chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KEIのお城・ゲーム写真館 https://kei429.blog.fc2.com/

KEIのお城・ゲーム写真館 趣味のお城巡りやゲームなど、写真を添えて紹介するブログ。お城は100名城、続100名城、その他のお城まで幅広く、、ゲームは現在プレイ中のタイトルを中心に書き綴る♪

趣味はゲームとお城巡り。ゲームは最新作からレトロゲームまで幅広くこなし、お城は100名城や続100名城をメインにその他マイナーなお城も時間があれば巡っています。猫も好き♪

KEI
フォロー
住所
東京都
出身
長野県
ブログ村参加

2020/05/08

arrow_drop_down
  • 【グラディウス】FC版クリアしました/KEIのゲーム日記

    『グラディウス』1985年にコナミから発売されたアーケードゲームで、ジャンルは横スクロールシューティング。1986年にファミコンに移植され、発売本数は100万本を超える。シューティングが得意な人にとってはなんてことないことだとは思いますが、人生で初めてグラディウスのクリア画面を見ました!巻き戻し機能や中断セーブは使いたくないという最低限のゲーマーのプライドがあってそれらは使っていません。……コナミコマンドは使...

  • 【真・女神転生Ⅱ】堕天使 バフォメット/悪魔事典mini #73

    【出現場所】地下世界/旧渋谷/オオナムチの祠【TALK】【ステータス】特徴:対魔法/破魔、呪殺無効。攻撃回数:1 月齢相性:K/満月 新月 4/8伝承地:西ヨーロッパ?魔女の宴❝サバト❞を支配する悪魔。女性の身体に山羊の頭を持つ姿は、19世紀に描かれた絵画によって有名になったもの。元々はイスラム教の開祖マホメットが転訛したものだともいわれる。ゲームでは、「サバトマ」「召し寄せ」など仲間を召喚するスキルを所持...

  • 【小田原城】北条氏の本拠地/神奈川県のお城/KEIのお城写真館

    小田原城(おだわらじょう)国の史跡日本100名城(23番)城郭構造 平山城天守構造 複合式層塔型3重4階築城主 大森頼春築城年 応永24年(1417年)外郭の全長が9㎞に及ぶ壮大な城。室町時代以降、北条氏代々の本拠になる。難攻不落と称されたが、豊臣秀吉が大軍を率いて攻め落とした。昭和35年(1960)に天守が復元された。(所在地:神奈川県小田原市城内)♢小田原城ギャラリー(2016秋)(小田原城)小田原駅から徒歩で約1...

  • ハマった(クリアした)ゲームを振り返る㉓/PS3

    こんにちは、KEIです。このコーナーでは、過去にKEIがハマった(クリアした)ゲームを紹介しています。♢真・三國無双5 KEIおすすめ度★★★★『真・三國無双5』は2007年にコーエーから発売されたアクションゲーム。PS3、Xbox360、PCで発売された。キャッチコピーは「究極のアクション。究極の戦場。」 【ω-Force 20th】歴代OP集⑪『真・三國無双5』おそらくPS3では初の無双タイトル。…KEIの無双デビューはPS3の無双オロチだった。当...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KEIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KEIさん
ブログタイトル
KEIのお城・ゲーム写真館
フォロー
KEIのお城・ゲーム写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用