ご訪問ありがとうございます。13:00 35℃ ☀梅雨は終わったのでしょうか。今年は空梅雨だったかもしれません。猛暑日が続いています。*** *** *** ステキな鉢の紫陽花を買ってきました。来年咲くの花芽のため、七月中には二~三節目の茎でカットです。 紫陽花のドライフラワーはじめてのドライフラワー作り。徐々に濃くなっていた紫陽花が一週間ほどでドライフラワーになりました。ただ、水分が抜けて小さくなって...
ひとりで過ごすことが好き。針と糸と布と毛糸があれば幸せです。小さな庭で過ごすことも好きで昆虫を見つけて喜んだり薔薇のお世話に夢中です。いつもコツコツものづくりしています。
パッチワークのベッドカバーを作りたいと思ったことがきっかけで自己流で始めました。2019/01創刊号から作りためたパターンをつないだ『キャシーといっしょにハワイアンキルト』も完成に向けてマイペースで停滞中。無理なく楽しく作りかけいろいろ同時進行しています。
糸巻きパターン✳ 6列4段 +αボーダー 上半分つながりました☆ミ
ご訪問ありがとうございます。19:00現在 33℃🌡 くもり ⚠午前中から気温が上昇、今日も猛暑日でした。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。 こつこつ繋いでいたベッドキルトのヨコ列の上半分が繋がりました。(140㌢×90㌢)●糸巻き6列×8段(@20㌢×20㌢) ボーダー 112枚(@10㌢×5㌢)+コーナー 4枚(@10㌢×10㌢)●出来上がりサイズ(パイピング込み) 181,4㌢×141.4㌢ベースの小さな三角形は紺で統一しました。ボーダーの...
太田市の最高気温 36℃🌡 晴れ 今日は桐生市に住む学生時代の友達に会いに行きました。➡桐生市梅田町彼女の住まいのまわりは豊かな自然がいっぱいです。おにぎりや飲み物をコンビニで調達して、遠足気分で清流ドライブを楽しんできました。 名前のないのが残念に思う清流。そばへ下りてみました。トンボが風圧に耐えていました。 青リンゴぐらいの、このあたりで見かけた実です。「クルミかな?」と言っていま...
ピースワーク☆ミ 端布でログキャビン 22・23枚/36枚中
ご訪問ありがとうございます。19:00現在 34℃🌡 晴れ 強い日差しの中に何となく秋の気配のこのごろ。暗くなると虫の声が聞こえてきます。.゚+.(・∀・)゚+. 23枚/36枚中昨日1枚と今日のそれぞれ1枚ずつ。2枚できました。●22・23゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。中心の正方形はパターンに比べて大きいのでは?と気にしていました。パターンが増えるとだんだん気にならなくなりました。15㌢×15㌢を18㌢にサイズ変更するのは2㌢...
ご訪問ありがとうございます。今朝は4時ちょっと過ぎに起床。早起きをしたので糸巻きパターンを繋いでいました。ピンで留めておいた前の組み合わせをもう一度ばらばらにしてよく考えずに繋いでいます。キャシーさんのハワイアンで作ったソーイングボックスです。今日は父の命日で十七回忌の法要。これからお寺に行きます。いつも明るく思い出話に花を咲かせてます。にほんブログ村(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがと...
糸巻きパターン✵つないでます再び &ログキャビン20枚め/36枚中✵☆ミ
19:00現在です 33℃🌡 今日も蒸し暑かったです。晴れ ときどき くもり ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。一日1パターンの端布のログキャビン2枚できました。 19枚め・20枚め/36枚中。明日のぶんも作りました。 ゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。久しぶりに糸巻きパターンのベッドキルトを少し。正方形パターンとボーダーの三角パターンの必要枚数は揃っているのでヨコ列繋ぎを少し始めました。100円ショッ...
あと少しキルティング 三角つなぎ・大きいヘキサゴン☆ミ ログキャビンのピーシング
18:00現在 34℃🌡 熱中症警戒アラート晴れ ときどき くもりかなり蒸し暑かったです。午後1時、電気の点検に女性の調査員さんが2人で来ました。外回りの点検の後はお家の中を点検させてくださいねと言っていましたが「えっ家に入るんですか?」と答えてしまいました。その後、点検の結果の冊子がポストに入っていました。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。端切れでログキャビン 2枚できました。●18枚め・19枚め/36枚中゜。...
毎日キルティング ✳三角つなぎandヘキサゴン(大)(小)✳☆ミ
ご訪問ありがとうございます。14:00現在 32℃🌡雷雨 のち快晴 ⚡相変わらずの猛暑日です。午前10:00ごろ、何ごと?と驚くような大きな音。雷鳴です。30分ほどの雷雨の後に青空が戻ってきました。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。今朝はフレンチジェネラルプリントUS【ヘキサゴン】斜めキルティングを一時中断、1.5㌢のヘキサゴンポーチのキルティングと同じくフレンチジェネラルの三角つなぎのキルティングをしていました。17...
ヘキサゴンのポーチ キルティング☆ミ and✳16枚め/36枚中✳パターンログキャビン
ご訪問ありがとうございます。16:00現在 34℃🌡晴れ 青空と入道雲 相変わらずの猛暑日です。フレンチジェネラルプリントUSの斜めキルティングと並行して1.5㌢のペーパーライナーを使ったヘキサゴンポーチのキルティングを始めています。16枚めです。アイロンをかけましたが、布をたたんでたときの折れシワが取れません。15枚め・16枚め゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。ファミマで見つけました。鮭のふりかけ星のチップ入り、...
✳キルティング&15枚/36枚中✳☆ミ フレンチジェネラルプリントのトート&端切れでログキャビン
ご訪問ありがとうございます。12:00現在時刻:33℃🌡熱中症警戒アラート晴れ 青空と入道雲 今日は午後からの天気急変に注意です。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。ほぼキルティング週間です(*^_^*)v端切れでログキャビンは15枚め。残りあと21枚です。できれば(←ここ強調) 一日1パターン作ろう♪今回のこだわりは、チェック地と渋い色味の端布は使わないと決めてます((∩^Д^∩))☆ミフレンチジェネラルプリントUSで作るワンパ...
✳14枚/36枚中✳ 少しだけど繋いでみた☆ミ 端布でログキャビン
ご訪問ありがとうございます。今日も暑くなりました。熱中症警戒アラートが携帯に。昨夜から実家に来ています。着くなりバタンキューで12時間も爆睡しました。習い事を始めることを私が決心して、それを母が応援してくれて新しいスタートにわくわくする夢を見ていました。習い事が何だったのか思い出せず。目覚めの良い夢でしたが気になります。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。端布のログキャビン直近の3枚(15㌢×15㌢)...
ご訪問ありがとうございます。今日は36℃🌡 晴れ・猛暑 20時現在時刻で雲の中で雷が光っています⚡今日は赤城山ドライブ。大鳥居をくぐり参道を進み赤城山中腹のトウモロコシ街道の一角にある古民家カフェへ行きました。店先の植え込みには涼しげに揺れる白いお花、ネコノヒゲ(キャットウィスカー)です。ネコノヒゲ(キャットウィスカー)ピンクのお花もあるようです。猫のヒゲそっくりで可愛いですね。耐寒性がないようで難しそう...
ご訪問ありがとうございます。30℃🌡携帯に熱中症アラートが届きました。雲の多い晴れ空。一時は遠くでゴロゴロ雷⚡台風7号は温帯低気圧になりました。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。白い星から落としキルティング。今日は未完成のXmasキルト2013のキルティングを始めていました。全体の落としキルトは白い糸で、あとから白い星も銀の糸でキルティングします。落としはキルティングラインを気にしなくて大丈夫だし、針運び...
今日はパターンを作ります ☆ミ 端布でログキャビン ✳11枚/36枚中✳
ご訪問ありがとうございます。現在の気温は31℃🌡今日も蒸し暑くなりそうです くもり ときどき晴れ *** *** *** ***日本海に抜けた台風7号は、北海道へ北上中との報道です。北海道にお住まいのブロガーさん、どうか気をつけて過ごされますように。*** *** *** ***端布でログキャビンのマットを作っています。片側接着キルト綿 96㌢×100㌢に合わせて36枚(6枚×6段)が目処です。作ってきたログキャビンの...
未完成のXmasキルト2013 ☆ミ キルティング進んでます
ご訪問ありがとうございます。28℃🌡晴れのち曇り + 雷雨・風 ⚡ 台風7号が明日は近畿から北陸付近を縦断との予報です。大雨による被害が広がりませんように。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆2013年から時間が止まってた未完成のキルト2013➡Xmasキルト10年前にクリスマスキルトとして作っていたもので六角星に銀の刺繍糸でキルティングしてます。銀の刺繍糸は布の間を通るときの摩擦で切れやすいのが難点。でも写真だとわかりづら...
残暑お見舞い申しあげます。✳ガラス絵晴れ ときどき くもり ご訪問ありがとうございます。今日もギラギラ猛暑の日差しでした。暑さに負けないで、この夏を乗り越えたいです。 にほんブログ村(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村●パッチワークサンプラー●Kathy'sハワイアンキルト●フレンチジェネラルプリントUS*ワンパッチのトート●糸巻きパターンのベッドキルト●シンプ...
ご訪問ありがとうございます。32℃🌡晴れ ときどき くもり 日差しのわりに気温が控えめという感じの一日でした。明日は雨が降りそうです。端布でログキャビン✳2枚作りました。 15㌢サイズのパターンです。間違えて買ってしまったけど納得済みの、未開封の片面接着キルト綿(96㌢×100㌢)家にあるのを使いたいんです。まずは96㌢×100㌢の接着綿に合わせて6枚×6枚作ってみます。パターンの配置もこれから楽しみですヽ(≧∀≦)ノ♡(*^_^*)...
ご訪問ありがとうございます。31℃🌡未明の雷雨からの大雨⚡雨がふったからか、いつもより涼しくなったような気がします。今日は涼しく感じられるのでドライブに行きました。みどり市沢入➡ウィキペディア★ガソリンの消費はほぼ10㍑でした。(メーターで)クマが出没したようなので写真を撮ったらすぐ帰ってきました。みどり市東町(あずままち)沢入(そうり)●クマ出没状況(群馬)みどり市東町沢入でクマ出没 5月25日午前2023/0...
ご訪問ありがとうございます。38℃🌡 晴れ 雲の多い空 エアコンをつけていても蒸し蒸し感じる暑さでした。今日は久々の夕焼け空でした。オレンジ色に染まった雲が迫力の夕焼けです。*** *** *** ***型紙を作りました。縫い代…1㌢底マチ…12㌢×6㌢。ポーチのサイズ…12㌢×18㌢ 中袋を作るタイプにするので、トップとキルト綿の二層でしつけをしました。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。 ...
途中経過 ✳ 花かごパターンのミニマット☆ミ キルトダイアリー'22 ストーリーブック
ご訪問ありがとうございます。36℃🌡今日も晴れました小さなキルトなのでキルティングも少ないです。24㌢×24㌢ 花かごパターンのミニマットは トップに三層のしつけまで済んでました。キルトダイアリー’22ストーリーブック350(p.56) からキルティングしています。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。今夜は4年ぶりのいたばし花火大会です。全国ネットではないですが11chテレビで生中継していたので全景を見ることができました...
ご訪問ありがとうございます。今日も晴れ午後の気温は39℃でした🌡外はモヤッツとした空気。端切れでヘキサゴンつなぎ1.6㌢のペーパーライナーで端切れをくるんだヘキサゴンをつないでます。前後で86枚の必要枚数のピースの色を揃えました。この後でキルト綿を挟んでキルティングになりますがファスナーが届くのが今月末になりそうなので待つことにします。** ** ** **空き缶やケース・空き箱の収集癖があります。こちら...
ご訪問ありがとうございます。晴れ昨日も猛暑で午後の気温は38℃🌡早朝、斜めに羽みたいに広がった変な形の大きな雲が気になってましたがいつのまに消えました。** ** ** ** **端切れで作るログキャビン ピーシングをしています。パターン5枚できました。●15㌢×15㌢(縫い代を除く)テープ状に布カットしました。端切れはたくさん色を用意したつもりだけど、まだじゅうぶんではないみたい。好きなピンク系と相性の良さ...
「ブログリーダー」を活用して、Rei*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご訪問ありがとうございます。13:00 35℃ ☀梅雨は終わったのでしょうか。今年は空梅雨だったかもしれません。猛暑日が続いています。*** *** *** ステキな鉢の紫陽花を買ってきました。来年咲くの花芽のため、七月中には二~三節目の茎でカットです。 紫陽花のドライフラワーはじめてのドライフラワー作り。徐々に濃くなっていた紫陽花が一週間ほどでドライフラワーになりました。ただ、水分が抜けて小さくなって...
ご訪問ありがとうございます。ひと月以上も更新が滞ってしまいましたがご訪問してくださって、ありがとうございます。また、いただいたコメントのお返事もしないまま申し訳ありません。そろそろ七夕なので栃木県足利市の織姫神社へきました。➡☆太田市の自宅から小一時間かかって着きました道路はほとんど渋滞もなくて空いています。 社殿まで229段です。脚腰を鍛えないと私は無理かもしれません。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき 雨 11:30 19℃グランドマザーズガーデン(おばあちゃんの花園)キルトはソファカバーとして使うつもりです。糸巻きのベッドキルトと交互にキルティングを続けます。 アイロンスチームで消せるフリクションペンで放射状のキルティングラインをどんどん描いてます。しつけピンキルティング途中の裾はしつけピンでしっかりとめてます。しつけ以外にも利用価値がありそうですよね。**...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ20:00 22℃名前の無いミニばら四季咲きかどうかもわかりませんがいちばん最後に咲いたミニばらのキュートなピンクは存在感です。.゚+.(・∀・)゚+.♡ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●裏布は可愛いヒツジ柄です♪グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園キルティングの範囲を広げながら進むので危ないかなと思いつつ針を刺しっぱなし。針目は細かく刺すことにこだわらないことに...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ昨夜の雨が明け方まで続いていたせいか、気温が上がらず寒かったです。グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園気持ちが動いて進まない。キルティングラインにこだわってます。 ヽ(≧∀≦)ノ引き返すことも大切。後悔しないように気持ちを切り替えよう.゚+.(・∀・)゚+. 雨の粒ミニばらラベンダーコルダナと名前のないミニバララベンダーコルダナはドイツで開発された四季咲き...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ23:00 18℃早朝は冷えこみます。気温差が大きく蒸し暑かったです。*** *** *** ***ミニばら つるバラ ナエマ新芽が続々と♪取ってしまう方がよいのか残しておくのか。長く伸びたつる(茎)2本の先にそれぞれ一輪ずつお花が咲きました。外側の花びらが強風で傷んでしまいました💦 ばらの天敵 ヨトウムシです🐛レイニーブルーに潜んでいました*** *** **...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ 04:00 17℃今の時間、外にでると寒いです。ジベル薔薇色粃糠疹という顎から下の体躯に痒くも痛くもない赤い発疹が現れる、よくわからない病気にかかっていました。治療は診察室の蛍光灯付きのカプセルに入って横になっているだけです。ほぼ一週間で治りました。免疫ができるので再発はないそうです。変な病気でした。 ばら.゚+.(・∀・)゚+ つぼみのバラ 咲きだしました♪ボレロ ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃5月なのにもはや真夏日です☀片付けものをしていたら型紙と作りかけが出てきました。アップリケしたくなって数枚の葉っぱで止まっていた続きをしました。*** *** *** ***(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村●糸巻きパターンのベッドキルト ⇨キルティングp.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 ス...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃久しぶりの青空でした☀*** *** *** ***糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 スリーパッチのパッチワークキルトp.33)パッチワークキルト暮らしを楽しむ小もの101●パターンのキルティングに使っている糸①ギッターマン(col.118:サンドベージュ)②ギッターマン(col.40:ブルーグレー)③コーツデュエット(col.2033:アイボ...
●ばら :バレンタインピンク(仮名)ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき にわか雨 今日はスッキリしない空模様でした。 23:00 18℃*** *** *** ***クリスマスローズの葉にカマキリカマキリの赤ちゃんがいました。 オリーブの花芽●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●チュウレンジハバチ【害虫】 鉢のミニバラにチュウレンジハバチが逆さに止まっているのを見つけました。迷わずつまんで捕獲してビニールの...
ご訪問ありがとうございます。今日は雨上がり。 気温は上がりませんでしたが、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日でした。昨日まで実家にいました。留守の間にレイニーブルーの色づいたつぼみが増えていて昨日はかなりの土砂降りだったのでお水をあげなくても大丈夫でした。 小さくてきれいな蝶々がとまっていました。レイニーブルーのつぼみのひとつがとても気に入ったらしくしばらく静かにとまっていました。でも先日のハキリ...
ご訪問ありがとうございます。晴れ 夏日の陽射しです☀ 11:00 26℃お花の植え替えのタイミングで足りない培養土と鉢底軽石を買いに行きカルミヤをお持ち帰りしました。つぼみも咲いたお花もほんとに可愛い♡ツツジ科の植物だそうです。既視感のある形はアポロチョコレートですね(^_-)☆♪ドトールコーヒーでひと休み。 パッチのお針を中断しています。今月中旬から6月初旬までの間、芝生の撤去などで業者さんが来ることになって...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち 雨 23:00 13℃今日は雨降りで寒いです。先ほど実家から帰ってきました。はじめてさんのサンプラーは三層のしつけがようやく終わりました。ついお喋りしてしまうせいでペースダウン。3日もかかってしまいました。白いしつけ糸で作業を行いましたがなんか全然しつけしてないみたいに映ってしまってます。ショック。見栄えを気にするわけではないのだけど。(。・・。)💦キルト芯のふわふわが下...
ご訪問ありがとうございます。くもり最高気温26℃🌡更新です。どうりで蒸し暑かったです⛅今日は米粉が残っているのでシフォンケーキを焼きました。米粉 100%です。いつもの薄力粉と違うのは米粉はグルテンを含んでいないということです。**********●シフォン型 17㌢●160℃にオーブンを予熱●卵黄4こ ●砂糖…20g(卵黄用)●サラダオイル…30cc●水…20cc●バニラオイル●米粉…85g ●卵白…4こ ●砂糖…50g(卵白用)●160℃のオーブン...
ご訪問ありがとうございます。すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーは三層のしつけ作業に入ります。明日の朝から始めます。できれば一日で終わらせたいと思います。*** *** *** ***100円ショップダイソーの観葉植物が育っています。いろんなところからプクプクが生えてきて可愛い。どんな形になるのかわからないミステリアスな多肉ちゃん。白いものが見えます。これはつぼみ?お花の咲く種類だったとは。...
ご訪問ありがとうございます。晴れ ときどき くもり22:00 21℃みつばち🐝 ここ数年なぜか見なかったみつばちが今年は久しぶりに3匹ぐらいで来ています。ドウダンツツジの花はほとんど落ちてわずかに残っているのだけれど忙しそうにぶんぶん羽音をたててドウダンツツジの蜜を吸っていました。混み合った枝の奥にも咲いてるお花があること、みつばちが知っているのです。私も初めて枝の中を覗いてみました。うれしい発見。みつばち...
ご訪問ありがとうございます。快晴 ☀14:30 27℃昨日の一日中☔雨降りから一転、今日は朝から真夏日のような陽射し。久しぶりのシンプルパッチのベッドカバーは作りかけだったので最終段24段め(1/4~4/4ブロック)をつないでせっかく作ったボーダーですが無いほうがすっきり見えると思うのでボーダー無しで完成にします。五月連休の間に三層のしつけ作業を終えたいトップが2枚。無理かな。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●御朱印御朱印...
ご訪問ありがとうございます。くもり22:30 16℃気分転換しています。週末からバタバタしていて針を持つ時間がなかったので久しぶりにLet'sTryのワンパッチ*ヘキサゴンで作るトートバッグ(一辺 4.6㌢)続きのキルティングを進めました。1年ぐらい放置していました。素敵な布地なのに♪*** *** *** ***週末に庭の花を見にきた母がピンクのマーガレットちゃんを気に入っていたので実家に連れていきました♪バラのつ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 16℃今日は風が強くてバラの鉢が倒れたりしました!*** *** *** ***作りためた20枚のパターンのはじめてさんのサンプラーキルトのトップをつなぎ終えたので糸巻きキルトのキルティング再開。すぐには完成しないので、コツコツ無理なく進めることが大切だと思っていて気分転換して作りながらいろいろ楽しく作っています。糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK ...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち雨 22:00 16℃ *** *** *** ***すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーキルト*トップ作り ラティスA(15枚)…4㌢×18㌢ ラティスB(4枚)…4㌢×84㌢ グレー ボーダーA…4㌢×106㌢㊨㊧ グレー ボーダーB…4㌢×92㌢㊤㊦繋いだ後のボーダー(柄布)がウネウネしていて気になりますが💦合い印のとおり均等にピンを打って縫ったしキルティングで目立たなくなるように...
ご訪問ありがとうございます。ひと月以上も更新が滞ってしまいましたがご訪問してくださって、ありがとうございます。また、いただいたコメントのお返事もしないまま申し訳ありません。そろそろ七夕なので栃木県足利市の織姫神社へきました。➡☆太田市の自宅から小一時間かかって着きました道路はほとんど渋滞もなくて空いています。 社殿まで229段です。脚腰を鍛えないと私は無理かもしれません。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき 雨 11:30 19℃グランドマザーズガーデン(おばあちゃんの花園)キルトはソファカバーとして使うつもりです。糸巻きのベッドキルトと交互にキルティングを続けます。 アイロンスチームで消せるフリクションペンで放射状のキルティングラインをどんどん描いてます。しつけピンキルティング途中の裾はしつけピンでしっかりとめてます。しつけ以外にも利用価値がありそうですよね。**...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ20:00 22℃名前の無いミニばら四季咲きかどうかもわかりませんがいちばん最後に咲いたミニばらのキュートなピンクは存在感です。.゚+.(・∀・)゚+.♡ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●裏布は可愛いヒツジ柄です♪グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園キルティングの範囲を広げながら進むので危ないかなと思いつつ針を刺しっぱなし。針目は細かく刺すことにこだわらないことに...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ昨夜の雨が明け方まで続いていたせいか、気温が上がらず寒かったです。グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園気持ちが動いて進まない。キルティングラインにこだわってます。 ヽ(≧∀≦)ノ引き返すことも大切。後悔しないように気持ちを切り替えよう.゚+.(・∀・)゚+. 雨の粒ミニばらラベンダーコルダナと名前のないミニバララベンダーコルダナはドイツで開発された四季咲き...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ23:00 18℃早朝は冷えこみます。気温差が大きく蒸し暑かったです。*** *** *** ***ミニばら つるバラ ナエマ新芽が続々と♪取ってしまう方がよいのか残しておくのか。長く伸びたつる(茎)2本の先にそれぞれ一輪ずつお花が咲きました。外側の花びらが強風で傷んでしまいました💦 ばらの天敵 ヨトウムシです🐛レイニーブルーに潜んでいました*** *** **...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ 04:00 17℃今の時間、外にでると寒いです。ジベル薔薇色粃糠疹という顎から下の体躯に痒くも痛くもない赤い発疹が現れる、よくわからない病気にかかっていました。治療は診察室の蛍光灯付きのカプセルに入って横になっているだけです。ほぼ一週間で治りました。免疫ができるので再発はないそうです。変な病気でした。 ばら.゚+.(・∀・)゚+ つぼみのバラ 咲きだしました♪ボレロ ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃5月なのにもはや真夏日です☀片付けものをしていたら型紙と作りかけが出てきました。アップリケしたくなって数枚の葉っぱで止まっていた続きをしました。*** *** *** ***(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村●糸巻きパターンのベッドキルト ⇨キルティングp.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 ス...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃久しぶりの青空でした☀*** *** *** ***糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 スリーパッチのパッチワークキルトp.33)パッチワークキルト暮らしを楽しむ小もの101●パターンのキルティングに使っている糸①ギッターマン(col.118:サンドベージュ)②ギッターマン(col.40:ブルーグレー)③コーツデュエット(col.2033:アイボ...
●ばら :バレンタインピンク(仮名)ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき にわか雨 今日はスッキリしない空模様でした。 23:00 18℃*** *** *** ***クリスマスローズの葉にカマキリカマキリの赤ちゃんがいました。 オリーブの花芽●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●チュウレンジハバチ【害虫】 鉢のミニバラにチュウレンジハバチが逆さに止まっているのを見つけました。迷わずつまんで捕獲してビニールの...
ご訪問ありがとうございます。今日は雨上がり。 気温は上がりませんでしたが、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日でした。昨日まで実家にいました。留守の間にレイニーブルーの色づいたつぼみが増えていて昨日はかなりの土砂降りだったのでお水をあげなくても大丈夫でした。 小さくてきれいな蝶々がとまっていました。レイニーブルーのつぼみのひとつがとても気に入ったらしくしばらく静かにとまっていました。でも先日のハキリ...
ご訪問ありがとうございます。晴れ 夏日の陽射しです☀ 11:00 26℃お花の植え替えのタイミングで足りない培養土と鉢底軽石を買いに行きカルミヤをお持ち帰りしました。つぼみも咲いたお花もほんとに可愛い♡ツツジ科の植物だそうです。既視感のある形はアポロチョコレートですね(^_-)☆♪ドトールコーヒーでひと休み。 パッチのお針を中断しています。今月中旬から6月初旬までの間、芝生の撤去などで業者さんが来ることになって...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち 雨 23:00 13℃今日は雨降りで寒いです。先ほど実家から帰ってきました。はじめてさんのサンプラーは三層のしつけがようやく終わりました。ついお喋りしてしまうせいでペースダウン。3日もかかってしまいました。白いしつけ糸で作業を行いましたがなんか全然しつけしてないみたいに映ってしまってます。ショック。見栄えを気にするわけではないのだけど。(。・・。)💦キルト芯のふわふわが下...
ご訪問ありがとうございます。くもり最高気温26℃🌡更新です。どうりで蒸し暑かったです⛅今日は米粉が残っているのでシフォンケーキを焼きました。米粉 100%です。いつもの薄力粉と違うのは米粉はグルテンを含んでいないということです。**********●シフォン型 17㌢●160℃にオーブンを予熱●卵黄4こ ●砂糖…20g(卵黄用)●サラダオイル…30cc●水…20cc●バニラオイル●米粉…85g ●卵白…4こ ●砂糖…50g(卵白用)●160℃のオーブン...
ご訪問ありがとうございます。すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーは三層のしつけ作業に入ります。明日の朝から始めます。できれば一日で終わらせたいと思います。*** *** *** ***100円ショップダイソーの観葉植物が育っています。いろんなところからプクプクが生えてきて可愛い。どんな形になるのかわからないミステリアスな多肉ちゃん。白いものが見えます。これはつぼみ?お花の咲く種類だったとは。...
ご訪問ありがとうございます。晴れ ときどき くもり22:00 21℃みつばち🐝 ここ数年なぜか見なかったみつばちが今年は久しぶりに3匹ぐらいで来ています。ドウダンツツジの花はほとんど落ちてわずかに残っているのだけれど忙しそうにぶんぶん羽音をたててドウダンツツジの蜜を吸っていました。混み合った枝の奥にも咲いてるお花があること、みつばちが知っているのです。私も初めて枝の中を覗いてみました。うれしい発見。みつばち...
ご訪問ありがとうございます。快晴 ☀14:30 27℃昨日の一日中☔雨降りから一転、今日は朝から真夏日のような陽射し。久しぶりのシンプルパッチのベッドカバーは作りかけだったので最終段24段め(1/4~4/4ブロック)をつないでせっかく作ったボーダーですが無いほうがすっきり見えると思うのでボーダー無しで完成にします。五月連休の間に三層のしつけ作業を終えたいトップが2枚。無理かな。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●御朱印御朱印...
ご訪問ありがとうございます。くもり22:30 16℃気分転換しています。週末からバタバタしていて針を持つ時間がなかったので久しぶりにLet'sTryのワンパッチ*ヘキサゴンで作るトートバッグ(一辺 4.6㌢)続きのキルティングを進めました。1年ぐらい放置していました。素敵な布地なのに♪*** *** *** ***週末に庭の花を見にきた母がピンクのマーガレットちゃんを気に入っていたので実家に連れていきました♪バラのつ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 16℃今日は風が強くてバラの鉢が倒れたりしました!*** *** *** ***作りためた20枚のパターンのはじめてさんのサンプラーキルトのトップをつなぎ終えたので糸巻きキルトのキルティング再開。すぐには完成しないので、コツコツ無理なく進めることが大切だと思っていて気分転換して作りながらいろいろ楽しく作っています。糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK ...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち雨 22:00 16℃ *** *** *** ***すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーキルト*トップ作り ラティスA(15枚)…4㌢×18㌢ ラティスB(4枚)…4㌢×84㌢ グレー ボーダーA…4㌢×106㌢㊨㊧ グレー ボーダーB…4㌢×92㌢㊤㊦繋いだ後のボーダー(柄布)がウネウネしていて気になりますが💦合い印のとおり均等にピンを打って縫ったしキルティングで目立たなくなるように...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ 20:00 16℃ *** *** *** ***すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーキルト*トップ作り●ラティスA(15枚)…4㌢×18㌢●ラティスB(4枚)…4㌢×84㌢ラティスB・タテ(右側)まで繋がりました。楽しい水やりばら レイニーブルー レイニーブルーのつぼみはまだかな。●うららマーガレット こんな鮮やかではなかったような気がする(・Д・)ノ●○●○●○●○●○●○●○●○●...