2014年1月から始めたアメブロ2025年1月末で11年1か月になりました5,622件目のブログが最後です2016年に永遠がお空に旅立ち、アメブロは一度辞めま…
永遠(とわ)は2016年2月12日お空に旅立ちました。 その4ヶ月後に出逢った詩音とのお散歩日記です。 お出掛けの参考になればとの想いから始めました。 よろしくお願いします。
関西を中心にお散歩しています。 お勧めスポット等教えてくださいね。
向日葵畑は満開。高台で休憩。季節の花が咲く風車の丘。午前9時には家に帰りました。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとお願いします。🙏 ⇊にほんブロ…
2023年7/30日曜日、暑い暑すぎる猛暑。お散歩も早朝か夜しか行けない暑さです。大阪市鶴見区の花博記念公園鶴見緑地。鶴見緑地は24時間お散歩できますが、山の…
六甲山MOKOん家ワンダーランドでお会いしたパル君のパパママさんに再び会った。わが家と同じイベントはしご。(笑)禄(とみ)君来たぁ〜詩音カートにおはいり。(笑…
特に誰が来るとか知らなかったけどお友達集まった。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッてください〜。 ⇊にほんブログ村🔚
六甲山から自宅に戻り、3時間ほどお昼寝。夕方から大阪府豊中市のイベントへGO。わが家から新御堂筋で30分ほどの服部緑地。詩音には「うまうま夏まつり」。(笑)暑…
先週初めてお会いした10/22メリケンパークで開催のキャバリア共和国主催者、パル君パパママさんに再び会った。ご飯を食べようと思ったけど店内満員。外は暑いので、…
ドッグラン。暑いので皆、日陰避難。(笑)保護犬譲渡会がメイン。多くの子が新しい家族に迎えられますように。🙏保護犬譲渡会の会場はここ。西宮市で紅茶カフェをしてい…
関西の避暑地の六甲山もかなり暑い。ただし日陰は涼しく、ヒグラシが鳴いていた。平地ではお盆の頃に鳴くので、少し季節の進みが早い。日なたと日陰の温度差がエグい。(…
掬星台から山道を5㌔。ホテル神戸六甲迎賓館での保護犬譲渡会。駐車場¥1000。ドッグラン&ドッグプール使用料¥500を払い中へ。近くには以前よく来た六甲山牧場…
標高の高い場所には紫陽花満開。次は夜景を見たい掬星台。展望台は2つ。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとよろしくお願いします。🙏 ⇊にほんブロ…
六甲山は関西の避暑地。避暑地と言っても暑いものは暑い。(笑)にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとよろしくお願いします。🙏 ⇊にほんブログ村🔚
2023年7/23日曜日、関西の避暑地、兵庫県の六甲山。保護犬イベントがあり、目的地の近くに以前行った、摩耶山掬星台があるので再度行ってきました。掬星台へはバ…
2023年7/22土曜日夕方、大阪市西区九条の茨住吉(いばらすみよし)神社の夏祭りへ。わが家の周辺では一番大きな夏祭り。たくさんのお店が並びます。九条商店街で…
2023年7/22土曜日、先週咲き始めだった向日葵を見ようと鶴見緑地に出発した時、スマホを持ってくるのを忘れた事に気づく。何もなければ別にスマホが必要な訳では…
2023年7/21金曜日、あさんぽ。昨日7/20近畿地方梅雨明けしました〜👏。お友達と。さぁ〜これからが真夏。昼間はまだまだ暑さは続くけど、朝晩はあと1か月も…
2023年7/20木曜日、夜のお散歩がてら御堂筋にある難波神社へ。和太鼓演奏。ミストシャワーでヒンヤリ難波神社。夏バテ防止カチワリ氷頂きました。にほんブログ村…
2023年10月22日に神戸メリケンパークで開催のキャバリア共和国主催者のパルパパさんに服部緑地イベントで会いました。関東ではキャバリアランド等たくさんのキャ…
服部緑地の向日葵。今年は背の低い向日葵。まだまだ咲き始め。DOG PARTY NIGHT CARNIVAL20:00頃会場を出ました。にほんブログ村ランキング…
2023年7/17月曜祭日、お昼にトリミングに行き、18:00頃、大阪府豊中市の服部緑地公園へ。詩音、初の熊の骨試食。テンションマックス。(笑)にほんブログ村…
2023年7/16日曜日、夜のワンコイベント。16:00〜20:00。16:00開始ですが、まだまだ暑い時間なので18:00に行きました。大阪市営地下鉄中央線…
早朝に行った舞子。海沿いの舞子は涼しいとはいえ、お昼頃はワンコには厳しい暑さになります。5時頃到着して7時過ぎまで舞子にいました。帰りの車内はエアコンガンガン…
アジュール舞子海水浴場BE KOBEモニュメント。アジュール舞子から舞子公園を歩きます。海沿いに繋がっている。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとよろしく…
7/13木曜日にオープンしたアジュール舞子海水浴場。もともと砂浜はお散歩禁止の海水浴場。たくさんのワンコがお散歩しています。アジュール舞子海水浴場。サンフラワ…
「BE KOBEモニュメント」は、2017年に神戸開港150年を記念してメリケンパークに設置されました。いつもたくさんの人たちで賑わうメリケンパークの中でも、…
2023年7/16日曜日、神戸5箇所目に設置されたBE KOBEモニュメントを見に行った。場所はアジュール舞子海水浴場。秋のような雲。7/13木曜日、アジュー…
2023年7/15土曜日の夜、靱公園横のイタリア料理のお店。大阪市西区京町堀。テラス席ワンコOK。お友達のハク君、九重ちゃんと。特製ジンジャエール激ウマ。夜の…
花博記念公園鶴見緑地の向日葵。背の高い向日葵は咲き始め。背の低い小さな向日葵満開。スマイルラッシュ。フレッシュスマイル。紫陽花も日陰に残ってました。にほんブロ…
2023年7/15土曜日、3連休初日。24時間蒸し暑い大阪。コンクリートジャングルの夏は厳しい。近くの花博記念公園鶴見緑地であさんぽ。早朝のあさんぽ。綺麗な花…
2023年7/14金曜日、夜に近所の夏祭りへ。夏祭りを楽しもう、何か食べようと神社の中に入りましたが、物凄い人・人・人。もう少し遅い時間に来れば良かったなぁ〜…
花でいっぱいの岡寺。休憩所は扇風機の風。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとお願いします。 ⇊にほんブログ村🔚
2023年の紫陽花は見終わせ。岡寺もたくさんの紫陽花。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとお願いします。 ⇊にほんブログ村🔚
壷阪寺からの帰り道、明日香村の岡寺に寄りました。いつもは岡寺とは関係ない民間の駐車場¥500に停めてましたが、初めて岡寺の駐車場に停めました。駐車場料金無料。…
紫陽花は境内全体に咲いていました。ラベンダー。境内散策。僕の下駄?。(笑)にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとよろしくお願いします。 ⇊にほんブ…
詩音は抱っこで入れたのでお身拭いを受けてきた。眼病封じで有名な壷阪寺。鬼がいっぱい。境内散歩。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとくれ。 ⇊にほんブロ…
春は桜大仏でしたが今は新緑大仏。紫陽花がいっぱい。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとご協力に感謝致します。 ⇊にほんブログ村🔚
8:30〜の壷阪寺。もちろん朝一に行きました。千手観音像。蒸し暑い日曜日。にほんブログ村ランキング参加中。ポチッとご協力ありがとう。 ⇊にほんブログ…
2023年7/2日曜日、奈良県高市郡の壷阪寺(つぼさかでら)に行きました。今年の春、桜大仏を見に来た場所。入口横にハイキングコースもあり。駐車場¥500。入山…
久安寺とてもとてもいい所でした。参拝出入り口横の花手水。9:00に入り10:00に出ました。朝一より人もワンコもかなり増えた花手水。久安寺から自宅に戻り午前中…
「ブログリーダー」を活用して、サンタさんをフォローしませんか?
2014年1月から始めたアメブロ2025年1月末で11年1か月になりました5,622件目のブログが最後です2016年に永遠がお空に旅立ち、アメブロは一度辞めま…
2025.1.29水曜日あれから1年たちました大切なかけがえのない子を亡くす哀しみを2度経験しましたこの1年永遠と詩音を連れて、今まで通りお花を見て、紅葉を見…
2025.1.26日曜日大阪府岸和田市の蜻蛉池公園に2024.11.23土曜日にドッグランとカフェがオープン見に行ってきました広い広い蜻蛉池公園の第3駐車場の…
2025.1.26日曜日大阪府岸和田市永遠と詩音と何度も遊びに来た蜻蛉池公園1月末~2月初め頃に咲く水仙は毎年見に来ましたまだ三分咲きくらいさざんか満開いつも…
2025.1.19日曜日清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)中山寺と清荒神清澄寺はワンちゃん同伴OKなので、この日もたくさんのワンちゃん来てました参道清…
2025.1.19日曜日途中の休憩所5つ目のケルンここにもお地蔵さま清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)方向に下山無事に下山するといつもホッとする清荒神…
2025.1.19日曜日山頂を目指して歩きました山頂到着三角点タッチ木々に覆われ景色はあまり見えず3つ目のケルン中山寺で買ったジュース休憩下山4つ目のケルン🔚
2025.1.19日曜日通過ポイントの夫婦岩を通り進みます奥之院次の目標は中山山頂2つ目のケルン暖かい帽子のお地蔵さまが一番上に🔚
2025.1.19日曜日兵庫県宝塚市土曜日の夜、日曜日は何処を歩こうかな?と思いながらそのまま寝てしまいました前日の神戸布引ハーブ園の道のりは普通のハイキング…
2025.1.18土曜日三宮からの帰り道、阪神大物駅下車阪神タイガースの2軍施設がいよいよ完成間近3月から試合が行われる大阪万博が春から開催ですが、僕はこっち…
2025.1.18 土曜日神戸布引ハーブ園このコースを歩きましたハーブの家、スパイス工房に香りのサンプルも置いてました足湯も気持ちよかったトイレもハーブの香り…
2025.1.18土曜日足湯無料タオル代¥100神戸の街を眺めながら、ハーブのいい香りに包まれた足湯に入ってきたスパイス工房🔚
2025.1.18土曜日温室で綺麗な花が見れました展望台🔚
2025.1.18土曜日前に来た時はこんな所はなかったような気がする🔚
2025.1.18土曜日温室のグラスハウスハーブのいい香りハーブって癒しやね🔚
2025.1.18土曜日ハーブ好きならたまらない場所薫りに癒されるサンプルが置いてあり、ショップで購入可能お土産屋もたくさん並んでる真冬のミルクソフトがめっち…
2025.1.18土曜日あれ?こんな所やったっけ?と以前来た時(20年以上前)の事を覚えていないけど、新神戸駅からロープウェイに乗ったのは覚えてる山頂駅に向か…
2025.1.18土曜日何十年ぶりかの神戸布引ハーブ園ロープウェイは往復¥2,000片道¥1,400と高いけど、歩いて登れば園内無料ですワンコは入れないので久…
2025.1.18土曜日新神戸駅からのハイキングコース五本松かくれ滝布引ダム🔚
2025.1.18土曜日新神戸駅からのハイキングコースおんたき茶屋前に自販機とトイレあります布引ハーブ園ロープウェイ試運転展望台地域猫ちゃん猿のかずら橋ここを…
2024年6/30日曜日あじさい祭り開催中のぬかた園地🔚
2024年6/30日曜日あじさい園到着トイレあり思ってた以上に広いあじさい園🔚
2024年6/30日曜日数多くある生駒山のハイキングコース摂河泉(セッカセン)ハイキングコースを歩きます目的は【なるかわ園地あじさい園】道が細くなってきました…
2024年6/30日曜日ウォーキングがてら府民の森へ枚岡公園の無料駐車場は9:00からなので大阪市営地下鉄御四つ橋線、本町~難波¥190 近鉄奈良線難波~額田…
2024年6/29土曜日SORAかさい博物館当時の実物大戦闘機の模型入場料¥200駐車場無料撮影禁止エリアもありお土産の販売もありました凄く悲しい過去当時の関…
2024年6/29土曜日兵庫県加西市の博物館気球の町、加西市永遠と詩音と何度も空に浮かぶ気球を見た郵便ポスト鶉野飛行場滑走路跡法華口駅の今話題のお店「今屋のハ…
2024年6/29土曜日戦争絶対に繰り返してはならない過ちしかし海外では常に戦争が起こり、日本も今後巻き込まれる可能性は大きい機銃座近くに水草が浮かぶ綺麗な池…
2024年6/29土曜日兵庫県加西市鶉野(うずらの)⾶⾏場跡は、第⼆次世界⼤戦時、戦局が悪化しはじめた頃、パイロットを養成するために設置された旧⽇本海軍の練習…
2024年6/29土曜日紅葉で有名な場所らしいので青もみじを見にきました今年は本当に青もみじをいっぱい見ましたが、京都の青もみじが圧巻でしたね🔚
2024年6/2日曜日古法華自然公園から移動兵庫県加西市法華山一乗寺(ほつけさんいちじようじ)残念ながらワンちゃん入れません車の中は熱射地獄なので車内になんて…
2024年6/29土曜日キャンプ場あり石仏ドラちゃん最初に渡った吊り橋園内舗装された道が一本あり、そこを歩いてきました🔚
2024年6/29土曜日あじさいは少しだけ咲いてました山の上の駐車場はかなり道が狭い巨石山を間近に見る公園🔚
2024年6/29土曜日チェーンを使って登った巨石の上は絶景ぽっんと一軒家登る時より降りる時が怖い転けたらまっ逆さまNHK大河ドラマ「武蔵」のロケ地らしい石像…
2024年6/29土曜日兵庫県加西市甲子園球場37個分の広大な敷地の公園古法華(ふるぼっけ)自然公園加西市には何度も加西フラワーセンターに来ていたのに全く知ら…
2024年6/23日曜日いちごハウス、ヤギ、ウサギがいるエリアが有料になってました缶に¥100の協力金駐車場、ファーム内も無料なので¥100なら安いものドッグ…
2024年6/23日曜日ワンちゃんも入れますドッグランとドッグカフェあり🔚
2024年6/23日曜日ここランチも美味しい可愛いお皿も売っている以外と安かった🔚
2024年6/23日曜日万博記念公園で紫陽花を見た後、大阪府茨木市へ何を目的に来たのか?それはミミズクベンちゃんとリカちゃん間近で見れるんですよね店内は緑と花…
2024年6/23日曜日久安寺に続き、万博記念公園も雨は大丈夫でした晴れワンコの永遠と詩音のおかげで雨は降りませんでした🔚
2024年6/23日曜日久安寺の後、大阪府吹田市の万博記念公園へ入園料¥260駐車場は1時間単位の料金万博記念公園はワンちゃん入れません梅林を見に来て以来の万…