こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのリカバリーって手のひらはどこに向ければいいの?コン助だいたい下向きか上か後ろだね。選手は人によって違うけどそれぞれのメリットを教えるか自分に合った手のひらの向きを見つけ...
ブログで水泳レッスン。 初心者から選手、マスターズまで わかりやすい泳ぎ方のコツや 水泳のメリット、具体的な練習メニューを提供。 水泳歴27年、コーチ歴7年の スイマーが全員泳げるようにします!!
【バタフライ】リカバリーの手のひらの向き下?上?後ろ?それぞれのメリットを教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのリカバリーって手のひらはどこに向ければいいの?コン助だいたい下向きか上か後ろだね。選手は人によって違うけどそれぞれのメリットを教えるか自分に合った手のひらの向きを見つけ...
【水泳で痩せる】筋トレ後より痩せる水泳ダイエットを元コーチが解説!!
こんにちはコン助です!!スイマーダイエットのために筋トレの後泳いでんだけどなかなか効果が出ないんだ。どうしたらいいの?コン助水泳で効果的に痩せる方法を教えるよ。【この記事でわかること】・水泳で...
【元コーチが教える】25m息継ぎ(呼吸)なしで潜水する方法。
こんにちはコン助です!!スイマー潜水できるようにしたいんだけどどうしたらいいのかな?コン助元コーチが25mを潜水できるようにする方法を教えるよ!!潜水とはキックのみで水中を泳ぐことです。潜水艦や魚雷のよう...
こんにちはコン助です!!スイマーフォームを変えたり筋トレしたり色々してもなかなかスピードや泳ぎやすさが変わらないんだ。どーしたらいいの?コン助忘れがちなポイントでアゴを引けてない可能性があるよ。全...
【途中経過】メンズ全身医療脱毛レポート。スポーツやってる人はかなりオススメ!
こんにちはコン助です!!コン助前回初の医療脱毛をレポートしたけどあれから各部位4回ずつ終了したよ。気になる途中経過をお伝えするから参考にしてみてねー!!スイマー脱毛は時間がかかるって聞いたけど4回目終わるともう終...
水泳をやれば憧れの逆三角形の体型になれるのか元選手・コーチが教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマー水泳やってる人って肩幅が広くて腰がキュッとしててまさに逆三角形のカラダでかっこいいよね。僕も水泳やってたら逆三角形の体型になれるかな?コン助そうだね!!憧れる体型としてよく「逆三角...
【ジムのプール】周りの人に迷惑をかけない泳ぎ方とマナー&迷惑な人へ対処法!!
こんにちはコン助です!!スイマー最近ジムのプールで泳いでるんだけどゆっくり泳いでるから邪魔になってる気がするんだ。どうしたらいいかな?コン助今回はジムのプールのマナーについてお話しするよ。マナーを守れば快...
【保護者もコーチも】スイミングスクールで溺れないために守りたい5つのルール。
こんにちはコン助です!!コン助2023年4月22日スイミングスクールで5才の男の子が溺れる事故がありました。これを踏まえて2度と同じことが起きないよう元コーチが溺れる事故防止のために注意すべきことをお話しします。親御さんもコーチもご...
【指導しないコーチ】なぜスイミングスクールのコーチはちゃんと教えてくれないのか隠された理由。
こんにちはコン助です!!コン助「あんまりコーチが教えてくれない。」そう思ったことはない?スイマーパパやママが「もっと指導してほしい。」って言ってるの聞いたことがあるかなー。コン助...
【背泳ぎのスピードアップ】早く実感したいならココを鍛えて!!
こんにちはコン助です!!スイマー背泳ぎのスピードがなかなか上がらないんだ。かといってフォーム修正は時間がかかるしできるだけ早くスピードアップする方法ないかな?コン助背泳ぎにおいて早くスピードアップを...
こんにちはコン助です!!スイマーどうしてもクイックターンを速く回れないんだ。どうしたらいいんだろ?コン助小さく速く回る方法を教えるよ!意識するポイントを変えるだけだから今すぐやってみよう。【この記...
【体験詳細レポート】全身医療脱毛は水泳選手もメンズも人生を変える!!その効果とメリットデメリットを紹介!!
こんにちはコン助です!!コン助思春期から自分で脱毛して来た僕が全身医療脱毛を実際に体験して来たから参考にしてね!!コン助以前、水泳選手の脱毛の効果について話したけど各部位についての痛みや効果メリットデメリットなど...
【速く泳ぐコツ】意識するだけでタイムもモチベーションもグンと上がる!?
こんにちはコン助です!!スイマー一生懸命練習してもなかなかタイムが伸びないんだ。どーしたらいいんだろう!?コン助速く泳ぐには姿勢、技術、パワー、柔らかさなど色々あるけどスピードを意識することが実は...
こんにちはコン助です!!スイマースピードを出してクロールを泳ぐとバウンドするみたいに体が上下に動いてしまうんだ。コン助結論から先に言うと腕力があるがゆえに起こる現象だね。パワーがあることはいいことだからう...
【水泳最後のタッチ】フィニッシュまで気を抜いてはいけない!!〈種目別に紹介〉
こんにちはコン助です!!スイマー最後のタッチをうまく決めるにはどーしたらいいの?コン助0.1〜1秒変わる最後のタッチのコツを教えるよ!!種目別に紹介するからそれぞれのコツを確認しよう!!【この記事...
平泳ぎで腰痛になる原因かコレ!腰を痛めない平泳ぎの泳ぎ方教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎを泳ぐと腰が痛くなるんだ。何が悪いんだろう?コン助平泳ぎで起きる腰痛の原因と対策を教えるよ!!無理して泳いでいると慢性化して平泳ぎだけでなくバタフライも他の種目も泳げなくなる...
「なぜ水泳選手は脱毛するの?」3つの理由と毛を処理する理由の変化を紹介!!
こんにちはコン助です!!スイマー水泳選手ってみんなつるつるに見えるけど毛の処理してるの?コン助男子の場合処理する人はレースの前日に剃ってるよ。最近は処理する人がさらに増えてきてその理由も変わってきるんだ。オススメの処理方法も教えるよ...
泳ぎが小さくなるクロールを大きな泳ぎに変えて楽に泳ぐ方法!!
こんにちはコン助です!!スイマーそんなつもりはないのにクロールの泳ぎが小さくなってしまうんだ。どうしたら大きな泳ぎができるのかな?コン助大きく泳げるクロールを教えるよ!!初心者はまだ肩の使い方やプルが上手にできな...
【種目別】必要なスキルを解説!!足りないスキルや専門種目が見つかる!!
こんにちはコン助です!!スイマー各種目泳ぐのに必要なスキルってどんなものがあるの?コン助4種目(クロールは短距離と長距離)個メ合わせて6種目を泳ぐのに必要なスキルを教えるよ!!あなたの特徴と照らし合わせて...
こんにちはコン助です!!スイマー背泳ぎのスタートがうまくできなくて全然スタートダッシュできないんだ。そのまま潜ってスタートした方がいいくらい。。。コン助背泳ぎのスタートのコツと注意点を教えるよ。なんとなく...
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのキックが進まないんだ。どうしたら進むようになるんだろう?コン助バタフライのキックが進むようになる方法を教えるよ!!クロールと背泳ぎはキックしなくても泳げるけどバタフライと平泳ぎはキックがとても大事
こんにちはコン助です!!スイマークロールで息継ぎしようとするとひっくり返って背泳ぎみたいになっちゃうんだ。コン助息継ぎのひっくり返りは3か所気をつければクリアできるよ!クロールの息継ぎでひっくり返っちゃう人は一生懸命呼吸しようとしている..
【水泳の上達速度アップ】コーチが見ているフォームチェックの見るべきポイントを教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマー早く上達するために世界水泳や泳ぎが上手な人の泳ぎを見て参考にしたいけどどこを見たらいいかわからないんだ。コン助泳ぎのどこを見たらいいのか見るべきポイントを教えるよ!!コーチや選手は泳ぎを見るだけでどこ...
【自主練】効果のある水泳練習メニューの作り方!!メニューテンプレ付!
こんにちはコン助です!!スイマー自主練しようと思うんだけどどんな練習をすればいいんだろ?わざわざ練習メニューを組まなくてもいいよね?コン助自主練でも練習メニューは必須だよ!自分で組めるように練習メニューの作り方を教えるよ。せっか...
【元コーチが伝授】子供が水に顔をつけブクブクパーまでできるようになるロードマップ!!
こんにちはコン助です!!スイマー怖くて水に顔をつけられないんだ。どうしたら早く水に顔をつけられるようになるんだろ!?コン助水に顔をつけるのは子供にとっては難関の1つだよね。でも簡単に顔をつけられるようになる方法を教えるから早速の試し...
泳ぎが上手な人は何が違うの?本当に泳ぎが上手な人はコレができるんです!!
こんにちはコン助です!!スイマー泳ぎ方が上手な人って何が違うの?コン助コレができれば真の泳ぎがキレイと言えるんだ!!泳ぎが上手な人との差はココにあるよ。キミはできるかな?挑戦してみよう!!...
キレイに泳ぐ5つのコツ。「泳ぎ方がキレイ」と褒められ続けた僕が伝授します!!
こんにちはコン助です!!スイマースピードはともかくキレイに泳ぎたいんだけどどうしたらいいかな?コン助キレイに泳ぐために気をつけることを教えるよ!タイムの世界だから『競泳』と考えれば泳ぎのキレイさは...
水泳のタイムを伸ばす方法は3通り。それぞれ特徴を説明します!!
こんにちはコン助です!!スイマータイムがなかなか伸びないんだ。どうしたらタイムは伸びるの?コン助タイムを伸ばす方法は3種類のやり方しかないんだ。それぞれ特徴が違うからどれが自分に合うか確認してみてね。...
【元コーチが教える】スイミングスクールでコーチと話す重要性と聞く内容!!
こんにちはコン助です!!スイマースクールの後、コーチと話す機会があるけど何を聞けば良いの?コン助練習後のコーチとの会話はとても大切。生徒自身が聞いてもいいし親御さんが聞いてもいいよ!!どんなことを聞けばレ...
クロールのヘッドアップがうまくいかない時に改善すべきたった1つのこと!!
こんにちはコン助です!!スイマークロールのヘッドアップって練習の中で出てくるんだけど沈んでしまってうまくできないんだ。コツはあるのかな?コン助クロールのヘッドアップのコツはたった1つ!コレさえできれば...
【元コーチが教える】水泳で足がつらなくなるもっとも効果的な方法!!
こんにちはコン助です!!スイマーよく泳いでいると足がつってしまうんだ。その度に練習に参加できないしどうしたらいいの?コン助足がつらなくなる方法を教えるよ!!つりやすい人は毎回つってしまうよね。人生のほとん...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎの進まなくなるNG行為ってどんなものがあるの?コン助平泳ぎはキックがとても大切な種目。だからキックを中心にやってはいけないNG行為を教えるよ。他の種目のNG行為は↓↓...
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライとクロールの進まなくなるやってはいけないことはわかったけど背泳ぎにもやってはいけない行為ってあるの?コン助もちろんあるよ!!背泳ぎのNG行為を教えるからしっかり頭...
【絶対NG】バタフライが進まなくなるやってはいけない行為!!
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライって泳ぎ方が特殊だし気をつけることも多くて難しいよね。これだけはやらないでっことがわかれば泳ぎやすくなると思うんだけど。。。コン助そんな悩みに答えるよ!!バタフライでのN...
こんにちはコン助です!!スイマークロールを泳ぐのにポイントはたくさんあるけど反対にこれはやっちゃダメってあるの?コン助もちろんクロールに限らず水泳にはやっちゃいけないNG行動があるよ!!ルール的にやっちゃ...
【元コーチが教える】背泳ぎの可動域を上げるストレッチ5選!!
こんにちはコン助です!!スイマー肩が硬いせいか肩を大きく回して背泳ぎを泳ぐことができないんだ。どーしたらいい?コン助そんな悩みを元コーチが解決するよ!!後ろに手を回すって日常じゃあまりしない動きだからうま...
【元コーチが教える】はじめてのスイミングスクールへの心構えと準備。
こんにちはコン助です!!スイマーこれからスイミングスクールに通おうと思うんだけどどんな準備が必要かな?コン助そんな疑問に答えるよ!!準備だけでなく心の準備も必要だから元コーチがバッチリ教えるね!!...
【筋トレ不要】水泳の上半身を無駄なく強化する方法を解説!!【種目別注意点も】
こんにちはコン助です!!スイマー上半身が弱いんだけど強化するのにいい方法はないかな?コン助筋トレ不要の強化方法を教えるよ!!道具は必要だけど泳ぎながらできるから無駄なく強化できるよ!!陸トレ(筋トレ)のデメリット...
25mバタフライのタイムって何秒くらい?レベル別に速く泳ぐ方法を教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマーなんとなくバタフライを泳げるようになったんだけど25mバタフライって何秒くらいなの?コン助クロールに次いでバタフライの節目のタイムとそのレベルと速く泳ぐ方法を教えるよ!!...
こんにちはコン助です!!スイマージムのプールに行くベストな時間ってあるの?コン助実は時間帯によっては最悪な時もあるから注意が必要なんだ!!ベストなタイミングを教えるよ!!【この記事でわかること】・ジム...
【元選手が教える】水泳後に必ずやりたい肌ケア!!オススメの化粧水はコレです!!
こんにちはコン助です!!スイマープール上がりの肌の乾燥が気になるんだ。何かいい化粧水とか乳液ないかな?コン助泳いだ後、髪の毛のケアも大切だけど肌のケアもしっかりしないとね!!僕も愛用している効果が高いオールインワ...
【元コーチが教える】子供にスイミングを辞めたいと言われた時の対応策!!
こんにちはコン助です!!コン助お子さんに「もうスイミング辞めたい」と言われたことない?今は言われていなくてもいつ言われるかわからないよね。せっかく始めたのやめてしまうのは正直持ったない。そんな時どうしたら続けられるかもしくは辞めて良...
【水泳の練習前にやりたい】練習効果向上の泳ぐための5つのストレッチ!!
こんにちはコン助です!!スイマー泳ぐ前ってストレッチとか準備体操した方がいいの?コン助もちろんストレッチしよう!!ケガ防止だけでなく泳ぎが変わって来るから練習の前は必ずストレッチすることをオススメするよ!!...
【元コーチが教える】水泳の得意(専門)種目をどれにしたらいいのか教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマー自分はどの種目が得意でどの種目を専門の種目にしたらいいのかわからないんだ。どうやって得意種目を決めたらいいの?コン助レベルアップには自分の専門種目を見つけることが大切だね。大会に出...
こんにちはコン助です!!スイマー25mとか50mの短距離の平泳ぎを速く泳ぐコツってあるのかな?コン助平泳ぎは4種目の中でもスピードが出にくい種目。どの瞬目もそうだけど泳ぐ距離で泳ぎ方を変えるのがベスト!!短距離平...
【クロール】あなたに合ったキック・プル・リカバリー等の組み合わせ教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマークロールは細かいところを見ると泳ぎ方がたくさんあるんだね。でも僕はどの泳ぎ方で泳いだらいいんだろ?コン助同じクロールでも距離やスピード、パワーによってキック、プル、リカバリー等が変わり...
こんにちはコン助です!!スイマークロールに一軸のかき方と二軸のかき方があるって聞いたんだけどそれぞれどんな泳ぎ方なの??コン助クロールのプル一つとっても前回話したS字プルやI字プルもあるし今回お話する一軸プル二軸...
泳ぎやすくなる!?クロールのS字プルとI字プルの違いを解説!!
こんにちはコン助です!!スイマークロールのプルだけどS字とかI字ってどういうことなの?そんなにかき方に違いがあるの?コン助クロールという種目は一つでも実はいろんな泳ぎ方があるんだ!!プルもS字とI字プルがあって...
水泳の飛び込みが全くできない人の安全かつ最速で上達する手順!!
こんにちはコン助です!!スイマー初めて飛び込みするんだけどちょっと怖いしどうしたらうまく飛び込めるのかな?コン助飛び込みの良し悪しはタイムに大きく影響するからマスター必須だよ!!初心者でも上手に飛び込みができる方法を教え...
こんにちはコン助です!!スイマー今度、スイミングスクールで水中写真撮影会があるんだけどうまく写れるか不安なんだ。。。いい方法ないかな?コン助スイミングスクールのイベントの一つだね。水中写真は普段なかなか撮る機会が...
背泳ぎのバサロキックで浮き上がったり床に付いてしまったりする時の対処法!!
こんにちはコン助です!!スイマーバサロキックをすると浮き上がりたくないのに勝手に浮き上がってしまうんだ。友達は反対にどんどん沈んでプールの床に背中をぶつけるって。どうしたらまっすぐ進めるの?コン助バサロキックでまっすぐ進...
元選手、コーチが教えるオススメ水着メーカーランキング!!1位はどこ!?
こんにちはコン助です!!スイマー水着のブランドって色々あるけどどこがいいのかな?コン助どこのブランドがオススメかランキングを紹介するよ!!現役時代からコーチ時代、プライベートと色んなメーカーを見て愛用して来たから...
こんにちはコン助です!!スイマー水泳やっているとどうしても髪が傷むんだ。水泳を続ける限り仕方ないのかな?コン助特に女性は髪のパサつきを悩む人が多いね。競泳女子はみんな同じ特徴があって・肩幅がある・気が強い...
全くバタフライが泳げない初心者の陸上でできる最初のステップ!!
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライをはじめようと思うんだけど調べると泳ぎ方は紹介されてるけどそれさえもできる自信がない。。。全くの初心者ができそうなことから教えてほしんだ。コン助バタフライは1番難しい泳ぎだから...
バタフライのスピードアップ法!タイムを上げるたった1つの方法!!
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのタイムがどうしても上がらないんだ。疲れているわけではないのにどうしたらいいのかな?コン助習った通りに泳いでいるだけならたった1つの方法でスピードアップを目指す泳ぎに変え...
ベビースイミングのメリットとデメリット!!裏事情も元コーチが教えます!!
こんにちはコン助です!!スイマーベビースイミングはどんなメリットがあるの?デメリットもあるのかな?コン助ベビースイミングのメリットとデメリットコーチだからわかる裏事情も教えちゃうよ!!通うか参考にしてみてね!!...
【元コーチが教える】スイミングコーチになる方法とおすすめしない理由!!
こんにちはコン助です!!スイマー将来スイミングスクールのコーチになりたいんだけどどうしたらなれるのかな?コン助スイミングスクールのコーチはとてつもなくやりがいのある仕事だよ。コーチになる方法とコーチの大変な部分を...
【元選手・コーチが教える】クロールに必要な筋トレはコレだけ!!
こんにちはコン助です!!スイマークロールのレベルを上げるために筋トレしようと思うんだけど何をすればいいのかな?コン助クロールに必要な筋トレを教えるよ。「筋トレ」と「水泳のための筋トレ」は似てるけど別物と考えよう。...
こんにちはコン助です!!スイマーダイエットに水泳が良いって言うけど効率的に痩せる方法や気を付けることってあるの?コン助元選手であり元コーチでありスポーツクラブにも勤めていた僕が効率的で無駄なく最速で痩せる方法を教えるよ!...
こんにちはコン助です!!スイマーどうしても50mクロールを30秒切れないんだ。どうしたらいいの?コン助30秒は最初の壁だね。でも手順通りに練習すれば必ず切れるから大丈夫!!僕も小学何年生か忘れたけど...
【競泳観戦】ココを見たらもっとおもしろくなる5つ注目ポイント!!
こんにちはコン助です!!スイマー今度競泳の観戦に行くんだけどどこを見たらいいのかな?コン助水泳はサッカーや野球のように点の取り合いじゃないからなかなか楽しみにくいスポーツだよね。でもただ順位を見るだけじゃなくて...
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのリカバリーにやり方ってあるの?水の上だからスピードに関係ないんじゃない?コン助実はバタフライのリカバリーには2つやり方があるんだ。それぞれどんなメリットがあるか教えるよ!!...
水泳のバタフライの呼吸がどうしてもうまく行かない人への最終手段!!
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライの呼吸がうまくできなくて苦しいんだ。色々試したけどどうしても苦しいんだ。もう手立てがない。どうしたらいいの?コン助通常のバタフライの呼吸がうまくできない人や楽にするために...
【水泳歴30年が解説】スイミングスクールはいつまで続ければいいの?
こんにちはコン助です!!スイマースイミングスクール始めてみたけどいつまで続けるのがいいのかな?コン助もちろん生涯続けられればいいけど僕の経験と周りのみんなの様子を踏まえていつまで続けるのが本人にとって一番いいか教...
【元コーチが教える】スイミングで上達する子としない子の4つの差と対策。
こんにちはコン助です!!スイマースイミングスクールでどんどん上達する子となかなか上達しない子といるんだけど同じクラスなのに何が違うの?コン助そんな悩みに元コーチがお答えします。上達する子は同じ練習でも普段から差が...
こんにちはコン助です!!スイマークロールを泳げるようになりたいんだけど色々やることが多すぎてうまくできないんだ。。。どうしたらいいんだろ。コン助初心者が早くクロールをマスターする方法を教えるよ。クロール初心者ってことは水...
こんにちはコン助です!!スイマー背泳ぎって沈みやすいし難しいよね。。。早く上達する方法はないのかな?コン助こんな疑問に答えるよ!!背泳ぎのコツは完璧にやる必要はないということと1つに集中することが大切なんだ!!...
バタフライ初心者が1番気を付けること!!早くマスターするために。
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライを泳げるようになりたいんだけど色々やることが多すぎて初心者が1番気をつけることって何かな??コン助こんな疑問に答えるよ!!バタフライは確かに難しい泳ぎだけど初心者にとって...
こんにちはコン助です!!スイマーそういえばクロール泳ぐ時手のひらはどんな形がいいの?コン助見落としがちな手のひらの形について答えるよ!!キックやプルに注目しがちだけど手のひらの形も大切なんだ!!【この記事...
こんにちはコン助です!!スイマークロールを楽に泳ぐ方法は2ビートキックで泳ぐと教わったけどもっと簡単に楽に泳ぐ方法はないのかな?コン助意識を変えるだけで簡単に楽に泳げる方法を教えるよ!!確かに2ビートはクロールの基礎があ...
こんにちはコン助です!!スイマーダイエットに水泳って良いって聞くけど水中ウォーキングも効果あるの?コン助もちろんやらないよりはいいけどオススメしないんだ。その理由と水中ウォーキングはどんな人が向いているか教えるよ...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎを速く泳ぐにはどうしたらいいの?全力でキックしても進まないのは?筋トレは必要?コン助こんな疑問に答えるよ!!どうしたら速く泳げるのか原因とフォーム改善、その他にできることを徹...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎのあおり足ってどんな足?直す方法はあるの?コン助こんな疑問と悩みに答えるよ!!平泳ぎで最初にぶつかるのがこのあおり足。コツさえつかめば簡単に直せるよ。【この記事でわか...
こんにちはコン助です!!スイマークロールの呼吸はやっぱり左右でした方がいいの?回数は何回くらいがいいんだろ。コン助そんな疑問に答えるよ!!決まりがない呼吸だけにどうするのがベストかわからないよね。これを読...
クロールのストロークとは?やり方、減らし方、その効果を解説!!
こんにちはコン助です!!スイマーストロークって何のこと?それてってどう影響するの?コン助今回はそんな疑問にお答えします!!ストロークとは何か。やり方や減らし方、その効果もお伝えします。【この記事でわかるこ...
クロールの25mのタイムって何秒くらい??レベル別の速く泳ぐ方法も解説!!
こんにちはコン助です!!スイマー25mクロールって平均どのくらいのタイムなの?どのくらいで泳げれば速い方で基準はあるの?タイムを縮めるにはどうしたらいいの?コン助今回はそんな疑問に答えるよ!!ある程度泳げてくると自分が何...
クロールの2ビートってどんな泳ぎ?泳ぎ方やどんな時に2ビートがいいか解説!!
こんにちはコン助です!!スイマークロールに2ビートっていう泳ぎ方があるけどどんな泳ぎ方なの??コン助2ビートはどんな泳ぎ方かどんな時に泳げばいいかこれだけですべてわかるように説明するよ!!【この記事でわか...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎを泳ぐとどうしても沈んでしまうんだ。特に呼吸や伸びている時。もっと楽に泳ぎたいなー。コン助そんな悩みに答えるよ!!ポイントを意識するだけで変わるからフォーム修正など大...
こんにちはコン助です!!スイマー水泳にはたくさんのメリットがあるんだよね!?でもそもそも水泳を今までにやったことがない人は何から始めればいいの??コン助そう!!水泳は生涯スポーツでケガの心配も少なく何歳からでも始...
こんにちはコン助です!!スイマー背泳ぎのバサロキックって鼻に水が入るし曲がっちゃうしうまく泳ぐ方法はないかな??コン助仰向けで泳ぐから鼻に水が入りやすいよね。。。バサロキックは技術が必要な泳ぎ方だけど大きな推進力...
こんにちはコン助です!!コン助平泳ぎのキックを片足ずつ行うドリルを紹介したけど実はプルもワンアームで行うドリルがあるんだ!!スイマー他の種目はワンアームってよく聞くし練習もするけど平泳ぎもワンアームの練習するの??...
こんにちはコン助です!!スイマーこんなこと言いたくないけどスイミングスクールで僕より下手だしまだちゃんと泳げていないのに進級テストで合格する子っているよね?どうしてなの??コン助痛いところを突いてくるね。。。...
こんにちはコン助です!!スイマー一生懸命コーチ言うことを聞いて頑張っているんだけどなかなか進級できなんだ。。。どうしたら進級できるのかな?コン助誰もが早く進級したいって思うよね!!進級するポイントと進級できない理由を教え...
こんにちはコン助です!!スイマーこれまでドルフィンキックの蹴り幅を揃えたり平泳ぎだと脚の開き過ぎを矯正したりサイドキックって出て来たけどクロールや背泳ぎにもあるの?コン助今回はクロールと背泳ぎのサイドキックも含め...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎのキックは泳ぎ込んだりスピード練習する以外にキックを強化するドリルとかって何かないかな?コン助やることは簡単だけど難易度高めの練習があるよ!!難しいけどぜひ挑戦してみてね!!...
【種目別】水泳でスムーズにスイムに移行する浮き上がりのコツ!!
こんにちはコン助です!!スイマー浮き上がりがうまくできなくてせっかくスタートでスピードが出ていても減速してしまうんだ。。。コン助浮き上がりは一瞬だけどターンが多くなるほどその分浮き上がりの回数も増えてより...
こんにちはコン助です!!スイマーここまで4種目の中級者向けのキック強化の練習を教えてもらったけど4種目満遍なく泳げる練習もしたいな!!コン助個人メドレーや時間がない人全種目満遍なく練習できるように組んでみるね!!...
こんにちはコン助です!!スイマーこれまでの記事で個メとバタフライに向いている人はわかったけど平泳ぎに向いている人はどんな人なの?コン助バタフライにはバタフライに向いている人がいたように平泳ぎにも向いている人がいる...
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのキックはどんな練習をすればいいかな?中級者向けのバタフライのキックも挑戦したい!!コン助中級バタフライはキックも板キックを取り入れるよ!!ちょっと難しいけど頑張ろう!!バタフラ...
こんにちはコン助です!!スイマー水しぶきが上がるくらい一生懸命キックしてるのに進みが悪いんだ。。。どうしてだろ?コン助それはもしかしたら空キックかもしれないよ!!初心者がやりがちな空キックについて詳しく説...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎの中級者向けキックの練習メニューも挑戦したい!!そうそう!!キックに蹴り幅にも気を付けないとね。コン助平泳ぎの中級者向けキックの練習を教えるよ!!その通り、平泳ぎは足が開き過ぎないように...
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライに向いている人の中で自信を持つって項目があったけどどうしたら自信を持てるんだろ?たくさん練習が必要なのはわかったけどそれで自信を持てるか不安だな。コン助そうだよね!!...
こんにちはコン助です!!スイマー前回の中級者向けクロールキックの練習メニューみたいに背泳ぎも練習したな!!コン助中級者向けの背泳ぎのキックの練習も作るね!!背泳ぎのキックはスピードが出しにくいけどhardとeas...
こんにちはコン助けです!!スイマー個人メドレーに向いている人はわかったけどバタフライに向き不向きってあるの?コン助バタフライにも向いている人とそうでない人がいるんだ。どんな人が向いているか紹介するから当て...
こんにちはコン助です!!スイマー中級者向けのキックの練習がしたいんだけどどんな練習をしたらいいかな??コン助今回はクロールのキックを強化する中級者向けの練習メニューを紹介するよ!!初級編はスピードを意識することはなかった...
こんにちはコン助です!!スイマーえ?短期水泳教室って行っちゃダメなの?前回、効果がある人もいるって言ってたのに行かない方がいいの?どういうこと?コン助総合的に判断して「行ってはいけない!!」というのが元コ...
こんにちはコン助です!!スイマー短期水泳教室って多くのスイミングスクールでやってるけど短期なのに効果はあるの?コン助効果があるの人とそうでない人といるのが真実なんだ。元コーチのコン助がその違いを紹介するよ!!...
こんにちはコン助です!!コン助今回のドリルは「潜水」だよ!!潜水は水泳全般の練習でありメリットもたくさんあるから普段の練習に取り入れよう!!スイマー潜水ってずっと潜って泳ぐことだよね!?呼吸しないで泳げるかな??...
こんにちはコン助です!!スイマーこれまで4種目の中級練習メニューを挑戦したから全種目MIXの練習メニューもやりたいな!!コン助4種目MIXした練習を紹介するね!!個人メドレーの練習にも満遍なく全種目泳ぎたい人にもおすすめ...
【水泳大会で勝つ!】全力を出し切れるようになる練習方法4選!!
こんにちはコン助です!!コン助前回、全力で泳ぎ切るマインド「50m泳げればいい。51m泳げなくていい。」というものを紹介したね。これは考え方だから実際にどうすれば全力で泳ぎ切ることができるか具体的な練習方法を教えるね!!自分が泳いでいる時に
「ブログリーダー」を活用して、コン助さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのリカバリーって手のひらはどこに向ければいいの?コン助だいたい下向きか上か後ろだね。選手は人によって違うけどそれぞれのメリットを教えるか自分に合った手のひらの向きを見つけ...
こんにちはコン助です!!スイマーダイエットのために筋トレの後泳いでんだけどなかなか効果が出ないんだ。どうしたらいいの?コン助水泳で効果的に痩せる方法を教えるよ。【この記事でわかること】・水泳で...
こんにちはコン助です!!スイマー潜水できるようにしたいんだけどどうしたらいいのかな?コン助元コーチが25mを潜水できるようにする方法を教えるよ!!潜水とはキックのみで水中を泳ぐことです。潜水艦や魚雷のよう...
こんにちはコン助です!!スイマーフォームを変えたり筋トレしたり色々してもなかなかスピードや泳ぎやすさが変わらないんだ。どーしたらいいの?コン助忘れがちなポイントでアゴを引けてない可能性があるよ。全...
こんにちはコン助です!!コン助前回初の医療脱毛をレポートしたけどあれから各部位4回ずつ終了したよ。気になる途中経過をお伝えするから参考にしてみてねー!!スイマー脱毛は時間がかかるって聞いたけど4回目終わるともう終...
こんにちはコン助です!!スイマー水泳やってる人って肩幅が広くて腰がキュッとしててまさに逆三角形のカラダでかっこいいよね。僕も水泳やってたら逆三角形の体型になれるかな?コン助そうだね!!憧れる体型としてよく「逆三角...
こんにちはコン助です!!スイマー最近ジムのプールで泳いでるんだけどゆっくり泳いでるから邪魔になってる気がするんだ。どうしたらいいかな?コン助今回はジムのプールのマナーについてお話しするよ。マナーを守れば快...
こんにちはコン助です!!コン助2023年4月22日スイミングスクールで5才の男の子が溺れる事故がありました。これを踏まえて2度と同じことが起きないよう元コーチが溺れる事故防止のために注意すべきことをお話しします。親御さんもコーチもご...
こんにちはコン助です!!コン助「あんまりコーチが教えてくれない。」そう思ったことはない?スイマーパパやママが「もっと指導してほしい。」って言ってるの聞いたことがあるかなー。コン助...
こんにちはコン助です!!スイマー背泳ぎのスピードがなかなか上がらないんだ。かといってフォーム修正は時間がかかるしできるだけ早くスピードアップする方法ないかな?コン助背泳ぎにおいて早くスピードアップを...
こんにちはコン助です!!スイマーどうしてもクイックターンを速く回れないんだ。どうしたらいいんだろ?コン助小さく速く回る方法を教えるよ!意識するポイントを変えるだけだから今すぐやってみよう。【この記...
こんにちはコン助です!!コン助思春期から自分で脱毛して来た僕が全身医療脱毛を実際に体験して来たから参考にしてね!!コン助以前、水泳選手の脱毛の効果について話したけど各部位についての痛みや効果メリットデメリットなど...
こんにちはコン助です!!スイマー一生懸命練習してもなかなかタイムが伸びないんだ。どーしたらいいんだろう!?コン助速く泳ぐには姿勢、技術、パワー、柔らかさなど色々あるけどスピードを意識することが実は...
こんにちはコン助です!!スイマースピードを出してクロールを泳ぐとバウンドするみたいに体が上下に動いてしまうんだ。コン助結論から先に言うと腕力があるがゆえに起こる現象だね。パワーがあることはいいことだからう...
こんにちはコン助です!!スイマー最後のタッチをうまく決めるにはどーしたらいいの?コン助0.1〜1秒変わる最後のタッチのコツを教えるよ!!種目別に紹介するからそれぞれのコツを確認しよう!!【この記事...
こんにちはコン助です!!スイマー平泳ぎを泳ぐと腰が痛くなるんだ。何が悪いんだろう?コン助平泳ぎで起きる腰痛の原因と対策を教えるよ!!無理して泳いでいると慢性化して平泳ぎだけでなくバタフライも他の種目も泳げなくなる...
こんにちはコン助です!!スイマー水泳選手ってみんなつるつるに見えるけど毛の処理してるの?コン助男子の場合処理する人はレースの前日に剃ってるよ。最近は処理する人がさらに増えてきてその理由も変わってきるんだ。オススメの処理方法も教えるよ...
こんにちはコン助です!!スイマーそんなつもりはないのにクロールの泳ぎが小さくなってしまうんだ。どうしたら大きな泳ぎができるのかな?コン助大きく泳げるクロールを教えるよ!!初心者はまだ肩の使い方やプルが上手にできな...
こんにちはコン助です!!スイマー各種目泳ぐのに必要なスキルってどんなものがあるの?コン助4種目(クロールは短距離と長距離)個メ合わせて6種目を泳ぐのに必要なスキルを教えるよ!!あなたの特徴と照らし合わせて...
こんにちはコン助です!!スイマー背泳ぎのスタートがうまくできなくて全然スタートダッシュできないんだ。そのまま潜ってスタートした方がいいくらい。。。コン助背泳ぎのスタートのコツと注意点を教えるよ。なんとなく...
こんにちはコン助です!!スイマーバタフライのリカバリーって手のひらはどこに向ければいいの?コン助だいたい下向きか上か後ろだね。選手は人によって違うけどそれぞれのメリットを教えるか自分に合った手のひらの向きを見つけ...
こんにちはコン助です!!スイマーダイエットのために筋トレの後泳いでんだけどなかなか効果が出ないんだ。どうしたらいいの?コン助水泳で効果的に痩せる方法を教えるよ。【この記事でわかること】・水泳で...
こんにちはコン助です!!スイマー潜水できるようにしたいんだけどどうしたらいいのかな?コン助元コーチが25mを潜水できるようにする方法を教えるよ!!潜水とはキックのみで水中を泳ぐことです。潜水艦や魚雷のよう...
こんにちはコン助です!!スイマーフォームを変えたり筋トレしたり色々してもなかなかスピードや泳ぎやすさが変わらないんだ。どーしたらいいの?コン助忘れがちなポイントでアゴを引けてない可能性があるよ。全...
こんにちはコン助です!!コン助前回初の医療脱毛をレポートしたけどあれから各部位4回ずつ終了したよ。気になる途中経過をお伝えするから参考にしてみてねー!!スイマー脱毛は時間がかかるって聞いたけど4回目終わるともう終...
こんにちはコン助です!!スイマー水泳やってる人って肩幅が広くて腰がキュッとしててまさに逆三角形のカラダでかっこいいよね。僕も水泳やってたら逆三角形の体型になれるかな?コン助そうだね!!憧れる体型としてよく「逆三角...