chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
COCOA'S BLOG https://www.kokoasan.com/

シンガポール現地採用で働いていましたが、シンガポールで出会ったイタリア人と国際結婚。現在は子育てしながらワーママ。

Kokoa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/06

arrow_drop_down
  • ラオパサで見つけた!安くておいしいスイーツ屋さん「Butter&Cream」

    最近はまってるスイーツ屋さんが、ラオパサ(Lau Pa Sat)ホーカーセンター内にある。 Butter &Sweets場所 ラオパサ内をぐるぐる回って探してね笑 場所:18 Raffles Quay, Stall 5 & 6 Lau Pa Sat, Singapore 048582 Butter&Sweets価格 このお店のおすすめの1つが、その価格。タルト1つSGD2.6~で、5個買うと1個無料。 Butter&Sweetsお味 私と娘のお気に入りはフルーツタルト。 SGD3.2と、シンガポールではお安い価格なのに、フルーツが盛りだくさんに盛られていてすごくおいしい! チーズタルトや、エッ…

  • シンガポールで魚やいくらがお手軽に買えるSAKANA SINGAPORE

    すべて冷凍ではあるんだけど、使い勝手が良いデリバリーのお魚やさんを紹介します。 SAKANA SINGAPOREデリバリー SAKANA SINGAPORE なにを買う? SAKANA SINGAPORE デリバリー方法 まとめ SAKANA SINGAPOREデリバリー オンラインでお魚が買えるウェブサイト。翌々日くらいにはデリバリーしてくれます。 www.sakanasg.com SAKANA SINGAPORE なにを買う? なかなかお店で、生では売っていないお魚で、ししゃも。 煮つけにするとおいしいたら。 そして一番よく買うのが、いくら! ロシア産のいくらなんだけど、粒が小さめで臭みも…

  • 経験は、死ななない。

    小学生の頃、縄跳びが得意だった。学校行事の縄跳び大会では、一位にはなれなくても、かなり最後のほうまで跳び続けた。 先日、娘がお友達から縄跳びをもらって喜んでいたのはいいが、もちろん跳べない。ママできる?と聞かれ、できるかなあといいつつ縄跳びを跳んだら、できた。 あれから30年以上の時が流れ、縄跳びなんかただの一度も触ったことはなかったのに、体は覚えていたのだ。 小学校の体育館を思い出す。全校生徒数百人が体育館に並べられ、よーいドンで縄跳びを跳び始める。 つまづいたら座っていく。座っていく生徒が多くなってくのに、自分はまだ跳び続けてることへ抱いた優越の感情さえ。 「二十跳びはできるのか」と横で旦…

  • WAKA WAKAの隣にできた室内プレイグランドKIDSTROPIC

    室内プレグラKIDSTROPIC場所 KIDSTROPIC料金 室内プレグラKIDSTROICで遊んでみよう まとめ 関連記事 www.kokoasan.com シンガポールで、趣味を聞かれると「プレグラめぐり」と答えるかな。 週末は、新しい室内プレグラを開拓したのでレポ! 室内プレグラKIDSTROPIC場所 FURAMA HOTEL隣のアネックスビル5階。エレベーター降りるとWAKAWAKAのサインしかないけれど、このドアを開けたら右手にあります。 住所:407 Havelock Rd, #05-02, Singapore 169634 www.kokoasan.com 以前紹介した、室内…

  • 娘とはじめてのスポーツ観戦はラグビー

    www.svns.com 週末はお友達家族と、男子女子、各国が戦うラグビー観戦へ。 4歳女子にラグビー観戦なんてと思いながらも、行ってみるとキッズスペースなるエリアがあって、子供ははちゃめちゃに遊ぶ。 親はビールを飲み、ラグビーを観戦しながら。人種のるつぼのシンガポールで、みんなが思い思いのチームを応援する。 ラグビーのあいまに歌や踊りのパフォーマンスをはさみながら。仮装をしている若者なんかもいる。こりゃお祭り女の血が騒ぐわ。 娘も大音響にもビビらずに、急激にテンションあがってたから、私たちはやっぱり親子。 いつもはクールで、だるさをかもしだしていいたって、気が向いたらそれこそ全力でのりのりに…

  • 桜の咲かない国での娘の成長

    日本では、4月2日は新しい年の幕開け。新入社員。新1年生。春の桜が1年の新たなスタートなんて、なんて素敵な日本の伝統、と代り映えのしないシンガポールから他人事でニュースなんかを見てたけど。 ちょうど4月1日。娘が保育園から「ママ、もうバッグも水筒も赤ちゃんのじゃなくてお姉ちゃんのにして!」と帰ってきた。 はっとした。 娘のリュックはたしか、1歳半に保育園に行った時からずっと同じの使ってる。水筒も、200mlくらいしか入らない小さいストローマグを使ってる。 あの頃は、小さな体に大きすぎるリュック。なるべく軽い水筒を、といろいろ考えて用意したはず。 自分で変えて、と言われるまで全く気付かなかった。…

  • ニューバルにある大人気メキシカンHUEVOS

    最近暇あればNew Bahruに行ってる気がするんですが、いつも大行列のお友達のおすすめメキシカンレストランに行ってきました! ニューバルのメキシカンHUEVOS場所 ニューバルのメキシカンHUEVOS予約 ニューバルのメキシカンHUEVOS雰囲気 ニューバルメキシカンお味 まとめ 関連記事 ニューバルのメキシカンHUEVOS場所 ニューバル(New Bahru)の角にあるメキシカン。 住所:46 Kim Yam Rd, New Bahru, Singapore 239351 www.huevossg.com ニューバルのメキシカンHUEVOS予約 週末祝日はWalk in のみで予約はできな…

  • 二日酔いに効く香港の正露丸ポーチャイピル

    ポーチャイピルとは 二日酔いに効くポーチャイピル まとめ 先日友達と飲みに行って、友達が謎の黒い粒が入った筒をとりだし、数十個の粒を一気に飲み込んだ。 効けば、これを飲みさえすればその後どんなに飲んでも次の日はシャキッと元気、らしい。 私にも勧めてくれる、友達を鼻で笑い、飲まなかったのだ。 そして、次の日見事に私は頭が痛くなった。 鞄には、友達がくれた黒い粒の筒。ダメもとで、それを飲み干し、私は生き返った。二日酔いになってからでも効くのか、これ。 ポーチャイピルとは そう、その名はポーチャイピル保済丸という。 香港発祥で、日本でいう正露丸できなおまもり剤としてみんなに愛されているらしい。 効能…

  • はじめてのディズニーオンアイスDisney on Ice@シンガポール

    娘の大親友親子と一緒に、はじめてディズニーオンアイスに行ってきた! 私もずっと行きたかったから楽しみで、わくわくどきどき。 当日、私は場所を間違えてマリーナベイサンズシアターまで行ってしまった。 行ってみて、あれ?ここじゃないの?となり、慌ててマリーナベイサンズからタクシーでスタジアムに行く。 娘はすっかりあきれてたけど、ぎりぎりになんとか到着。 やっぱりディズニーオンアイスの会場は、子供たちみんなエルサのドレスを着たり、キャラクターの洋服を着ていて華やか。 わーい、こんな雰囲気は大好き。 はじまると会場は暗くなって、音が大きくなるので、娘が怖がらないか心配だったけど、娘とお友達はずっと一緒に…

  • 女が母になってから進む道。

    ちょうど1年くらい前。子供がちょっと大きくなって、自分のキャリアや仕事復帰や、何をしたいんだろうとか、ああだこうだと贅沢な悩みでお腹いっぱいになっていたとき、1人の女性に会った。 友達に紹介してもらった会員制スパの経営者の女性。いろいろ話していると、今日はシンガポール、明日はインドで営業、そのあと数日日本でそのあとパリで講演会、そのあとアメリカ、と世界を飛び回っている。 子供ができる前にビジネスをすでにはじめていたけれど、子供ができたとたんに、物理的にも精神的にも子供に気持ちがひっぱられ、ビジネスのことを考えられなくなってきた、と。 ビジネスを広げていきたい彼女、これではだめだ、子供と一緒に住…

  • やっと父親らしくなってきた旦那。

    旦那が、父親として成長した。 やっと、父親になった。 コロナ禍で産まれた娘とは、生後4か月まで会えず、「ほら、これがおまえの子供だ」と少し成長した赤子を突然渡され、いままでの人生とはかけ離れた現実を急につきつけられた旦那。 同時に、はい、おむつ代、ミルク代、病院代に予防注射代ね、ちなみに保育園月に20万円以上だから、と金銭面の責任が突然ふりかかる。 自分が良き家族を知らずに育ちながら、それでも父親を全うしようとはしてたんだろう。 ただ、彼が何をしてもそれはそれは空回りをしてた4年間。 今まではどこかで、子供がいたって自分は子供とかけ離れた存在でいられると思っていたんだろう。 子供の好き嫌いをは…

  • シンガポールで子供アート教室体験@グレワ

    シンガポールで子供のアート体験教室@グレートワールドシティ。子供が楽しめる習い事にぴったり。お絵描きが大好きな子供向け。

  • buds by Shangri-laの場所 buds by Shangri-la価格 buds by Shangri-laで遊んでみよう buds by Shangri-la Toddlerエリア buds by Shangri-la ミュージックエリア buds by Shangri-la プレイエリア buds by Shangri-laアートエリア まとめ シンガポールで最高に楽しい、高級ホテルの中に入っている室内プレイグラウンド レポ! buds by Shangri-laの場所 場所はオーチャードにあるシャングリラホテルの1階にある。 住所:22 Orange Grove Rd, S…

  • シンガポール一度は行くべきエンターテインメントレストランKOMA@マリーナベイサンズ

    ジャパニーズレストランKOMA@マリーナベイサンズ場所 KOMA雰囲気 KOMAお味 まとめ シンガポールのマリーナベイサンズに数年前にできたジャパニーズフュージョンレストランKOMA。 よく話題にはなっていたけれど、なんかうさん臭くて遠ざけてたレストラン。 ちょっと前の話になるけど、年末に旦那のお母さんがシンガポールに遊びに来た時に行ってきて、「うむ、いいじゃん!」と思ったので、さらっとレビューさせて。 ジャパニーズレストランKOMA@マリーナベイサンズ場所 住所:10 Bayfront Ave, B1-67 The Shoppes, Marina Bay Sands, Singapore …

  • 3泊4日の弾丸日本旅行Fromシンガポール

    北海道に住む両親が、東京に住む弟家族のところに行く、と聞いたので、私も娘を連れてシンガポールから合流した。 仕事があるので、夜行便で羽田まで飛び、夜行便でシンガポールまで帰ってくる3泊4日。次の日からオフィスへ。子連れ。 42歳にして、フットワーク軽いだろっ。 羽田空港までは弟が車で迎えに来てくれて、千歳空港から飛んだ両親と合流。娘は兄弟のようないとこと合ってすぐに遊び始める。 夜行便で東京に着いたその日に、伊豆まで車で約3時間の長旅。 温泉宿では、マシュマロを焼くイベントがあり、バーベキューがあり、プレグラがあり、ファミコンがあり、足湯があり。 目が回るほどのはちゃめちゃさ。 温泉ではゆっく…

  • 幸せを持続させる方法

    シンガポールでは、安全だけど慣れてくるとやることがなくてつまんないー、なんて贅沢な悩みを持つ人がよくいる。私だ。 シンガポールに限らず、日々同じ毎日を繰り返し、特に40歳を過ぎると、毎日最高ハッピー、なんて思いたくても思えない。日々の幸せはやがて当たり前な日常となってしまうから。 明日からの日本旅行。今回は北海道まで帰る長旅ではなくて、羽田空港まで行って、北海道から来る両親と羽田空港で待ち合わせ。そして弟家族が迎えに来てくれて、伊豆の温泉に泊まる。たった3泊の旅。 今回、この旅を企画して、計画を立ててるとき、うきうきとわくわくが続いた。 だいたい2か月半ごとに、楽しみすぎる計画をぶち込んでいく…

  • 室内プレイグラウンドSMIGY@パヤレバー

    お気に入りだったプレグラ、SMIGYチョンバル店がクローズしてしまったために、パヤレバのほうに行ってみました! プレイグランドSMIGYパヤレバ店 SMIGYプレイグランド@パヤレバで遊んでみよう まとめ プレイグランドSMIGYパヤレバ店 イーストのほうにあるパヤレバPLQモールの中の4階。 住所:10 Paya Lebar Rd, #03-05/06 PLQ Mall, Singapore 409057 朝からローカルの人で大賑わい。 SMIGYプレイグランド@パヤレバで遊んでみよう まあ可もなく不可もなくといったプレイグラウンド。 たのしいことはすべてそろっているはずなのに、私的にはチョ…

  • レジリエンス~逆境に立ち向かえ

    心理学の本を読んでいると、よくみかける「レジリエンス」という考えた方。 CHAT GPT大先生の説明によると レジリエンス(Resilience)とは、困難な状況やストレス、逆境から回復し、適応する力を指します。簡単に言うと、人生における試練や苦しい出来事に直面したときに、それに耐え、立ち直り、前向きに生きていく能力です。 レジリエンスは、ただ単に問題を回避するのではなく、むしろその問題にどのように向き合い、乗り越えるかが重要です。困難な経験を通じて成長し、精神的に強くなったり、学んだりすることができるという考え方です。 一言でいうと、前向き、ポジティブってことなんだろうけど、私はけっこうレジ…

  • ゴーカートができるVroom Town@マリーナスクエア

    Vroom Town@マリーナスクエア場所 Vroom Town@マリーナスクエア で遊んでみよう! まとめ 車に興味がなくても、小さい子供でも楽しめるゴーカート、マリーナスクエアのVroom Townに行ってきた! マリーナスクエアにあるゴーカート的なプレグラ楽しかった😊1時間49ドルと高価格だけど、車好きさんは喜びそう🙂‍↕️ pic.twitter.com/sCZ6SBGQgG — Cocoa@シンガポール🇸🇬 (@CocoaSingapore) January 12, 2025 Vroom Town@マリーナスクエア場所 他にも数件子供が楽しめるプレグラが入っているマリーナスクエアモー…

  • ニューバルのアーティチョークでブランチ

    Artichoke(アーティチョーク)@New Bahru(ニューバル)場所 Artichoke 雰囲気 Artichokeフードお味 まとめ 久しぶりにニューバルでブランチ。 ひさしぶりにおいしいブランチを食べた! Artichoke(アーティチョーク)@New Bahru(ニューバル)場所 場所は、リババレーエリア、フォートキャニングMRT駅から徒歩5分の立地。 住所:46 Kim Yam Rd, #01-02 New Bahru, Singapore 239351 www.artichoke.com.sg Artichoke 雰囲気 外のソファ席が週末のブランチに最高!週末は予約したほう…

  • 娘の2重国籍~イタリアと日本

    娘は、日本で産まれて日本のパスポートを持っているので日本人。イタリア人を父に持つので、イタリアのパスポートを取得しようと、私と旦那は娘が産まれてすぐに動き出したのだが。。 外国人同士でシンガポールに住み、シンガポールのイタリア大使館に何度も出向き、日本にいる母に頼んで日本の市役所に何度も出向いてもらい、日本にあるイタリア大使館に連絡をし、オランダにあるイタリア大使館に書類を送り、スペインにあるイタリア大使館に連絡をとり。。 その都度必要な書類が変わったり、時間がとられているうちに書類の有効期限が切れてやり直しになったり、それはそれはスローなペースで、たらいまわしの刑にあい、そして4年越しに、つ…

  • 毒親の定義

    旦那は、自分の母親のことが苦手だ。褒められたことがないとか、抱きしめられたことがない、と言っていたのを、私は聞き流していた。 私は言葉も通じないし、たまにしか合わないので、全然気になったことはないので、常に旦那に言ってきた。 お母さんなりにあなたを愛してるんだよ、と。もう大人なんだから、割り切って付き合っていきなよ、と。 これ、毒親に育てられた子供が他人からよく言われるやつらしい。 今回、旦那の母親がシンガポールに10日間滞在して、私はやっと旦那の今までの孤独や、葛藤を理解した。 義母は、毒親だ。 私の母親は、70歳になって少し落ち着いてきたものの、それはそれは感情的な人で、私は何度も傷ついた…

  • 娘のインターナショナルスクールが決まった

    娘が8月から入学するインターナショナルスクールを決め、昨日入学金という名の大金を振り込んだ。 去年の終わりに10校以上の学校を見て回った。 5歳の子供の教育に、こんなに高い学費を払う意味を考えながら、それでも学費の高い学校を見て回ると施設も教員も素晴らしい。 インターナショナルスクールの中ではリーズナブルな学校を見学すると、やはり安いなりの理由があった。有名校と言われるインターナショナルスクールを見学し、ハリーポッターのような世界に圧倒された。 費用も雰囲気も良い学校があっても、なんとなくうちの娘っぽくないな、なんて思ったりしながら、見学を続け「あ、ここだ。」とピンときた学校に出会った。 旦那…

  • シンガポールで日本のモーニングが食べれる高木珈琲@100am

    高木珈琲場所 高木珈琲メニュー 高木珈琲雰囲気とお味 まとめ シンガポールで食べれる日本ぽいブレックファースト。 朝はトーストとブラックコーヒーがいいんです!そんな日本のシンプルな朝食の夢を叶えてくれる高木珈琲。 高木珈琲場所 住所:100 Tras St, #01-14B, Singapore 079027 我らが最強の日系スーパー100am、タンジョンパガーの1階に入ってます。 ドンキ、無印良品、ダイソーなど、日系のお店がたくさん入っているので、買い物ついでに訪れることもできます。 パンケーキなどもあるようだけど、ここでおすすめなのは手軽な価格で食べれる日本のミーニング! 高木珈琲メニュー…

  • 私の画家

    独身の頃、他人の子供の写真や動画を見せられることよりも苦痛なこと、それは子供が描いた絵を見せられることだった。 だって、何歳でどのくらいの絵が描けるかなんてわからない。だから手をつなぐあたまでっかちな人物を見て、「これはパパとママかな?」とわかりきったことを言い、いびつなハートを見て「かわいい~」と冷めた声で言わなければいけなかった。 自分に子供が産まれ、成長を毎日見てる中で、紙に〇を書いた時、すごいすごい、と歓喜の声をあげた。 その〇の中に、目のような点と、口のような曲線を描いた日には、感極まって泣くくらいに。 4歳半になった今では、画用紙にお花を描いたり、空を描いたり、ハートを描き家族を描…

  • 旧正月はいつもシンガポールで暇を持て余す

    休みの少ないシンガポールで連休で休日があるのは旧正月だけ。 そんな旧正月も、どこにもでかけたことはない。 いつもシンガポールで暇を持て余す。 今年は、ガーデンバイザベイでやっているイベントに行ってみた。 混んではいたけど、気候も最高で楽しかった。 お祭りみたく、ボールあてゲームができたりする屋台がでていたので、そこらで娘を遊ばせたんだけど、娘がボールを投げるたびに「Oh my god!Amazing!」とほめちぎる旦那のまわりでほかの親たちが爆笑してた。 娘が4歳半になって、ヘルパーも頼れるし、子育ての第一章は一応クリア。今年は自分の生き方と進む方向にも焦点をあてつつ、家族みんなが元気で健康で…

  • ブログをワードプレスに移行して張り切ってたけど、またはてなブログに戻ってきたよ!

    皆様お久しぶりです。 ブログをはじめてから4年以上がたち、はじめて2か月半も発信しなかったKOKOAです。 4年以上も細々と、シンガポールのことを発信していると、ブログを通して知り合いができたりとか、ブログにのせてる娘を認識して、声をかけてもらうことが増えてきたんです。 まあ、そして、調子に乗りました。 ブロガーの憧れの聖地、ワードプレスブログではじめてみよう、と。 今まで書き溜めたものを整理し、ワードプレスではシンガポール情報を主に発信し、私のくだらないたわごとは、これも今はやりのプラットフォームNotesで発信していこう、と。 お金をかけ、時間をかけ、サーバーを引っ越し、記事を移行し、かっ…

  • シンガポールの日系エステサロンでフェイシャルワックス

    数あるシンガポール日系サロンの中で、やっと通いたくなるサロンに巡り会えたので紹介します。 なんとなく顔の産毛が気になって、どこかで顔の産毛剃ってくれないかな、と探して、フェイシャルワックスという存在を知る。 ネットで検索し、シンガポールでフェイシャルワックスの施術をしてくれるところを探して見つけた日系エステサロンMyne。 日系エステサロンMyneの場所 クラークキーからもほど近い、ボートキーエリアの少し外れにあるエステサロンMyne。 住所: 20 Lor Telok, #02-01, Singapore 049032 階段を上って2階にあります。 日系エステサロンMyneの雰囲気 2024…

  • シンガポールの日系エステサロンでフェイシャルワックス

    数あるシンガポール日系サロンの中で、やっと通いたくなるサロンに巡り会えたので紹介します。 なんとなく顔の産毛が気になって、どこかで顔の産毛剃ってくれないかな、と探して、フェイシャルワックスという存在を知る。 ネットで検索し、シンガポールでフ

  • シンガポール無料で遊べる遊び場特集:室内と屋外プレイグラウンド

    物価の高いシンガポールですが、無料で遊べる遊び場があれば、うれしいですよね。雨の日でも安心、ショッピングの帰りにも使える室内で遊べる無料プレイグラウンド。屋外で遊べる無料プレイグラウンドの紹介です。

  • シンガポール おすすめベトナム料理店3選

    みんなでわいわいもよし、1人でサクッと楽しむこともできる、カジュアルでおいしいベトナム料理店を紹介します。 行列覚悟、Plaza Singapuraモールの中のベトナム料理店CO CHUNG いつも行列ができているベトナム料理店CO CHUNG。シンガポールの繁華街、ドビーゴード(Dhoby Ghaut)MRT直結のショッピングモールPlaza Singapuraの地下1階にあるベトナム料理店。 おすすめは、ビーフフォー。でてきてびっくり。牛肉が生っぽいけれど、あつあつのスープをかけると、お肉がいい具合にレアな感じになり、絶品です。 https://www.kokoasan.com/vietn…

  • シンガポール おすすめベトナム料理店3選

    シンガポールで食べられる絶品ベトナム料理3選。ロバートソンキーのベトナム料理Moc Quan。パヤレバのベトナム料理Little Vietnam。Plaza Singapuraにあるベトナム料理。

  • シンガポールで味わう本格ジェラート:DOPADOPAの極上ジェラート

    外を歩いてるのが最近暑すぎる、シンガポール。久しぶりに、大好きなアイスクリーム屋さんへ行ってきました。 DOPADOPA場所 場所は、シンガポールの観光地エリアBoat Quay(ボートキー)辺りにあります。 住所:29 South Bridge Rd, #01-01, Singapore 058665 DOPADOPA websiteはここをクリック DOPADOPA雰囲気 中はあまり大きくないので、長居はできない感じ。さくっと立ち寄るような、そんな使い方がいいと思います。 外が暑いので、おいしいアイスクリームを食べるのが最高。 DOPADOPA アイスクリーム メニュー ちょっとお高い感じ…

  • シンガポールで味わう本格ジェラート:DOPADOPAの極上ジェラート

    シンガポールでおいしいアイスクリームは、DOPADOPA。ボートキーにあって、おすすめです。おすすめフレーバーはピスタチオ。暑いシンガポールでおいしいアイスクリームをぜひ食べてみてください。

  • 日本未進出!オーチャードでバチャコーヒーを楽しもう

    モロッコ発祥の、高級コーヒー店バチャコーヒー。日本にはまだ未進出。日本に店舗がないので、シンガポールでは絶対行きたい! 先日ランチの帰りに、ショッピングの帰りにも立ち寄りやすい、オーチャードION店に行ってきました。 バチャコーヒー関連記事はこちらも人気です。 https://www.kokoasan.com/bachacoffee-04172023/ https://www.kokoasan.com/bachacoffee-11282022/ バチャコーヒー オーチャードION店 場所 バチャコーヒーオーチャードION店 ウェブサイト Orchard MRT駅から徒歩3分の場所にある、ION…

  • 日本未進出!オーチャードでバチャコーヒーを楽しもう

    モロッコ発祥の、高級コーヒー店バチャコーヒー。日本にはまだ未進出。日本に店舗がないので、シンガポールでは絶対行きたい! 先日ランチの帰りに、ショッピングの帰りにも立ち寄りやすい、オーチャードION店に行ってきました。 バチャコーヒー関連記事

  • フォーシーズンズホテルで味わう贅沢弁当ランチ

    大好きなお友達と、久しぶりにランチをするのに選んだお店、フォーシーズンズホテルの中の、創作和食レストランNOBU。 日本人の中ではあまり話題になっていないようだけど、西洋人にとても人気があるらしい。 私が日本人だというと、何度か「NOBUに行ったことあるか?」と聞かれるほど。外国人に人気があるという日本食レストランに、日本人として潜入してみました。 創作日本食レストランNOBUの場所 NOBUのウェブサイトはここをクリック オーチャードエリアの喧騒から、ほんの少し離れた場所にあるFour Seasons Hotel(フォーシーズンズ ホテル)。 3階にあるレストランが、NOBUです。 建物自体…

  • フォーシーズンズホテルで味わう贅沢弁当ランチ

    大好きなお友達と、久しぶりにランチをするのに選んだお店、フォーシーズンズホテルの中の、創作和食レストランNOBU。 日本人の中ではあまり話題になっていないようだけど、西洋人にとても人気があるらしい。 私が日本人だというと、何度か「NOBUに

  • シンガポール ナショナルライブラリーで絵本を借りよう

    4歳になって、娘が本が好きになってきたので、気軽に絵本を借りれるように、ブギスのナショナルライブラリーに行ってきました。 いままでは、本を借りる手続きを調べたり、聞いたりするのが面倒で、借りたことがなかったのですが、重い腰をあげて登録手続きをしてみると、あら簡単! 本を借りる登録方法も記載しているので、参考にしてください。 シンガポール国立図書館@ブギスの場所 シンガポール国内最大の国立図書館が、Bugis MRT駅から徒歩5分のところ。Victoria Streetにあります。 https://www.nlb.gov.sg/main/visit-us/our-libraries-and-lo…

  • シンガポール ナショナルライブラリーで絵本を借りよう

    4歳になって、娘が本が好きになってきたので、気軽に絵本を借りれるように、ブギスのナショナルライブラリーに行ってきました。 いままでは、本を借りる手続きを調べたり、聞いたりするのが面倒で、借りたことがなかったのですが、重い腰をあげて登録手続き

  • ランチで、カジュアルフレンチ コースはいかが?GASTON

    久しぶりに会うお友達と、ゆっくりランチができるお店を探して、気になってたレストランへ行ってみました。 フレンチ料理GASTONの場所 GASTONのウェブサイトはここをクリック Chinatown MRT駅から徒歩5分の、Keong Saik RoadにあるGASTON。このストリートは、おしゃれな飲食店が集まる繁華街です。 お店の雰囲気 「なんだか、パリっぽい~」なんて単純なことを思った私です。 店内はそんなに広くなくて、隣の席が微妙に近いけど、座りやすい椅子のおかげで居心地がいい。 サービスもよし。 フレンチ料理GASTONメニュー GASTONのランチメニュー。2コース選んでSGD38+…

  • ランチで、カジュアルフレンチ コースはいかが?GASTON

    シンガポールのKeong Saik Roadにあるフランス料理のレストラン。カジュアルで、シンガポールではお得なランチコースがおすすめです。2コースでSGD38ドル、3コースのデザート付きでSGD42ドル。

  • エキゾチックな空間で味わう、本格アフリカ料理Kafe Utu

    おしゃれな友人たちが、雰囲気も料理も最高、と絶賛するKafe Utu。アフリカ料理と聞き、なじみがなくてなんとなく避けてたけれど、今回ランチで行ってみました! アフリカ料理「Cafe Utu」の場所 Outram Park MRT駅と、Chinatown駅の間くらいの場所にある。シンガポールのおしゃれレストランが集まるストリート、Keong Saik Roadの裏くらいにあるKafe Utu。 KAFE UTUのウェブサイトはここをクリック お店の雰囲気 お店に入る前のテラス席に、「わ、かわいい!」とテンションがあがる。 店内は、気品ただようモダンな内装。 店員さんもフレンドリーで、サービスも…

  • エキゾチックな空間で味わう、本格アフリカ料理Kafe Utu

    シンガポールで楽しめる、アフリカ料理のお店、Kafe Utu。エキゾチックな空間で、料理も雰囲気も最高。Outram Park MRT駅と、Chinatown駅の間くらいの場所にある。シンガポールのおしゃれレストランが集まるストリート、Keong Saik Roadの裏くらいにあるKafe Utu。

  • ニューバルで遊ぼう!リバーバレーの室内プレグラKiztopia

    2024年にできたばかりの、子供と過ごせるオアシス。日本人在住者も多いリババレーエリアの室内プレグラなので、便利なこと間違いなしです。 ずっと行ってみたかった室内プレグラKiztopiaリババレーに潜入してきました! 室内プレグラKiztopia(キッズトピア)とは? シンガポールに数店舗かまえる、シンガポール発祥の室内プレイグラウンド。 https://kiztopia.com 1番大きくて有名な店舗は、マリーナスクエア店ではないでしょうか? 過去記事参照↓ https://www.kokoasan.com/kizopiamarina-11072022/ Kiztopiaリババレー料金 購入…

  • ニューバルで遊ぼう!リバーバレーの室内プレグラKiztopia

    シンガポールのニューバルにできた、kiztopiaリババレー。日本人も多く住むこのエリアの室内プレイグラウンドは、使い勝手が良いです。広々としていて、清潔できれい。

  • 親子で楽しむ!イーストコーストパークのカフェCommune

    シンガポールの繁華街から少し離れて、週末は家族でお気に入りのカフェ「Commune」へ行ってきました。 カフェ「Commune」店内雰囲気 広々としていて、開放的な空間。 店員さんもみんなフレンドリーで、サービスも満足。 週末は、すごく混む

  • 親子で楽しむ!イーストコーストパークのカフェCommune

    シンガポールの繁華街から少し離れて、週末は家族でお気に入りのカフェ「Commune」へ行ってきました。 カフェ「Commune」店内雰囲気 広々としていて、開放的な空間。 店員さんもみんなフレンドリーで、サービスも満足。 週末は、すごく混む

  • シンガポールで子育て革命!簡単ベビーシッター探しアプリ

    シンガポールの自宅、シンガポール旅行でホテルに来てくれる、ベビーシッター、ナニーを簡単に自分で探せるアプリの紹介です。

  • シンガポールで子育て革命!簡単ベビーシッター探しアプリ

    シンガポールの自宅、シンガポール旅行でホテルに来てくれる、ベビーシッター、ナニーを簡単に自分で探せるアプリの紹介です。

  • 4歳娘のボーイフレンド

    娘にボーイフレンドができたのいうのは、娘本人から聞いていた。 娘と同じクラスの男の子の話を、ほほえましく聞いていた。 先週娘を保育園に迎えに行ったときに、ボーイフレンドもちょうどお父さんが迎えにきていて、保育園の前で鉢合わせになったときのこと。 娘が、「マシュー、これが私のママ。」と紹介すると、マシューも満面の笑みで「Hi,僕の名前はマシュー。あなたの娘のボーイフレンドです。」と堂々と挨拶した。 彼氏紹介されてるみたい。。。とたじろぐ私はおかまいなく、娘とボーイフレンドは手をつないで、保育園に隣接された遊び場に走っていった。 娘がブランコにのったので、私がしゃしゃりでて押そうとすると、マシュー…

  • シンガポールに住み始めてから10年がたったらしい

    私がシンガポールに1人で住みはじめようと決めたとき、私は31歳だった。 32歳の誕生日を間近に控えながら、先が見えないと泣いたっけ。 もう、アラサーだ、と絶望してたっけ。 今回、日本に一時帰国して、私は久しぶりに日本ロスに陥っている。 あん

  • シンガポールに住み始めてから10年がたったらしい

    私がシンガポールに1人で住みはじめようと決めたとき、私は31歳だった。 32歳の誕生日を間近に控えながら、先が見えないと泣いたっけ。 もう、アラサーだ、と絶望してたっけ。 今回、日本に一時帰国して、私は久しぶりに日本ロスに陥っている。 あん

  • シンガポールに住み始めてから10年がたったらしい

    私がシンガポールに1人で住みはじめようと決めたとき、私は31歳だった。 32歳の誕生日を間近に控えながら、先が見えないと泣いたっけ。 もう、アラサーだ、と絶望してたっけ。 www.kokoasan.com 今回、日本に一時帰国して、私は久しぶりに日本ロスに陥っている。 あんなにも、安全で、季節があり、人々は秩序を守ったやさしさを持っていて、食べものは新鮮でおいしくて安い。 そんな国が、あるだろうか、と。 シンガポールは、人はがさつで、暑いだけで、物価は恐ろしく高い。 それでも、シンガポールに戻ってくると安心するのさ。 今回の一時帰国では、娘がシンガポールを自分のホームだと思って、はやくシンガポ…

  • 母と娘のはざまで

    1か月の、日本一時帰国が終わった。 日本にいる間、私は娘であり、母だった。ずっと、私の母と、娘と一緒にいて、母であり、それでも娘である心地よさの中で過ごした。 親子のみにゆるされるのであろう、全く気をつかわない、甘ったれた関係性に、どっぷりと浸かっていた。 母に会う前はいつも、もっと優しくしてあげよう、とか、親孝行らしきことをしようと誓うのに。 それが、会ってしまうと、どうしても甘えてしまう。 母もまた、40歳もすぎた娘のことを、子供のように気に掛ける。出かける前には、テッシュとハンカチは持ったのか、と。 さっき目痒そうにしてたから、目薬を買ってきたから、と。 そのたびに、私に、わかったからー…

  • シンガポール:子供が無料で遊べるプレグラ特集

    シンガポールにある子供が無料で遊べるプレグラを紹介します

  • シンガポール:子供が無料で遊べるプレグラ特集

    シンガポールにある子供が無料で遊べるプレグラを紹介します

  • シンガポール:子供が無料で遊べるプレグラ特集

    シンガポールにある子供が無料で遊べるプレグラを紹介します

  • シンガポール レイシャルハーモニーデー(Racial Harmony Day)

    シンガポール レイシャルハーモニーデー

  • シンガポール レイシャルハーモニーデー(Racial Harmony Day)

    シンガポール レイシャルハーモニーデー

  • シンガポール レイシャルハーモニーデー(Racial Harmony Day)

    シンガポール レイシャルハーモニーデー

  • 父と娘の関係性

    娘が産まれてから、ここ最近まで、娘になつかれることはなく、むしろ毛嫌いされてきた旦那。 赤ちゃんに対する接し方がよくつかめず、子供の生活のルーティンをすぐ忘れ、世話をするということが苦手で、むしろ旦那がいないほうが物事うまくまわってたこの4

  • 父と娘の関係性

    娘が産まれてから、ここ最近まで、娘になつかれることはなく、むしろ毛嫌いされてきた旦那。 赤ちゃんに対する接し方がよくつかめず、子供の生活のルーティンをすぐ忘れ、世話をするということが苦手で、むしろ旦那がいないほうが物事うまくまわってたこの4

  • 父と娘の関係性

    娘が産まれてから、ここ最近まで、娘になつかれることはなく、むしろ毛嫌いされてきた旦那。 赤ちゃんに対する接し方がよくつかめず、子供の生活のルーティンをすぐ忘れ、世話をするということが苦手で、むしろ旦那がいないほうが物事うまくまわってたこの4年間。 まさかの娘が4歳になるちょっと前から、急にパパっこになった。 コミュニケーションがとれるようになり、おむつやミルクの時間をきにしなくていい、「一緒に遊ぶ」、が基本となってきた子育てで、旦那がやっと日の目をあびる。 娘になつかれだした旦那は、娘を連れだして2人だけででかけるようになった。 かわいくてかわいくて、それはもうかわいくて、はちきれんばかりの笑…

  • 娘の4歳の誕生日

    今年の誕生日は、ヘルパーが本当に活躍してくれた。 飾り付けから、料理から、片付けから、子供の相手から、ゲームの準備から。 彼女がいたから、私も余裕を持って準備も楽しめたし、当日も自分も楽しめた。 娘4歳の誕生日。 もう、4歳になったらいろい

  • 娘の4歳の誕生日

    今年の誕生日は、ヘルパーが本当に活躍してくれた。 飾り付けから、料理から、片付けから、子供の相手から、ゲームの準備から。 彼女がいたから、私も余裕を持って準備も楽しめたし、当日も自分も楽しめた。 娘4歳の誕生日。 もう、4歳になったらいろい

  • 娘の4歳の誕生日

    今年の誕生日は、ヘルパーが本当に活躍してくれた。 飾り付けから、料理から、片付けから、子供の相手から、ゲームの準備から。 彼女がいたから、私も余裕を持って準備も楽しめたし、当日も自分も楽しめた。 娘4歳の誕生日。 もう、4歳になったらいろいろなことがわかる。本当に、怖いくらいに。 4歳になってすぐに、「もう4歳だから自分で食べるわ。」とフォークでパスタを食べ、「もう4歳だからママ重いでしょ?」と抱っこを遠慮するようになった。 ひな鳥のように口を開ければ、食べさせてもらえると思ってたお嬢様が、すぐに抱っこをせがんできていた甘えん坊が。 面を食らったのは私で、そのいきなりの成長をまぶしく想いながら…

  • カラスと赤子と不安定な私

    娘の4歳の誕生日を間近に、思い出したことがある。 あれは、4年前。 子供を産んで、8日間の入院生活を終え、実家に帰ってきた翌日。 父と母は仕事に行き、私は実家ではじめて赤子と2人きりになった。 ゆうぐれの、ちょっと手前。北海道の一瞬の暑い夏

  • カラスと赤子と不安定な私

    娘の4歳の誕生日を間近に、思い出したことがある。 あれは、4年前。 子供を産んで、8日間の入院生活を終え、実家に帰ってきた翌日。 父と母は仕事に行き、私は実家ではじめて赤子と2人きりになった。 ゆうぐれの、ちょっと手前。北海道の一瞬の暑い夏

  • カラスと赤子と不安定な私

    娘の4歳の誕生日を間近に、思い出したことがある。 あれは、4年前。 子供を産んで、8日間の入院生活を終え、実家に帰ってきた翌日。 父と母は仕事に行き、私は実家ではじめて赤子と2人きりになった。 ゆうぐれの、ちょっと手前。北海道の一瞬の暑い夏。エアコンのない実家でも、風がここちよい。 赤子は寝ていて、私は「今のうちに急いでシャワー浴びちゃおう!」と、思いついた。 赤子が泣いたらすぐにわかるように、浴室のドアはあけっぱなしにして。 久しぶりの実家のシャワー。心地よくシャワーを浴びていると、カラスの鳴き声がした。カー!カー!カー! あ、カラス。 え、カラス? 赤子の寝ている部屋の窓は大きく開き、網戸…

  • 世界ピザランキング50位に選ばれたイタリアン「La Bottega Enoteca」

    La Bottega Joo Chiat シンガポールのおいしいイタリアン、おいしいピザ

  • 世界ピザランキング50位に選ばれたイタリアン「La Bottega Enoteca」

    La Bottega Joo Chiat シンガポールのおいしいイタリアン、おいしいピザ

  • 世界ピザランキング50位に選ばれたイタリアン「La Bottega Enoteca」

    La Bottega Joo Chiat シンガポールのおいしいイタリアン、おいしいピザ

  • ミドルトンインターナショナルスクール@タンピネス校見学

    ミドルトンインターナショナルスクール シンガポール 安い

  • ミドルトンインターナショナルスクール@タンピネス校見学

    ミドルトンインターナショナルスクール シンガポール 安い

  • サンテックシティに新登場!室内プレグラで遊び尽くそう

    サンテックにある室内有料プレグラKidodo Space

  • 無料で水遊び!ガーデンバイザベイのチルドレンズガーデンで楽しもう

    ガーデンバイザべイ 無料で遊べるチルドレンズガーデン

  • シンガポール マリーナスクエアの無料室内プレグラで遊ぼう!

    マリーナスクエアにある無料プレグラ

  • インターナショナルスクールへの道

    娘が来年の8月から1年生になるので、インターナショナルスクールを探し始めた。 有名校をねらったママ友たちは、去年のうちにリサーチと見学をかさね、すでに何校か願書をだしたりしていたけど。 ふーん、と他人事のように聞いてた私も重い腰をあげた。 見学もひととおり落ち着いたら、ブログでもまとめてみようと思うけど。 なんか、どこがいいとか娘に合うとかそんなことよりも、インターナショナルスクールって、本当にはなやかですね、多国籍ですね、こんなとこで学べるなんていいですねーと、嫌みのひとつも言いたくなってしまう。 北海道の田舎で、公立学校しかみちがなかったものとしましては。冬は鼻水をたらしながら、雪投げをし…

  • しつけと無礼の狭間で

    www.kokoasan.com 先日、私がTwitterに何気なく投稿した日常が、軽くバズった。 カフェにいたスーツを着て刈り上げの女性のところに娘が歩いていき、Are you a girl or a boy?と聞いた。カフェ内に緊張が走る中、その方はI am a girl,but I want to be a boy.と笑いながら言って、娘にも同じ質問をした。娘はI am a girl but I want to be a princessと言って→ — Cocoa@シンガポール🇸🇬 (@CocoaSingapore) May 31, 2024 いままでからんだことのない、人生でからむこと…

  • 多様性を知った娘。

    カフェにいたスーツを着て刈り上げの女性のところに娘が歩いていき、Are you a girl or a boy?と聞いた。カフェ内に緊張が走る中、その方はI am a girl,but I want to be a boy.と笑いながら言って、娘にも同じ質問をした。娘はI am a girl but I want to be a princessと言って→ — Cocoa@シンガポール🇸🇬 (@CocoaSingapore) May 31, 2024 先日娘とカフェに行くと、若い女性と、そのレズビアンカップルと思われる女性がいた。 髪は刈り上げたベリーベリーショート。ぴちっとした男性っぽいスー…

  • 娘のはじめてのお泊り会

    昨日ヘルパーと一緒に、お友達の家に遊びに行った娘。 夜8時くらいに電話がきて、「今日泊ってもいい?」と言われた。 娘のお友達は、今週ヘルパーと子供だけが家にいるので(両親は出張中)、是非泊ってとヘルパーがいう。ヘルパー同士もお友達ので、おしゃべりしながら一緒にいたいのだろう。 そして、うちのヘルパーも一緒にとのことなので、心配はない。私は夜を一人で過ごせるんですよ。願ってもいない幸せが、急に訪れたんのですよ。 なのに、なぜか私は動揺して、「ママがさみしいから帰ってきてー」なんて、ださいことを言って、。3歳児とヘルパーたちをしらけさせた。 夜中に起きて帰りたいといったらどうしよう。私を探してさみ…

  • シンガポール:雨の日でも満喫!親子で楽しむ魅惑のアクティビティ特集

    シンガポールで雨の日にもできるアクティビティを紹介します。子供連れで親も一緒に楽しめる。

  • かもめベーカリー。シンガポールの愛されパン屋さん

    大好きかもめベーカリーの、パラゴン店

  • タンジョンパガーのおしゃれカフェ「Baristart Coffee」

    タンジョンパガーにある日系のカフェ「Baristart Coffee」がとてもよかった!シュークリームやぷりんなどのスイーツが有名。

  • イタリア人の旦那が絶賛したイタリアン「Al Forno」

    イーストコーストにあるイタリアンAl Forno

  • 娘と隣のトトロ

    Youtube大好き女の娘だけど、ストーリーを追わせたいと思い、何度か映画などを見せようとしても、すぐに断念していたんだけど。 4歳が近づく先日、隣のトトロをつけてみたら、食いついた! はじめから最後まで質問攻め。なんでお母さんは病気なの、なんでお兄ちゃん(かんた)は怒ってるのに優しいの、ここはどこ、あれはなに、に答えた2時間。 私は心の中でずっと号泣していた。 自分の幼少期がフラッシュバックする。記憶はおぼろげだけど、母親と弟とみかんを食べながら見ていたはずなんだ。 おそらく数十年の間に、何十回も見たであろうアニメを。 ちょっと不思議な物語として受け止めていたあのアニメを、今度は母親の目線か…

  • シンガポールで家族写真「MOSA」

    シンガポールで家族写真を撮るならMOSAフォトスタジオ

  • ヘルシーそば粋@100amモール

    ヘルシー蕎麦粋の場所 ヘルシー蕎麦粋のお味 ヘルシー蕎麦粋雰囲気 まとめ 海外から日本に帰って、一番食べたいものの1位が、私の中で「蕎麦」 かれこれ数十年、この想いは1度もかわらず。 そんな、日本でしか満たされたことのない私の蕎麦欲が、本日、シンガポールで満たされた。 ヘルシー蕎麦粋。 ヘルシー蕎麦粋の場所 現在シンガポールでの店舗は2店舗。 1店舗目が、 1 Raffles Place #4-47 最近新しくできたタンジョンパガーの100amモールにあるお店。 100 TRAS STREET, #02-15&28 AT 100AM, 079027 私が今回行ったのは、100amモール ヘルシ…

  • 断酒して1か月たった想い

    お酒の楽しさに気づいたのは、20歳くらいのときだろう。 アメリカで学生だった私は、酔うと英語が話せることに気づいた。今となっては、ただ単に緊張がほぐれ、気が大きくなることで、英語が話せるように思ってただけなんだけど。 それからは、他人とコミュニケーションをとる手段として、若さゆえの盛り上がりの手段として、そして年をとるにつれて、酒は、一人でリラックスをする手段として、嫌なことを忘れる手段として、私の生活の一部になった。 あれから20年、妊婦の時以外はだいたいお酒と一緒に夜を共にした。 酒におぼれることはほぼなかったし、痛い失敗をしたこともほぼない。 1人の夜はだいたいビールを1~2杯。晩酌の友…

  • 日系クリニック「ことびあ」で子宮頸がん検査

    シンガポール日系クリニック「ことびあ」の場所 シンガポール日系クリニック「ことびあ」の雰囲気 シンガポール日系クリニック「ことびあ」の料金 シンガポール日系クリニック「ことびあ」通訳つき まとめ 4年ほど前、妊娠中にうけた子宮頸がん検査で、子宮頚部異形成(がんになっていくかもしれない細胞)が見つかってから、半年に1度子宮頸がんの検診は律儀に受けてきた。 いままでは別の日系クリニックで検診していたのだが、だいたい会計が内診代含めてSGD160ほど。 シンガポールの医療費なので、これを高いとも安いとも思わずに、事務的に通っていたけれど、今回「ことびあ」に言って驚いた。 シンガポール日系クリニック「…

  • はじめての1人ぽっちステイケーション

    娘が産まれてから、旦那に預けたり、母親に預けたり、ベビーシッターに預けたり、最近ではヘルパーが面倒をみてくれたりと、それなりに1人時間を確保してきて息抜きはしてきたほうだ。 ただ、一晩子供と離れるといったことは、娘が産まれてからただの1度もなかった。 まだ4歳にもならない子供だし、別に普通のことだとうけとめていたし、一晩くらい離れたいなあ、という願望さえもっていなかったけど、今回ひょんなことから、一晩離れることになった。 娘というよりも旦那。こいつがとてもむかつくために、1人で週末、1泊のステイケーションを急に決行した。 私が1晩家を空けたことがないのと同時に、旦那が1晩ずっと1人で娘といたこ…

  • Somerset313にある「焼肉ライク」が安くておいしい!

    焼肉ライク@Somerset313 場所 焼肉ライク@Somerset313 雰囲気 焼肉ライク@Somerset313 価格 焼肉ライク@Somerset313 お味 まとめ ひょんなことから、1人でSomerset313にある焼肉ライク(Yakiniku Like)に行ってきた。 焼肉ライク@Somerset313 場所 場所はSomerset313の地下2階にある。 焼肉ライク@Somerset313 雰囲気 平日の午前11時半くらいに訪れた時には、お客さんはあまりいなかった。 女1人でも入りやすい感じで、清潔感がある。 焼肉ライク@Somerset313 価格 驚いたのが、その価格設定…

  • 昨日会った嬉しかったできごと

    昨日お友達と、イーストにある室内プレイグラウンドで遊んでいたときのこと。 感じのよさそうな白人男性と、日本人と思われる奥様と、子供たちとプレイグランドで遊んでた。 旦那さんはにこやかに、あいさつしてくれたり、娘にも話しかけてくれたりしたんだけど、私はそこから話を広げることもなく、少しだけ話してバーイと言い去った。 その後プレイグランドを出て、お友達とお茶したりして、帰ろうとしたとき、ショッピングモールの外でその家族がタクシーを待っていたの。 偶然だね、また会ったね、と言う感じでヘーイと手をあげ挨拶をし、バーイといってすれ違おうとしたその時。 ちょっと距離があったんだけど、白人の男性が「We l…

  • シンガポール 子供が楽しめる映画館

    シンガポールでキッズフレンドリーな、子供がたのしめる映画館 Dreamers

  • シンガポール ヘルパー/メイドさんにかかる費用~エージェントを使った場合

    シンガポールヘルパー メイドさんにかかる費用。月々のコスト エージェントを使った場合

  • シンガポールの風邪薬 市販薬はなにを買う

    シンガポール 風邪薬を購入するなら。市販薬。

  • シンガポールで病院に行かずにピルを処方してもらう方法~Doctor Anywhere

    Doctor Anywhereとは Doctor Anywhereでピルをうけとる手順 Contraceptives /consult (ピルコンサルテーション)をクリック 何が欲しいかをクリック 私は低用量ピルが欲しいので、Monthly Birth control をクリック。 何か月分欲しいのかをクリック ここでまずは問診料金SGD15+GSTのお支払い。 シンガポールでピル 料金 まとめ 近隣国のマレーシアや、タイ、フィリピンなどの国では、処方箋がなくてもピルを薬局で購入できる。 それに対してシンガポールは、医師の問診が必要。 何度かタイに旅行に行くお友達に買ってきてもらったりしていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kokoaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kokoaさん
ブログタイトル
COCOA'S BLOG
フォロー
COCOA'S BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用