へっぽこ勇者KEI、銀河の三人進めてます!前回、月にて救命カプセルに入っていたリミちゃんを助けて、3体存在するガルムベースの最初の1体目の破壊に成功したライーザ隊。今回は地球に最も近い惑星「金星」の調査から始めるようです!道中、エンカウントする雑魚ガルムの攻撃も多彩でいろんなことをしてライーザ隊を苦しめてきます。ですが今回、地球戦士にも新たな仲間が加わりこちらの戦力もアップ!…新たに加わる3人目の仲間と...
KEIのお城・ゲーム写真館 趣味のお城巡りやゲームなど、写真を添えて紹介するブログ。お城は100名城、続100名城、その他のお城まで幅広く、、ゲームは現在プレイ中のタイトルを中心に書き綴る♪
趣味はゲームとお城巡り。ゲームは最新作からレトロゲームまで幅広くこなし、お城は100名城や続100名城をメインにその他マイナーなお城も時間があれば巡っています。猫も好き♪
『グラディウス』1985年にコナミから発売されたアーケードゲームで、ジャンルは横スクロールシューティング。1986年にファミコンに移植され、発売本数は100万本を超える。シューティングが得意な人にとってはなんてことないことだとは思いますが、人生で初めてグラディウスのクリア画面を見ました!巻き戻し機能や中断セーブは使いたくないという最低限のゲーマーのプライドがあってそれらは使っていません。……コナミコマンドは使...
【真・女神転生Ⅱ】堕天使 バフォメット/悪魔事典mini #73
【出現場所】地下世界/旧渋谷/オオナムチの祠【TALK】【ステータス】特徴:対魔法/破魔、呪殺無効。攻撃回数:1 月齢相性:K/満月 新月 4/8伝承地:西ヨーロッパ?魔女の宴❝サバト❞を支配する悪魔。女性の身体に山羊の頭を持つ姿は、19世紀に描かれた絵画によって有名になったもの。元々はイスラム教の開祖マホメットが転訛したものだともいわれる。ゲームでは、「サバトマ」「召し寄せ」など仲間を召喚するスキルを所持...
【小田原城】北条氏の本拠地/神奈川県のお城/KEIのお城写真館
小田原城(おだわらじょう)国の史跡日本100名城(23番)城郭構造 平山城天守構造 複合式層塔型3重4階築城主 大森頼春築城年 応永24年(1417年)外郭の全長が9㎞に及ぶ壮大な城。室町時代以降、北条氏代々の本拠になる。難攻不落と称されたが、豊臣秀吉が大軍を率いて攻め落とした。昭和35年(1960)に天守が復元された。(所在地:神奈川県小田原市城内)♢小田原城ギャラリー(2016秋)(小田原城)小田原駅から徒歩で約1...
こんにちは、KEIです。このコーナーでは、過去にKEIがハマった(クリアした)ゲームを紹介しています。♢真・三國無双5 KEIおすすめ度★★★★『真・三國無双5』は2007年にコーエーから発売されたアクションゲーム。PS3、Xbox360、PCで発売された。キャッチコピーは「究極のアクション。究極の戦場。」 【ω-Force 20th】歴代OP集⑪『真・三國無双5』おそらくPS3では初の無双タイトル。…KEIの無双デビューはPS3の無双オロチだった。当...
「ブログリーダー」を活用して、KEIさんをフォローしませんか?
へっぽこ勇者KEI、銀河の三人進めてます!前回、月にて救命カプセルに入っていたリミちゃんを助けて、3体存在するガルムベースの最初の1体目の破壊に成功したライーザ隊。今回は地球に最も近い惑星「金星」の調査から始めるようです!道中、エンカウントする雑魚ガルムの攻撃も多彩でいろんなことをしてライーザ隊を苦しめてきます。ですが今回、地球戦士にも新たな仲間が加わりこちらの戦力もアップ!…新たに加わる3人目の仲間と...
へっぽこ勇者KEI、銀河の三人始めました!1985年に発売されたPCソフト「地球戦士ライーザ」が、1987年に「銀河の三人」とタイトルを変えてファミコンに移植されたRPGソフト。今度は地球の平和…いや、銀河系の平和のためにへっぽこは地球戦士となり、人類最後の希望ライーザに乗って宇宙(そら)を駆け巡ります( `ー´)ノファミコンソフトでありながら、広い宇宙を駆けているかのように思わせてくれる名作RPGです。そして戦闘のBGM...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇クリアしました!前回の動画にて見事閻魔大王を倒し、桃太郎活劇をクリアしたへっぽこ勇者KEIです♪…難易度は下から二番目の「普通」でクリアでしたが、道中少し手こずる場所はあったかなと思います。そして、桃太郎シリーズといえば裏技・小ネタが多い事が知られていますが、このゲームもたくさんの裏技や小ネタが隠されています。それらを動画にまとめてみました!その中でも前作(桃太郎伝説)のヒロ...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇のクリア目指してます!閻魔大王の側近である風神雷神を倒し、残すは閻魔大王ただ一人!!…だと思っていたらまさかのボスラッシュ⊂⌒~⊃。Д。)⊃今まで倒してきた鬼たちは何だったのさ~泣と、そんな文句を言っている暇もなく、次々と襲い掛かってくる歴代ボス鬼たち。果たしてへっぽこ桃太郎はボス鬼たちを倒し──そして悪の親玉、閻魔大王を懲らしめる事ができるのでしょうか!?サムネにCLEARとか書いてあ...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇のクリア目指してます!一寸法師村での鬼の体内でのアクションに疲れ果てたへっぽこ桃太郎ですが、休んでいる暇はありません!…次のステージは竹取りの村。桃太郎伝説ではあのかぐや姫様がいた村なんですよね。でも今回のかぐや姫様は…聞くところによるとどこかで賭場を開いているんだとか( ;∀;)足場の悪いステージでなかなかここも意地悪に作られている様子…。それでも、かぐや姫様がいないとしても、...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇のクリア目指してます!カチカチ山の村の次はこの一寸法師の村で鬼退治。打ち出の小槌で大きくなった鬼の体内に入ってオニをこらしめます!…へっぽこ桃太郎を待っていたのは数々の意地悪な罠(ノД`)・゜・。コントローラーを握るプレイヤーのへっぽこも、画面の前で発狂する始末。。。こいつはたまらんと、途中で最強の防具
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇のクリア目指してます!前回は海に潜ってのシューティングで水浸しになった桃太郎ですが、今回はカチカチ山で炎に焼かれます(笑)空から溶岩は降ってくるわ足場が崩れてマグマの海に落ちちゃうわでてんやわんやのステージですが、今日も桃太郎は鬼ヶ島を目指して突き進みます٩( ''ω'' )وカチカチ山に挑戦するへっぽこ勇者KEIを是非ともご覧ください♪ 【桃太郎活劇】#4カチカチ山の村のファイヤーダンス...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇のクリア目指してます! 前回、ツルツル滑る氷のステージをなんとかクリアしたへっぽこ桃太郎ですが、今回はステージ4浦島の村にて海中シューティングに挑みます٩( ''ω'' )وこの亀さん、竜宮城に連れて行ってくれるのかと思いきや…亀の甲羅を貸してくれるだけで、あとはよろしくみたいな感じで水中でも助けてくれません(笑)今回は竜宮城の宴は残念ながらありませんでした⊂⌒~⊃。Д。)⊃海中シューティ...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇のクリア目指してます! 前回、ステージ1と2をクリアする事が出来たので、今回は3と4をクリアできるかな?…と思って進めたのですがそうは問屋が卸しませんでした(ノД`)・゜・。#2は地面の滑るステージ3をへっぽこが必死こいて頑張る動画となっております!…途中、本当のラッキーで鬼の湯を発見し、ぐふふのふ!ぐふふのふ!もしました(これはグッジョブだったと自分をほめたいと思います)アクション...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎活劇始めました! 桃太郎伝説ターボにて閻魔大王をこらしめ、めでたしめでたしを迎えたへっぽこ桃太郎でしたが、今度はアクションゲームで鬼ヶ島を目指すことに(;゚Д゚)!!このゲームのキャッチコピーは「かならずエンディング!ぜったいエキサイティング!」…そう、このへっぽこでもかならずエンディングにたどり着けるらしいのだ!…待ってろ閻魔大王。もう一度この手でお前をこらしめてやるからな~!...
へっぽこ勇者KEI、桃太郎伝説ターボ終わりました! 鬼ヶ島での決戦を終えたへっぽこ桃太郎ですが、まだ遊び足りないのか、今度は各地に隠されている宝物や、裏技・小ネタを探す旅に出かけるようです(=゚ω゚)ノ卑猥な文字が伏せ字になる看板屋の実験、音楽室や美術室、そして2周目のターボモードで少し冒険をしてみました!いつもの冒険とは少し違う動画になっております!是非ともご覧ください♪ 【桃太郎伝説ターボ】おまけ裏技・...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 決戦、鬼ヶ島。ついに鬼を束ねる首領、閻魔大王と雌雄を決する時が来たのだ!!かぐや姫が連れ去られる前に隠した
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、愛と勇気の国に渡り、ついに竹取りの村のかぐや姫に謁見を賜った桃太郎。かぐや姫の宝物も残すはツバメの子安貝ただ一つ!…早く全て揃えてかぐや姫様にお届けしなければ٩( ''ω'' )و目指すは羅生門の鬼が住む黄泉の塔。そこにツバメの子安貝もあるはずなんだ!──さあ、黄泉の塔に出発!!……する前に、レベル上げとお金を貯めて装備を整える所からスタートなのはいつ...
年末年始にアップした1分間劇場総集編になります。1分のショート動画でも総集編にすると結構な時間になってしまいますね(笑)前編、中編、後編と25分ぐらいずつに分けてありますが、お時間あるときにでも全部見て頂けると嬉しさ爆発です!よろしくお願いします(*´ω`*) 【ドラゴンクエスト】1分間劇場総集編/前編 【ドラゴンクエスト】1分間劇場総集編/中編 【ドラゴンクエスト】1分間劇場総集編/後編いいね👍やチャンネル登録して...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、やまんばをこらしめ村を元通りにし、銀次からはリュウの首飾りを取り返し、そしてだだじじ仙人から最強のだだじじの術を教えてもらった桃太郎。今回は舟を漕ぐのが得意なサルを連れて、かぐや姫の待つ愛と勇気の国を目指します!⇧竹取りの村のかぐや姫の家に辿り着いた桃太郎。ついに夢にまで見たかぐや姫様に会えるんだ٩( ''ω'' )و ぜひご覧ください♪♪ 【桃太郎...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、わがままなお地蔵の願い事を聞き、ホウライのタマを手に入れて、さらには体力が大回復する術まんきんたんを覚えた桃太郎。今回はさらに南下してさるかにの村を目指します!通常エンカウントで現れるクロガッパは要注意!お金や道具を全て盗んだ後、逃げ出してしまいます(。-_-。)なのでまんきんたん仙人の家から南に進むときは預り所でお金も道具もすべて預けておきま...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、希望の都の茨木童子をこらしめ、おまけではありますが銭湯で目の保養までした桃太郎。今回はびろーんの森にいらっしゃるお地蔵さまたちの願いを聞き届けます!この森に出現するびろーんは灼熱の弓矢で簡単に倒せる敵で、経験値とお金が稼ぎやすくなっています。この先さらに強力な鬼が現れるのでここでしっかりとレベル上げをして装備もちゃんと整えましょう(=゚ω゚)ノ...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、強敵しこめに辛くも勝利し寝太郎の村を越えて新たな地方へと足を延ばした桃太郎。ほほえみの村を経てたどり着いたのは、今までで一番大きな町”希望の都”。…だが様子がおかしいぞ?希望の都と言う割には人が少なくて活気も無い…(;´・ω・)はたして桃太郎は希望の都の問題を解決し、元通りの活気のある町にすることはできるのでしょうか!?動画の最後にはご褒美映像もあ...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、灼熱の弓矢を入手し雪国の敵に無双の強さを手に入れた桃太郎。今回は人々を恐怖のどん底に陥れている氷の塔のしこめに挑みます!この辺りから難易度がアップし、しっかりと装備を整えてしっかりとレベルアップをしておかないと先に進めなくなる印象ですね。。それでもファミコン版のリメイクでやりやすくなっているとのことなので、クリア目指して頑張りたいと思い...
へっぽこ勇者KEI、今度は桃太郎伝説ターボ始めました! 前回、浦島の村で鬼を退治し、助けた亀に連れられて竜宮城で豪遊(笑)した桃太郎ですが、今回は雪に覆われた北の大地へと歩を進めるみたいです!北の大地には寝太郎の村があったのですが、東へと渡る橋のど真ん中で寝太郎が寝ていて進むことが出来ません…。いったいどうすれば寝太郎を起こすことが出来るのでしょう(*'▽')ファミコン版のリメイクでやりやすくなっているとの...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。大神官ハーゴンとの死闘を制し、長く辛い戦いが遂に完結!世界に平和が訪れました♪ ラスボス討伐後、全ての町を巡りそして故郷ローレシアのお城へ……。エンディングの「この道わが旅」はファミコン音源でも感動できる名曲です(*^▽^*)ぜひご覧ください!!📷今回のベストショット📷是非ともご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#15決戦!ハーゴンの...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ロンダルキアへの洞窟を死に物狂いで抜けて、なんとかロンダルキアのほこらにたどり着いたロトの子孫たち。…ほこらで一息つくことはできたが、まだまだここからが大変。このロンダルキア台地にも強力なモンスターが山ほど出現するからだ!ほこらをあとにしたロトの子孫たちは、大神官ハーゴンがいる神殿へと歩を進めるのだった 。📷今回のベストシ...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、海底の洞窟の礼拝堂にて邪神の像を手に入れたロトの子孫たち。この像があればハーゴンのいるロンダルキアへの道を開くことが出来る!あと少しで世界に平和を取り戻すことが出来る…と、意気込む子孫たちに立ちはだかったのは、ドラクエ史上最難関ダンジョンと名高いロンダルキアへの洞窟だった 。手強いモンスター、落とし穴だらけのフロア、無限...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、満月の塔にて手に入れた月のかけらを使い、海底の洞窟への道を切り開いたロトの子孫たち。なんでもこの洞窟の奥には、邪神が祀られている礼拝堂があるんだとか…。洞窟に入ると地面いっぱいに広がる溶岩が、子孫たちの侵入を拒んでいるかのようだ。…それでも進まなければならない。ハーゴンのいるロンダルキアへの道を開くカギが、ここに眠っているの...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、金の鍵と牢屋の鍵で世界中のお宝をゲットしたロトの子孫たち。装備も整い、紋章も残すところあと一つでこれから最終局面に突入します!そんな中、まずロトの子孫たちに…いや、プレイヤーKEIに立ちはだかったのは、水のはごろも完成に必須の復活の呪文(パスワード)入力だった…!…そして、満月の塔に突如出現したはぐれメタルに、ドラクエ3と同じ感...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、本格的に船で世界のあちこちを巡り、いろいろな情報と金の扉を開けることが出来る
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、竜王のひ孫の指示通り大灯台に挑み精魂尽き果てたロトの子孫たち(笑)…それでも何とか攻略し、ひとつ目の紋章をゲット!残り四つの紋章を探す本格的な船旅がこれから始まろうとしていた 。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#9海原を行く… へっぽこ勇者KEIの挑戦いいね👍やチャンネル登録していただけると嬉しいです(*‘∀‘)ほぼ...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ロト伝説始まりの地アレフガルド散策を終え、竜王の城の最下層にて
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ルプガナの町娘を助けたお礼に船をゲットしたロトの子孫たちは、隣のアレフガルド大陸に上陸することが出来た。…ここはロトの伝説が始まった特別な場所。ドラクエ3と1の時代に訪れた町や村を思い出しながら各地を回ります(*‘∀‘)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#7アレフガルド上陸 へっぽこ勇者KEIの挑戦いいね👍やチャンネル登...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回は、当初お荷物と思われていたムーンブルクの王女がバギを覚えたことにより覚醒。風の塔のモンスターをバギで切り裂きながら攻略し風のマントをゲットしました!この風のマントがあれば高い所からムササビのように飛んでいけると言うのだが、いったいどこから飛び降りろと言うのでしょう(笑)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#6ド...
⇩前回の高遠城はこちら⇩【高遠城】桜の名所/長野県のお城/KEIのお城写真館【続・高遠城】高遠城址公園/長野県のお城/KEIのお城写真館自分は先に歴史博物館の方へ行ってしまいましたが、本当はこちらから攻めるべきでしたね…汗帰り道に見つけたお蕎麦屋さんで「高遠そば」をいただきました♪辛み大根のおろし汁と焼き味噌をつけて食べます。……辛かったです(笑)100名城スタンプもゲットです!桜の名所、高遠城跡…混んでいても桜舞い散...
⇩前回の高遠城はこちら⇩【高遠城】桜の名所/長野県のお城/KEIのお城写真館高遠歴史博物館は残念ながらお休みでしたが、高遠城址公園はどうでしょう!?……こちらも桜が咲いていないので残念ぽくなってますね(笑)でも満開の時期なんかに来たら人混みで凄いことになるんでしょうねぇ。。どっちを選ぶかは人それぞれでしょうが、自分は人がいない冬の方がいいかな。お散歩していたご近所に住んでいると思われるおばあちゃんに、冬はお...
高遠城(たかとうじょう)国の史跡日本100名城(30番)城郭構造 平山城天守構造 なし築城主 不明築城年 不明高遠氏の居城で、後に武田氏が攻め落とした。三の丸跡に藩校が残る。現在は公園になり、春には桜が咲き乱れる。別称は兜山城。(所在地:長野県伊那市高遠町東高遠城跡)♢高遠城ギャラリー(2016冬)桜の名所として名高い高遠城にやってまいりました!すっごく空いてましたよ♪……冬だったからお城の跡にやってきた...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前回、ムーンブルクの王女がかけられていた呪いを解き、ここにロトの子孫が集結。世界の平和を取り戻すため3人の戦いが始まる。…でもやっぱり王女もLV1スタートなので、最初は経験値稼ぎから始まるのであった……(笑)王女加入から風の塔攻略までの記録動画になっております。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#5風の塔攻略 へっぽこ勇...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。ローラの門を抜けてムーンペタの町にたどり着いた王子たち。情報収集を終えて町を出ると今までより強力なモンスターがお出迎え。…やっぱり今回も最初は町周辺でLV上げ&お金稼ぎ。。早くムーンブルクの城へ行きたいんだけどなぁ…。 三人目の仲間、ムーンブルクの王女加入までの冒険の記録になります。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエスト...
かなり遅めのご挨拶となりますが…みなさま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!年末年始のお休みを利用して、1分間名場面の総集編をアップしました。お暇なときにでもご覧いただけたらと思います。 【ドラゴンクエストⅢ】1分間名場面総集編/前編 へっぽこ勇者KEIの挑戦 【ドラゴンクエストⅢ】1分間名場面総集編/中編 へっぽこ勇者KEIの挑戦 【ドラゴンクエストⅢ】1分間名場面総集編/後編 へっぽ...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。やっとの思いでサマルトリアの王子を仲間にしたKEIは、ローレシア南のほこらで聞いた銀の鍵の事を思い出す。…決して一人では行くなって言ってたなぁ。二人になった今なら取ってこれるかもしれない! こうして王子二人の旅は幕を開けるのでした。。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#3銀の鍵を求めて… へっぽこ勇者KEIの挑戦ほぼゲ...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。 ローレシアのお城をあとにしたローレシアの王子はリリザの町を経てサマルトリアのお城にたどり着いた。冒険を共にする仲間であるサマルトリアの王子は既に城を立った後で、勇者の泉に向かったという。サマルトリアの王子を追って右往左往するローレシアの王子の記録動画になります(笑)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエストⅡ】#2サマルト...
ドラゴンクエストの時代から100年後の世界を描いているドラゴンクエストⅡ。前作の主人公とローラ姫は3人の子を儲け、それぞれにローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの地を与える。そして100年の平和な時が流れた。 ある日、傷だらけの兵士がローレシアにたどり着き、ムーンブルク陥落を伝えるとそのまま息絶えた…。世界の平和を守るため、ローレシアの王子は旅立つのだった 。良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴン...
ドラゴンクエストⅢの約100年後の世界を描いているドラゴンクエスト。辛く厳しかった冒険もこれで終わり。最終回となります!小さな違いではありますが、エンディング3種を盛りこみました(笑)良ければご覧ください♪ ⇩⇩⇩ 【ドラゴンクエスト】#8決戦!竜王の城!!(後編) へっぽこ勇者KEIの挑戦ほぼゲームの事しか呟かないKEIのtwitterhttps://twitter.com/heppokoyushakeiゲーム動画しかないKEIのYouTubehttps://www.youtu...