何故かわかりませんがここでちょっと泣きそうになりました。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記198】ゴロン温泉へ
手が滑って落としてしまっただけです。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記249】キタカミ昔話~その1~
こちらはともっこ3匹の像。
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編27】顔を埋めさせて
顔…顔を埋めたい…しっぽに顔を…。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記197】トリュー隊と一緒
トリュー隊の皆さんと一緒です。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記248】顎の下触らせて
可愛すぎるて~なんなのこの可愛さ~。
寝顔収集【ポケモンスリープ プレイ日記43】渋い色のバンギラス
本当に嬉しい…長かった…!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記196】トカゲ池へ
2匹のトカゲが向かい合うちょうど真ん中。
MonoHappa Classical Live/駅前ホール ベースオントップ上野 - UENO HALL/2024.08
ピアニストものはっぱさんのライブに行ってきました!今回はクラシカルなライブです!
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編26】撮影に苦戦
今回のピクニックで一番気に入っているのがこちらの写真です。
良いゲームに出会えて良かった!楽しかったです。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記195】トロッコパラダイス
わ~~~!!!すごい!!!!(大興奮)
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記247】ビリオネア
ここで出る肩書は社長ではなくセレブなんですね。
平和な世界。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記194】オルディン地方の空満喫
頭の上で記念撮影をさせてもらいました。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記246】ヒスイから?
並んでもらいました。可愛すぎ最高…。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記193】時代はロース岩
今回はしっかり手でここまで持ってきましたよ。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記213】見つからずにゲットin海
苦戦を強いられた記念の集合写真です。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記245】ヌオースペシャル
青い空、青いヌオー。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記191】楽しいデスマウンテンコース
トロッコゲーム最難関デスマウンテンコースが始まろうとしています。
作品そのものだけでなく、その周囲、歴史、人との関わり…。いろんな事柄に思いを馳せることができるとても良い展覧会でした。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記244】はかどる撮影
もちろんお尻と尻尾も忘れず撮影。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記190】オルディン地方ならでは
マグマの海に沈む経験もこの地方ならでは。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記243】みんなめんこい
記念撮影。早くゲットしたいな~。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記189】夢のトロッコランド
またひとつ、もったいなくて使えない武器が増えました。
落ち着いた淡い色使いがとても美しくて…難しいことを考えずにしばらく観ていたくなるような作品が多かったです。
うちの子たちで500時間のリボンを付けられた子は3匹だけでした。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記188】ここがゴロンティア?
ダルケル様…こころなしか嬉しそうに見えます。
夏と言えば幽霊!夏と言えば妖怪!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記241】ロトり棒
良い写真撮れた~。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記187】ゴロンシティとリンク
元からこうだったっぽい…。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記212】海の王子
ここで記念撮影を撮っておきましょう。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記240】林間学校スタート
お世話になりま~す!
「ブログリーダー」を活用して、ユキシロさんをフォローしませんか?
何故かわかりませんがここでちょっと泣きそうになりました。
ノコノコには緑甲羅が似合います。
壁を動かしてちょうどいい感じのところでストップさせます。
すごく良い瞬間が撮れたと思います。
壊れた船、荒れる波、強い雨、全部好き。
一人で食べる量じゃない。
この構図にずっと憧れていたんです!
美しい景色だ~空気も美味しいな~。
生命の星・地球博物館に行ってきましたよ~。
歩いているだけで心が安らぐような場所でした。
迫力があります。
ずっと行ってみたいと思っていたガラスの森美術館!
今回ポーラ美術館が所蔵する3点のゴッホ作品を同時に全部出す!ということで、今行かねばいつ行く!と思い、箱根旅行を計画しました。
所々に挟まれる「!」が強がっているゼイユを表しているようで本当につらい…。
レース中のポリーン市長かっこいいなぁ。
良かったですねナツミさん。
いつでもマーロン様に会えるね!
耳ですよ皆さん!!!!これは耳!!!!
全く怯む様子のないレイワッコ。
レホール先生のポケモンは古代っぽい(とは?)子が多いのかな~と勝手に予想しています。
出た~~~!!!!!!!!
この部屋落ち着くなぁ。
もしかしたら今だけかもしれないので記念撮影をしておきました。
サワロ先生の手のひらの上だとモンスターボールが小さく見えて可愛いな~。
もう少し進めばゴロンシティに着くはず。急ぎましょう!
ポケモンと言えばゴミ箱漁りなので(?)ゴミ箱チェックは必須です。
こうして並んでもらえる日が来て嬉しいです。良い色。
見た目だけの代物ではありません。おいし岩にはちゃんと攻撃力(2)も付いているのです!
強いことはわかっているので、タイプ相性を考えエスパーとゴースト多めで来ました。
クレッフィをお迎えしました!!!!!
※都合上、先にまとめ用ページだけ作りました。 プレイ日記はある程度ストックができてから投稿を始める予定なので、数か月後のスタートになると思いますが2024年内には始めます!既にプレイは始めております!カロス地方の冒険楽しいです!!(2024/6/23) メイン:X(主人公:レイワッコ)、サブ:Y(主人公:レイワッタ) プレイ日記(メイン:X) プレイ日記(サブ:Y) プレイ日記(メイン:X) プレイ日記(サブ:Y) (その他ポケモンシリーズのプレイ日記まとめはこちら↓) //
空が良い感じの時間帯にバトルスタート!
やっとゲットできましたね。
いよいよこれからゴロンシティへ向かおうと思います。