カレーを食べながら
今朝は変な夢をみて目が醒めた。 ”何か?の夢から目醒めて「あれっ、これと同じ夢を何度も見ているぞ?」と不思議に思うのだが、これが実は夢で、その夢から醒めて「なぁんだ、夢だったから何度も同じ夢を見てると思ったんだ」と思って安堵するが、これもまた夢だった”という”夢の中で夢を見る夢を見た”何ともややこしい夢だ。 夢にはその人の深層心理が表れるという心理学者がいるが、もしそうならこの夢は小生のどんな心理の表れなんだろう、恐れか希望か? まぁ1夜に3~4回は夢を見ているらしいから、その一つひとつに意味付けをする必要は無いのかも知れない。 多分、睡眠中に脳が局所的に活性化して、ランダムにニューロン同士を…
2021/11/29 14:18