chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Katsumi's note https://note.com/bspulse14

読書/オリックス・バファローズ/清水エスパルス/くふうハヤテベンチャーズ/博物館・美術館巡り/相撲/落語/調剤⇒製薬・スポーツファーマシスト

Katsumi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/29

arrow_drop_down
  • 令和七年大相撲名古屋場所(於IGアリーナ)観戦記

    7/14月曜日。大相撲名古屋場所二日目を観戦してきました。 熾烈なチケット争奪戦において平日ではありましたが、なんとかイス席を確保できました(^▽^)/ 名城公園駅のポスター。昨年の名古屋場所のいろいろなシーンが貼ってありますので推しを見つけてみてはいかがでしょう(^^♪真新しいIGアリーナ大注目の安青錦。この日は横綱・大の里に挑戦。優勝杯、優勝旗、賞品の数々に圧倒されますソップちゃんこ。涼しい中で食べられるのは幸せ。 名古屋場所といえば「でら暑い」。でしたが、IGアリーナ内は空調が効いており、まだお客さんの少ない時間帯のイス席は寒いくらいでした。 特設の掲示板物言いに緊張した面

  • 相撲部屋後援会情報まとめ④(高砂一門:高砂部屋・九重部屋・八角部屋・錦戸部屋)

    相撲部屋の後援会というのは敷居が高く感じられますが、最近はLINE公式アカウントから入会できる部屋も出てきており案外身近な存在になりつつあるようです。 今年はどこかの部屋の後援会に入りたいなと思い、情報収集して得られた情報をこちらに記載いたします。 情報不明となっている部屋もありますが、私の力不足で確たる情報をWEB上で得られなかったというだけで、各部屋に後援会があり精力的に活動していらっしゃることと存じます。もし失礼がございましたらお詫び申し上げます。 高砂部屋 所在地:東京都墨田区石原 師匠:高砂浦五郎(元関脇 朝赤龍) 年会費:10,000円/年より 全国後援会に加え

  • オリックス・バファローズ ファームゲーム観戦記 inちゅーるスタジアム清水

    7/1、2日にくふうハヤテV.S.オリックスの試合を観てきました。 両日とも雨予報で開催が危ぶまれましたが、なんとか小雨程度で済んで無事観戦できて一安心でした。 今年からナイター開催ができるようになったのはいいですね。清水で仕事帰りにナイターを見られるというのは嬉しいので今後も是非やって欲しいところです。 試合結果はスポナビさんをご参照いただき、この記事では撮ってきた写真を載せていきたいと思います。 https://www.tiktok.com/@kacyan14/video/7522705157314972936 2025年7月1日 くふうハヤテベンチャーズ静岡vs

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Katsumiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Katsumiさん
ブログタイトル
Katsumi's note
フォロー
Katsumi's note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用