ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022/09/30
今日もお寄りいただきありがとうございます♪秋晴れの中咲くベコニア。冬越し株です。その後ろの、メキシカンセージ?アメジストセージ?だいぶ咲いてきました。ランタナ…
2022/09/30 19:09
秋顔のゼラニウムカリオペ&インパチェンスフィエスタとバラ
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昨日医者に行った帰りに携帯ケースを買いました。古い携帯を使い続けているのでケースもボロボロ。やっと気に入ったものを見…
2022/09/29 15:13
茗荷の収穫を邪魔する犬。ほか
今日もお寄りいただきありがとうございます♪茗荷の収穫をしました。大概大雨の後、ゾックリと出ます。花咲いてても普通に食べます♪あちこちに出ている茗荷を取っ…アゴ…
2022/09/27 15:39
邪魔な奴ら!秋明菊とアケビ。ジュードジオブスキュアほか。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昨日のしじみは砂抜き完了。今夜はしじみ汁です。【ふるさと納税】 涸沼産大和しじみ(砂抜き済み) 5パック |CL-2…
2022/09/26 18:54
お彼岸のうなぎ・しじみと、やっと咲いてきたゴンフレナラブラブラブ
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日はお彼岸最終日。母の墓参りへ。その前にお腹を満たしにうなぎやへ。しっしっし! 三島以来だ〜父と叔母も誘いました。…
2022/09/25 20:21
寄せ植え内のハツユキカヅラを剪定。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昼過ぎから大雨となりました。カミナリが鉄塔に直撃したのを見ました。すごかった どーん! ⚡️⚡️⚡️にもかかわらず電…
2022/09/24 18:47
害虫と垣根のように育ったユーパトリウム。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪蒸して暑い日だった〜 汗かくと蚊が寄ってきて自分にビンタばかりしていました〜 クレマチス響 楽天お買い物マラソン開催…
2022/09/23 18:49
道の駅奥久慈だいご&ジニア ランタナ ハイビスカス
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ちょこっと遠出しました。大子町大子町 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgお楽しみは道の駅のソ…
2022/09/22 20:16
暮れていく庭から。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日は夕暮れ時にやっと庭チェック。ジャンボハブランサスが一輪。もうなくなっちゃいそうです。ユーパトリウムチョコレート…
2022/09/21 18:45
昨日から雨の庭。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪10:00には29℃だった気温は急降下。現在18℃でございます。涼しいを通り越しちゃった。 寒っ台風は結局騒ぎだけで…
2022/09/20 18:30
しっとりバラと急いで散歩中のすごい彼岸花。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪台風14号の影響で大雨! → 晴れ間 → 嵐と目まぐるしく変わる空です。雨の合間のちっちゃいボレロ。いい感じ。や…
2022/09/19 16:50
台風前のちょこっと庭仕事。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ 未来のわたしに返信しよう♪ え! 見透かされてる。未来からの手紙恐ろしや。とんでもない…
2022/09/18 15:32
日に映える寄せ植えとアリッサムのカメムシ再び。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪洗面台の水漏れに気づき、急なことにも関わらず夕方業者さんが来てくれました。機転をきかせてくれて「とりあえず今は大丈夫…
2022/09/17 18:38
一年育てているランタナとピーマンの大量カメムシ
今日もお寄りいただきありがとうございます♪あまり大きくない鉢に植えっぱなしのランタナ。去年の夏から植えっぱなし…ははは!ランタナって木なんですねー。立派に咲い…
2022/09/16 18:49
夏秋コラボ!ハイビスカスとコムラサキ&ラブラドールレトリバー
今日もお寄りいただきありがとうございます♪日中最高気温23℃でした。コムラサキの似合う季節が来るな。ハイビスカスがコラボ。夏と秋が混じって得しました。今日は …
2022/09/15 18:52
オステオスペルマムの植え替えなど。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪猫がバッタを捕まえてくる季節となりました。いやお母さんはいらないから! 鉢を使いたくて抜いた寄せ植えをそれぞれに分け…
2022/09/14 19:13
コミセンのアベリアとラブラドールレトリバー。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪コミセン予約に出かけたんです。通路のアベリアが満開で!うわー きれいだなあ。テンション上がるぅぅ!こんなに咲くんなら…
2022/09/13 19:39
ゼラニウムにつく虫&秋の寄せ植えの様子。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ヤブランが綺麗な季節になりました。今日は虫退治を主に庭作業しました。ゼラニウムにたくさんのフンが。ゼラニウムは別名カ…
2022/09/12 18:28
日立駅シーバースカフェ&バラ秋芽とナスの剪定
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日は一日出かけていました。出かけた先のひとつ、JR日立駅のシーバースカフェ。全面ガラス張りで海を望みます。その海の…
2022/09/11 21:07
ダークカラーな花たち。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日はお月見ですって。🎑ススキを取るにはだいぶ早くて穂が出ていませんね。探したけどなかったな。今日は我が庭のダーク…
2022/09/10 20:57
秋の寄せ植え作り&遊んでほしいラブラドールレトリバー
今日もお寄りいただきありがとうございます♪秋の寄せ植えをしました。苗を選ぶ基準は、いい苗、いい姿、花芽数 そしてお値段。元々植えてあったオステオスペルマム、ネ…
2022/09/09 19:05
秋の寄せ植え用花を買いました。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪3時過ぎ、ふと買い物に出ました。食材を買いに出たんだけど、その前に。花木センターだ!たまには心を洗わなくっちゃね。ど…
2022/09/08 20:52
雨の日は地植え最適日
今日もお寄りいただきありがとうございます♪午前中は蒸し暑かったものの今は涼しくなりました。ちょうどその頃51ミリ予想でしたがさらさら雨が降ったり止んだりのみ。…
2022/09/07 17:23
神秘カラスウリとナツズイセンなど。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪我が庭は変わりばえしないんだけどカラスウリが綺麗なんです。日が短くなり、6時には咲くようになりました。大きめの蛾が来…
2022/09/06 19:04
バックのメンテと夕方の庭パト。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪何を思い立ったか私の場合…急に物事始まります。だいぶ擦り切れ、くたびれたバックに靴墨塗りました。だいぶ綺麗になりまし…
2022/09/05 19:12
バラ夏剪定 5日目
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ここずっと、「さて。バラやっつけちゃいますか!」などと言いながら(自分に喝)汗ばむ庭へ出ていきます。お日様ビカビカの…
2022/09/04 19:07
カラスウリ ニチニチソウミニナツ ジニア ナツズイセン
今日もお寄りいただきありがとうございます♪とっぷりと日が暮れた頃戻るといつもカラスウリが咲いています。何度見ても不思議で、そして魅力的。カラスウリは雄雌異株。…
2022/09/03 20:17
葉のないバラは剪定できるの?〜わたし流
今日もお寄りいただきありがとうございます♪雨の合間に引き続き今日もバラ夏剪定をしました。玄関を出ると お!右脇に咲く、ブランデーこの時期にしては立派な花が咲き…
2022/09/02 19:08
バラ夏剪定4日目 大株剪定
今日もお寄りいただきありがとうございます♪伸びすぎて届かず見上げてばかりいた地植え大株アブラハムダービー鉢バラを切りながらこのボウボウが気になって気になって。…
2022/09/01 19:30
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あるさんをフォローしませんか?