chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オヤジランナーの走日記 https://kiki71717.hatenablog.com

陸上未経験の50歳代中年ランナーが、ラクに走れるようになるために日々試行錯誤しています。現在はサブ3達成に向けてトレーニングしています。

kiki71717
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/11

arrow_drop_down
  • インターバル走 1km×2本 失速して終わる

    10月29日㈮ 気温17℃シューズはナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%。気候が快適で、良いトレーニングが出来ると思いながらウォームアップをこなす。まずは1キロインターバル1本目。

  • ビルドアップ走 45分

    10月26日㈫ 気温17℃シューズはナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%。本日も1キロ4分目標のビルドアップ走。シューズは久しぶりにヴェイパーフライ ネクスト%を使用。

  • インターバル走 1km×5本

    10月22日㈮ 気温16℃シューズはナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%。本日のトレーニングメニューは1kmインターバル走。インターバル区間は200m。

  • ビルドアップ走 9km

    10月19日㈫ 気温17℃シューズはナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%。膝の故障からリハビリjogを経て、やっとポイント練習を出来るまでになってきた。歳のせいなのか、ケア不足なのか、練習量が増えると疲労が溜まり、あちこちに不具合が出てくる。

  • 帰宅ラン 30分 リハビリjog

    10月7日㈭ 気温26℃シューズはナイキ エア ズーム ペガサス 38 フライイーズ。リハビリjog2日目。慎重に、慎重にと言う事で、今日も30分だけのjogにする。

  • 帰宅ラン 30分 ジャンパー膝発症

    10月5日㈫ 気温26℃シューズはナイキ エア ズーム ペガサス 38 フライイーズ。更新が滞ってしまって申し訳ありません。実は膝の痛みで、9月25日に走って以来、走れませんでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kiki71717さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kiki71717さん
ブログタイトル
オヤジランナーの走日記
フォロー
オヤジランナーの走日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用