知財管理 2024年9月号 目次が公表されました。 特許情報関係では、特許庁による特許出願技術動向調査の追加分析による活用手法に関する研究の論文があります。 …
特許調査を専門とする弁理士による、知的財産や特許調査に関する雑感です。
独立開業し主に特許調査を担当しています。 2004年頃から、先行技術調査、無効資料調査、侵害予防調査、外国特許調査、文献調査、パテントマップ作成など、調査を専門にして来ました。 今後は、鑑定や無効審判、訴訟、特許の分析・価値評価などより高度な仕事にも取り組んで行きたいと思っています。
知財管理 2024年9月号 目次が公表されました。 特許情報関係では、特許庁による特許出願技術動向調査の追加分析による活用手法に関する研究の論文があります。 …
WIPO 知って役立つ「ソフトウェアエスクロー」と知らぬと怖い「著作権登録」
WIPO日本事務所によるウェビナーです。ソフトウェアエスクローとプログラム著作物の著作権登録という珍しいテーマです。 講師に一般財団法人ソフトウェア情報センタ…
「(第29版)令和7年度弁理士試験対応 産業財産権 四法対照」
PATECH企画の令和7年度弁理士試験対応 四法対照です。 主として、特許法施行規則の一部を改正する省令(令和6年2月29日経済産業省令第10号)、特許協力条…
三極特許庁長官・ユーザー会合 国際シンポジウム ~知的財産と技術移転
特許庁と10月発足の東京科学大(東工大)によるシンポジウムです。 大学で生まれた技術を産業界に技術移転するプロセスにおける多様な知財マネジメントの実態について…
「【開業3年以内の経営者必見!】99%の人が知らないブランディング戦略 Kindle版」
弁理士が書いたブランディング戦略の電子書籍です。 ブランド戦略の重要性とその具体的な実践方法を中小企業経営者向けにわかりやすく解説し、特に、ブランドの一貫性、…
「2025年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法」
LECの短答式過去問集 2025年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法です。 平成27年から令和6年まで収録年数10年&法改正に…
特許が切れた先発医薬品について、10月から負担が増加します。1095品目に上るそうです。 制度改正では、先発薬と後発薬の価格差の4分の1を保険適用外とし、原則…
発明推進協会の出願書類等の複写サービスが9/20よりスタートしまします。Japioの特許等に関する書類等の複写代行事業の契約期間満了が原因で、取り扱いが変更に…
「国際事業戦略III: 国際知的財産 そのリスクとリーガルプランニング」
国際知的財産に関する近刊です。 多角的な視点から、国際買収に関わる多様な活動や問題を分析・整理し、国際事業戦略として重要な国際知的財産についてリーガルプランニ…
知財のプロフェッショナル・弁理士は、なぜ企業に「早めの相談」を呼びかけるのか?
こちらも日本弁理士会がプレジデントオンラインへ出稿した広告記事です。 知財について弁理士と相談することは、企業にとってどんなメリットがあり、弁理士へどうアプロ…
「2025年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法」
LECの2025年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法です。最も売れている短答式過去問集と思います。 平成27年から令和6年…
日本弁理士会が東洋経済オンラインに記事を出稿しました。 知財に関して弁理士へ相談してもらえるように、PRする広告記事になります。 弁護士出身の弁理士、弁理士試…
「AIとコミュニケーションする技術 プロンプティング・スキルの基礎と実践」
インプレスの近刊です。 AIとコミュニケーションする技術として、プロンプティング・スキルを解説する内容です。 AIの成り立ちを図やイラストをもちいて丁寧に解説…
本日、弊所・弊社メルマガNo.87を発行しました。 2024知財・情報フェア出展と、知財の新刊紹介を採り上げています。 知財情報フェアの弊所ブースへ、ぜひお越…
「ハーバード・ビジネス・レビュー2024年10月号 特集『経営者交代 成功の条件』」
ハーバード・ビジネス・レビュー2024年10月号では、「経営者交代 成功の条件」が特集されています。大企業のCEO(世代)交代についての記事が掲載されています…
「知的財産管理技能検定2級完全マスター[改訂8版]3著作権法・その他」
アップロードによる知的財産管理技能検定2級完全マスター[改訂8版]3著作権法・その他です。 著作権法・その他編について、公式テキストには掲載されていない【条文…
Law&Technology No.105です。 座談会「宇宙ビジネス・事業の課題・将来への展望と法」の他、AIと競争――デジタル市場における競争の法的課題を…
偽ブランドなどで税関で輸入差止 ことし6月まで半年で1万8153件
偽ブランドなどが税関で輸入差止された件数が、 今年6月までの半年間で1万8153件に上ったそうです。 そのうち81%が中国からの輸入で、件数の増加は、一昨年1…
関西ビジネス知財フォーラム2024 ニッチな市場で勝機をつかめ!
INPIT-KANSAIによる関西ビジネス知財フォーラム2024です。 ニッチ戦略を始め企業間における競争を回避し、独自の市場を構築し成長する企業戦略について…
ソフトウエア関連発明に関する電子書籍です。 ソフトウエアの発明は、『物の発明』に含まれるが、その構成要件は生産ではなく使用によって実現されるために、『方法の発…
「知的財産管理技能検定2級完全マスター[改訂8版]1特許法・実用新案法」
アップロードによる知的財産管理技能検定2級完全マスター[改訂8版] 1特許法・実用新案法 です。 公式テキストには掲載されていない【条文・判例】を多数掲載し、…
今年も国際司法シンポジウム2024が開催されます。 10/24(木)が、特許権侵害訴訟に関する日本と米欧の模擬裁判、10/25(金)が日米欧の特許庁模擬口頭審…
明日発売ので日経トレンディ2024年10月号では、OneDrive、Windows 11、健康グッズ等が特集されますが、第3特集「定番ブランドから最新商品まで…
「For Victory: 「知財」から、企業の"未来"を手に入れる」
特許情報関連の近刊です。「知財」から、企業の"未来"を手に入れるとして、特許情報による技術開発や事業開発の動向、事業予測などを解説しています。 特許から企業の…
INPITのeラーニング、IP ePlat 令和6年8月コンテンツとして、2024年度知的財産権制度説明会(初心者向け)がリリースされました。 毎年好評の知的…
「ミスター半導体 西澤潤一を父として: 光を求め光の彼方へ」
ミスター半導体、東北大学、岩手県立大学、首都大学東京の学長を務めた西澤潤一先生に関する近刊です。西澤先生は、世界で半導体関連の特許を最も多く保有している学者と…
「週刊エコノミスト 2024年9/10号 トランプvsハリス 徹底分析」
週刊エコノミスト 2024年9/10号では、トランプvsハリスの徹底分析が特集されています。自分も購入しました。 バンスとは何者か、等身大のハリス氏 現実主義…
先週金曜日ですが、特許庁が令和7年度 特許庁関係(特許特別会計)予算の概要を公表しました。総額1,546億円で、前年度比+25億円、単年度収支+62億円計上と…
午前中は阪大の青木先生による仮想空間と知的財産法の講義を受けました。メタバースなど仮想空間の知財法が網羅・整理されており、非常に勉強になりました。午後は田村先…
日本弁理士会関東会 知財サロン第2回 スタートアップ企業と他事業者の連携
日本弁理士会関東会 中小スタートアップ支援委員会によるセミナーです。新企画とのことです。 中小企業やスタートアップ、その支援機関の皆様と弁理士とが、一緒に学び…
今日の午後から、北海道大学のサマーセミナー2024に札幌で参加しています。14時からファッションデザイン知的財産法の講義が、これから特許と著作権の新たな役割の…
特許庁の2024年度知的財産権制度入門テキストが公表されました。 昨年までとほぼ同じ内容と思いますが、法改正など一部がアップデートされているものと思わます。 …
エジソンやノーベルなど天才に関する電子書籍です。 科学者の歴史的な発見の裏側に隠された、失敗と挫折、そしてそれらを乗り越えて成し遂げられた成功の物語を、感動的…
本日、特許庁が令和6年6月分 特許出願等統計速報を公表しました。 今年の6月は、特実意商出願とも前年同月比で10%程度の減少です。今年の4月、5月に比べれば6…
「IT訴訟のメモ帳 V2: - 続 -テック企業の法廷闘争と教訓 Kindle版」
電子書籍IT訴訟のメモ帳 V2です。 続 テック企業の法廷闘争と教訓として、近年の代表的なIT訴訟事例を取り上げ、法廷での闘争の裏側に隠されたビジネス戦略や、…
有斐閣の近刊です。 第4版では、令和3年改正・令和5年改正に対応し、新しい判例も織り込んだ最新版で、重要な裁判例やステップアップ(コラム)も多数用いて、わかり…
図書館で学ぶ知的財産講座 第1回 商標の基本・商標にまつわる問題点
日本弁理士会関東会 神奈川委員会と神奈川県立産業技術総合研究所の共催セミナーです。 図書館で学ぶ知的財産講座 第1回 商標の基本・商標にまつわる問題点が、川崎…
2024知財・情報フェア&コンファレンス 事前来場登録受付開始
2024知財・情報フェア&コンファレンスの事前来場登録の受付が開始されました。また、出展者情報も公開されました。 弊所・弊社は今年も出展します。来場をお待ちし…
「週刊ダイヤモンド2024年8/31・9/7合併特大号 稼げる資格&検定」
週刊ダイヤモンド2024年8/31・9/7合併特大号では、稼げる資格&検定が特集されています。コスパ・タイパ重視で人生を変えたい中高年の学び直しにピッタリな資…
知財研のセミナーです。 韓国の最近の知財動向と新しく導入された制度と題して、リ・インターナショナル特許法律事務所のアソシエイト 宋眞旿 氏(韓国弁理士)の講演…
長さ3倍トイレ紙、特許侵害せず 日本製紙側の請求棄却 大王製紙勝訴
先週ですが、日本製紙クレシアが長さ3倍トイレットペーパーの特許権を基に、大王製紙を訴えていた事件について、東京地裁で判決が出ました。 大王製紙の製品がクレシア…
WIPO 国際登録出願の準備 - 出願書類作成時の注意点と欠陥通報を回避するポイント
WIPOのマドリッド協定議定書商標出願のウェビナーです。 WIPOの国際登録出願の方式審査担当者が、出願書類(MM2)の作成時の注意点とWIPOからの不備の連…
大学技術移転協議会のUNITT アニュアル・カンファレンス2024です。 2日間に渡り、プレナリーセッションに始まり、技術移転・知財管理/活用・産学連携等に関…
WIPO日本事務所のウェビナーです。 第17回五庁長官会合(IP5)に実際に参加した講師が、これらの議論と関連する最新の情報を、この1年間における韓国知財の主…
発明推進協会の新刊です。 知的財産入門 第5版でも、大学生や社会人をはじめ、これから知的財産を学ぶ方々にも分かりやすいように、図表を多く用いながら知的財産と社…
JETRO【ウェビナー】経済産業省委託事業「タイおよび韓国における営業秘密漏えい対策セミナー」
JETROさんのウェビナーです。 タイおよび韓国における営業秘密漏えい対策セミナーとして、海外における営業秘密漏えい対策支援事業(中国、タイ、ベトナム、インド…
知財管理 2024年8月号 目次が公表されました。 ビジネス関連発明、米国の製法特許権侵害、中国実用新案の進歩性、メタバース関連発明、商標の類否観察、情報提供…
特許庁の外国出願の権利化に要する費用の補助事業です。 外国での特許、実用新案、意匠又は商標の出願・権利化を予定している中小企業、中小スタートアップ企業、小規模…
宣伝会議2024年9月号 生活者主導時代の「リブランディング」戦略
宣伝会議2024年9月号では、生活者主導時代の「 リブランディング」戦略が特集されています。 以下のような興味深い事例が紹介されています。 ・“世界の大谷翔平…
PATECH企画の令和7年度弁理士試験対応(第31版)知的財産権法文集です。 弁理士試験に必要な法律及びその関連法律を広範囲に収録し、同時にコンパクト化を図っ…
元Twitter社長が語った「イーロン・マスク」の意外な人柄
文春オンラインに、「のび太とジャイアン、2つの顔を持つ男」元Twitter社長が語った「イーロン・マスク」の意外な人柄など、イーロン・マスク氏の人物像を語った…
山陽新聞デジタルが社説として、検索連動型AI 著作物への「ただ乗り」だという記事を掲載しています。 インターネット検索に生成AIを組み合わせた「検索連動型生成…
AIPPI・JAPANによる対面式の3ヶ国特許セミナーです。 「国際特許のドラフト作成と権利化:米国・インド・ドイツの知見」と題して、米国特許のドラフト作成/…
「著作権の話し 第五弾: 創作活動をされている方が知っておくべき著作権の基礎 Kindle版」
著作権の基礎に関する電子書籍です。 二級知的財産管理技能士を有し、深層海展や河童展、妖怪喫茶展など多くの作品展を主催した著者が、実際に創作活動されている方々と…
特許庁の特技懇誌に「CPCを用いた外国特許文献の検索」が掲載されていますので、紹介します。 著者(審査官)の個人的見解とのことですが、CPCについて、わかりや…
第4回 特許の鉄人 〜クレーム作成タイムバトル〜です。 2人の弁理士がその日初めて目にする発明品について、特許明細書の中で最も重要な「クレーム」と呼ばれる部分…
「ゼロからの著作権──学校・社会・SNSの情報ルール (岩波ジュニア新書 990)」
著作権に関する近刊です。 学校等での学習のため、著作権の基本的な考え方に加え、学校と社会でのルールの違いを具体例にそってわかりやすく解説する内容のようです。 …
「チェックリストでわかる 実務家・企業のためのスタートアップ法務」
日本加除出版の近刊です。実務家・企業のためのスタートアップ法務をチェックリスト方式で解説しています。 会社設立、資金調達、人材確保の他、知的財産の章では、 商…
INPITの意匠調査研修です。 審査官の視点に近づこう!をテーマに、特許庁審査官OBならではの視点や手法を伝えながら、先行意匠調査に関する講義や、意匠制度の魅…
有斐閣のポケット六法 令和7年版です。 法学の講義から日常実務まで必要な基本法令をもれなく収録し、最新の改正条に傍線付加、重要法令は大文字・理解を深める参照条…
中小企業庁 知的財産権に関する紛争の責任・負担を下請事業者に転嫁する行為への対応について
先週ですが、中小企業庁が「知的財産権に関する紛争の責任・負担を下請事業者に転嫁する行為への対応について」というサイトを作成しています。 ガイドラインの改正事項…
ASEANウェビナー ASEANの実像に迫るタイ・ヘルスケア、ASEAN・スタートアップを中心に
九州経済産業局等によるASEANウェビナーです。 ヘルスケア関連産業や新産業をはじめとしたASEAN地域の最新動向や進出事例をお伝えするとともに、中小・スター…
「IT訴訟のメモ帳: ビッグテックの法廷闘争と教訓 Kindle版」
ビッグテックの法廷闘争と教訓を記した電子書籍です。 Web業界およびIT業界における主要な訴訟事例を通じて、業界の基本知識や問題解決手法を学ぶことを目的をして…
昨年は中小企業の特許出願が、2009年の統計以降、初の年間4万件超えとなったそうです。 中小経営においても知的財産戦略が重視されてきたことに加え、2019年度…
9/24より、特許庁内「出願書類等の複写サービス」事業者が、Japioから発明推進協会へ変更されるとのことです。料金がどの程度変わるのかは不明です。 今まで、…
令和6年度弁理士試験の論文式受験者統計が公表されました。 志願者が昨年よりも少々増加した関係上、論文式の必須科目、選択科目とも、受験者が微増しています。 ht…
明治大学 国際シンポジウム -欧州統一特許裁判所の最新事情-
明治大学 国際シンポジウムです。 欧州統一特許裁判所の最新事情-と題して、日欧の裁判官、弁護士等が講演・パネルディスカッション・模擬裁判を行います。 =Eve…
今年の日本知財学会 第22回年次学術研究発表会は、12/7(土)、8(日)に開催されます。 土曜日が対面開催日、日曜日がオンライン開催日になります。対面開催の…
「販促会議2024年8月号 ブランディングと売りが共存する空間 いま、旗艦店が担う 役割」
販促会議2024年8月号では、ブランディングと売りが共存する空間という特集が組まれています。 ロフト、3COINS、ミニストップ、ヒロタ、モンベル、コメ兵など…
山口大学の知財判例セミナー第39回です。 この知財判例セミナーは、法学部以外の大学生が理解できるレベルに設定し、また、オンラインで行うことで、日本全国からの参…
「知的財産管理技能検定2級厳選過去問題集[2025年度版]」
アップロードによる知的管理技能検定2級厳選過去問題集[2025年度版]です。 公式テキストと連動した領域別編集で効果的に学習でき、検定試験と同じ形式(学科40…
INPIT-KANSAI&TBK「欧州における知的財産権保護の可能性を探る-模擬事案を用いて 」
INPIT-KANSAIとTBKによる海外知財リアルセミナーです。名古屋と大阪で開催されます。 「AI制御による温室」という模擬事例に基づき、保護可能な知的財…
「国際財産法〔第2版〕――企業間取引から個人の法律問題まで」
国際財産法第2版です。 企業の海外進出や人流の国際化に伴うトラブルに特有の法律問題について、実務的・専門的な観点から掘り下げた解説を行っているそうです。 第8…
渋沢栄一に関する新刊です。 昨日、ATMから初めて渋沢栄一の一万円札が出てきました。渋沢栄一と由縁の深い一橋大学で教鞭を執り、長年その思想を研究してきた著者の…
令和6年5月分 特許出願等統計速報が公表されました。 前年同月比で、特実が3%増、意匠が10.6%増、商標が±0%と増加傾向にあります。昨年、今年とも営業日は…
「【特別付録付】知的財産管理技能検定3級公式テキスト[改訂15版]」
アップロードの知的財産管理技能検定3級公式テキスト[改訂15版]です。 唯一の「公式テキスト」で、特別付録付として、学科・実技の模擬テストが付きます。【特別付…
「漫画村」訴訟、元運営者への17億円賠償命令が確定 海賊版サイト被害の訴訟で過去最大
漫画村の元運営者への17億円賠償命令が確定しました。 詳細は不明ですが、知財高裁への控訴状に補正の出来ない不備があり、控訴が却下され、地裁判決が確定しました。…
アップロードによる、知的財産管理技能検定2級公式テキスト改訂14版です。 2025年7月までの試験に対応し、2024年11月試験からの受検対策に最適とのことで…
法務省の検討会が、民事裁判判決 データベース化へ報告書をまとめたそうです。 25年度にも民事裁判の手続きをIT化する改正民事訴訟法が全面施行されると、民事判決…
INPITのIP ePlatで、令和6年7月コンテンツリリースとして、~未来の起業家へ~ あなたのビジネスアイデアを守り 活かす 知的財産の基礎が配信開始され…
来月発売のジュリスト 2024年9月号(No.1601)では、経済安全保障のゆくえが特集されます。 セキュリティ・クリアランス、基幹インフラ審査、特許出願非公…
「商品及び役務の区分解説 (国際分類第12-2024版対応)」
発明推進協会の新刊です。 令和6年1月1日から施行の国際分類表第12-2024版につき、商品及び役務の区分や商品及び役務の用語に関する理解を深めることを目的に…
漫画「早バレ」に加担したことで、著作権侵害罪として、懲役1年6月、執行猶予3年、罰金50万円の判決が、熊本地裁でされています。 正規の発売日前に入手した作品を…
TRIZを用いた問題解決のアプローチに関する電子書籍です。 誰もが研究活動において新規性や独創性を生み出すための体系化された方法論を提供し、TRIZの40の発…
みんなで学ぼう学校教育と著作権の増補改訂版です。 学校現場のデジタル化が急速に進んだ今、SNSやAIなどへの対応や著作物、個人情報の取り扱いなど、学習指導や情…
ビジネス法務 2024年9月号では、リモートインハウスを活用した法務アウトソーシングの実践法、デジタルマーケティングの法律入門が特集されています。 その他に、…
「知財検定1級特許過去問題4回分収録 (2024-2025年度版)」
知財検定1級特許過去問題集です。 2024-2025年度版では、学科試験37・40・43・46回、実技試験38・41・44・47回の過去問題の問題・解答・解説…
文化庁による令和6年度著作権セミナー「AIと著作権Ⅱ」です。YouTubeによる配信となります。 令和6年3月15日に取りまとめられた「AIと著作権に関する考…
毎年開催されている、INPIT(初級)商標調査研修(審査官の視点を学ぼう!)です。 商標制度の概要をはじめ、商標審査の考え方、商標政策について学習するとともに…
特許庁が知財活動事例集 ~中小企業の舞台裏 14事例~を公表しました。 中小企業が、捉えにくく短期的成果の見えにくい「知的財産」に取り組むには、それぞれの背景…
「2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 3級実技 スピード問題集」
TACによる2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 3級実技 スピード問題集です。 「テーマ解説」と「ポイント解説」等により、「最小限の問題数で最…
「知的財産紛争の最前線 No.10─裁判所との意見交換・最新論説─」
民事法研究会の近刊です。 今年も、東京と大阪の裁判所の知的財産権専門部と弁護士会による、伝統ある裁判実務の意見交換会と協議会の模様を掲載し、第一線で活躍する研…
知財管理 2024年7月号 目次が公表されました。 技術的内容を示す標章の使用と商標権の効力、生成AIの知財業務での活用など、ユニークな論文が掲載されています…
弁理士(特許事務所)分析調査報告書2024」令和5年公開版と令和5年公表版です。 令和5年(2023年)に発行された特許情報データ(184,499件)を基に年…
昨日、弊所、弊社のメルマガを発行しました。 北大サマーセミナーと私が講師を務める情報機構さんのセミナ―を採り上げています。 情報機構さんのセミナーは、実習付き…
「日経ビジネス2024年07/15号 特集 休めニッポン 疲れた会社は稼げない」
日経ビジネス2024年07/15号では、「休めニッポン 疲れた会社は稼げない」が特集されており、ばら売りで購入しました。 柳井氏のインタビューも掲載されていま…
「インターネット・メタバースと商標の保護: 権利形成から商標権侵害まで」
勁草書房の近刊です。 インターネット・メタバース上の商標の保護は、リアルな世界とどのように異なるのか。学説・裁判例、諸外国の動向から読み解く内容です。 学説・…
情報の科学と技術2024年7月号 特集「知財情報活用の現在と未来-6社に訊いた主要機能-」
INFOSTAの会報 情報の科学と技術2024年7月号で、「知財情報活用の現在と未来-6社に訊いた主要機能-」という特許データベースに関する特集が組まれていま…
国立国会図書館のゲーム3300点、利用は2年間で16件と低迷…「ゲーセン化」懸念しPR控え
国立国会図書館のゲーム3300点、利用は2年間で16件と低迷という報道がありました。 2000年の同法改正で、国会図書館の納本対象に市販のゲームソフトが加わっ…
「2025年度版 弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集」
TACによる2025年度版 弁理士試験 年度別短答式 過去5年問題集です。 最新の情報を完全に網羅し、無駄なくしかも知識のもれなく学習できる、直近5年分の過去…
「ブログリーダー」を活用して、123さんをフォローしませんか?
知財管理 2024年9月号 目次が公表されました。 特許情報関係では、特許庁による特許出願技術動向調査の追加分析による活用手法に関する研究の論文があります。 …
WIPO日本事務所によるウェビナーです。ソフトウェアエスクローとプログラム著作物の著作権登録という珍しいテーマです。 講師に一般財団法人ソフトウェア情報センタ…
PATECH企画の令和7年度弁理士試験対応 四法対照です。 主として、特許法施行規則の一部を改正する省令(令和6年2月29日経済産業省令第10号)、特許協力条…
特許庁と10月発足の東京科学大(東工大)によるシンポジウムです。 大学で生まれた技術を産業界に技術移転するプロセスにおける多様な知財マネジメントの実態について…
弁理士が書いたブランディング戦略の電子書籍です。 ブランド戦略の重要性とその具体的な実践方法を中小企業経営者向けにわかりやすく解説し、特に、ブランドの一貫性、…
LECの短答式過去問集 2025年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法です。 平成27年から令和6年まで収録年数10年&法改正に…
特許が切れた先発医薬品について、10月から負担が増加します。1095品目に上るそうです。 制度改正では、先発薬と後発薬の価格差の4分の1を保険適用外とし、原則…
発明推進協会の出願書類等の複写サービスが9/20よりスタートしまします。Japioの特許等に関する書類等の複写代行事業の契約期間満了が原因で、取り扱いが変更に…
国際知的財産に関する近刊です。 多角的な視点から、国際買収に関わる多様な活動や問題を分析・整理し、国際事業戦略として重要な国際知的財産についてリーガルプランニ…
こちらも日本弁理士会がプレジデントオンラインへ出稿した広告記事です。 知財について弁理士と相談することは、企業にとってどんなメリットがあり、弁理士へどうアプロ…
LECの2025年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法です。最も売れている短答式過去問集と思います。 平成27年から令和6年…
日本弁理士会が東洋経済オンラインに記事を出稿しました。 知財に関して弁理士へ相談してもらえるように、PRする広告記事になります。 弁護士出身の弁理士、弁理士試…
インプレスの近刊です。 AIとコミュニケーションする技術として、プロンプティング・スキルを解説する内容です。 AIの成り立ちを図やイラストをもちいて丁寧に解説…
本日、弊所・弊社メルマガNo.87を発行しました。 2024知財・情報フェア出展と、知財の新刊紹介を採り上げています。 知財情報フェアの弊所ブースへ、ぜひお越…
ハーバード・ビジネス・レビュー2024年10月号では、「経営者交代 成功の条件」が特集されています。大企業のCEO(世代)交代についての記事が掲載されています…
アップロードによる知的財産管理技能検定2級完全マスター[改訂8版]3著作権法・その他です。 著作権法・その他編について、公式テキストには掲載されていない【条文…
Law&Technology No.105です。 座談会「宇宙ビジネス・事業の課題・将来への展望と法」の他、AIと競争――デジタル市場における競争の法的課題を…
偽ブランドなどが税関で輸入差止された件数が、 今年6月までの半年間で1万8153件に上ったそうです。 そのうち81%が中国からの輸入で、件数の増加は、一昨年1…
INPIT-KANSAIによる関西ビジネス知財フォーラム2024です。 ニッチ戦略を始め企業間における競争を回避し、独自の市場を構築し成長する企業戦略について…
ソフトウエア関連発明に関する電子書籍です。 ソフトウエアの発明は、『物の発明』に含まれるが、その構成要件は生産ではなく使用によって実現されるために、『方法の発…
知財管理 2023年9月号 目次が公表されました。 特許情報関係では、論文「データ分析による重要特許候補の特定」と、今更聞けない「第三者特許の無効資料調査の留…
INPITがIP ePlatの令和5年9月コンテンツリリースを公表しています。以下の2件になります。 地域団体商標カードの作り方ディープテック系スタートアップ…
クラリベイトがノーベル賞有力候補23名を発表しました。 日本からは生理学・医学部門と化学部門で、新たに2名が候補に加わっています。筑波大学 国際統合睡眠医科学…
今年は東京モーターショーの開催年ですが、名称がジャパン モビリティショー2023へ変わります。 何となく、小手先の変更のようにも思われますが、一般公開日は20…
INFOSTA(情報科学技術協会)のサーチャー講座21です。 「検索技術者検定2級」試験対策を主眼として、熟練の講師陣による徹底した解説を行うものです。試験対…
先週ですが、文部科学省が博士課程の学生に多様な進路があることを知ってもらうため、さまざまな企業が参加した初めてのイベントを9/13に都内で開催したそうです。 …
日本弁理士会関東会のセミナーです。 中小企業が海外の販売市場と直接繋がり正しい商品特性を市場に伝える事で安定した需要維持につながることや、展示会出展を例に機密…
AI Samuraiの白坂社長による近刊です。 知財爆弾量産で、米中を追い越せ、AIによる特許取得の加速化が日本再生のイノベーションになるとのことです。独自の…
INFOSTA(情報科学技術協会)のセミナーです。 ChatGPTを皆さんのお仕事に活用する実践的ノウハウと題して、先駆的にビジネスでChatGPTを活用して…
今年のプロ野球セリーグでは、阪神が18年ぶりに優勝しました。最近は、プロ野球も高校野球も全然見ていないのですが、かつて「阪神優勝」という商標が登録され、阪神が…
Law &Technology101号 目次が公表されました。 https://www.vplab.org/lt/LT101_index.pdf目 次 L…
海賊版サイト「漫画村」元経営者が再審請求をするそうです。 理由は、「キングダム」については画像データをサーバーに保存しておらず、漫画村と関係ない海賊版サイトに…
表現の自由と知的財産権に関する近刊です。 著作権の位置づけを再考し、表現の自由論のなかで知的財産権を法認する国家行為の憲法適合性を検証、考究するものとのことで…
今日で3日間の2023 特許情報フェアを無事終了することができました。 弊所ブースにも150名以上の方にお越しいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。…
本日は、2023 特許情報フェア2日目でした。 昨日の参加者は約3100名とのことですが、今日はそれ以上であったと思います。弊所ブースへの来場者は昨日はお知り…
パナソニックが知財情報を検索可能となるよう、サイトで公開したそうです。 活用されていない休眠技術を必要とする外部の企業と結びつけることで新たな製品やサービスの…
ハーバード・ビジネス・レビュー 2023年10月号では、「戦略としてのコスト管理」が特集されています。 逆境下でも安易なコスト削減に走らない、継続的な能力開発…
本日、メルマガNo.78を発行しました。特許情報フェア出展のご案内です。 今日の午後、ブースの準備をしてきました。ポスター設置、パンフレット、名刺受けの最小限…
ゼロからわかる 生成AI法律入門です。 生成AIは加熱する分野で、過大評価されている面も多いと思いますが、本書では主に法実務の視点から、生成AIに関連する法律…
弁理士試験短答式試験問題と解説「令和5年度」版です。 著者は民間企業に勤務する傍ら弁理士試験の受験生をしている知的財産管理技能士とのことです。弁理士試験短答式…