「普通に幸せな人生を送りたい」 こう言う人は、割と多いですが、 そもそも、普通の幸せってどんなものなんでしょう? あなたが思う【普通】とは、どんなものです…
何事も、後回しにしていては良い結果など生まれません。 良い結果が生まれないどころか状況はドンドン悪くなってしまいます。 今やれること今やるべきこと 自分…
あなたは、貯金することは大事なことだと思っていますか? 今日は、貯金が大事だと考えているあなたに、大切なことをお話ししたいと思います。 『貯金なんかしませ…
クライアント様から、個別コンサルのご感想をいただきましたのでご紹介いたします。 電子書籍のご感想「麗美ねぇのお金の話」の感想です。 この本は数回読んでいて…
今、個人が起業をしてビジネスをする人がとても増えてきました。 大手企業に長年勤めてきたという人もどんどんクビを切られ解雇されているそうですが、 この先、企…
理想のお客様が集まるようになりました! ~1ヵ月集中セッションのご感想~
クライアント様から、個別コンサルのご感想をいただきましたのでご紹介いたします。 個別コンサルのご感想◆ 受ける前はどんなことで悩んでいましたか? どうすれ…
あなたは今、お金の事を意識することなく生活が出来ていますか? ん?毎日考えている?そうですか、そうですか。 では、その生き方を、心の底から楽しめていますか…
ビジネスの始め方から学ばせて頂けました! ~個別コンサルのご感想~
クライアント様から、個別コンサルのご感想をいただきましたのでご紹介いたします。 個別コンサルのご感想◆ 受ける前はどんなことで悩んでいましたか? 自分がこ…
ブログってなんだか知っていますか? ブログは「ウェブログ(WebLog)」の略でホームページの一つなんです。 日本でブログ文化が広まり始め、私がブログをは…
お金がない。経済的に苦しい・・・そんな言葉、私はもう聞き飽きたわ。 その言葉を言っている限り、あなたはその現実から抜け出ることは出来ない。 自分自身がその現実…
あなたにとって『お金』ってどんな存在でしょう? 世の中には、お金を悪者にしてしまっている人がとても沢山いらっしゃいます。 お金を悪者にしているというのは、…
継続が苦手な私でも続けられています! ~お金の真理講座のご感想~
お金に愛されて豊かになる♪お金の真理講座の受講生からご感想をいただきましたのでご紹介いたします。 メール講座のご感想麗美様、物凄く価値のある講義をこんなに格安…
【創りたい未来】を創るためにあなたは最善の選択をしていますか? 私は、数日前から私が目指す 世の中の人が、時間にもお金にも縛られず心から満たされた自由な生…
【コピペで簡単!】アメブロの記事内に申し込みボタンをつくる方法
ブログの記事にも↓こういうお申込はこちらをクリックお申し込みのボタンをつくりたい!と、お声を頂きましたので、コピペで簡単に作れる申し込みボタンをご用意しました…
アメブロ集客をするのならブログのヘッダー画像は重要な要素の一つ! 他人のブログを見て、『あ~、このブログ素敵だなぁ』『私もこんなブログにしたいな♪』 こん…
この記事は、文章が全く書けず、ブログを書いても誰にも読んでもらえなかった私が 理想のお客様の心に響く文章が書けるようになり ブログから集客ができるようにな…
この記事は、文章が全く書けず、ブログを書いても誰にも読んでもらえなかった私が 理想のお客様の心に響く文章が書けるようになり ブログから集客ができるようにな…
記事の中に入れる囲み枠って、どうやって作るんですか?↑↑こんな枠のことですね^-^と、読者さんからご質問を頂いたので簡単にできる囲み枠のつくり方、をお伝えし…
文章が苦手だった私が、書けるようになるまでのストーリー続編です。 前の話を読む ============ 毎日書いても、誰にも読まれないブログを書き続けていた…
もしも、あなたが今お金に追われているとしたらどんな心境でしょう? 例えば、 毎月の支払がある↓その支払いの為に稼がなければ・・・↓そのために仕方なく会社に働…
今日は、文章を書くことが大の苦手だった私が、文章指導をするようになるまでにどのようにしてこの苦手を克服してきたのかを、お話しようと思います。 タイトルにある…
友人や知人にサービスを提供するときの価格はどうしたらいいの?
突然ですが、質問です。あなたは、お腹が空いたら知り合いの畑から食べ物を取って食べますか? 喉が渇いたら知り合いの家の水道の蛇口を捻って水を飲みますか? 寒くな…
人は一人では何も出来ません。 誰の力も借りず自分の力だけで成功を収めた人など一人として存在しない。 偉大な成功者でも必ず協力者がいました。 その中には、…
あなたは、なんのためにブログを書いていますか?なぜブログを始めようと思ったのですか?私はね、日本人の一人一人が自分の持っている価値を役立てて社会に貢献してくれ…
ビジネスとは、価値を提供する事。決して【お金を稼ぐ】事ではありません。 あなたは今、お金の為にビジネスをしようとしていませんか? 今の時代を生きていくために…
私は高卒です。しかも、学校には殆ど行ってなかったので卒業させていただいた。と言った方が正しいかもしれません。中学生の時は、部活もやってないのに朝早く登校して…
初めての私でも出来ちゃった♡ ~告知記事の書き方講座のご感想~
売れる告知記事の書き方講座の受講生から感想をいただきましたのでご紹介いたします。 動画講座ご感想麗美ねぇさん、こんにちは。いつも、私に必要な物を与えてくださ…
18年前、私が初めて書いたブログはたった1行18文字 『今日は、友達と焼き肉を食べ…
あなたの人生は全てあなたの『選択』と『覚悟』の繰り返しで創られている
あなたは、自分の人生は、自分自身が作って来てるのだということを知っていますか?良いことも、嫌なこともぜ~~~~んぶあなた自身が『選択』して『覚悟』を決めたから…
集客のためにブログを始めるという人は沢山いますが、 ブログも、ただ記事を書けばいいってものではないんです。でも、なかなか集客ができずに嘆いている人の殆どが …
お金は幸せに成るための道具の一つ ~麗美ねぇのお金の話のご感想~
電子書籍麗美ねぇの「お金の話」ご購読者から頂いたレビューをご紹介します。 お金がテーマになっているが、根底にあるのは、 『ありのままの自分で生きる』ということ…
2021年を最高にハッピーな年にするために今すぐやるべきこと
新年、あけましておめでとうございます。 一年の計は元旦にあり!ということで、2021年を最高にハッピーな一年にするために、 あなたに、ぜひ今すぐにやっていただ…
あ~っ、あの時こうしてれば良かったかな?言い方間違えちゃったかな?あのお客さん、また来てくれるかな?とか。あなたは昨日の自分を反省する事がありますか?何であの…
ブログの記事にも↓こういうお申込はこちらをクリックお申し込みのボタンをつくりたい!と、お声を頂きましたので、コピペで簡単に作れる申し込みボタンをご用意しました…
「ブログリーダー」を活用して、梅原麗美(麗美ねぇ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「普通に幸せな人生を送りたい」 こう言う人は、割と多いですが、 そもそも、普通の幸せってどんなものなんでしょう? あなたが思う【普通】とは、どんなものです…
【よりよく生きるとは?】 よく「生き様」という言葉を見たり聞いたりすることがありますが、本来、生き様と言う言葉はなく死に様から連想されて出来た言葉と言われてい…
あなたは『いつか〇〇をやりたい』なんて思ったことがありませんか?その〇〇がやれたことはありますか? 私が知っている限りでは、いつかと言っている人がそれをやっ…
『おはよう』って目が覚めてベッドから起き上がるとき、あなたはどんな気持ちで起きているのだろう? 『はぁ、今日は〇〇をやらなきゃ!あ~忙しい・・・嫌だなぁ・・…
誰かに電話をかけた時、「いきなりごめんね」みたいなことを言ってしまったりすることってありませんか?それがしごとだったりすると「突然のお電話で申し訳ございません…
人は何かを実現(達成)しようと思ったとき、必ずそのことに集中するもの。 だけど、世の中には自分は集中力がないとか足りないと思っている人がいる。 もしかすると、…
喜怒哀楽 私たちは常に、何らかの感情を感じています。 そして、その感情を消すことはできません。感情というものは、あなたの内側から湧き上がる想いだからあなた…
人はよく、迷い悩むものかも知れない。 そして、それが良くないと思っている人は少なくないと思う。 けれど、私は、迷っても悩んでも別にいいんじゃないかと思いま…
何かをやってそれが上手くいかなかったとき、「また次がある」「今はまだその時期じゃなかったんだ」なんて、あなたはこんな風に思うことがありませんか? 少しでも早…
「ちょっと一言モノ申す!」 やっぱりできないとか泣き言行ってないで限界を超えて見ろっつーの! それが本気で何かをやるってことなんじゃないかな? この…
あなたが今見ている現実は、あなたの『想い』によって創りあげられたモノです。 あなたが良いと思えばよいモノが生れ、悪いと思えば悪いモノが生れるのです。 それ…
一日が終わってベッドで横になり眠る そして、目覚めれば朝になっている。 どんなに空が暗くなっても朝になれば空はまた明るくなっている。 それは、雲一つない晴天の…
たとえば恋愛。 人が人に惚れるというのは、いつ、どのような形でやって来るかわからないもの。 一目惚れなんてこともあれば、いつの間にか好きになってたなんてことも…
生まれた時から何かが「できる」そんな超人的な人はいない。 人は皆、生まれてからいろんなことを経験しながら、 その経験したことができるようになっていくのだから。…
先日、ある一人の男性とLINEでやり取りをしていて思い出したんだけど、 世の中にはまだまだ自分のことを愛せていない人が大勢いるんですよね~ そもそも、自分を愛…
自分自身が目指す何かを達成するためには、「努力」するのは大切なこと。 目標を掲げ、それを達成してきた人は必ず、どこかで何らかの努力をしてきている。 例えば…
人生とは、自分自身が主体となり、進む方向を選び、道を切り開いていく旅。 私はこんな風に捉えています。 だから、他の誰かや周りの状況ではなく、自分自身が人生の舵…
習慣を変えるためには『常に』意識を持たなければ不可能です。 人間は、習慣の生き物なので新しい習慣を作るためにはそれを常に意識して行かなければすぐに元の習慣に戻…
悩んで、悩んで、悩み込む。考えて、考えて、考え込む。迷って、迷って、迷宮入り。 どんなに、悩み考えて迷っても 最終的には【決断】して初めてその先の未来が創ら…
人は皆、自由。 誰が、何処で、何をしていても何を言っていても自由です。 それでも、他人の行動や言動に対して否定をしてしまう人は 自分の中に、『ねばならない』『…
「普通に幸せな人生を送りたい」 こう言う人は、割と多いですが、 そもそも、普通の幸せってどんなものなんでしょう? あなたが思う【普通】とは、どんなものです…
【よりよく生きるとは?】 よく「生き様」という言葉を見たり聞いたりすることがありますが、本来、生き様と言う言葉はなく死に様から連想されて出来た言葉と言われてい…
あなたは『いつか〇〇をやりたい』なんて思ったことがありませんか?その〇〇がやれたことはありますか? 私が知っている限りでは、いつかと言っている人がそれをやっ…
『おはよう』って目が覚めてベッドから起き上がるとき、あなたはどんな気持ちで起きているのだろう? 『はぁ、今日は〇〇をやらなきゃ!あ~忙しい・・・嫌だなぁ・・…
誰かに電話をかけた時、「いきなりごめんね」みたいなことを言ってしまったりすることってありませんか?それがしごとだったりすると「突然のお電話で申し訳ございません…
人は何かを実現(達成)しようと思ったとき、必ずそのことに集中するもの。 だけど、世の中には自分は集中力がないとか足りないと思っている人がいる。 もしかすると、…
喜怒哀楽 私たちは常に、何らかの感情を感じています。 そして、その感情を消すことはできません。感情というものは、あなたの内側から湧き上がる想いだからあなた…
人はよく、迷い悩むものかも知れない。 そして、それが良くないと思っている人は少なくないと思う。 けれど、私は、迷っても悩んでも別にいいんじゃないかと思いま…
何かをやってそれが上手くいかなかったとき、「また次がある」「今はまだその時期じゃなかったんだ」なんて、あなたはこんな風に思うことがありませんか? 少しでも早…
「ちょっと一言モノ申す!」 やっぱりできないとか泣き言行ってないで限界を超えて見ろっつーの! それが本気で何かをやるってことなんじゃないかな? この…
あなたが今見ている現実は、あなたの『想い』によって創りあげられたモノです。 あなたが良いと思えばよいモノが生れ、悪いと思えば悪いモノが生れるのです。 それ…
一日が終わってベッドで横になり眠る そして、目覚めれば朝になっている。 どんなに空が暗くなっても朝になれば空はまた明るくなっている。 それは、雲一つない晴天の…
たとえば恋愛。 人が人に惚れるというのは、いつ、どのような形でやって来るかわからないもの。 一目惚れなんてこともあれば、いつの間にか好きになってたなんてことも…
生まれた時から何かが「できる」そんな超人的な人はいない。 人は皆、生まれてからいろんなことを経験しながら、 その経験したことができるようになっていくのだから。…
先日、ある一人の男性とLINEでやり取りをしていて思い出したんだけど、 世の中にはまだまだ自分のことを愛せていない人が大勢いるんですよね~ そもそも、自分を愛…
自分自身が目指す何かを達成するためには、「努力」するのは大切なこと。 目標を掲げ、それを達成してきた人は必ず、どこかで何らかの努力をしてきている。 例えば…
人生とは、自分自身が主体となり、進む方向を選び、道を切り開いていく旅。 私はこんな風に捉えています。 だから、他の誰かや周りの状況ではなく、自分自身が人生の舵…
習慣を変えるためには『常に』意識を持たなければ不可能です。 人間は、習慣の生き物なので新しい習慣を作るためにはそれを常に意識して行かなければすぐに元の習慣に戻…
悩んで、悩んで、悩み込む。考えて、考えて、考え込む。迷って、迷って、迷宮入り。 どんなに、悩み考えて迷っても 最終的には【決断】して初めてその先の未来が創ら…
人は皆、自由。 誰が、何処で、何をしていても何を言っていても自由です。 それでも、他人の行動や言動に対して否定をしてしまう人は 自分の中に、『ねばならない』『…