chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トライアスロンライフのお金とトレーニングのブログ https://moneyfortriathlon.com

コロナで大会もなくモチベーションも上がりません。この機会に運動音痴だった自分→トライアスロンで表彰台→フルマラソンでサブスリー達成!までの練習の事や、バイクを買う為に始めたお金の勉強についてのブログを書いてます。

トライアスリートひろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/25

arrow_drop_down
  • 仮想通貨と楽天経済圏

    こんにちは。トライアスリートひろです。今日は私のバイク購入原資をほぼリスクゼロで仮想通貨を使って増やしている技を披露いたします!誰かの参考になったらうれしいです!先ず、ほぼリスクゼロ、というのが胆なのですが、これは楽天経済圏で得た通常ポイン

  • https://moneyfortriathlon.com/2034-2/2034/

    こんにちは、トライアスリートひろです!この記事では、『オーバートレーニングか、燃え尽き症候群に陥ってしまったトライアスリート』に向けて、自分がかつて乗り越えた方法について紹介したいと思います。あなたのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉し

  • 競技に対するモチベーションが上がらない時の加圧トレーニングの効果

    この記事では、『ケガの防止の為に膝まわりに筋肉を付けたい方や、加齢による筋力の低下やモチベーションの低下を感じているトライアスリートやランナー』に向けて、加圧トレーニングと言う選択肢の提案をしたいと思います!

  • トライアスロンの練習で使えるスポーツクラブのチェックポイント

    この記事では、『仕事帰りの平日の夜にスポーツクラブでトライアスロンの練習をする』際にどんな視点でスポーツクラブを選んだら良いか、入会前のチェックポイントや最近のスポーツクラブ事情について書いて行こうと思います。

  • トライアスロン練習やりたくない!と心が叫んだ時の対応方法

    この記事では、『今日の練習メニューはイヤ、やりたくない、けどやらなきゃ。。という疲れの溜まった悩めるトライアスリートやランナー』に向けて、明日に繋がる私の「やり方」「考え方」について紹介します!シーズンのメインレースや、ベスト更新を目指す大会前の最後の追い込み期で疲労もピークな時にあるあるですよね。

  • 【仕事に練習に疲れ安いトライアスリート、ランナー向け】スタンフォード式『疲れない体』解説

    この記事では『周りの人に比べケガし易さを感じているアスリート』に向けて、スタンフォード式「疲れない体」を読んで、トライアスリート的に感じたこと、特に本書で重要なのは【IAP呼吸法=腹圧呼吸】と呼ばれるもので、これをマスターできれば、本書を購入した価値の殆どを享受した、と言っても過言ではないと思います。

  • 【仕事に練習に疲れ安いトライアスリート、ランナー向け】スタンフォード式『疲れない体』解説

    この記事では『周りの人に比べケガし易さを感じているアスリート』に向けて、スタンフォード式「疲れない体」を読んで、トライアスリート的に感じたこと、特に本書で重要なのは【IAP呼吸法=腹圧呼吸】と呼ばれるもので、これをマスターできれば、本書を購入した価値の殆どを享受した、と言っても過言ではないと思います。

  • トライアスロン、マラソンの競技力の全体的な底上げに筋トレ!

    この記事では、『競技力の全体的な底上げを目指すトライアスリートやランナー』向けに、エンデュランススポーツの花型であるトライアスリートとマラソンランナーの『筋トレ』の効果について書いて見ようと思います。

  • 【速くなりたい初心者トライアスリート向け】80点を目指す練習で上位10%!

    この記事では、『トライアスロンで速くなりたい初心者』に向けて、どんな考え方で練習を進めていけば良いか、具体的な練習メニューの組み立てについて書いて行きます。トライアスロンは3種目!どれも80点取れれば、上位10%にはいれますよ!

  • 【始めるにも継続するにもお金の掛かるトライアスリート必読!】リベ大両学長著書『お金の大学』解説

    この記事では、『とにかくトライアスロンやりたいのにお金が掛かり過ぎて続けられん!って成り掛かってるトライアスリート』向けに、リベ大両学長著書『お金の大学』をトライアスリート目線で読んで考えた事を解説したいと思っています。

  • 【絶対速く成りたいトライアスリート、ランナー向け】鈴木彰著書『eA式マラソン〈新常識〉トレーニング』

    この記事では、『真剣にサブスリーを達成したいトライアスリートやランナー』に向けて、鈴木彰著書『eA式マラソン〈新常識〉トレーニング』を読んで、私がトライアスロンライフに役立ったことを書いています。この本は自分が今どんな練習をすべきなのかを教えてくれますよ!

  • 【いつも脚に負荷を掛けてるトライアスリート、ランナー向け】自分で作る格安『スポーツマッサージオイル』

    この記事では、『日々練習して身体に負荷を掛け続けるトライアスリートやランナー』に向けて、練習後に行うと良い筋肉マッサージのやり方やその時に使える自作アロマオイルについて書いて行きます。

  • 【読んでないトライアスリートはもぐり!?】彦井浩孝著『アイアンマン のつくり方』解説

    この記事では、『トライアスリートになりたい!』すべての人に向けて、彦井浩孝著『アイアンマン のつくり方』(funrideBOOKS2010年初版)を読んで、私がトライアスロンライフに役立ったことを書いています。この本の特徴は、トライアスリート科学的に分析して、多くのエビデンスに基づいた解析をしている事です。

  • 初めてのトライアスロンバイクを一番お得に買う方法と買うタイミング

    この記事では『トライアスロンやってみたいけどトライアスロンバイクの買い方が分からん!』と言う方に向けて、上手にお得にバイクを手に入れる方法と、バイクを見る簡単なポイントを説明します。

  • 【中高年ランナーおすすめ本】故・小出義雄著『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』解説

    この記事では、『トライアスリートはもちろん、フルマラソンでPB(パーソナルベスト)を叩き出したい陸上初心者中高年アスリート』に向けて、故・小出義雄著『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』を読んで、私がトライアスロンライフに役立ったことを書いています。

  • 【燃え尽きトライアスリートおすすめ本】葛西紀明著『疲れない体』と『折れない心』のつくり方解説

    この記事では、『一つの目標を達成して、何となく次のステップに向き合えないでいる中高年トライアスリート』に向けて、葛西紀明著『疲れない体』と『折れない心』のつくり方(東洋経済2017年初版)を読んで、私がトライアスロンライフに役立ったことを書いています。

  • トライアスリートのテーパリング

    この記事では、『大会に向けてがむしゃらに練習を積んで来たトライアスリートやマラソンランナー』向けに、大会に向けたテーパリングについての基本的な考え方について解説して行きます。私が初めて優勝出来た大会の前もテーパリングが上手く出来たと考えてます!

  • 【初心者トライアスリート向け】海でのスイムトラブルの原因と対策まとめ

    この記事では『トライアスロンに興味があるけど海でのスイム(OWS:オープンウォータースイム)が気になって一歩が踏み出せない方』向けに、1. プールで泳いでいるだけでは分からない“海で泳ぐ“と言う事。2. プールと違うから海では起こり得るトラブルと対策のまとめ、について書いてあります。

  • 落車した際の初動と擦過傷への湿潤療法、保険について

    誰でも落車のリスクは有ります。この記事では『トライアスリートやローディー』に向けて、バイク練習中に落車事故に遭ってしまった時の対処方法について書こうと思います。自分は大丈夫だと自信があっても、仲間が落車してしまうかも知れません。特に擦過傷への初動はとても大切ですよ!

  • トライアスロン仲間の作り方

    この記事では、『トライアスロンにチャレンジしたい!と思っていて情報を集めている方や、独りで始めたばかりの方』に向けて、トライアスリート仲間を作る方法について書いて行きます。

  • 夏バテ防止、足つり防止!毎朝食べる超簡単ふりかけレシピ一点勝負!

    夏バテ防止、足つり防止に効くアスリート飯、栄養補給に欠かせないミネラル豊富な超簡単『ふりかけ』を紹介します!手作り簡単、一つ一つは普段から意識しないと食べられない物ですが、『ふりかけ』にしちゃえば毎朝食べられます!

  • トライアスロンレースの準備とレースを家族旅行にする時の注意点

    今日はレースの準備方法と、レースに行く事を家族旅行にするメリットについて書こうと思います。この時こそ、家族にトライアスロンを理解してもらえる最大のチャンスなんです。家族の理解は競技を続ける上でとても大切ですし、子供に父親・母親の頑張る姿を見せる数少ない場になると思います。

  • トライアスリートやマラソンランナーがケガを防いで長く競技を続けるコツ

    今日はトライアスリートやランナーなどのエンデュランスアスリートが長く競技を続ける為に日頃から知っておくと良い練習の考え方や身体のメンテナンスについて、私の経験からのコツも含めて書いて行きます。

  • ハードな練習の後は風邪にご注意!免疫アップ!アミノ酸:L-グルタミンについて

    今日は、非必須アミノ酸の一種で、免疫力をアップするL-グルタミンについて書きます。頑張ってトライアスロンやマラソンランナーやってると結構風邪気味になる事有りますせんか?最初はこんなに身体鍛えてんのになんでや!?って思ってました、笑。エンデュランススポーツ愛好者には必須です!

  • 知ってますか!?整形外科、整体(カイロ)、鍼灸、ミオンパシーの違いとは?

    今日はトライアスロンの練習中に経験するケガの治療場所について書いて行こうと思います。長く競技を続けて行くと色々経験します。整体医院とか鍼灸医院、カイロ、整形外科、色々あって分からないですよね。

  • 初めてのブログを書こうと思った瞬間からの1ヶ月間にやった事!

    1ヶ月前まで全くブログの書き方も知らず、興味もなかった私が1ヶ月に思い立ってブログを書き出し、1か月で30記事書けたので誰かの参考になるのか全くもって不明ですが、その経過を書こうと思います。トライアスロン費用を少しでも捻出したいという貴方のお役に立てれば嬉しいです!

  • トライアスリートがYOGAをするメリット・デメリット

    今日はトライアスリートがヨガをするメリットとデメリットについて書きたいと思います。中高年トライアスリートなら、ヨガで身体の中を感じる事で、競技力の向上が図れるんじゃないかな。あなたのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉しいです。

  • 練習後の疲労回復に必ず飲んでるスポーツケアサプリメント8選

    今日は私がトライアスロンの練習前後に使っているサプリメントについて、効果とコスト目線で書きたいと思います。サプリ摂取の目的は、疲労回復、ケガ防止、パフォーマンス向上です。皆さんのトライアスロンライフの参考になれば嬉しいです!

  • LIXILアイアンマン70.3知多常滑大会の追加募集とキャンセルポリシー

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は日本国内で唯一『アイアンマン』を冠するLIXILアイアンマン70.3セントレア知多常滑大会の追加募集に関してです。金持ち父さんな貴方!是非エントリーして下さい!皆さんのトライアスロンライフのお役に

  • 美容にも!?トライアスリート必須の普段使いサプリメント8種

    今日は私が普段の食生活で摂っている高機能低価格サプリメントについて書こうと思います。サプリを摂る目的は疲労回復、ケガ防止、パフォーマンス向上ですが、美容にも良いのでパートナーの女性にも喜ばれますよ!皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

  • サラリーマン・トライアスリートが貧乏父さんになる理由

    今日はロバートキヨサキ氏の超有名な著書『金持ち父さん、貧乏父さん』を読んでトライアスリートがどうお金に対して取り組むべきか、考えた事、気づかされた事に付いて書きたいと思います。結論:普通のサラリーマンがトライアスロンやってたら、貧乏父さん以外の道は有りませんT^T。

  • トライアスリートが出張先でも荷物少なく上手に練習をするコツ。

    サラリーマンアスリートは出張・外出の時も継続した練習がしたいですよね!でも荷物は持って行きたくない…。今日はそんな時の『持ちもの』『ランステの利用』『練習方法』『株主優待を使った格安スポーツクラブ練習』について書いてます!

  • トライアスリートの平均年収、経済的実態に驚愕した件

    今日は国内唯一のトライアスロン雑誌『トライアスロンルミナ』がまとめた国内トライアスリート1.5万人のアンケート結果から見た驚愕の事実『平均所得1,187万円』について書いて行こうと思います。

  • トライアスリートと金融リテラシー(お金にまつわる5つの力)

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日はトライアスロンやる為に必要なお金についてひろが勉強した、してる、お金の事について書きたいと思います!皆さんのトライアスロンライフの参考になれば嬉しいです。

  • 『お金を増やす力』にも共通するトライアスリートのベーストレーニングとその考え方

    今日はトライアスロンの基本となるベーストレーニングの考え方について書きたいと思います。この考え方を理解して練習に取り組めば今日からの練習がもっと効率の良い練習になると思います。また、不思議なんですが、これが『お金を増やす力』の基礎的な考え方に良く似てるんです!あなたのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉しいです。

  • 仕事が忙しくて練習が出来無い時にやる事

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は仕事が忙しくて中々まとまった練習時間が取れない時にひろがやってる練習についての事を書きたいと思います。あなたのトライアスロンライフの参考になれば嬉しいです。

  • トライアスロンとマインドフルネス効果

    今日はマインドフルネス効果について書こうと思います。私はマインドフルネスって言葉は最近知ったのですが、自分が側から見て仕事、トライアスロンの練習をここまでバリバリ出来ている理由がここにある!と確信してます。トライアスロンの練習自体がマインドフルネスなものなんでよ!

  • トライアスロンの練習とコスパ最高の熱中症対策

    こんにちは、トライアスリートひろです!今日は普段の練習中の熱中症対策について書きたいと思います。身体に対する負担もですが、上手く対策出来ないと良い練習になりません!トライアスロンは真夏のスポーツですからね。上手くコントロールして良い練習をし

  • “のんびりさん“でも?速くなる?30年前のトライアスロン界で流行ったマフェトン理論とは?

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は私の好きなベーストレーニングの考え方、『マフェトン理論』についてご紹介します。古い伝説的な練習方法ですが、今からトライアスロンを始める方には良い練習方法だと思います。皆さんのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉しいです。

  • コロナ禍のバイク練習に欠かせないテレビが壊れた時に火災保険が使えた!について

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は、火災保険がトライアスロンライフに影響する話、笑。こんなに色々考えて、無駄を減らしてトライアスロンライフを充実させたいのに邪魔する奴が居る件ですT^T。

  • バイク練習中の事故に使える自動車保険と重複保険って何?

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は自動車保険の更新で節約できた内容とバイク練習中の万が一に使える補償を自分の忘備録も含めて書いて行きます。皆さんのトライアスロンライフに役に立ったら嬉しいです。

  • トライアスロンライフと、それに必要な費用とは?

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は毎日のトライアスロンライフをどう過ごし、普段は何処にお金が掛かっているか、トライアスリートの生態について書いていきます!トライアスリートが住むと速くなれる場所とは?あくまで、ひろから見た偏見かも知れませんが、そこそこそこ当たってるんじゃないかなぁ、

  • トライアスロンライフ費用捻出の為の楽天経済圏活用方法の5つのステップ

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日は私が実践して過去数年の間、約20〜30万円/年の節約が出来た楽天経済圏の使い方を余す所なくお伝えしたいと考えています。皆さんのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉しいです。

  • 家計から捻出した毎月のトライアスロン費【42,000円】と“人生における気付き“まとめ

    こんにちは、トライアスリートひろです!生活固定費を圧縮して42,000円/月の原資を生み出すのに変えた生活は自分のちょい飲みのコーヒー、コンビニのお茶代を意識して止めただけで、後は今までと感覚ではなにも変わっていません。ホント自分が1番びっくりしてます。あなたも是非生活固定費の棚卸しをしてみてはどうですか?

  • サラリーマン家庭でトライアスロン費用を捻出する具体的な方法 その4

    こんにちは、トライアスリートひろです!今日はトライアスロン費用を捻出する為の【ふるさと納税と楽天経済圏の組み合わせで年5万円の節約!】について説明しようと思います。あなたのトライアスロンライフのお役に立てれば嬉しいです。

  • サラリーマン家庭でトライアスロン費用を捻出する具体的な方法 その3

    こんにちは。トライアスリートひろです。今日も固定費を圧縮して、トライアスロンの費用を捻出する方法についての続きを書いていきます。トライアスロン高けー、金なーい、って方は是非読んでみてください。今日は今日は【被服費】【生活雑費】についてと、【楽天経済圏の活用】についてです!

  • サラリーマン家庭でトライアスロン費用を捻出する具体的な方法その2

    こんにちは、トライアスリートひろです。今日もトライアスロンの費用捻出について書いてます。【通信費】の節約だけで、15,000円/月✖︎12ヵ月で、180,000円/年、3年で540,000円、ちーん。めちゃくちゃいいバイク買えたやん、、、。後悔先に立たず。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トライアスリートひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トライアスリートひろさん
ブログタイトル
トライアスロンライフのお金とトレーニングのブログ
フォロー
トライアスロンライフのお金とトレーニングのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用