chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~ https://watachan.work/

間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。

スッキリした部屋でシンプルな生活を送りたいミニマリスト志願。新しいこと、苦手だったことも取り入れて、快適な人生後半戦に向けて悪戦苦闘中。 まずはスッキリした部屋を手に入れる為に、一日に不用品1個処分中。

しじーみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • 鍋が食べたくなる季節

    金曜日の朝。 出勤前に観た「ちいかわ」アニメが、プリンの検証に当たったすき焼きをみんなで食べよう!ってお話で、無性にすき焼きが食べたくなった。 しかも昨晩は急に冷え込んできたので、鍋にはピッタリ。 なのでスーパーで材料を買って、すき焼きにしました。 写真は撮り忘れたので、素材をお借りしてきました。 我が家のすき焼きはしゃぶしゃぶ用の豚肉だし、おひとり様の鍋だからこんなに豪勢じゃないんだけど、白菜をクタクタになるまで煮て、卵を落として、味の染みたお肉と豆腐が本当に美味しかった! しかも具材を切って煮ればいいだけだもんね、簡単! 野菜も沢山食べられるし、これからの季節に出番が増えそう。 今は1人用…

  • 狐の嫁入りなのかね?

    久しぶりのお散歩。 何だかんだとあって今月は本当に歩いていなくて、コークオンアプリのスタンプが貯められなかった~(涙) ピクミンブルームもコミュニティーデイをクリアするのが精一杯。 だから今日は本当に久しぶりのお散歩なのだ。 朝から天気が良いので、気持ちが良い。 秋晴れだねぇ…… なのに、何故なの? なんでこんなに晴れてるのに、雨が降ってくるの? 私の頭上には薄ーい雲しかないのに。 雨降るなんて思ってもいなかったから、傘なんて持ってきてないよ~。 しかも近くにはコンビニもカフェもファーストフードのお店もない。 あるのはドラッグストアだけ。 雨脚が強くなったので、そのドラッグストアに緊急避難をさ…

  • 社食に助けられる日々

    今日は金曜日。 お仕事ラストDay。 体調不良をずっと引きずっての一週間、 陽頑張ったな自分。 そしてそして、社食のうどんにも助けられた一週間。 仕事のある日のお昼は、社食のうどんを食べまくってました。 どうにもおにぎりすら握る気力が無くて、それよりもギリギリ寝ていたくて、お弁当ナシにして社食でツルツルとうどんを頂いてましたよ。 これが美味しいし、冷たいのも温かいのもあるし、しかも温玉のせたり天ぷら付けたりできて気分によって調整可能。 何より自分の作らないご飯は最高じゃないか!! でも今日はだいぶ回復してきたので、ガッツリとカレーでも食べようと思います。 さ、頑張って働くぞー!! ランキング参…

  • 職場と家を往復するだけの日々

    風邪をひいてからもう一週間以上になるのに、まだ咳がとれない。 え? 咳ってこんなに長く続くもんだっけ? なんて思いながら仕事へ行ってます。 もう熱もないし、食欲もポカリ生活からガッツリしたご飯を食べれるくらいに戻ってる。 なのに咳が取れないだけで、体はヘトヘトになります。 いやー、咳に使うパワーって凄いね。 お陰で散歩にも行けないし、夜は20時くらいになると体がもう「早く寝ろ!」と訴えかけます。 眠いです。 ならば抵抗せずに早寝して、そのかわり早起きして夜に出来なかったことをやればいいじゃん!と思ったのですが、朝は朝で怠くて起きられない。 職場と家を往復するのがやっとの生活。 切ない。 この体…

  • 来年用のスケジュール帳を準備する

    今年もスケジュール帳を準備しました。 青い手帳は昨年手に入れた100均のもの。 そしてリフィルも100均。 ぜーんぶ100均で揃えてしまった。 でも使いやすくて、来年もこれで行こうと決めました。 毎年なんとなーく買っていたスケジュール帳。 でも本当に買うだけで、買ったその月だけは予定を書き込むけどすぐ放置。 だから私のスケジュール帳は毎年新品同様。 これだったら不用じゃない? やっとそんなことを思って、このブログを始めた当初はもう買うのを止めようと思ってました。 watachan.work まぁ今はわざわざ手帳を買わなくてもスマホって便利なアイテムがありますもんね。 何か予定を書き込むなら、そ…

  • 病み上がりなのでパワーチャージしましょう

    熱が出ました。 38度越えの熱が、二日ほど出ました。 こりゃもうインフルか567かどっちかだろうと思ったら、どちらでもありませんでした。 え!? こんな高熱出てるのにどっちでもないの!? 何故~??? じゃぁこれはタダの風邪なのか? 風邪と言うには余りにも熱が高すぎない? そんなことをぐるぐると頭で考えながら寝込んだ五日間、お陰様で今日は80%くらい回復しました。 完全回復はしてないけれど、かなり気分が良い。 なのでこれ飲んじゃいましょう! 和栗モンブラン抹茶シェイク! みよ、このクリームもりもりのカロリーモンスターを!! いつもだったらね、甘そうとかカロリーを気にしたりするんだけど、高熱で食…

  • 一万歩の旅in10月

    今月のピクミンコミュニティデイは14・15日。 15日は雨になるというので、14日であった昨日参加しました。 とは言っても、ただ一万歩達成すればいいだけなんですが。 この小さな旅が、私は少し楽しみだったりします。 コミュニティデイ用に買ったオヤツを、知人に貰ったピクミンのジップ袋へ入れます。 中身のオヤツはホームパイとばかうけ。 スマホにDLしてるコークオンアプリから一本買うと2本目無料になるよ~。 貴方だけのサービスよ~!と言われたので、飲み物は散歩途中で購入。 すっかりアプリに踊らされ、何だかんだでコカ・コーラの自販機利用しちゃう。 商売上手だな、コークオンアプリ!! 今回の一万歩の旅は大…

  • ピクミンコミュニティデイ!!

    さて、今日と明日はピクミンコミュニティデイ! 月に一度の一万歩の旅に出ますぞ~。 今日の為にオヤツも買いました。 ばかうけとホームパイ。 先日買った一口チョコも持って行く。 watachan.workお天気がいいのは今日だけで、明日は雨らしいので何としても今日中に達成したい。 何だかんだで毎月達成してるからねぇ。 今月もバッチゲットを目指して頑張ります! それでは行ってくるよ。 ランキング参加中おひとりさま

  • 朝からコツコツと副業する

    今朝は早起きして副業をしてました。 そしたら夢中になってしまって、本日はお仕事日だからお弁当を作らなくちゃいけないのに時間が無くなってしまったので社食を利用すことになりました。 「あともうちょっとだけ……」を繰り返したら、出勤時間になってしまった(汗) 本業のある朝に副業をする時は「あともうちょっとだけ……」は厳禁だと身に染みた本日。 私はパソコンをポチポチと操作するのが好きなので、何かそれを活かせるお仕事はないかとクラウドワークス やランサーズで自分が出来そうなお仕事を片っ端から申し込んでみました。 そしたらクラウドワークス でデータ入力のお仕事を頂けるようになって、約1年ほど続けてたんです…

  • 凹んだ気持ちを外へ出す

    昨日はお仕事があったんですが、とんでもない失敗してしまって凹んでいます。 いや、内容的にはどうでもいいことで、全体的には特に支障は出てません。 ただ同僚達には「なんでそんなミスを?」と呆れられ、直ぐに忘れられる程度のこと。 もし私が同量で同じミスをしたら「つかれてたんだね」で笑って流しちゃう。 その程度のミス。 でも私には大問題で、なんでこんなミスをしちゃうんだと情けなくて恥ずかしくて、家に帰ってからのたうち回っちゃうくらいに凹んだ。 お陰で昨晩はあんまり眠れませんでした。 私はこういうことがよくあります。 くよくよするタイプです。 自分でも面倒くさい性格だなと思います。 が、自分でもどうにも…

  • お仕事がある日のご褒美に

    本日はお仕事Day。 働くのは嫌いですがお金のために働きましょう! そして少しでも気分が上がるように、ご褒美準備。 昨日はドラッグストアーで一口チョコを買ってきて、この幻想水滸伝2のボトルに入れます。 お気に入りの可愛いボトル。 主人公達の幼い時の姿。 大切なボトルに、チョコをギュッと詰め込みました。 これをね、仕事から帰ってきたらコーヒーと一緒に一粒食べるんだ~! チョコとコーヒーの相性、たまらんもんね! チョコの入ったボトルは私の休憩スペースへと並べました。 金色の缶には甘い物が飲みたくなった時のために、スティックコーヒーが入ってます。 朝晩は少し肌寒いので、温かい飲み物が欲しくなってきま…

  • 『アリスとテレスのまぼろし工場』を観てきた

    連休初日に映画を観てきた。 watachan.work 観たのは『アリスとテレスのまぼろし工場』maboroshi.movie 主人公の菊入正宗の住む町には、大きな製鉄所がある。 ある日そこが大きな爆発を起こすが、その瞬間、空がひび割れるのだが少しすると爆発もひび割れ消えて、何事もなかったかのように元に戻った。 でも本当に元通りにはなっていくて、町の住人たちは町の外にることができず、時も止まって永遠の冬に閉じ込められてしまう。 しかも問題はそれだけじゃなく、この町では変化をすると歪みが生じてしまう。 心に大きな変化が起きると消滅してしまうのだ。 そこでいずれ元に戻る日のために、町の人達は今まで…

  • 秋を実感して

    三連休二日目の今日。 お天気は良好。 昨日と違い、風もない。 これは絶好のお散歩日和!! そんなわけで、ブレンディスティックの紅茶オレを持参してテクテク。 ブレンディ スティック 紅茶オレ ミルクティー(100本入)【ブレンディ(Blendy)】[ミルクティー]価格: 2180 円楽天で詳細を見る 紅茶もコーヒーも無糖派な私だけど、お散歩の時は甘い飲み物が欲しくなる。 外の景色を眺めながら飲む温かい紅茶オレが最高なんだよね。 特に何処へ行くとか決めず、街中をブラブラ。 ふと、地に落ちる影に秋を感じて足を止める。 あー、なんだろ。 何の変哲もない影なんだけど、秋だなぁ……なんてしみじみ感じて思わ…

  • 連休初日に映画を観に行く

    すっかり秋らしい空気になったので、この三連休はお散歩三昧しようと思ってたんだけど急遽予定変更! 映画を観に行くことに決めました。 『アリスとテレスのまぼろし工場』を観てくるよ~。 maboroshi.movie 『君たちはどう生きるか』を観に行った時に予告が流れてて、ちょっと気になったんだよね。 ――恋する衝動が世界を壊す どんな話なんだろう? とんと恋バナから縁遠くなってしまった私には、ちょっと楽しみ。 やっぱりね、時々は心をキュンとさせとかないとね(笑) でもリアルではもうご遠慮願いたいので、こういった映画で疑似的に楽しみたいなんて最近思う。 そんなんだから老けちゃうのかしら? ついでにラ…

  • 今週最後のお弁当

    明日から三連休だ! 張り切ってお仕事して行きましょう~。 今週最後のお弁当はやっぱりおにぎり弁当。 おかずは卵焼き、冷食のひじき煮、枝豆、冷食メンチカツ。 おにぎりはゆかり。 ゆかりおにぎりを握ってたら美味しそうだったので、朝食分も握って食べました。 炊き立てご飯のおにぎりなんて、間違いなく美味しい! 明日からの連休はおにぎり持ってお散歩行きたいな〜。 晴れるかな?

  • 副業再開!

    昨年から今年の春くらいまで在宅の副業をしていた私。 週に2~3日働くようになってからは忙しくてお休みしてたんだけど、仕事にも慣れて生活リズムも整ってきたので、副業を再開することにしました。 闘病無職になってから何か在宅でできる仕事を見つけたいとクラウドワークスやランサーズといったクラウドソーシングに登録して、自分が出来そうな仕事を片っ端から申込みました。 なにせ初めてのことだったので仕事に応募しても全く相手にされなかったり、やっと返信がきたと思えば変なクライアント様だったり、やっと取引できても報酬がビックリするくらい低かったりと、色々とありましたねぇ。 私が希望してたのはデータ入力みたいな単純…

  • おにぎり握ってお仕事へ

    本日はお仕事日。 昨晩のうちにご飯が炊けるようにセットしておいたので、それでおにぎりを握りおかずをちょこっとだけ詰める。 作り置きしておいたジャガイモの煮物はこれでラスト。 あとは卵焼きにエビフライの簡単なお弁当。 今日は梅干おにぎり。 なんだかんだでこの組み合わせが一番美味しいかも? やっと涼しくなって、体が動くようになってきた! 張り切って仕事へ行ってきます! ランキング参加中おひとりさま rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d2f6cda.29968024.0d2f6cdc.4e601f91";rakuten_items="ctsma…

  • 久々のバーガーキング

    昨日はちょいとお出かけして、その時にバーガーキングに寄りました。 チーズワッパーJrのセット頼んだけど、美味しかった〜! ポテトがマックより好みだわ。 このカロリーモンスターを食したので、今日は頑張って仕事してきます。

  • 芋だらけな私の冷蔵庫

    先日、ジャガイモを沢山お裾分けしてもらったので煮物にしたという記事を書きました。 watachan.work そしたらね、今日、スーパーで小さなさつまいもが袋にゴロゴロ入って150円ってのを見つけてしまって買っちゃった…… ジャガイモが山ほどあるのに、さつまいもを一袋買ってしまったよ。 でも大好きな『紅あずま』だったんだよ。 ねっとり派より、ホクホク派の私。 だから『紅はるか』よりも、『紅あずま』の方が好きなのです。 それがお買い得とあっちゃぁ、買うしかないよね? 帰ったら早速、以前と同じように我が家の圧力鍋で蒸す。 watachan.work シュシュシュと5分ほど圧力をかけたら、30分放置…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しじーみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しじーみさん
ブログタイトル
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~
フォロー
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用