モール寿命だそうです ショッピングモールでも買い物がきつい、ときめかなくなる平均年齢が54歳10ヶ月 確かに50代後半から通う回数が激減した 私だけではなかったとほっとする(笑) 例外、同級生のひとりに今もなお 母娘でデパート、買物大好きさんがいます 80代になっても週に数...
今月の前半まで薄着で大丈夫な気候だったのもあるのでしょうか 明日から12月ですってよ! 多分誰もがビックリですよね 過ごしやすい秋と感じたのはわずか1ヶ月、 日が暮れるのが早くなり ますます 一日の終わりが早く感じます 特に今週は、雨と強風が続いて外出も最小限、 所用ついで...
バケットリスト 死ぬまでにやりたいことリスト 映画 最高の人生の見つけ方の原題 らしい 2年前に作ったウィッシュリスト100は その年の終わりに実現済は1/3だったけれど 2年経過して1/2以上達成していて嬉しい 今年65歳 前期高齢者となり、日野正平さんの享年が父と同...
娘から【みてね】で孫4歳の幼稚園での動画が送ってきた 集団から少し離れてひとりでボール遊び、投げたボールをつかめないですぐ転ぶ 『マイペースだし運動音痴(笑)』って・・ まるで私じゃん(*_*) 孫は私と同じB型てんびん座とわかった時に娘が何か言いたげなにんまり ママ(娘)...
母がデイサービスで不在時は 雑用を済ます+ひとときのひとり時間 昨日は久しぶりに一日中冷たい雨でした 午前中に買い出しをぱぱっと終えて 母連れで行く時は 必需品やそうでないもの(が半分)母が選んだ物 欲しい物を買い、食材や消耗品の本当の必需品を最安値の店を目指して行くのは私...
今、カムカムエブリバディの再放送が楽しみだ 🍙は観ていない 3年前の放送時も観ていたけれど夢中になるほどではなかった その時の自分の暮らしや環境で受け止め方が左右されるとは自分で驚いている 再視聴だから回収としての視点があるからかもしれない 100年前の暮しを見るとほっ...
さすがに暖房が欲しくなった朝 何故今こんな夢を見たのかな 26年前までやっていた ブライダルに関する仕事 新郎新婦さんとパーティの打合せとリハーサルを繰り返し、合間におにぎりをほおばっている夢…😝 子供はまだ小さく妻業と家事とダブルワーク、500組以上のお世話をした💒 ...
自治体主宰の無料講座に行ってきました 場所は 初めて訪れる後藤是山記念館 地元に長年住みながら知らなかった後藤是山 新聞記者を経て郷土史家として評価された方 記念館は後藤是山のかつての住まい 〖淡成居タンセイキョ〗 です 常設展示の他、平安文学展で源氏物語関連展示もありまし...
体調がだいぶ戻ってきて、動かないでいるとどこか具合が悪いような気分になりそうで 父の元書斎のかたずけの中で保留にしていた物を思い出した 頂き物の木箱に入った夫婦湯呑茶碗数組や干支柄器、有田焼等の徳利・お猪口数組 出窓下の小さな押し入れに 数十年放置 埃まみれ、どうしたもんか...
高畑充希さんと岡田将生さんの結婚発表後、AmazonPrimeホーム画面の あなたにお勧め に 1122いい夫婦が挙がってくる 面白いと耳にしながら 毎年11月22日 《いい夫婦の日》というワードに 過去の自分の無知さ未熟さへの反省、自己嫌悪しか浮かばなくて聞きたくないわと...
・・ってどこかで見かけたが、私にとっては 友人知人、ひと様には決して吐き出せない重たい思いを書く唯一の救いの場だから・・と言い訳 どうしようもない重い吐き出しでも優しい共感を頂けて救われる楽園のようなムラゴン村👼 ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ 楽しいことは...
土曜日から あちこち動いて自宅にいてもいつもやらないことをやったから疲れたのかと思っていたが … 昨日の肩から背中へ痛みが広がり足腰も痛い 今朝はやっとカレンダーに追い付いた冷え込みとなって寒いからではなく寒気かも… 肩に湿布、背中にカイロ、微熱程度 葛根湯を飲んだ あの程...
購入した防寒用品、断熱シートを3か所の窓へ 種蒔きしたニゲラの苗をポット上げ20個 合間に布団カバー類を洗濯 その後、消耗品などをまとめて買い出し それだけで肩コリ、1万歩歩いたみたいに下半身が痛い・・ 何かするだけで疲れたり痛かったり( T∀T) 昨日も散歩にも行きたくな...
やっと秋?冬近し らしくひんやり朝 暖房器具が必要なほどではないけれど 街路樹のモミジバフウが一気に色づいてきた🍁 昨夜の光る君へは胸がギュとなる場面が何度かあり こんな気持ちで月をめでたら…☁隠れて残念 あと4話💧 しばらく気持ちを落ち着けて 一日中続きが気になって小...
介護保険料一年分の振込用紙が送られてきて・・ 年金から差し引かれる場合と別途支払わなければいけない場合があり 私は後者 長年 給与(健康保険)から自動引き落としだったから 支払わなければの意識が無かった 年金の手取り金額を確認して真っ青😖キビシイ だからではない(と言い...
やっと 自室専用としていた扇風機をしまいました 昨日の最高気温も夏日近くまで上がって 少し動くだけで汗ばむ陽気、でも来週の予報では晩秋の気温になるようです 新生児を迎える準備として 掃除やかたずけをしながら もう出番はないねと 分解して洗って45Lビニール袋に収納 100均...
来年の夏に任意継続健康保険が切れてしまう 無職期間が予定より長くなってしまった いつの頃だろう 老齢年金受給は70歳からとしようと考えていたのは・・まだ現役時代だった 60歳定年退職後に再雇用嘱託で1年半勤務は予定通り(2年内に退職予定だった) その後の就職先が思わず間を開...
昨夜の家族に乾杯 佐賀県の嬉野 去年、女子会メンバー4人で嬉野温泉ホテルに1泊したのもあって興味深く観た 4人のうち2人は旅行好きでもなく 美味しいものを食べてお喋り出来ればな人達なので、カフェ2軒と私が行きたい希望のひとつの波佐見焼の店を廻った 他の希望だった神社はパス(...
半年間のボランティア講習会 修了書を頂きました 新しいコミュニケーションが広がり、久しぶりに頭も使い、良い経験でした これからは、ボランティア依頼がきたら出動❕ それが楽しみです✴️ また出会いが広がります✴️ 一緒に参加した友とランチ タイ料理 嚥下機能が衰えて 辛いもの...
耳の聞こえ方は生活習慣が影響するらしい 不必要な強大音でテレビやラジオを聞かない 大きな音に聞き慣れてしまうと小さな音が耳に入らなくなってしまいます。 ... 逆に普段から小さめの音を聞く習慣があると聴力の衰えは少なくなるのかもしれない まさに❕ 孫(私の子)小さい頃 👵...
写真では伝わりにくい😆 立冬が過ぎて、ひんやり ちょっと寒いけど 窓を全開にすると自室全体がキラキラに包まれます✴✨✴ 朝起きて、🐰に挨拶して、珈琲をいれる ベランダに出ると日射しが暖かかったので 外でしばらく本を読みました この時間、出勤前のバタバタで過ごしていらっし...
この文言は以前にも使いました(*_*; 新しい事を理解するのに時間を要するし 体力まで消耗してしまいます 🖥️ プロバイダー変更後に設定が必要だと 変更日数日前から どのタイミングでwifiが使えなくなるのだろうと気になってしかたなかったのです でも、変更当日もその後も変...
ブラタモリで《離合》は方言だと知る😲 漢字変換出るけれど 方言といえば、地元出身クリームシチューのローカル番組のタイトル 『熊本どぎゃん』 「熊本はどう?どうですか?」の意味 タイトルに苦笑いしていた上田さん こぎゃんしてかるぎゃんたい、ほ、ぎゃんでよか 「こんな風にした...
昨夜の光る君へ 道長くんの関白宣言に思わず涙がポロポロ この後15年 道長くんは頑張るという情報もあるけれど、そろそろ終章が近い…と寂しさもあふれてくる💧 料理には頭を使う 何品か平行して作る時は特に 前もって段取りを考えて手順良くは得意だったはず 下茹で必要なものから刻...
大雨通過後の晴れ間🌞 自室前のサンシェードを外しました 今朝カーテンを開けると ✨️ ✨️ ✨️ サンキャッチャーがやっと陽の目を浴びる(//∇//) 1日の始まりが嬉しくなった朝です テレビを観る時間は少ない方と思うけれど 元々苦手なバラエティ番組はますます避けるよう...
今朝は夜明け前に線状降水帯?すごい雨の音☔とラジオ大音量で目が覚めて 一晩中のラジオはやめて欲しいの訴えはすっかり忘れている👵 高湿度で蒸し暑くて扇風機をつけている😟 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ”手帳” 今の私には日記兼用備忘録用 来年もRollbahnにするつもりで探...
誕生月10月が終わった 前回 誕生日当日に登った小山山(遊歩道歩き程度なので登山ではなく山歩きとする) 月に1回以上歩くの決断を実行! 今月2回目、今週は外おやつも2回目 公園でコンビニ珈琲とお菓子のおやつ 今回は持参した空のタンブラーにコンビニ珈琲を充填、頂上ベンチでもぐ...
「ブログリーダー」を活用して、say-coさんをフォローしませんか?
モール寿命だそうです ショッピングモールでも買い物がきつい、ときめかなくなる平均年齢が54歳10ヶ月 確かに50代後半から通う回数が激減した 私だけではなかったとほっとする(笑) 例外、同級生のひとりに今もなお 母娘でデパート、買物大好きさんがいます 80代になっても週に数...
学生時代の後輩から 『どこか行きませんか?ランチでもいいですよ』 4月の約束をドタキャンしてからのお誘い 入院後の報告もしたいし ひとつ返事で 🆗️ 八百屋さんが営むカフェ 田んぼの中にポツンとありました カフェだけではなく、新鮮野菜、ケーキ、パンの販売もあります 前菜は...
今一番 うらやましいと感じることは その体力・タフさ みんなタフだわ・・・ muragon's の皆様も同じく・・ 旅行、ジム、ウォーキング ラン、山歩き、万博見学、実家お手伝い等々 去年の手帳を見返してみたら 今より断然動き回っている自分に元気だったわとため息も 周囲に...
起床してまず珈琲☕ 朝だけは手抜きせず丁寧にドリップする その後諸々朝のルーティンのあとにスマホチェックは muragonの皆様の暮しや思いを読ませて頂く あっという間に時間が過ぎる…勿体ない、無駄な時間?…共感納得して勇気をもらったり、これは見習いたい、有意義な情報も頂け...
出会えました! いつも行くドラッグストアで🍚 先日買った地元産米ヒノヒカリ3kgには もち麦を混ぜて大事に食べている こんなタイミングなんですね💡税込1980円❕ 先週末、行きつけの近所のスーパーで販売開始告知 1週間前のショッピングセンターで販売時は2時間並んで買えな...
もしかしたら これが副作用なのかもしれないとふと思う 少しの吐き気以外は副作用はないとしていたけれど、勤務後の筋肉痛や週に2.3回寝つきが悪い、目が冴えて眠れない日があるのは・・なーんだ薬のせいか(かも) そう考えたら ホッとした・・・というのも変ですが、不具合を薬のせいに...
docomoのサービス イマドコサーチ契約から1週間、やっと使えるようになった 子どもの安全のために始まったサービスらしいが 母の迷子対策にとインストールした 有料月額は探す側、つまり私の支払いとなるのが想定外(笑) 母自身は 真っ赤なガラケーがお気に入りで 毎日持ち歩いて...
期待している 新ドラマ《照子と瑠衣》 BS放送のため 自室で 、NHK+で、観られないと判明😣 そうだ💡母のテレビに繋いであるDVDデッキで録画して観ればいいのだ 息子からもらったCDRがあったよなぁ、あれに録画出来るかなと出してみた あれ、タイトルシールが貼ってある❕...
muragonさん《広告が増えます》のお知らせも何度かありましたが… 画面にちょっと触れただけで 全画面に現れるAI女性? ❌に触れようとすると違うアプリが開く… バッテリーの減るスピードが加速しても広告無しの有料に変えるつもりはない…悩ましい(ToT) 日常の買い物に出て...
今年初の熱帯夜、2日目🥵 勿論、エアコンをつけて就寝したが、目覚めて窓を開けてもひんやり空気は無しでガックリ😖⤵ 1日の始まりが⤵⤵じゃいけない 苦手な夏への向き合い方をここから変えなきゃいけない👊と思う朝(笑) たまたま拝見したMUSIC SPECIAL ゴスペラー...
いつだっただろう 一緒に園芸店で買ったイチゴの苗を 母が花壇の隅に雑に適当に植えたが 植穴が浅くて 地面から苗が飛び出ているから こっそり鉢に植え替えてあげた それから、なかなか成長しないと諦めていたら いつの間にか🍓 随分時間がかかったね 暑さ対策 今年は 梅雨の最中に...
1ヶ月間 控えていたこと・止めていたもの ①体操:オリジナル、毎朝の朝礼でやっていたものなのだけど^^; 腕を回すパターンが多かった 脇の違和感が少なくやってきて今朝は以前と同じようにやれた ②🍺 :復職したらと考えていて 買いに行こうかな・・でも強い日差しで暑い これ...
県外に住む息子から📲 運転中だったので『面倒な話なのでかけ直す』 気になるよー! 何の話?面倒なこと?・・・ 夜になってかかってきた 嫁が子猫を拾ってきたので 飼えないかの相談だった( ̄0 ̄;) うちの子🐰一周忌も迎えていないけれど、この後も見えなくてもずっと側に居るつ...
私の行動範囲内にある大型ショッピングセンター 以前は週いちは通っていた 1年半前まで買い物大好き母は週3~4回通っていた😮 KALDIと無印には必ず寄るというか、目的はこの2店舗 いつの頃からだろうか、現役を退いてしばらくしてからか…トキメキが日に日に減⤵️ 足が遠のいて...
この地に住んで40年以上の母が井戸端会議の相手だった知人数名は 亡くなられたり、施設に入られたり、母と同じく会話が成り立たなくなったりで、散歩に出ても立ち話の相手が居なくなっている様子 母と同世代、一人暮らしで独立した子供さんも娘お二人とわが家と似ていることもあり、時おり挨...
私が行ったわけではないです・・紛らわしくてごめんなさいo(≧∀≦)o 最近周囲でベトナムへ行った人がふたりもいるんですという話😅 1人はルートも移動も自分で手配のひとり旅、もう1人はツアーだけどやっぱりひとり旅、その方は前月に上海旅行も muragonでフォローさせて頂い...
今朝、忘れていたことを思い出されて動揺している自分を 忘れていたのではない、向き合うことを避けたくて 引き出しにしまい込み 見えないように鍵をかけていただけだね・・・・これって自分の癖、ダメな点、弱さの表れ やろうと(やりたいと)考えていたこと、やらなければいけないことの優...
予想通り、今週の朝ドラ あんぱん第11週 「軍隊は大きらい、だけど」 観るのがつらい 月曜日の回は 目をそらしてしまうシーンの連続 これは日本?人間のやること?狂っていた 火曜日の回 主役ののぶが回想シーンでしか登場しない それでも史実を表現したい意図なのだろう けんちゃん...
今朝は梅雨本番の高湿度 なま暖か~い風と土砂降りの1日スタート🌁☔🌁 もうすぐ術後1ヶ月 今後の治療方針決定待ちの今の目標は “通常モードに戻す” 出来れば 3年前、いや5年前の気力を取り戻したい・・・戻せるうちに 宿泊旅行はもうしばらくお預けでも 日帰りプチ旅、ライ...
地域格差 地元にはまだ備蓄米は届いていない 地元生産米の価格は5000円越えたとか この格差が埋まることはあるのか…疑問 わが家の米在庫も残り数日分 先週の出掛ける前に何を着ていこう… この1ヶ月で(いや数ヶ月で)化粧もせず パジャマ=部屋着でもスーパーの買い物に出るのも平...
来月から値上がりします もう驚くこともなく 備えて買いだめもしなくなりました 何となく耳にしていた 〖米の値段が上がっています〗〖米不足も考えられます〗 多少の値上げは仕方ないだろう、数年前に大騒ぎした米不足なんて起こるわけない 勝手な思い込み わが家の米消費は1ケ月に5k...
ちょうど2か月間、自宅で転んで圧迫骨折 入院していた母が退院しました 当初は全く歩けなかったのが ゆっくりだけど杖無しでも歩けるように回復 要介護2 しばらく見守り生活後は 以前のように自立した生活に戻れるのを目標に 訪問リハビリも始まりました 退院二日目でほっとしたという...
過去blogを読み返してみる 忘れていた感情 そんなこと考えていた?もよくあり 恥と反省が殆どの中に なかなか前向きいいねもあり バイオリズム、波🌊 前回の内容にしても 捉え方が良くないと早速反省 ランチの時の会話も 何故あんなことを口走ったのか 自分の欠点丸出し 消した...
朝から土砂降りの中、自宅内に手すり等3か所に取り付けて頂きました 母のベッドの調整までして下さってありがたい 午後は退院後の栄養指導 本人が介護認定されているから本人に説明するべきことを家族にということなのだろうけれど これまでに打ち合わせや説明などが何度あったか・・ 来週...
1年ぶり 久しぶりに映画館へ 来週に母の退院が決まり 1人で出かけられるのは残り〇日 有効にと・・😅 驚異の復活で 早いうちにそんな心配ご無用になるかもだけど 上映中をあれこれ調べていると 水曜日はお得DAY! ヤッタネ!! 天邪鬼ゆえ只今ヒット中じゃない物を・・・ オ...
来週はもう7月に入るんですね あっという間の2か月間でした 認知機能は問題ないと判断されても 👵「あなた今 家にひとりなの!!」 今になって驚いていた 予定がいくつかあった先週、週末から今日までは何にもない・・・というか外に出たくない 体力がある頃だったら 何となくショッ...
湿度82% 不快指数がうなぎ登りです🥵 トイレ掃除+小窓のカーテン洗濯(雨なのに)+再び収納庫整理 汗だく👕💦ベトベトです😵💦 2ヶ月前に頂いたフウセンカズラの種を撒いたら 雨で勢いづいてあっという間に背丈を越えました🌿 𓂃𓈒𓏸 𓂃𓈒𓏸 先日のか...
食材の買い出しは今のところ週に3回 買ってきた野菜の下ごしらえ ・オクラ下茹で ・ゴウヤ(こちらでは苦瓜)スライス下茹で、キュウリと同じ感覚で食べる ・生姜 スライス冷凍 ・うちの子🐰おやつにドライ林檎 ・茹でトウモロコシ ・その他に先週のキャベツ残りで浅漬け ずっと前か...
この数年 覚えてる、知ってる、分かってるで確認無しで進めると大抵勘違い、思い違い、ミス、失敗となることが急増してる 思い込みかもしれない 自分の記憶を信じない なんでも確認、これ必須❕❕ 今朝も 珍しく出かける前にパンを焼こう からの大失敗💦 手早く手順良くこうすればいい...
またもやどうでもよい 夢の話、睡眠中の妄想です(。-人-。) 大好きさんと隣に並んで話がはずむ💚 私たちが仲良しってことは内緒よ、ほらほらみんな驚いてる(笑)(笑)(恥) 推し様に対しては永遠に乙女心Σ(×_×;)! 睡眠中にも現実逃避したかったのねm(;∇;)m ・ ・...
詳しくは 緑化に関するボランティアリーダー育成講座 全6回受講すれば希望者がボランティアリーダーとして活動出来るようになる 第1回目の講義の内容は ◇自治体熊本市の歴史やこの活動の目的と方向性 ◇既に活動していらっしゃる先輩方の報告 ◇ボランティアとは、リーダーとは 最終回...
隣県の息子の新居へ往復280km、日帰りで行ってきました🚙 無理やり日帰りで行かなくても いろいろと落ち着いてから行けばいいのに 今行きたい、今でないといけない 譲れないいくつかの理由がありました 何故今なの?自分に問うてみてやっぱり今と 息子とのこれまで…以前にも書いた...
お仕事・・ではありません じっくり読んで理解しておく物がたまってきてる故 紙のお知らせ等いろいろとメールでも "はて?"となったものを読み直します さらっと眼を通しても 脳内に簡単に入ってこない時間が増えました 集中出来る自分のタイミングがある そういえば現役時も「しばらく...
すっぴんだと 汗をかいた後にざぶざぶ洗えて気持ちいい✨とかきましたが… 今朝のTIMEによると 1日2回以上の洗顔や水だけの洗顔だと乾燥や肌トラブルが起きやすいと😨 洗顔後は化粧水をたっぷりとしてましたから これからも洗顔料を使って丁寧に洗い、締めに冷水、そしてお手入れで...
もうじき身動きつかなくなるのと、夏の暑さの中の外作業は避けたいので 今のうち出来るうちに除草をしっかり(殆ど無意味かもですが😅) 弁当持参で草刈に🚙💨⛰️ 前日夕食の残りを詰めただけ 一度に茶碗1/3しかご飯を食べられなくなってるのにおにぎりなら軽く2個(茶碗山盛一杯...
6秒間の軌跡 終わってしまいロスの最中(ToT) 縁側のある和室に座っての会話と食事のシーンが多くて昭和のファミリードラマを彷彿させる懐かしさも感じる 面倒臭い星太郎にひかるさんの鋭い突っ込みが自然体で ここから恋愛関係にいかない所も良かった 橋爪功さんと一生さんが 一見と...
昨日、出かける予定が急遽延期 がっかり😞💨 どうする❔1日空いてしまったよ 😖⤵️なりがちな私 そういう思考こそ無意味と 前向き切り替え、気になっていた断捨離かたずけ庭の手入れをやっちゃおう( ≧∀≦)ノ 母不在中、何がどこにあるかの探し物から始まった整理整頓と断捨離...
ここ最近の目覚め時間 4時半 あと少しだけ横になっていよう…2度寝がいけなかった、とんでもない夢を見てしまった 会議前団欒中の輪の中 私は会議には参加せず見学に来ただけのつもりらしい(なぜ?)懐かしい人達とおしゃべり そんな時(元)上司から 来月からこの部署で復帰しませんか...
介護認定がおりて早速 病院での担当者と話をしてきました 杖を使えば歩けるようになっています 退院後の日常生活、リハビリなどをどうしていくか ケアマネージャーをつけるということは・・そこからわからない この後も何度か話を聞いて(教えて頂いて)進めていくことになります 自力で安...
母の介護認定が出て いよいよケアマネさんと相談しながらこれからのことを決めていく段階 『👵私は大丈夫です』介護拒否しそう 上手に説得していかなければ(>д<*) 宿泊旅行にはしばらく行けないから 母不在入院中に気分転換も兼ねて山の家へ一心同体のうちの子🐰連れで1泊 自宅...