログ https://naonaokurokuro.hatenablog.com/

米国株・日本株・仮想通貨の運用実績と取引の詳細を日々アップして、楽しく、けど真剣に投資をしていくブログです。 資産の増減については、参考程度に見てください。 目標はあと3年で金融資産1億円突破です。

一橋MBA卒の28歳です。 某大手ITに勤めています。 新卒3年目で年収700万円程度。 運用実積(19年5月:300万円 20年5月:586万円 21年2月:980万円)

MBA卒投資家
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/13

arrow_drop_down
  • 【ポイント投資】PayPayボーナス運用やってみた(4/17)

    最近使っているPayPayのポイント投資の状況もシェアしたいと思います。 ◆きっかけ 私はソフトバンクユーザーなので、ヤフーショッピングやPayPayモールを使うとたくさんのポイントを付与してもらえるからです。というのも、日曜日に買うと、条件にもよるみたいですが20%返ってくるからです。ぶっちゃけそれ以外の日には使わないのですが、普段から買い物の際にPayPayを使うので、自然とポイントが貯まっています。それをいつもはコンビニやECで使うだけでした。まぁお得なのでそれでも良かったのですが、毎月そこそこな金額をPayPay決済で買い物をしていると、月に1万円以上のPayPayボーナスが貯まってい…

  • 【米国株 運用実績】4月17日の運用状況

    ◆成績サマリー 4月17日 :4,821,048円 3月31日 :4,655,518円 前月末比 : +165,530円 ◆ポートフォリオ ▶︎ポートフォリオ構成比 ▶︎個別銘柄の損益成績 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ◆今後の方針 現在は米国の2大格付機関と機関投資家向け金融情報サービスを中心に投資・保有しています。アルファベットやセールスフォースと言った大手ITも保有していますが、IaaSとしての側面と安定した収益性への期待からの投資です。また、情報セクターと世界全体で構成されているETFを持つことで、バランスよく保有…

  • 【仮想通貨 初心者】4月2日15時の投機実績

    ◆ 運用サマリー 運用総額 : 292,971円 初期投資額※ : 250,000円 投資損益 : +42,971円 口座内現金 : 187,091円 ※これまでの投資利益分の再投資は除く ◆保有通貨 ▶︎ポートフォリオ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ▶︎通貨別投機損益 ※確認タイミングが異なるため、合計と少しずれがございます。 ビットコイン 投資金額:40,000円 現在金額: 44,044円 リップル 投資金額:20,000円 現在金額: 22,185円 モナコイン 投資金額:15,000円 現在金額: 15,003円…

  • 【米国株 投資実績】4月1日の運用実績

    ◆成績サマリー 4月01日 :4,725,481円 3月31日 :4,655,518円 前日比 : +69,963円 前月同期比: +246,251円(資金移動除く) ◆ポートフォリオ ▶︎ポートフォリオ構成比 銘柄属性としては、「証券取引所」と「金融情報サービス」を多めに保有しています。1つの銘柄あたりの投資額も少々多めです。安定感もありますし上がる時は上がる銘柄達なのでマスト保有と思って持ってます。次に多いのは、「お菓子・飲食」です。こちらへの投資額も他よりもちょいと多めにしています。アフターコロナでの高騰とポートフォリオのボラティリティ管理のための保有です。IT系も保有しています。基本的…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MBA卒投資家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
MBA卒投資家さん
ブログタイトル
目指せサイドFIRE!米国株運用成績ブログ
フォロー
目指せサイドFIRE!米国株運用成績ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用