chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kiiro
フォロー
住所
東京都
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 完成!ギンガムチェックで次はスカート、パターンレーベルのティアードスカート

    ロング! 丈は92cm、わたしの持っているスカートの中で最長かな。 なんだかんだと躊躇しちゃって、いつももうあと数センチ長かったらいいのにな、と思う仕上がりになるのだけど、これは希望通りの長さ! 1cm四方くらいの大きめな紺のギンガムチェック。 ギャザースカートなんかにしちゃった...

  • ギンガムチェックで次はスカート、パターンレーベルのティアードスカート②

    めんどくさーい 誰に頼まれたわけでもなく、服がないわけでもないのに(むしろいっぱい持ってる)縫うスカート。 自分がやりたくてやってるのにね。 めんどくさい・・・! ギャザー寄せて、スカート上と下を縫い合わせてロック。 前後を縫い合わせてロック。 裾は三つ折りで延々と縫う。 縫い合...

  • C&Sでチェックと白の生地を買っちゃったよ (23,750/40,000)

    だいぶ伊勢丹! 今は違うチェックなのに、このオレンジよりの赤と黄色と緑のチェックは伊勢丹を思いだすね。 服を作って、伊勢丹っぽいでしょって笑い話にしようと思ったけど、んー、笑い話にならないくらいの伊勢丹具合な。 ま、でも、服にして、伊勢丹着てきたよーって言おう。 3mあるから、ス...

  • ギンガムチェックで次はスカート、パターンレーベルのティアードスカート①

    100そうは高級だって C&Sでこの春に買った生地 、ロングスカートにするよー。 CS100そうギンガムチェックネイビーという生地。 CSはC&Sのことでしょ、で紺色のギンガムチェックっていうのもわかる。 じゃあ、100そうって?って調べると、100番手の糸を2本以上撚り合わせて...

  • 部屋の片付け、生地の整理(というか捨てる)

    三寒四温 朝と夜は冷えるけど、だいぶ、過ごしやすくなったー。 布団から出るのは眠気という辛さ、いよいよ春! で、衣替えと、見えないふりしてたストック生地を整理した。 いつか使うかもっていうのは、使わないよね。 わかっていても、生地を捨てるのはだいぶ躊躇するから、腐るものでもないし...

  • 発掘した生地(紺の細かなギンガムチェック)でさっと完成!「中野ユカリの手作りっぽく見えない服」Aのプル

    さっそくもう着たい 今日はまだ少し肌寒いけど、先々週くらいかなあ、25°超えて暑かった日があった時に、さすがにまだ腕丸出しの勇気はないけど、丸出しにカーディガン着たら会社ではちょうど良さそうって思って出したトップスは去年 自分でしわ加工 したやつで。 たぶん、ちゃんとアイロンあて...

  • 完成!「MAGALIのノスタルジックなワードローブ」B大きめフリル衿のブラウス

    だいぶラブリー 完成! スムーズに進んで、もうできる?ってなってから、大変だった。 あまくないなあ、やっぱり。 ボタンが多いからボタンホール、大丈夫かなって気にしてたんだけど、それより前のカフスで大苦戦だったよ。 作り方を読んでもイメージできず、ああ、こうゆう時に勉強って大事なん...

  • 「MAGALIのノスタルジックなワードローブ」B大きめフリル衿のブラウス①

    やっとミシンに気がいく 期末(3月)、期初(4月)の仕事がひと段落。 土日はしっかり休みで、早朝や深夜に働いているわけでもない。 仕事を任せてもらって自分流でできるのは、歳をとったからっていう部分でもあるんだけどね。 そう、歳をとったから、体がきついというか疲れが取れないー・・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kiiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kiiroさん
ブログタイトル
肩こりdays
フォロー
肩こりdays

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用