後味がものすごくいい‥‥‥ここ最近というか昨年くらいからでしょうか。男女問わず、ひとりで来るお客さんがとても増えました。乗って、ニンジンあげて、触れ合って、ひととおり満喫されて帰って行かれるのですが、見ていてものすごく気持ちがいい。だってわたしだったら結
馬の日常を綴った観察絵日記です。
にほんブログ村で読者登録をしてくださっていた方々へ。 ブログ引っ越しにともないにほんブログ村のアカウントを一度削除してしまいました。よければまた見に来ていただけると嬉しいです!
1件〜100件
奥義斜め食い
お口パカーン
ものすごい謎。。。
気まぐれシーちゃん排泄も気まぐれ
それはコーヒーです
相当イヤだった
まだまだ伸び代はある
態度が変わりすぎ
歌はどうでもいい
あジタバタバタバタ
今日あの観察力!
馬の気持ちをポジティブに持っていくにはどうすればいいのだろうか
時間がある限り自ら来るのを待つ!!
かなりの温度差
何通りもの名前を聞き分ける
.ー却下されてました
力加減大事
ロングコートキライ
ネバーエンディングストーリー
ハクちゃんは。。。
天然草木染め
ないものはない
今年はもう少し運動しようね
大した理由もきっかけもないはず
擬似体験
5分以上見つめあってた
8コマじゃ到底足りない
顔がうるさくなるタイプ
かなり必死
ハク取りシート
シルと真反対
半日経てば元通り♪
繋いだのはわたし〜
圧かけてくる
強引なお誘い
「早く」のポーズ
やりたい放題
いたでもどこでも狙ってる
指示なしオートマチック
無断侵入禁止区域
ひとりぼっちはつまらない
ポトッのレベルではない
ビッグ師匠の教え。。。
自ら顔を突き出す
神妙な面持ち
愛想のかけらもなくなる
世界一のどかな 帰宅時間
欲望に忠実
ビバなりに考えた結果
無駄な抵抗は決してしない
いちばんの被害者
メデューサの頭と同じ効果
目指せ親バカ一等賞
さよならチモシー
ちょっと落ち着いた
5年前の苦い思い出
頻繁に起こる朝の光景
ビバ心は複雑
前から寝てましたの顔してる
口パクパクしてる
ハク優勢
嫌がったら触らないでね
ビバが近づいたら 慌てて起きた
ボロとおしっこまみれ。。。
二個買ってもうた
今期もどうぞよろしくお願いします!
新たなバビン出現
変な粉でも振りかけたのか。。。
いつもは踏む、蹴る、またぐ
悪い顔してた
今のところNo. 1
ルーティンだから渋々あげた
やりたい放題
サンドバッグ。。。
怪力ゴリラーマン
まさに見下ろす
バトルの痕跡はくっきりと‥‥
シルの言いなり
長期戦覚悟
ひと口デカすぎ
怒るの初めて見たかも
本当は走りたい
滑り方がコントっぽい
メンタルが疲れて帰ってきたら
皆さんは決してチャレンジしないでね!
都合のいい勘違い
見えない扉がありました
クサいのか⁉︎
滅多にやらない顔ツッコミ
ミッションコンプリート
強面でも長州力じゃないな
ニューファンドランドかと思った。。。
びっくりした顔してた
カンタンなヤツ‥‥‥
首のストレッチ半端ない
ジワジワ足上げてった
怒る気が失せるらしい
「ブログリーダー」を活用して、frontierumako.tami.nakamuraさんをフォローしませんか?
後味がものすごくいい‥‥‥ここ最近というか昨年くらいからでしょうか。男女問わず、ひとりで来るお客さんがとても増えました。乗って、ニンジンあげて、触れ合って、ひととおり満喫されて帰って行かれるのですが、見ていてものすごく気持ちがいい。だってわたしだったら結
人はこれを自業自得と言う‥‥‥我が家の食事はヘイキューブ、チモシーのほか、メインはボスとわたしが手刈りする草を食べています。冬場は燕麦(エンバク)ですが、今の時期は燕麦の他マメ科の草などウマコたちが好きな雑草がたくさん生えているのです。ただしマメ科は栄養
幼稚園児と一緒にいる気持ちだった‥‥‥ふれあい牧場フロンティアが間借りしている遊園地施設「ミラージュランド」の真向かいには、日本初元祖お魚トンネルで有名な「魚津水族館」があります。この施設、外にペンギンはいるわ、タッチできる大型の魚類(サメ科???)が
リアル頭隠して尻隠さずボスに叱られたときの反応はウマコそれぞれ。みんなそれぞれ特徴があるのですが、今日はハクちゃんの反応をお話ししたいと思います。どうやらハクちゃんは、自分の体=頭と思っているようで、ボスに叱られると必ず顔を背けます。首がもげるかと思うく
他人(馬)のことは気になるのか‥‥‥ウマコたちがご飯を食べているときに名前を呼ぶと、一応顔を上げてこちらを確認しますが、結構テキトーな対応です。なのに、ほかのウマコの名前を呼ぶと、ものすごい勢いで顔を出してきてキラキラとした眼差しを向けてくるのです。おそ
やはり救出しにいった‥‥‥余裕をなくすと失敗するシル①はこちらをどうぞその後、シルちゃんはこんなこともしていました。ハクちゃんやビバたちとは違い、別のエリアからもニンジンをもらえる特権を持つシルですが、この日もハクちゃん側のエリアで悠々と居眠りをしていま
救出しにいった‥‥‥ハクちゃんをシルの刃から守るために張ったロープは、いとも簡単に突破されて以来、ロープをゆるめられるたびに締め直すようにしています。ロープを張った直後の様子はこちらで振り返ってください。 さて、このロープですが、もはやシルにとってはゆる
そりゃそうだわな‥‥‥だあれも来ないめちゃくちゃヒマなある日の平日。ハクちゃんがビバの部屋にお尻を向けて尻尾を高々と上げると、気張り始めました。すると、何を思ってか、ビバが首を伸ばし、その様子をガン見。そしてハクのボロの匂いを嗅ぎ始めたのです。さらにあろ
漬物石になってた‥‥‥天使のようなシルちゃんですが、気分にムラがあるため、ときとして攻撃的になります。たとえばお客さんがたくさんいてテンションがあがったとき、焦らされてちょっとイライラしちゃったとき、など。つい感情が表に出てしまい、小さい子供は特に驚きま
減った分入れたげた‥‥‥我が家は夕方牧場から連れて帰る際、途中でロープを外して各々勝手に変えるスタイルをとっています。もうかれこれ三年このやり方をしているのですが、当初は部屋を間違えたりもしていました。その時の様子はこちらをどうぞ。 でも今は間違えること
びちょびちょやん‥‥‥順番の待ち方は馬それぞれ。ビバはうんうんと首を振りながらきちんと順番を待ち、シルも静かに待つ。必ずもらえるってわかっているからじっと待つのです。ただハクちゃんは、じっと待つ間も舌は止めず、ビバが舐めるのをガン見しながら柵を舐め、シル
ビバシルまったく気付かず‥‥‥ シルが発情期を迎えるこの時期。ビバはシルにちょっかいを出す.シルはそれを頬を赤ながら応じる。しかし次の日は角をはやしながら激怒する。これをひたすら繰り返します。なのでビバにとっては一か八か。そしてハクちゃんにとっては緊張マ
魔法はすぐ溶けた。。。これまでウマコたちはポジションをめぐってそれはそれは仁義なき戦いを繰り広げてきました。頭数が少ないからこそ見えてくる熾烈な争い。誰もがみな、時には駆け引きを、時には賄賂を利用しながら自らのポジションを保持することに必死だったのです。
やれやれって顔してるフロンティアは11時30分くらいから約30分、ウマコたちのお昼ご飯休憩をとっています。その間私たちも昼食を牧場で取るのですが、遊園地に遊びに来る人たちにとってはお昼休憩なんて時間はただの待ちぼうけの時間。なのでせめてエサやり体験だけでもでき
牧場の奥へ行くときの速度の遅さ!戻ってくるときの速いこと!自称エサやり体験係のハクちゃんですが、フリー乗馬のお客さん係でもあるのです。基本運動があまり好きではないため、どのレベルの方でも暴走するすることはまずありません。なので、初めてお会い方でも比較的安
空になっても顔突っ込んでた‥‥‥ハクちゃんをビバから守るために張った防波堤ですが、これがなかった頃は、お昼の飼葉桶をしょっちゅう狙われていました。当時の苦い経験が記憶にあるのか、今でも早食いのビバがネット越しにハクの飼葉桶をガン見し始めると、慌てて飼葉桶
目が三角だった‥‥‥ゴールデンウイーク前、隣市のイベントに初めてお呼ばれをしました。ただこのイベント。当日大荒れの天候となり中止になってしまったのですが、前日は行く気満々。ハクちゃんを本来の色に戻すべく張り切っていたのでした。我が家は温水が出ません。なの
なんで‥‥‥ 我が家の末っ子ことビバたん。彼は自分のことをおそらく教育係だと思っています。その証拠に、ハクやシルが怒られたり注意されていると一緒になって怒るのです。最初の頃はハクやシルの行動が、たとえばごはんが出てくるのが遅くなるなどビバにとっても不利益
もっとも安全な場所を見つけました!ビバの運動時、ハクちゃんを二頭引きで引っ張ることが多いフロンティアスタイル。さて、この二頭引きですが、ハクちゃんがちょっとでもビバの前に出てしまうと怒られます。ビバにですが。後ろを走る分には、お尻に鼻先がくっついていよう
全部ハクちゃんの胃袋に‥‥フロンティアは遊園地施設の中にあるため、体験するお客さんの大半はお子さんです。で、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんは小さなお子さんの付き添いで入場していただいているのですが、中にはお子さんやお孫さんと同じ体験をしたいと
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。