降雨と酷暑が植物の成長を助けたせいなのか?近くを流れる川の土手の雑草が酷く繁茂していたので(自治会長の職務かなと思って)県の担当課にmailで除草を要請したら、なんと1週間と待たずに作業をして貰えた。 例年7月中旬~下旬頃には除草をしているので、多分既に計画したところに当方からのmailが入ったと云うことなのだろう。 河川の管理は、2級河川までは国ないしは都道府県が負うが、土手(堤)表層の管理はチョット違う(岐阜県だけ?)様で、法面は県管轄で側帯(堤下の平らな所)は市町村という分担割りがあるらしい。 そのため土手の法面だけは綺麗に除草されたが、3m幅ほどの側帯は雑草が繫茂したまゝで残されており…