chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kikorist
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/15

arrow_drop_down
  • 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討⑤

    いよいよ新邸向けインテリアが少しずつ決まっています。前回は、3階セカンドリビングのラウンジチェア(パーソナルチェア)が決定したことについてまとめました。今回は、新たに決定したダイニングテーブルと、キッチンのペンダントライトについて紹介します

  • 着工合意後の変更③ :照明/コンセントの変更

    着工合意後に変更した点をまとめる、着工合意後の変更シリーズ。今回は照明/コンセント位置を変更したので解説します。なお、これまでの変更はこちらです。kikorist妻着工してから既に割と変更しているという…kikori...

  • 住友林業 オススメの展示場② – 品川展示場

    本日は住友林業の展示場シリーズ第2弾として、品川展示場を紹介します。オススメの住友林業の展示場の一覧はこちら。品川展示場の概要品川展示場は品川シーサイド住宅展示場にある住友林業の展示場です。築2年と比較的新しい展示場ということで、最新の住友

  • 着工合意後の変更②:換気口(吸気口)位置

    以前の記事で紹介した窓の変更に加えて、着工合意後に変更した内容が増えましたので、本記事で紹介します。前回の記事はこちら。kikorist夫ちなみに現時点ではさらに内容が増えています…。kikorist妻追加分はまた別...

  • 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:3日間のまとめ

    建方工事が終わり、無事上棟が完了しました。撮影予定だった4日目の屋根工事ですが、メインの屋根にコロニアルグラッサを施工するのかと思いきや、サブの屋根のスミリンルーフの施工という全く予想外の展開。結果的に明後日の方向を撮影してしまっていたので

  • 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:3階

    本記事では前々回、前回に引き続き、建方工事の3日目、3階の建方工事をタイムラプスで撮影しましたので、公開します。タイムラプスに必要な機材や設定については1階の上棟タイムラプス記事をご覧ください。1階の上棟タイムラプス記事はこちら。3階の建方

  • ホームシアター導入記(プロジェクター設置位置の決め方)

    住友林業で建築中のkikorist新邸での「ホームシアター導入記」シリーズ。本シリーズではkikorist新邸という実例を通してホームシアターの導入の過程を丁寧に紹介していきます。本記事では前回のプロジェクターの選び方を受けて、実際のkik

  • 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:2階

    本記事では前回に引き続き、建方工事の2日目、2階の建方工事をタイムラプスで撮影しましたので、公開します。タイムラプスに必要な機材や設定については前回の記事をご覧ください。2階の建て方工事前回紹介した1階の建方工事が15日で、2階の建方工事ま

  • 【住友林業工事レポート】建方工事/上棟タイムラプス:1階

    住友林業の注文住宅で、建方工事や上棟をタイムラプス動画で撮影する方法や準備物、実際に撮影した動画を公開。タイムラプス動画の注意点も。

  • 【住友林業工事レポート①】地縄立ち合い~基礎完成

    こでまで工事の様子はブログでは紹介していませんでしたが(Twitterには頻繁に載せていましたが…)、4月16日に地盤改良を行い、4月28日からは実際の工事が始まっています。これまで更新していなかったのは、建物の基礎には乾燥など時間がかかる

  • 住友林業 オススメの展示場① – 八王子第示場

    今回は先日訪問してきた住友林業の八王子示場をご紹介します。もともとは八王子にある大型家具店である村内八王子に行くついでに寄ったのですが、住友林業ご検討の方にはぜひ訪問いただきたい展示場です。写真もたっぷり撮ってきましたので、ご紹介したいと思

  • 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討④

    住友林業の新邸向けのインテリア探しの第4弾です。前回の記事はこちら。現在の家具の検討状況についてまとめたいと思います。なお、私たちが新調予定の家具はこちらをご覧ください。前回までの検討状況新調予定の家具kikorist新邸では、以下の家具を

  • ホームシアター導入記(プロジェクター選びの前提知識)

    住友林業で建築中のkikorist新邸での「ホームシアター導入記」シリーズ。本シリーズではkikorist新邸という実例を通してホームシアターの導入の過程を丁寧に紹介していきます。本記事では3階のセカンドリビングへのホームシアターの導入の前

  • 住友林業 新邸向けインテリア(家具)の検討③

    今回はインテリアの続編です。先日は住友林業をはじめとした大手ハウスメーカー共同開催のインテリアフェアに参加してきました。インテリアフェアに参加している家具メーカーは、いずれも住友林業と提携していメーカーです。住友林業と提携しているために割引

  • カーテン/ブラインド/ロールスクリーンの違いと注意したいこと

    本記事では、これまであまり触れてこなかった新邸のカーテン工事について紹介します。契約後の仕様を決めていく流れの中では、ほぼ終盤にやっつけ仕事のような形で決めることも多いカーテン工事。kikorist夫ちゃちゃっと決めたのはおそらくうちだけで

  • 住友林業の坪単価は?そもそも坪単価に意味はあるのか?

    家づくりを始めた当初は気になるのが「坪単価」。ネットにも住宅メーカーの平均坪単価とか平均棟単価などが掲載されていて、私たちも気になりました。…が、家づくりをしていくと「平均」坪単価というのは何の参考にもならないことが分かります。kikori

  • 着工合意後の変更:窓の取り付け位置

    先日Twitterでも呟いたのですが、着工合意後の基礎工事が進んでいる段階で、窓を少し変更していただきましたので、その内容と変更をレポートしたいと思います。本来は着工合意後は基本的には設計変更は不可能本来は着工合意後は工事に関する変更は不可

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kikoristさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kikoristさん
ブログタイトル
kikorist日誌-住友林業で注文住宅を建てる-
フォロー
kikorist日誌-住友林業で注文住宅を建てる-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用