chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雑記 ~ 鬼ごっこは許さん! ~

    10日ほど前、あるベテランの先生が、中1の授業をしていたときのことだ。隣のクラスが異様に騒がしかったので、その先生は隣のクラスのようすを見に行ったそうだ。その騒がしいクラスで授業をしていたのは、20代女性のG先生。G先生は、ベテランの先生がようすを見にきたことに気づいて、教室のドアを閉めたらしい。 そういう問題ちゃうやろ!! ドア閉める前に、生徒を鎮めろ!! っていうか、コロナ感染対策でドア開けてるんやぞ!! 平然と閉めんな!! と、いうような件があったらしい。そして、騒がしい授業をしていたG先生は、授業後にベテランの先生のところへ謝りにきたそうだ。そのときG先生が口にしたことばが、これまた衝…

  • 夢日記 ~ 好感度の高い生徒 ~

    大学の図書館のような施設で、1階のカウンターの前に、大量の本が並べられた本紹介のコーナーがあった。そのコーナーの近くで、私は生徒のHさんに呼び止められた。Hさんは、先生方の間でも評判のいい、好感度の高い生徒であった。私は、Hさんに会うのが久しぶりだったこともあり、彼女に会えて嬉しかった。 Hさんは、本紹介のコーナーの中から1冊の本を手に取り、「これ、非常にマズいと思うんですけど」と言った。その本をパラパラめくってみると、明らかに著作権的にマズいマンガが描かれていた。どうやら、そのマンガ本は、ある生徒が自作したもののようだった。Hさんは、その本を作者の生徒に返してあげてほしいと私に頼んできた。私…

  • 雑記 ~ 不満ぶつけろ! 校長面談 ~

    先日、勤務校で講師に対する校長面談があった。私の面談は、11時10分から11時25分まで。私は、学校に対する不満などが多々あったので、面談でいろいろ指摘してやろうと、時間がくるのを気を引き締めて待っていた。 事前に「時間になったら校長室まで来てください」と連絡されていたので、私は11時10分に、校長室へ行った。しかし、ドアの向こうから話し声が聞こえる。まぁ、これは想定内だった。10時55分から11時10分まではN先生の面談が予定されていたので、まだN先生の面談が終わっていないのだろう。そこで、私はいったん講師室に戻った。幸い、講師室は校長室のすぐ近くにある。N先生の面談が終わってドアを開閉する…

  • 夢日記 ~ ライブに行こう ~

    歴史に詳しい男性と知り合いになり、その人と一緒に、B’zとGRANRODEOのコラボライブに行くことになった。 ライブ会場に向かう途中、我々は本屋に立ち寄った。その本屋で、私は老子に関する本を見つけた。その本は、私が前に新聞広告で見たことのある本であり、私が興味をもっていた本であった。本を開いて見てみると、イラストつきでわかりやすく解説されていたうえ、本のページを使って「すごろく」もできるようになっていた。さらに、随所にゴロ合わせの覚え方も書かれていて、おもしろかった。私はその本を気に入ったので、本屋に設置されていたベッドに寝っころがって熟読していた。 そうするうちにライブの時間が迫ってきて、…

  • 雑記 ~ 守ってくれない警備員 ~

    私の勤務校には、警備員さんがいる。現在は、おそらく3人の警備員さんが、ひとりずつ交代制で学校の警備をしてくれている。 この警備員さんが、私にとっては大きな敵なのだ。私の勤務校は変な学校で、退勤しなければいけない時間が明確に決まっていない。「専任の先生がすべて帰ったら、警備員さんが校内を施錠してまわる」という感じなのだ。つまり、専任の先生が19時に全員退勤して職員室がカラになったら、講師室にいる私のところに警備員さんがやってきて退勤を促される。逆に、専任の先生がひとりでも21時まで勤務していたら、私も21時まで講師室で仕事ができる。そんな具合である。 定期考査の時期になると、このなんともいえない…

  • 夢日記 ~ 誰が干した ~

    仕事で疲れて帰宅し、泥のように眠り込んだ。それからしばらくして、私は「ヤバイ! 洗濯物を干さんと、明日の朝までに乾かへん!!」と動揺しながら慌しく目を覚まし、洗濯物を干そうとした。しかし、部屋を見回してみると、すでに部屋の至るところに洗濯物が吊るされていた。なぜか、その中には、女性モノの靴下まであった。状況が把握できず、本気で錯乱状態に陥りながら起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ それは言わないで ~

    職員室でS先生(50代・男性)と会話をしたあと、私は疲れ果てて、職員室内のベッドに横になった。目を閉じた状態で横になっていたところ、私のすぐ近くで、S先生がM先生(20代・女性)に何かを言っているような気配が感じられた。私は、「横になっている(私の)頭頂部が、いま丸出しの状態でよく見える」ということを、S先生がM先生に伝えようとしているのではないかと思い、非常にドキドキした。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 雑記 ~ 部長、たぶん見ないっすよ? ~

    勤務校から、われわれ非常勤講師への連絡メールが届いた。見てみると、教務部長の名で「先日おこなった研修の動画です。必ずご覧ください」という感じのことが書かれていた。さっそく貼られていたURLをクリックしてみると、専任の先生方が先日おこなった職員研修のようすを撮影した動画がアップされていた。 内容は、「学習指導要領が変わるので、成績評価の方法も変わる」というものだ。この点について、外部講師の先生がリモートで説明してくださっており、その動画がアップされていたのである。「必ずご覧ください」と書いてあるし、重要なことだと思ったので、とりあえず見ようと思ったが・・・ガッツリ1時間半もあるじゃないか。長い。…

  • 夢日記 ~ 教室を求めて激走 ~

    職場でお茶を飲もうと給湯室に行ったところ、茶葉がてんこ盛りになった茶こしをN先生(20代・女性)が大胆に扱って、大量の茶葉が床に撒き散らされた。私は床に撒き散らされた茶葉を片づけようとしたが、N先生はあまり手伝ってくれる気配がない。しかたなく、私は「いっしょにやろう」と声かけをして、ようやくN先生は手伝ってくれることになった。しかし、床を埋め尽くさんばかりに茶葉が散らかっていたので、掃除は困難を極めた。結局、「手でかき集められる分はかき集めて、残りは掃除機で吸ったほうがよいのではないか」ということになった。 そうするうちに、授業の時間が近づいてきた。私は、いったん社会科の資料室に行き、授業に必…

  • 夢日記 ~ 侮辱的な解答 ~

    廊下の床に、生徒たちが受けた模試の答案が山積みにされていた。その答案の1枚をたまたまチラッと見たところ、「指定された条件に従って例文を書く」という問題があった。そして、私が見た答案には、明らかに私のことを侮辱した内容の例文が書かれていた。 私は、その答案が他の先生の目に入らないか、ヒヤヒヤした。もし他の先生の目に入ったら、答案を書いた生徒は叱られるだろうし、私は恥ずかしい思いをするからである。 しばらくして、2~3人の先生がその答案を手に取り、何やら会話を始めた。私はどうなることかと焦ったが、その先生方は、私のことを侮辱した内容の例文について、特に何も感じていないようであった。そのため、私は何…

  • 雑記 ~ 若気の至りで上司に反抗 ~

    デンマークの哲学者で、キルケゴール(キェルケゴール)という人物がいる。世界史や倫理の教科書に載っているレベルの人だから、ご存知の方も多いだろう。数年前、ある学校の授業で彼の著作『あれかこれか』について話したとき、私は生徒たちにこんな話をした。 「 以前、ある学校に採用されてまもなく、新任教員への研修があったんよ。で、そのときに研修を担当してた副校長先生が『教員の仕事は多いから、何でもかんでもやろうとすると、いつまでも退勤できなくなります。”あれもこれも”じゃなくて”あれかこれか”と仕事を厳選して、早く退勤できるようにしてください』っておっしゃったんやわ。で、それを聞いてイラっとしてね。なんでか…

  • 雑記 ~ 意味のない授業アンケートとるな ~

    勤務校の校長から、授業アンケートの結果が書かれた紙をもらった。たいてい、私はこういうアンケートの結果について、いろいろと分析したり、悩んだりしてみる。でも・・・今回のアンケートは、分析する価値がないものだった。 なぜなら、私が担当している3学年・4科目の結果が、ひとまとめにされていたからだ。週1コマしかなくて教科書の内容をまったく扱いきれていない中1の授業も、週3コマの完全に受験向けの高2の授業も、全部ひとまとめ・・・。こういうのは、学年別や授業別に分析しないと意味がない。授業に対する要望を文の形で書いてくれた生徒もいたのだが、どの学年なのか、どの授業なのかもわからないので、まったく対応できな…

  • 夢日記 ~ 印が結べない理由 ~

    戦いの最中、敵の将軍がレーザービームのようなものを放ってきた。その攻撃に対して、私は「九字の印」を結んで対抗しようとした。しかし、私は印を結ぶことができず、苦戦を強いられた。 戦いが終わったあと、私は、なぜ印が結べなかったのかを検証してみた。改めて、落ち着いて印を結ぼうとしたが、やはりうまく結べない。そこで、自分の手をよく観察してみると、小指がいつもより太くなっていた。しかも、左手の小指と薬指がピッタリとくっついて、まったく離れなくなっていた。 「小指と薬指の間の隙間がなくなっていることで印が結べない」ということに気づいた私は、小指と薬指をなんとかして離そうとした。あれこれ試してみた結果、小指…

  • 夢日記 ~ 車イスのオッサン ~

    突然、車イスに乗った40代くらいの角刈りのオッサンが、私の目の前にタイムスリップしてきた。オッサンは、「遅刻してまうやないか!」などと言って、大慌てであった。どうやら、オッサンといっしょにタイムスリップしてきた人がいるらしく、その人のせいで、オッサンは何かに遅刻しかけているらしい。 オッサンは、すさまじい勢いで車イスを動かして、目的地へ向かって進んでいこうとした。しかし、その数秒後、オッサンは3段ほどの階段をムリヤリに車イスでのぼろうとして盛大にひっくり返り、後頭部を強打しながら車イスから投げ出されて、ほぼ1回転した。私は、そのオッサンとあまり関わりたくなかったので、ひっくり返っているオッサン…

  • 夢日記 ~ 酷い八つ当たり ~

    K先生(40代・女性)とA先生(60代・男性)と私の3人は、たまたまタイミングが合ってしまい、同時に建物のドアから出ようとした。その結果、我々3人は、ドアのところでぶつかってしまった。その直後、A先生は、K先生から「A先生!! 何でこっち来るの!!」と叱られた。そして、A先生は、無言で私の後頭部を「バチーン!!」とシバいてきた。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ 戻んの早すぎや ~

    家族がみな、旅行に出かけた。家族は、明日の晩に帰ってくるそうである。私は、家の中でひとり悠々と過ごし、風呂の浴槽でゆったりしながら『銀河旋風ブライガー』などの歌を熱唱していた。 すると、唐突に、妹が風呂のドアを開けて顔をのぞかせた。妹は、「予定変更して、メチャメチャ早く帰ってきてん」と言った。私は、「風呂場で熱唱していたのを家族に聞かれたのではないか」という恥ずかしさでいっぱいであった。 それに加えて、居間などををかなり散らかした状態で風呂に入っていたことも思い出した。私は、迂闊にも何かとんでもない「見られてはいけないもの」を散らかしたままだったのではないかと、大きな不安に陥った。 < 完 >…

  • 夢日記 ~ 「室町」わかるかな? ~

    同僚のH先生(30代・男性)といっしょに、電車に乗った。我々が座っている目の前には、2人の小学生くらいの女の子が座っていた。H先生は、彼女らに「『室町』って、知ってる?」と声をかけた。彼女らは、「知ってる」と答えた。そのやりとりに私は首を突っ込み、こう言った。 「このオニイチャンが言ってるのは、『室町幕府』のことじゃなくて、『室町』のことだよ。地名だよ。」 私のことばを聞いて、彼女らは怪訝な顔をしていた。私は、続けてこう言った。 「地名の方の『室町』を聞くなんて、変なオニイチャンだねぇ! まったく、どうかした話さ!」 そのように言いながら、私は心の中で、「(H先生が)通報されてもおかしくないレ…

  • 夢日記 ~ コウイカの気配 ~

    妹が、家族で食べるごはんのおかずを作ろうと、30cm~40cmほどのサイズの魚を電子レンジで調理した。その後、妹は、食卓にその魚を運んできた。 しばらくしてから、妹はその魚の頭を切り開き、魚の中に入っていた何かを素手でつかみ出した。出てきたのは、魚と同じくらいのサイズの大きなコウイカであった。妹は言った。 「かなり高い確率で、中に入ってるねん。電子レンジで『チン』したときに『プチッ』って音したから、おると思ったんや。音がしたっていうことは、あの時点で、まだ生きてたっていうことやな。」 ワケがわからないまま起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければ…

  • 夢日記 ~ 真冬なのに ~

    暑がりのF先生(60代・男性)は、真冬であるにもかかわらず、薄いピンクの半袖カッターシャツを着て「半袖、着てきたんや。暑い暑い!」などと言いながら、授業に向かっていった。 私は「珍しいものを見た」と思って他の先生に話そうとしたが、周りにひとりも先生がいなかったので、話すことができなかった。 そうするうちに、私も授業に行かねばならない時間がきた。私は慌ただしく教室に向かっていったが、なぜか、私が授業をする教室はまったく見つからなかった。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 雑記 ~ 「オッサンの女子力」、今年は封印 ~

    小汚いオッサンである私は、ほぼ毎年、バレンタインのときだけ「女子」になる。基本的に、私は普段から凝った料理も作らないし、お菓子も作らない。でも、バレンタインのときだけは、お菓子を作る。大量に生チョコやらブラウニーやらを作って職場の同僚たちにバラまき、「オッサンの女子力」を見せつけてやるのだ。 昨年のバレンタインは、勤務校の名称や建学の精神を書いた特大ブラウニーを作って、同僚たちをドン引きさせた。例年、だいたいそんな感じの力作を用意するのだが・・・普段からやっているわけではないので、とにかく手際が悪い。たいてい、バレンタインの2~3日前から準備を始めて、前日の20時~21時くらいから本格的に作り…

  • 夢日記 ~ バレンタインチョコづくり ~

    バレンタイン当日に配る手づくりチョコの材料を買うため、バレンタインの数日前にコンビニへ行った。なぜか、私は、表面をチーズでコーティングされたような見た目の「チーズチョコ」を買い物カゴに入れた。その後、生チョコを作るには生クリームが必要だと気づき、生クリームを買おうかどうか悩んだ。悩みながら、私は何を思ったのか、コンビニ内でいったん全裸になった。しかし、店員から警戒されるのではないかと思い、私は静かに服を着た。 材料を購入して家に帰り、その日は酒を飲んでから布団にもぐって寝た。翌朝、目覚めて日付を見てみると、2月14日であった。バレンタインまで何日かあると思っていたので、私は慌てふためいた。今か…

  • 雑記 ~ 残念な死因・・・紹介するのはいいけど ~

    たまたま、SNSで「歴史上の人物の残念な死因」について紹介している人を見つけた。有名な人物からマイナーな人物まで、約10人の珍しい死因を紹介していたのだが・・・読んでいて、私は首をひねった。私が首をひねったは、アイスキュロスとヘラクレイトスの死因に関してである。 アイスキュロスは、古代ギリシアの三大悲劇詩人のひとりに数えられる人物である。上記の紹介者は、「アイスキュロスの頭を亀の甲羅とカン違いした鳥が、彼の頭に岩を落として、彼は死んだ」というようなことを書いていた。 ヘラクレイトスは、古代ギリシアの哲学者であり、「万物の根源は火」であると主張した人物である。上記の紹介者は、「ヘラクレイトスは、…

  • 夢日記 ~ 疑惑のデータ ~

    パソコンで自分の本の売れ行きをチェックしてみたところ、普段はまったく売れることのない私の2冊の本が、2日連続で約15冊ずつ売れているというデータが表示された。普段まったく売れない内容の薄い本だということもあって、私は本を買ってしまった人たちに対して、非常に申しわけない気持ちになった。 そのあと、どの本が何冊売れたのかを確認してみたところ、どの本もまったく売れていないことが判明した。最初に表示されたデータがいったい何だったのか、わからないまま起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ ジャマな羽毛布団 ~

    私は、羽毛布団を背負って、祖母の家の前にある急な坂をのぼろうとしていた。そのとき、坂の下にいた中学生くらいの男子がゴルフのスイング練習をしているようすが目に入ったので、私は応援の声かけをした。すると、彼は「まだまだです」というようなことを言ったあと、逆に、ゴルフの練習をがんばるよう、私を応援してきた。羽毛布団を背負っていた私は、「こんな状態ではムリやわ」などとつぶやきながら、ゆっくりと坂をのぼっていった。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 雑記 ~ 勝手に教室を変えないで ~

    先日、7時半に出勤して授業の準備をしていたら、教務部長がやってきて言った。 「先生の1限の授業、いつもと別の教室でやってもらえますか?」 聞けば、ある学年の行事の関係で、いつもの教室が使えないらしい。そういうわけで、私は1回も使ったことがない特別教室で授業をすることになった。 私は困った。前にもnoteに書いたことがあるが、私は基本的に、すべての授業でパソコンやプロジェクターを使っている。だから、教室にどのようなICT機器が設置されているかによって、授業のやり方が変わってくるのだ。そういうわけで、私は急遽、特別教室を確認しに行った。 特別教室に入ってみると、天井にプロジェクターが設置してあった…

  • 夢日記 ~ 楽しい職場 ~

    体育大会の日の朝、勤務校の数名の先生方が、職員室の真ん中で輪になって話し合いをしていた。どうやら、放送室からアナウンスをする係が必要なようで、誰がその係をするのかを話し合っているようであった。 そのようすを見ていると、A先生が、B先生に対して「奥さんといっしょに放送室入ったらええやん!」と言った。B先生の奥さんのお腹には子どもがいるようで、もし奥さんの体調が急変しても対応できるように、いっしょに放送室に入ったらどうか・・・ということらしい。その後、A先生は「まぁ、そんなことしたら怒られるやろけどなぁ! かまへん、かまへん!」などと言っていた。 話し合いをしている先生方は楽しそうにしており、その…

  • 夢日記 ~ おそろしい虐待 ~

    バスに乗っているとき、同僚のUくん(20代・男性)が、どこからともなく大量の食料を持ってきてくれた。私は、その食料の中にあった、大きな人形のような形状をしたお菓子を食べようとした。しかし、それは本物の赤ん坊であった。どうやら、虐待された赤ん坊が捨てられていたらしい。どうしてこのような虐待が起こるのか、気になりながら起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ 家庭科の先生の調理 ~

    放課後、年配の家庭科の先生(女性)が、学校の食堂でパンやチーズを焼いていた。その先生は、焼いたパンにとろりとしたチーズをかけようとしていたようだった。しかし、完全に火加減や火にかける時間をまちがえており、チーズは黒コゲになっていた。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ 教派神道に関する知識 ~

    私が数名の生徒を相手に日本史の授業をしていると、日本史を専門としているT先生(50代・男性)が教室に入ってきた。T先生は、無言のまま教室の中央の座席につき、しばらく私の授業を見学していた。 しかし、授業の終盤に突然、T先生はこう質問してきた。 「天理教・黒住教・金光教に関しては、教祖に対してあることをすれば無償で入信できたのですが、ご存知ですか?」 私は答えがわからなかったが、一生懸命に想像して、いくつか答えた。しかし、T先生は首を傾けるばかりで、正解を教えてくれない。結局、T先生は「まぁ・・・けっこうです」と口にして、授業はそこで終了した。 授業後、T先生の意図も、質問の正解もわからず、モヤ…

  • 雑記 ~ 気合の入った新型コロナ対策 ~

    先日、教材研究をしている私の近くで、何人かの専任の先生方が打ち合わせを始めた。どうやら、近いうちに外部講師の先生を学校に招いて、講演会をおこなうらしい。そのための打ち合わせをする声が断片的に聞こえたのだが、ある先生がこんなことを口にした。 「スリッパ、どうします?」 どうやら、外部講師の先生に校内で履いてもらうためのスリッパのことらしい。その先生は、続けて言った。 「前に誰が使ったかわからないようなスリッパを出したら、不安に思われるんじゃないですかね?」 どうやら、新型コロナ対策にかなり気をつかっているらしい。私の感覚だと「しっかり消毒液でスリッパを拭いてからお出ししたらええやん」なのだが、上…

  • 夢日記 ~ 密なバス停 ~

    出勤時、バス停に並ぼうとしたら、いつもは数人しか並んでいないのに、数十人ほどが並んでいた。私だけではなく、他の人々もその人数の多さに驚いていた。どうやら、近くにある複数の学校が体育大会をおこなうらしく、応援にきた各校の保護者らがバス停に並んでいたらしい。 そのうち、バス停は混雑しすぎて、押しあいへしあいの状態になった。そんな中で、私は、ブツブツと文句をたれているオッサンに密着するハメになってしまった。そのオッサンはコロナ禍なのにマスクをしていなかったため、私は非常に不愉快であった。 しばらくするとバスがやってきて、人々は次々とバスに乗り込んでいった。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle un…

  • 雑記 ~ 運営がうまくいっていない学校 ~

    半月ほど前だったろうか。私が勤務校に出勤してみると、机上に封筒が置かれていた。開けてみると、「謝恩会の案内状」が入っていた。2月末に高3の卒業式があるのだが、卒業式のあとで、飲食なしの謝恩会を短時間でおこなうらしい。その案内状だ。残念ながら、私はその日、他校で授業があるので出席できない。申しわけないと思いながらも、私は欠席の旨を案内状に書き、事務室に提出した。 提出から約1週間後、私が出勤してみると、1枚のプリントが机上に置かれていた。見てみると、「卒業式の出欠確認」の用紙だった。今度は、謝恩会ではなく、卒業式のほうだ。私は「この前、似たような感じで書いたぞ? また書くんか・・・めんどうやな・…

  • 雑記 ~ 「撤回」ですむと思うなよ ~

    世間で「老害」として評判の、東京オリンピック・パラリンピック組織委員長である某氏。彼の「女性蔑視」ともいえる発言に批判が相次ぎ、彼は発言を「撤回」した。彼にかぎらず、政治家などが発言内容を批判されて「撤回」する場面がしばしばみられる。 私は、「発言を撤回します」ということばが大嫌いだ。というのは、いくら「撤回します」と言ったところで、発言した事実は消えないからだ。私の中では、「発言を撤回します」は、何の意味もないことばなのである。 意味のないことばなのだから、言う必要はない。言ったところで、「撤回すんのかよ!!」とツッコミが入るだけだ。ひたすら、「私が無知でした」とか「私の考えが誤っておりまし…

  • 夢日記 ~ 奇跡のハモリ ~

    私は、屋外で開催されるノド自慢大会のようなものに出場した。私はピンで出場登録していたはずなのに、自分の番になって観客の前に出ていってみると、知らない中年女性と2人で歌うことになっていた。しかも、勝手に『天空の城ラピュタ』の『君をのせて』のような音楽が流れ出し、女性が歌い始めたので、私はその場のノリで下のパートを歌い始めた。 私は、下のパートを歌うのは小学校の音楽の時間に習って以来だったので、おそらくハモリは失敗するだろうと思っていた。しかし、ほぼ完璧にハモリが成立し、観客はザワザワした。さらに、私も中年女性もオペラ歌手のような歌唱法で熱唱していたため、そのハモリは極めて美しかった。我々の歌が終…

  • 夢日記 ~ 相通ずる何か ~

    私が訪れた大きな屋敷には、人間の身長と同じくらいのサイズの大きな本が何冊も置かれていた。私は、そのうち1冊を手に取って読んでみた。その本には、『唐獅子図屏風』とよく似た、きらびやかな絵が載っていた。私は、その絵と人気の大物芸人のネタに相通ずるものがあると感じとったため、集中してその絵を眺めていた。 しかし、「相通ずるもの」があるということを、その場にいた友人や芸人らは、誰ひとりとして理解できていなかった。そのため、彼らは、集中して絵を眺めている私に対して、冷たい視線を向けてきた。 そうするうちに、帰らなければならない時間がきた。しぶしぶ本を本棚に戻して起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindl…

  • 夢日記 ~ マクドナルドの謎の商品 ~

    バケツくらいの大きさの容器に入った、マクドナルドのフライドチキンを購入した。容器を開けてみると、1層めには、10センチ四方ほどの大きさのフライドチキンが入っていた。私は、さっそくそれにかぶりついた。 2層めには、たっぷりとカレーソースが入っていた。3層めに何が入っているのか、気になりながら起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ そりゃ復帰はムリだ ~

    「アンジャッシュの渡部に着ぐるみを着せてTVに出し、芸能界に復帰させる」という案が出ていた。その案について、町の人からアンケートをとってみると、5人のうち4人が反対であった。私は「そりゃそうだろう」と思うと同時に、世間の声の厳しさを改めて知った。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもしろ夢日記: アラフォー男の15年の記録

  • 夢日記 ~ 返事を待たない先生 ~

    陶芸家のような雰囲気をした美術の専門家の先生の講義を、私を含めた大勢で受講していた。その先生は、お寺のようすを描いた大きな絵を我々に示しながら、「この絵を描いた画家が何に重点をおいて描いたか、わかるか?」と言い、ひとりの生徒を当てた。当てられた生徒は「鐘です」と答えた。先生が「どうして鐘だと思ったのか」と続けて聞くと、その生徒は「イスラム的な要素があるからです」と答えた。 先生は、その答えに納得したようすで、続いて別の生徒の名前を呼んだ。ところが、先生は、名前を呼んだ直後に「はい」と返事が聞こえなかったので、問答無用で別の生徒の名前を呼んだ。しかし、やはり先生は返事を待たず、1秒もたたないうち…

  • 夢日記 ~ たぶん、進路の話 ~

    勤務校の廊下を歩いていたとき、唐突に、知らない中3の生徒から「今からいくつか挙げるのを、難しい順に並べて」と言われた。彼女は続けて「医Ⅰに行くという方向ですすめていて、途中から農Ⅰに変えるということと・・・」などと言い出した。私は、彼女が言っている内容をほぼ理解できなかった。 私は、「これ、歩きながらしゃべることとちゃうで!」とバッサリ切り捨てて、授業の教室に向かっていった。しかし、急に尿意をもよおしたため、あと1分くらいで授業が始まるにもかかわらず、バタバタと男子トイレに駆け込もうとして起床。 < 完 > ↓ ↓ ↓ kindle unlimitedをご利用の方、よろしければどうぞ! おもし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アサタロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アサタロウさん
ブログタイトル
いい夢みてる?
フォロー
いい夢みてる?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用