2014年1月から始めたアメブロ2025年1月末で11年1か月になりました5,622件目のブログが最後です2016年に永遠がお空に旅立ち、アメブロは一度辞めま…
永遠(とわ)は2016年2月12日お空に旅立ちました。 その4ヶ月後に出逢った詩音とのお散歩日記です。 お出掛けの参考になればとの想いから始めました。 よろしくお願いします。
関西を中心にお散歩しています。 お勧めスポット等教えてくださいね。
土曜日に続きライブを見に行きました。こちらも大東楽器アミューズ京橋の講師の方々。8/27(日)19:00〜ニ胡 塚脇ひろみさん 19:45〜…
2023年8/27日曜日。前日に続きつるみナイトピクニックへ。暗くなる頃に到着。詩音が食べれる物を探す。大道芸も3箇所でやっていた。バルーンパフォーマー。Ra…
2023年8/27日曜日、大阪府堺市の浜寺公園へ。日陰さんぽ。ここに来るのは久しぶり。ハワイのイベント。キッチンカーもたくさん。ステージもありフラダンスを見る…
お腹が空いた。ビーフステーキ丼の列に並ぶ。テーブルもあります。大東楽器アミューズ京橋 音楽教室講師の方々のライブ。8/26(土)19:00〜チェロ二重奏 …
2023年8/26土曜日、仕事から帰宅後、花博記念公園鶴見緑地の夜イベントに向かいました。詩音が食べれる物を探す。あるやん!。冷やし焼き芋。キッチンカーがいっ…
天平七夕行列🎋は18(金)20(日)のみ。毎年楽しみにしていますが、毎年見に来る人がどんどん増えていて、写真も撮りにくくなってきた。朱雀大路を歩き朱雀門ヘ。今…
2023年8/20日曜日。今年は8/18(金)〜20(日)の3日間の開催。前日に続き奈良県奈良市の平城京跡ヘ。20(日)は毎年楽しみにしている天平七夕行列があ…
蜂田神社から堺市南区。多治速比売(たじはやひめ)神社。梅林で有名な荒山(こうぜん)公園内にあります。ここも風鈴祭り開催中。日本ブログ村RANKING参加中。ポ…
小さな神社。駐車場があるのか?わからなかったので近くのコインパーキングに停めましたが、神社前に5台ほどの無料駐車場ありました。いろんな風鈴がありました。日本ブ…
2023年8/20日曜日、大阪府堺市中区の蜂田(はちた)神社へ。風鈴祭り。蜂田神社はワンちゃんOK。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとありがとう〜。 …
19:00暗くなってミラーボーラーが輝く。せんとくん。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとありがとう。 ⇊にほんブログ村🔚
朱雀門前。キッズアートバッグ作品展。たなばたの飾り付け。現在は7/7ですが昔は8月末頃に行われていました。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとしてして。…
19:00〜乞巧奠(きこうでん)の再現が朱雀門で始まりました。称徳天皇役の元NMB48福本愛菜さん再び登場。乞巧奠とは裁縫や楽器演奏、和歌や文筆、書など様々な…
PM5:00〜始まった711年から毎年平城京で行われていた、氷を納める行事の再現。称徳天皇役の元NMB48の福本愛菜さん。日本ブログ村RANKING参加中。ポ…
2023年8/19土曜日、奈良県奈良市の平城京跡でのイベント。毎年超楽しみにしている夜のイベント。クラフトビールと肉料理のお店が並びます。詩音のうまうまちゃう…
2023年8/19土曜日、奈良県奈良市。平城京跡の夜イベントに行きました。イベント前に朱雀門近くにあるドッグカフェヘ。イベント前の腹ごしらえ。日本ブログ村RA…
2023年8/14月曜日、台風7号接近中。大阪直撃コースを進んでおり、いつも通り靱公園でお散歩。前日のDOG PARTY NIGHT CARNIVALで購入し…
日が沈む頃かなり涼しくなる。唐揚げを食べる。暗くなると急激に気温下がった。子供たちの手持ち花火。真夏は夜しかワンコイベントは無理やね。日本ブログ村RANKIN…
雨が降り、蒸し暑さが増した感じの服部緑地。激安服購入。試食コーナー完走。日が沈む前にお友達とプチキャバリアオフ会。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとよ…
2023年8/13日曜日、夕方から服部緑地のワンコイベントヘ。到着すると服部緑地周辺は雨でビチャビチャ。通り雨があったらしい。早速試食コーナーGET。(笑)以…
お線香をあげ今年も詩音と来た事を報告。芝生広場でお散歩。既に陽なたは暑いけど日陰はまだ涼しい早朝。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとThank you…
生駒山麓公園から大阪府東大阪市ヘ。生駒山の麓。暑いので8:00頃。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとよろしくお願いします。 ⇊にほんブログ村…
山の中の公園なので日陰は特に涼しい。紫陽花もまだ残っている。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとかたじけない。 ⇊にほんブログ村🔚
2023年8/13日曜日、朝早くにお墓参りに向かいました。近くの奈良県生駒市の公園であさんぽしてから行く事に。展望台。日陰もいっぱい。ワンちゃんと女のコの像が…
ヒグラシが鳴く勝尾寺。奉納されたダルマ。青もみじのライトアップ。山門は改修工事中で残念でした。2022年11月紅葉時期の山門。日本ブログ村RANKING参加中…
明るいうちに一番の高台ヘ。暗くなってから下山。 夜の勝尾寺はかなり涼しい。秋の気配の勝尾寺。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとお願い🙏 ⇊にほんブ…
ライトアップされたら青もみじも綺麗かな?。山の中の勝尾寺はかなり涼しい。日本ブログ村RANKING参加中。ポチッとThank you。 ⇊にほんブログ村…
2023年8/12土曜日、暗くなる前の18:00頃、大阪府箕面市の勝尾寺ヘ。7/15(土)〜8/26(土)の間、土曜日のみ開催の真夏のライトアップ。入山料¥5…
大泉緑地にもキャバちゃん集まりました。キャバリアオフ会は翌日8/12土曜日19:00。みんなで集まってると、主催者の「人と犬愛犬笑顔の日」小野真希さんがキャバ…
Dog Cafe EVER DREAMから大阪に戻ります。堺市の大泉緑地へ。予定では18:00頃に会場入りするつもりでしたが17:00に到着。暑い。夕方の1時…
ドッグカフェEVER DREAMは人気のお店。行くのなら予約した方がいいです。予約なしの人は満席で入れませんでした。ランチも美味しい。デザート、ドリンク付。サ…
神戸ワイナリーから車で15分のお気に入りドッグカフェ、エバドリへ。神戸市西区。詩音が一番多く行ってるドッグカフェ。ここの魅力は撮影ブースの多さ。ブログ村ランキ…
昼間のワンコイベントに行った理由は向日葵が見たかったから。以前にも何度かここで見ている向日葵畑。ちょうど一番の満開。🔚
西宮市にある紅茶専門店のニコちゃん、リズちゃんママが出店していたので、キャバちゃんがたくさん集まりました。こんなにキャバが集まるとは思ってませんでした。日本ブ…
2023年8/11金曜祭日、兵庫県神戸市西区の神戸ワイナリーへ。真夏の昼間のワンコイベントなのでどうしょうかな?と思いながら、建物の廊下でのイベントなので行き…
太陽の花かんむりが咲く高台。ドームは園内の大阪プール。日陰は涼しい時間帯。蝉の大合唱。ワンちゃんのお散歩とウォーキング途中の人にマッサージしてもらう。(笑)に…
2023年8/6日曜日、いつものあさんぽ時間に大阪市港区へ。オシャレな花壇がある八幡屋公園。キャバ友のモコちゃんママから向日葵が咲き始めたよ〜と教えてもらった…
「ブログリーダー」を活用して、サンタさんをフォローしませんか?
2014年1月から始めたアメブロ2025年1月末で11年1か月になりました5,622件目のブログが最後です2016年に永遠がお空に旅立ち、アメブロは一度辞めま…
2025.1.29水曜日あれから1年たちました大切なかけがえのない子を亡くす哀しみを2度経験しましたこの1年永遠と詩音を連れて、今まで通りお花を見て、紅葉を見…
2025.1.26日曜日大阪府岸和田市の蜻蛉池公園に2024.11.23土曜日にドッグランとカフェがオープン見に行ってきました広い広い蜻蛉池公園の第3駐車場の…
2025.1.26日曜日大阪府岸和田市永遠と詩音と何度も遊びに来た蜻蛉池公園1月末~2月初め頃に咲く水仙は毎年見に来ましたまだ三分咲きくらいさざんか満開いつも…
2025.1.19日曜日清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)中山寺と清荒神清澄寺はワンちゃん同伴OKなので、この日もたくさんのワンちゃん来てました参道清…
2025.1.19日曜日途中の休憩所5つ目のケルンここにもお地蔵さま清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)方向に下山無事に下山するといつもホッとする清荒神…
2025.1.19日曜日山頂を目指して歩きました山頂到着三角点タッチ木々に覆われ景色はあまり見えず3つ目のケルン中山寺で買ったジュース休憩下山4つ目のケルン🔚
2025.1.19日曜日通過ポイントの夫婦岩を通り進みます奥之院次の目標は中山山頂2つ目のケルン暖かい帽子のお地蔵さまが一番上に🔚
2025.1.19日曜日兵庫県宝塚市土曜日の夜、日曜日は何処を歩こうかな?と思いながらそのまま寝てしまいました前日の神戸布引ハーブ園の道のりは普通のハイキング…
2025.1.18土曜日三宮からの帰り道、阪神大物駅下車阪神タイガースの2軍施設がいよいよ完成間近3月から試合が行われる大阪万博が春から開催ですが、僕はこっち…
2025.1.18 土曜日神戸布引ハーブ園このコースを歩きましたハーブの家、スパイス工房に香りのサンプルも置いてました足湯も気持ちよかったトイレもハーブの香り…
2025.1.18土曜日足湯無料タオル代¥100神戸の街を眺めながら、ハーブのいい香りに包まれた足湯に入ってきたスパイス工房🔚
2025.1.18土曜日温室で綺麗な花が見れました展望台🔚
2025.1.18土曜日前に来た時はこんな所はなかったような気がする🔚
2025.1.18土曜日温室のグラスハウスハーブのいい香りハーブって癒しやね🔚
2025.1.18土曜日ハーブ好きならたまらない場所薫りに癒されるサンプルが置いてあり、ショップで購入可能お土産屋もたくさん並んでる真冬のミルクソフトがめっち…
2025.1.18土曜日あれ?こんな所やったっけ?と以前来た時(20年以上前)の事を覚えていないけど、新神戸駅からロープウェイに乗ったのは覚えてる山頂駅に向か…
2025.1.18土曜日何十年ぶりかの神戸布引ハーブ園ロープウェイは往復¥2,000片道¥1,400と高いけど、歩いて登れば園内無料ですワンコは入れないので久…
2025.1.18土曜日新神戸駅からのハイキングコース五本松かくれ滝布引ダム🔚
2025.1.18土曜日新神戸駅からのハイキングコースおんたき茶屋前に自販機とトイレあります布引ハーブ園ロープウェイ試運転展望台地域猫ちゃん猿のかずら橋ここを…
2024年6/30日曜日あじさい祭り開催中のぬかた園地🔚
2024年6/30日曜日あじさい園到着トイレあり思ってた以上に広いあじさい園🔚
2024年6/30日曜日数多くある生駒山のハイキングコース摂河泉(セッカセン)ハイキングコースを歩きます目的は【なるかわ園地あじさい園】道が細くなってきました…
2024年6/30日曜日ウォーキングがてら府民の森へ枚岡公園の無料駐車場は9:00からなので大阪市営地下鉄御四つ橋線、本町~難波¥190 近鉄奈良線難波~額田…
2024年6/29土曜日SORAかさい博物館当時の実物大戦闘機の模型入場料¥200駐車場無料撮影禁止エリアもありお土産の販売もありました凄く悲しい過去当時の関…
2024年6/29土曜日兵庫県加西市の博物館気球の町、加西市永遠と詩音と何度も空に浮かぶ気球を見た郵便ポスト鶉野飛行場滑走路跡法華口駅の今話題のお店「今屋のハ…
2024年6/29土曜日戦争絶対に繰り返してはならない過ちしかし海外では常に戦争が起こり、日本も今後巻き込まれる可能性は大きい機銃座近くに水草が浮かぶ綺麗な池…
2024年6/29土曜日兵庫県加西市鶉野(うずらの)⾶⾏場跡は、第⼆次世界⼤戦時、戦局が悪化しはじめた頃、パイロットを養成するために設置された旧⽇本海軍の練習…
2024年6/29土曜日紅葉で有名な場所らしいので青もみじを見にきました今年は本当に青もみじをいっぱい見ましたが、京都の青もみじが圧巻でしたね🔚
2024年6/2日曜日古法華自然公園から移動兵庫県加西市法華山一乗寺(ほつけさんいちじようじ)残念ながらワンちゃん入れません車の中は熱射地獄なので車内になんて…
2024年6/29土曜日キャンプ場あり石仏ドラちゃん最初に渡った吊り橋園内舗装された道が一本あり、そこを歩いてきました🔚
2024年6/29土曜日あじさいは少しだけ咲いてました山の上の駐車場はかなり道が狭い巨石山を間近に見る公園🔚
2024年6/29土曜日チェーンを使って登った巨石の上は絶景ぽっんと一軒家登る時より降りる時が怖い転けたらまっ逆さまNHK大河ドラマ「武蔵」のロケ地らしい石像…
2024年6/29土曜日兵庫県加西市甲子園球場37個分の広大な敷地の公園古法華(ふるぼっけ)自然公園加西市には何度も加西フラワーセンターに来ていたのに全く知ら…
2024年6/23日曜日いちごハウス、ヤギ、ウサギがいるエリアが有料になってました缶に¥100の協力金駐車場、ファーム内も無料なので¥100なら安いものドッグ…
2024年6/23日曜日ワンちゃんも入れますドッグランとドッグカフェあり🔚
2024年6/23日曜日ここランチも美味しい可愛いお皿も売っている以外と安かった🔚
2024年6/23日曜日万博記念公園で紫陽花を見た後、大阪府茨木市へ何を目的に来たのか?それはミミズクベンちゃんとリカちゃん間近で見れるんですよね店内は緑と花…
2024年6/23日曜日久安寺に続き、万博記念公園も雨は大丈夫でした晴れワンコの永遠と詩音のおかげで雨は降りませんでした🔚
2024年6/23日曜日久安寺の後、大阪府吹田市の万博記念公園へ入園料¥260駐車場は1時間単位の料金万博記念公園はワンちゃん入れません梅林を見に来て以来の万…