自分の人生を愛せないと嘆くなら、愛せるように自分が生きるしかない。他に何ができる? 映画『きらきら眼鏡』 劇中の文庫本『死を輝かせる生き方』の一節 https://kirakiramegane.com/movie/
Photo Credit︰Tuyen Vo via Unsplash結︰前にさ、友達の結婚式に出て。中学からの付き合いで、ほら、佳奈の他に親友って呼べる数少ない友達。そこでさ、わたし、『おめでとう』って言いながら泣いてん。でもあれって、嬉し泣きやなかったんよなぁ。自分が寂しいからさ、泣いただけやってん。ほんま、自分の小ささに呆れたわ。佳奈︰同じかも...結︰いや、ちょっと前もさ、仲良いと思ってた友達から、一斉にSNSで結婚知らされたこ...
Photo Credit︰Tuyen Vo via Unsplash結婚したらさ、孤独じゃなくなると思う?きっとそんなことないんやろな。わたしはこの、どこから来るかわからへん寂しい気持ち。まんざら悪いことやないと思う。テレビ大阪開局40周年『ちょこっと京都に住んでみた。』#4https://www.tv-osaka.co.jp/lifein_kyoto/episode/...
Photo Credit︰Akson via Unsplash「あのね、昼間の話のことなんだけど......」「どの話?」「病気の......」「ああ、うん」やや間を置いて、桃子さんが返事する。「その、それってあんまりよくないんですか?」わたしは台本でも読んでいるみたいに、一息でそう訊ねた。自分の声がすごく心細そうに闇に響く。「そうねえ。よくないと言えばよくないし、そうでもないと言えばそうでもない」ほんの少し間を置いて、小さな声がそう答え...
Photo Credit︰Tuyen Vo via Unsplashわたしたちはそうして、ひとしきりその本について語り合った。いままでまったく接点のないように思えた人と、ふと一つのことで結びつけることの喜び。それはたとえ相手が叔父のような人でも、いや叔父のような人だからこそ、とても心弾むものだった。八木沢里志『森崎書店の日々』...
Photo Credit︰Todd Jiang via Unsplash「ふうん。なんかいいなあ、叔父さんは」「何がだい?」叔父はきょとんとした顔をする。「だって自分の好きなことやって、それで生きていけるんだもん」「そうでもないよ。僕なりに最初はかなり抵抗があったんだよ。何せ自分が親父のあとを継ぐなんて、若いころは夢にも思わなかったからね。いまだって迷うことばかりだよ。でもまあ、自分が本当に何を求めているかなんて、すぐにわかること...
悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん『いろづき』二十七冊目
illustration︰NoCopyrightGirlようこそ。お逢いできることを心待ちにしておりました。『いろづき』は、悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん。ここには、オススメの書かれたPOPも、閲覧履歴や購買履歴からオススメするアルゴリズムもありません。オーナーが、『泣ける』や『自己肯定感を育む』などといった色を付けてオススメすることもありません。アドバイスをしたり、処方箋を出すこともありません。先...
Photo Credit︰おじゃぱ via flickr 病院へ、お見舞いに出掛けた。彼が検査から帰ってくるのを待つ間フロアのラウンジに居たら、高校生くらいだろうか、かわいい入院着の女の子から声を掛けられた。『おひさまの香りがしますね』駅から病院へ来るまでちょっと歩くから、そのとき、おひさまをいっぱいに浴びてきたからかもしれない。なんだか、外干ししたお布団みたいだ。しばらくして顔を見に出掛けたら、ラウンジの入口で、この前...
Photo Credit︰Jennie Razumnaya via Unsplash「私、ここに来てる間だけは普通の子みたいになれて、本当に嬉しかったんだ」フウカがみんなを見る。眼鏡の奥の目が優しく、だけど少し寂しそうにも見えた。「自分は、みんなと同じになれない、いつ、どうしてそうなったかわかんないけど、失敗した子みたいに思えてたから。だから、みんなが普通の子にそうするみたいに友達になってくれて、すごく嬉しかった」その声に、こころは息を...
Photo Credit︰Aman Shrivastava via Unsplash鍵が見つからないまま、願いが叶う気配すらないまま、その時が近づいている。けれど、こころは誰の願いも叶わないなら、もうそれでいいと思っていた。五月からの学校に行かない日々は、この城の存在がなかったら到底、耐えられなかった。ここでみんなと出会えてよかった。残るものが記憶だけ、なんてことはない。この一年近く、ここで過ごしたこと。友達ができたことは、これから先も...
Photo Credit︰Gaelle Marcel via Unsplash確かに、人生、スタートラインで差がついているのは否めませんよね。しかも、本物のガチャガチャは、不良品だった場合、追完請求権で交換できますが、親ガチャに関しては、不良品だと思ったとしても、交換を命ずる法律はありません。でもだからって、生まれ落ちた環境を受け入れるしかないとは思いません。ひどい親が存在するのは事実ですから。そういう場合は、是非、声を上げていただき...
Photo Credit︰Gaelle Marcel via Unsplash小勝負︰なんで怒らないんですか?。白熊さん、あの人に裏切られたんですよ。白熊︰怒れないんですよ。七瀬さんの立場考えたら。小勝負︰ホント、お人好しだなぁ...白熊︰怒れ、戦えって小勝負さんは言いますけど、それって本当にいいことなんですか?戦いって、どちらかが必ず負ける。負けた方は傷を負う。強い人が勝って、弱い人が負ける。そんな世の中でいいんですか?小勝負︰ズルし...
悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん『いろづき』二十六冊目
illustration︰NoCopyrightGirlようこそ。お逢いできることを心待ちにしておりました。『いろづき』は、悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん。ここには、オススメの書かれたPOPも、閲覧履歴や購買履歴からオススメするアルゴリズムもありません。オーナーが、『泣ける』や『自己肯定感を育む』などといった色を付けてオススメすることもありません。アドバイスをしたり、処方箋を出すこともありません。先...
Photo Credit︰Santtu Perkiö via Unsplash貴子︰わたしは好きだな、この街。サトル︰気に入ったかい?貴子︰うん。サトル︰貴子ちゃんが居たかったら、いつまででも居ていいからね。貴子︰...ねぇ。なんでわたしに、そんなに親切にしてくれるの?姪っていったってさ、そんなに会ったこともない間柄なのに。サトル︰...貴子ちゃんが好きだからだ。いや、貴子ちゃんにしたら、叔父さんなんて、よく知らない親戚のただのおっちゃんだ...
Photo Credit︰Patricia Mellin via Flickrトモコ︰寂しくなっちゃうなぁ。貴子︰まぁでも、仕事、すぐに見つかるわけでもないから。もうしばらくは居るけどね。トモコ︰なにも引っ越さなくても。貴子︰ここ(神田神保町で叔父が営む古書店2階での借り暮らし)に居ると、甘えちゃいそうだし。わたしもそろそろ、自分の足で歩こうと思う。でも、この街結構気に入ったから、離れるの、もったいない気がするけどね。トモコ︰わたしも...
Photo Credit︰Thanh Tam via Unsplashおれ、今まで生きてきて、一生懸命になったこと、たぶん、ないです。山下さん言うように、足引っ張る人間なんかもしれないです。現にまぁ、(映画監督の夢を諦めて)田舎帰る塚本さんの足、引っ張りたくてたまりません。独りになるんが怖いんです。そういうずるい人間で...でも、でも彼女と、比嘉ちゃんとおったら、ちゃんとせなあかん思えるいうか。なんか、彼女とおると、それこそ上から目...
Photo Credit︰Tony Ross via Unsplash比嘉ちゃんな、うちらのこと、(レンタルビデオ)店のみんなのこと、すんごい尊敬してんだわ。みんな、なにかに向かって頑張ってるって。特に、(俳優志望の)松戸氏。あんたのこと、ものすごい尊敬してる。『松戸さんはすごい』って、口開けば言ってる。それ、全然間違ってんのにな。って、あたしも人のこと言えんけど。だから、いつも上から目線で申し訳ないが、ちゃんと覚悟はあるのかと問...
Photo Credit︰Alexander Akimenko via Unsplash世界でたったひとりの人のために、世界に一冊だけの絵本を手作りするライフワークを始めて、33年。受け取った方から、思いもよらないご縁をいただくことがある。数年前贈った絵本を偶然友人宅で手に取り、『是非一度お逢いしたいです』と紹介されたのが、名古屋の大学に通う学生さんだった。地元に残ってほしいご両親の反対を押し切って地方から出てきたため、学費と生活費をアルバ...
悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん『いろづき』二十五冊目
illustration︰NoCopyrightGirlようこそ。お逢いできることを心待ちにしておりました。『いろづき』は、悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん。ここには、オススメの書かれたPOPも、閲覧履歴や購買履歴からオススメするアルゴリズムもありません。オーナーが、『泣ける』や『自己肯定感を育む』などといった色を付けてオススメすることもありません。アドバイスをしたり、処方箋を出すこともありません。先...
Photo Credit︰Thanh Tam via Unsplashセブン︰僕の運命も決まってたんですか?ゼロ︰はい。決まってました。あなたの運命日記も見せてあげましょう。 *17歳 アーティストになりたいと強く思う18歳 初めての楽曲を作る音楽一家に生まれ、夢抱き上京するも、オーディション落選の日々。しかし、『運命』という曲で、諦めかけたその時に、チャンスを掴む。TikTokに投稿した曲『運命』がバズるレコード会社から...
Photo Credit︰Danh Vo via Unsplash小鳥︰職場の隅に追いやられ、軽んじられ、嘲笑されてる人がいる。君は悔しくないのか。馬淵︰僕たちが隅に居るから、真ん中に立てる人がいるんです。小鳥︰前向きなのは結構だが、社会を悪くする前向きさもあるんだよ。土曜ドラマ『初恋の悪魔』#01https://www.ntv.co.jp/hatsukoinoakuma/story/01.html...
Photo Credit︰zhang kaiyv via Unsplash総務課 上司︰馬淵君はさ、刑事になりたかったとか、ないの?馬淵︰僕がですか?いやいやいや。上司︰私のように40年間ポスター丸め続けて、負けっぱなしの人生でいいんですか?馬淵︰負けてる人生って、誰かを勝たせてあげてる人生です。最高の人生じゃないですか。土曜ドラマ『初恋の悪魔』#01https://www.ntv.co.jp/hatsukoinoakuma/story/01.html...
Photo Credit︰Gabrielle Henderson via Unsplash村木さん。運とか運命って信じますか?『運命の9割は自らの罪である』...って、誰かが言ってました。つまり、幸運も悪運も、自分の行動次第ってことなんですよね。木曜ミステリー『遺留捜査』第7シーズン第1話https://www.tv-asahi.co.jp/iryu_2022/story/0001/...
悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん『いろづき』二十四冊目
illustration︰NoCopyrightGirlようこそ。お逢いできることを心待ちにしておりました。『いろづき』は、悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん。ここには、オススメの書かれたPOPも、閲覧履歴や購買履歴からオススメするアルゴリズムもありません。オーナーが、『泣ける』や『自己肯定感を育む』などといった色を付けてオススメすることもありません。アドバイスをしたり、処方箋を出すこともありません。先...
Photo Credit︰Mark Asthoff via Unsplash夜守︰夜に学校来るなんて、初めてだ。まぁ昼間も最近来てないし、ちょっと緊張するけど。誰も居ないという確証に、すごく安心する。七草︰夜は、見る者の印象をがらっと変える。君の嫌いだった学校ですらも。悪くないだろ?TVアニメ『よふかしのうた』第2夜 てかラインやってる?https://yofukashi-no-uta.com/story/#/02...
Photo Credit︰佳叶 范 via Unsplash独りだ。でも、あてもなく捜してるときの独りとは、どこか違う。別に独りが寂しいとか思ったことないけど、人と居る方が寂しく感じたりするもんな。みんなは、この気持ちとどう向き合ってるんだろう。今は、この独りは、ただそうしたいんじゃない。意味のある独りなんだ。TVアニメ『よふかしのうた』第2夜 てかラインやってる?https://yofukashi-no-uta.com/story/#/02...
Photo Credit︰Tuyen Vo via Unsplash満月の日にだけ逢う女性がいる。出逢いは、やけに月が綺麗に見えた夜。橋から見上げていたら、ふわりと風が。『まんまるなお月様見てると、こころもまるくなるよね』隣には、月から舞い降りたお姫様。天使かと思った。フルネームではない名前や仕事など知ったことはあまたあるが、連絡先は交換していない。彼女の仕事帰りに、前回逢った時に決めておいた待ち合わせ場所で再会。終電までが、一...
Photo Credit︰Evie S. via Unsplash植物の前では、謙虚な気持ちにならなきゃいけない。誰にも見られずに気持ちよく生きているものを、人に見せるために持ってくんだから。NHKドラマ10『プリズム』第一話https://www.nhk.jp/p/ts/VW95PNPX88/...
Photo Credit︰Helen Ngoc N. via Unsplash小鳥︰どうして成川さんが私を雇ってくださったのか。理由はわかりませんが、感謝しています。でも、お役に立つどころか、足を引っ張ってばかりといいますか。羽田︰まるで外国に居るみたいですよね。知らない言葉があちこちで飛び交って、同じ日本語のはずなのに、なんであぁも横文字が多いんだろうって。小鳥︰なんでわかるんですか?羽田︰私も必死ですから。若い人たちについていくの...
Photo Credit︰Tuyen Vo via Unsplash須崎︰どうしてですか?やりづらくないんですか?周りはみんな年下で、上司も年下で。失礼ですけど、プライドとかはないんですか?小鳥︰あぁ...昔はありましたよ。人並みに。でも今は、同じプライドなら、誇りの方を大事にしたいと思っています。須崎︰誇り?小鳥︰自分の仕事に誇りを持っていれば、どんなことでもやりがいに変わりますから。火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』#2https://www....
Photo Credit︰Magda Lukas via Unsplashなにもない一日でも、花を買って飾るだけで、素敵な一日になるでしょ。『競争の番人』STORY 01https://www.fujitv.co.jp/kyosonobannin/story/index01.html...
Photo Credit︰Stephanie Greene via Unsplash平山︰なんだ。アクション俳優にでもなるつもりか?松戸︰平山さん。芝居って、どうしたら上手なります?僕、なんも準備せんとビンタされちゃったんで。平山︰たしかにあれ、だめだったな。松戸︰え?平山︰ちゃんと生きるしかねぇんだよ。それしかねぇんだよ。役者の準備なんて。松戸︰荒武者ピラス(の稽古)しとったら、ちゃんと生きられます?平山︰知らねぇよ。松戸︰どういう意...
Photo Credit︰Dameli Zhantas via Unsplash高校の先輩︰待たせて悪かったなぁ。思ったより、話が長引いてしもて。和︰話って、もしかして進学のことすか?先輩、五光山(大学)に進学決まってますよね。先輩︰う〜ん、まぁ、そうなんやけど。ちょっとなぁ...和︰はぁ。それでおれん家すか...先輩︰ん?和︰なにか考え事あると、うち(老舗和菓子屋 緑松)のお菓子食べたなるって言うてたでしょ。先輩︰ははは。憶えてたん?考え事...
Photo Credit︰Zhouxing Lu via Unsplash八巻︰なんで横浜行きたかったんだ?小学生︰横浜はね、前に住んでたんだ。こっち、引っ越してくる前。今の学校、あまり好きじゃないから。八巻︰その(顔の)傷、友達とケンカでもしたのか?どっちかが先にやめなきゃ、ケンカは終わんないぞ。おじさんもな、こどもの頃、きくらげが嫌いだった。おとなになったら、いつの間にか好きになってた。だから今は、無理して好きにならなくていい。...
Photo Credit︰Dameli Zhantas via Unsplashメイ︰きょう、患者さんが一人亡くなったの。まぁ病院だから、毎日誰かしら亡くなるんだけど。その人は、わたしが新人の頃から入退院繰り返してる患者さんで、顔合わせたら『また戻ってきちゃったぁ』なんて、いつも明るく話し掛けてくれて。でも、今度の入院は、『胃ろう』っていう胃に穴を開けて、管で直接栄養を送り込む処置が必要だったの。ごはんが食べられなくなると、人間って、...
Photo Credit︰AMAL CR via Unsplash八巻︰これが、わたしのホーム餃子(スープ餃子)です。メイ︰ホーム餃子?八巻︰えぇ。餃子って、店によって作り方も違うし、好みも食べ方も、人それぞれじゃないですか。だから一番って、なかなか決められないと思うんですけど。自分だけのホーム餃子を持ってると、食べるだけで気持ちがリセットされて、嫌なこととかあっても、プラマイゼロになるんですよ。わたしの持論です。水ドラ25『ザ・...
悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん『いろづき』二十三冊目
illustration︰NoCopyrightGirlようこそ。お逢いできることを心待ちにしておりました。『いろづき』は、悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん。ここには、オススメの書かれたPOPも、閲覧履歴や購買履歴からオススメするアルゴリズムもありません。オーナーが、『泣ける』や『自己肯定感を育む』などといった色を付けてオススメすることもありません。アドバイスをしたり、処方箋を出すこともありません。先...
Photo Credit︰Bruno Aguirre via Unsplash絵本、約1万冊。国内外の蔵書をおうちに遊びに来てくれるこどもたちに開放しているのだが、あるとき、小学生のおとこのこが初めてやって来た。自分の気持ちをことばにして伝えるのが苦手で、絵本に託して届けたいのだと。お相手は、幼稚園からなかよしのおんなのこ。おうちもご近所さんで、登下校はいつも一緒なのだが、なんだか最近元気がない。理由を尋ねても話してはくれず、登下校時...
Photo Credit︰Mahdiar Mahmoodi via Unsplashカオリ︰カッコ悪いヤツだって思ったでしょう、わたしのこと。トキオ︰そうっすね。でも、カッコ悪い自分を知ってる人が、おとなだとおれは思います。だから、カオリさんを見たとき、すごい笑えたんです。カオリ︰笑えた?トキオ︰一生懸命しあわせになろうとしてんだなぁって。もがいたことのある人間じゃないと、しあわせがないと思うんです。もがいて、もがいて、恥かいて。いいじ...
悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん『いろづき』二十二冊目
illustration︰NoCopyrightGirlようこそ。お逢いできることを心待ちにしておりました。『いろづき』は、悩めるお客様のイマジネーションの中であかりが灯る絵本屋さん。ここには、オススメの書かれたPOPも、閲覧履歴や購買履歴からオススメするアルゴリズムもありません。オーナーが、『泣ける』や『自己肯定感を育む』などといった色を付けてオススメすることもありません。アドバイスをしたり、処方箋を出すこともありません。先...
お客様のイマジネーションの中にある絵本屋さん『いろづき』二十一冊目
illustration︰NoCopyrightGirlいらっしゃいませ。お客様のイマジネーションの中にある絵本屋さん『いろづき』へようこそ。ここには、POPも、アルゴリズムもありません。テーブルへことりと置く、ほんのり甘いホットミルクのように、色を付けず、絵本を贈ります。偶然の出逢いという、人生へのやわらかい信頼。どうぞ、まっさらな気持ちで。色づくのは、あなた。 *『めうしのジャスミン』ロジャー・デュボア...
お客様のイマジネーションの中にある絵本屋さん『いろづき』二十冊目
illustration︰NoCopyrightGirlいらっしゃいませ。お客様のイマジネーションの中にある絵本屋さん『いろづき』へようこそ。ここには、POPも、アルゴリズムもありません。テーブルへことりと置く、ほんのり甘いホットミルクのように、色を付けず、絵本を贈ります。偶然の出逢いという、人生へのやわらかい信頼。どうぞ、まっさらな気持ちで。色づくのは、あなた。 *『ひとりぼっちのもみの木』 クリス・ネイ...
「ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。